- 掲示板
富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00
富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00
北陸MISAWAで契約しました。
引き渡しから3日目なんで実際住んでみてどうとは書けませんが、引き渡しまでの感想書き込みます。
MISAWAの様々な書き込みを契約までネットでいろいろ見ましたが、悪い部分はで過剰書きだと一緒に家作りの過程で感じました。
ただしグレーな部分はわかりません。(ボンドのアレルギー、パネルだからホントに布基礎で大丈夫かなど)
北陸MISAWAの対応は100点中75点というとこでしょうか
むちゃむちゃ感謝する部分もあれば、いやいやそのミスはないんじゃないのってとこからいろんな事がありましたが、総合的に考えて満足しています。
・価格
正直高いです。一応納得して契約しましたが、他社メーカーと比較しても2~300万は違います。
やはりシステムキッチンとか様々な面でMISAWAは見劣りする部分がありましたが、ま~考え方の違いでしょうね。
それだけ建物にコストがかかってると信じるしかありませんでした。違う可能性も捨てきれませんが(笑)
・値引き
掲示板にいろいろ書いてありますが、おそらく地域によって違うので大幅な値引きはありませんでした。
多少値引きはありましたが、向こうも商売なんで気持ち程度値切ってくれました。もちろんそれで満足でした。
逆に大きく値引きしますよという業者もいましたが、ハッキリ言って怖いです。
・営業の人
100点満点とはいえませんがいい人でした。若い人なんで経験不足の面もありましたが、ごり押しする部分もなかったし間違えている事があってもごまかさない正直な人でした。
・建築中のトラブル対応
パネル組み立ての時にすごい雨が降ったときがありました。MISAWA側は大丈夫だといってましたが、ネットなどをみて、パネルの断熱材などの濡れが気になると文句をいいました。結果、含水計で全てのパネル内を計測していただきました。作業時間2時間~3時間(立ち会いの下)トラブル対応などは結構良かったと思います。
・住んでから
3日しかたっていませんが、防音・床の強度は満足しています。子供がいるので、物をひきずったりした時の傷が気になりましたが全然目立ちません。(住んで3日では何とも言えませんが)
ただクロスが若干弱いような気がします。
とゆうわけで、北陸MISAWAお勧めします。