- 掲示板
富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00
富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00
>58
>ゴムアスルーフィングとは何ですか?また、どこで建てるのか差し支えなければ教えて下さい。
屋根に引く防水シートです。
・アスファルトルーフィング
・ゴムアスファルトルーフィング
・自着層付ゴムアスファルトルーフィング
の順にグレードが上がります。
陸屋根なんかだと自着層付にするようです。
価格的には1m2あたり数百円の差だったかと思います。
>60
>うちは、土台、柱はヒノキにしました。ヒバにするのであれば青森ヒバの芯持ち材がいいと聞きましたよ。
青森ヒバはさすがに高かったので、採用できませんでした。
この辺だと能登アテという選択肢もありますが、能登アテも高かったです。
米ヒバだってD1特定樹種だし、カナダ産なら年輪も細かいし・・・と自分に言い聞かせて米ヒバに決定しました。
>しかし床垂木の上にのせる構造用合板12mmというのはHMの標準となっていましたが実に頼りない感じです。
>実物を見たときこんなもので大丈夫なのかと不安になりました。床垂木なしの剛床工法構造用合板28mmとい
>うところも多いが、こちらも見ていて不安な印象でした。強度試験はしているのでしょうけど。
野地板は厚くても5分(15mm)の杉板くらいのようです。
剛床工法の28mmとか24mmというのは、大引きへの固定方法と大引きの間隔に着目すればよいのかなあ、と。
釘が川の字打ちか四周釘打ちかでも強度は変わりますし、大引きの間隔が広い(たとえば90cm)と、歩いたときに
わかります。
ウエストヒルズのひまわりの展示場で「なに、この太鼓みたいに響く床」と思いました。
#ひまわりについては詳細を調べていないので、原因は高基礎にあるのかもしれません。
#間違ってたら指摘してください。