一戸建て何でも質問掲示板「富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-21 08:32:30

富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。

  1. 2 貯蓄中

    私も思い立ったら! ってな感じで展示場をめぐりました^^ 
    ま-今もめぐってる訳ですが...

    最初に入った展示場は積水ハウス 営業さんの話を聞いて初めて積水さんが鉄骨だって知る^^
    でも営業の方は ほんと何でも任せられそうで コノ人にお願いして積水で建てたらまず失敗しなさそううって感じでしたが 木のお家がほしかったので...残念

    そんな感じで 木?鉄? 断熱は? 構造は? 自然素材使用? 総額は?って 見ていくとだんだん絞れて...?
    きたような気がします

    なので 一概にどのHM?と言うよりは HMの味見が先に必要かと そのうえでこの味とこの味は 取り入れたいって
    考え出すと 好みのHMさんも絞れてきますよ きっと!
    担当者の当たり外れはあるかも   ですが..がんばってください
    ローカルなHMだと
    クオレ アルス 石友 オスカ- 玉家 とやまアイホーム は  この掲示板で名前がでてきたりしてますね

  2. 3 購入検討中さん

    展示場やモデルハウスを見に行くと、その後の営業攻勢がすごいですね。

    うわさには聞いていましたが、これが住宅営業か、と驚いています。
    収入やら貯蓄やら、ずけずけと聞いてきて勝手にローン金額を想定して間取り図を持ってくる所も・・・。

    オ○ケホームの人なんか「家の建て方を教えてあげますよ」と完全に上から目線。

    うっとうしくて展示場をまわる気が失せてきました。

    石○ホームは富山では有名ですが高いと聞きます。どのくらいなんでしょうか。

    ア○スホームはデザインが洒落ているけどこちらも高いらしいですね。

    オ○カーホームも有名ですが、どうも建売のイメージです。

    とやまア○ホームは外張り断熱の優位性をアピールしていますが、それが本当にいいものなのかどうなのか。(いいものなら各社導入すると思うのですが・・・なにかデメリットもあるんでしょうね)

  3. 4 貯蓄中

    >展示場やモデルハウスを見に行くと、その後の営業攻勢がすごいですね。
    ごもっとも

    展示場に行かれたときにアンケートを記入しますよね?
    その中で 建築予定は?みたいな項目が必ずあると思いますが そこは何て記入されてます?
    私はいつも 2~3年以内に○をつけてます 実際2.3年先の予定ですけど^^
    これだけで ずいぶん攻勢が和らぎますよ~
    だいたい今は7.8社から 完成お披露目 や イベントの郵便だけ送られてきますが
    いきなり訪問されたり、電話が掛かってきたり は少ないです
    家の親は 嘘の名前と住所書いてくればいいのよ!なんていいますが そこまで鬼になれず
    ほぼ素直に記入してます。

    こないだ 住林さんから 1年経って「少しは固まってきました~?」って電話きました ま-相手にされてないのかもしれませんが..

    1社だけ 今すぐ建てましょう!!!!って 強引な営業がありましたが...さすがにそれには切れて 縁が無かったと言う事で...と怒りモードでお断りを入れました

    気に入らなかったら 怒りモード爆発でいいと思いますよ^^
    冷やかしで行ってる訳じゃ在りませんしね 将来の候補の1つとして見学させてください と伝えてイロイロみてますよ~がんばって! 私もがんばる!

  4. 5 購入検討中さん

    04さん
    ちなみに「今すぐ建てましょう」はどこでしたか?富山県民にしかわからない伏字で結構ですのでよろしければ教えてください。


    先日展示場で、「このモデルハウスはいくら?」と聞いたら「7000万ぐらいです」と返事が・・・

    うちの予算の2倍以上です。展示場って参考になるのかな。実際の施工物件とのギャップがすごそうです。

  5. 6 貯蓄中

    展示場の坪数もハンパない大きさなので 金額も倍ですめばいいほうでしょう^^

    展示場の気に入った部分だけを我が家に取り入れる感覚でみないと、そのまま施主様の完成見学会に行ったら
    「しょぼ...」ってなっちゃいますよね(笑)

    ちなみに富山ダイケンさんの最近出来た やたらベランダが多い展示場ですが
    中で待機していた営業マンに 「このまま3500万で建つなら依頼したいなあっ」て冗談で言ったら
    「建ちますよ^^」ってあっさり返されて  私( ゚д゚ ) みたくなっちゃいました
    ただそこの営業の方 入るときに私の名前を聞いておきながら、出る時には「えっと坂本様でしたよね?」
    って 全然名前違ってるし(`・ω・´) 
    間違えられて怒ることは無いですが 力が少し抜けたかな^^

    あとご質問のHMですが    
    たしか            ■■■
                   ■○■
                   ■■■   こんな感じの...
    外見 石友さんの ローコストな感じで 見た目は結構重量感があって好きなんですが ご縁がありませんでした(´∀`)

    あと 外張り断熱は [外張り断熱 デメリット」って検索するとイロイロでてきますよ~

  6. 7 購入検討中さん

    06さん
    HM名、全くわかりません??どこでしょう??

    早速 外張り断熱 デメリット で調べてみました。
    デメリットといいながら結構メリットが書かれていたように思いました。
    価格が高いのと外壁の施工がデメリットみたいですね。

    ほとんどのHMは内部充填の断熱のようですね。

    今、高岡のジュートピアの前にあった土○ホームの立派なモデルハウスが取り壊されています。もったいない。

  7. 8 匿名さん

    外張のデメリットは断熱材のつなぎ止めのテープが経年で剥がれること

    価額はそれほどでもない。
    無垢材との相性が悪いのも・・・

  8. 9 貯蓄中

    分かり辛くてごめんなさい
    大洋住宅さんです あの絵は社章の意味でした...
    大洋さんが嫌いって訳ではないのですが「単に気の早い営業マンに当っただけなんですけどね」
    でも まだ深く入り込んできて欲しくないときはハッキリ言っておいたほうがよさそうです。

    同じ展示場に来ていた方で「親と同居してるのですが、内緒で家を見て回ってるので絶対に連絡はよこさないで下さい!」って言われてる方もいらっしゃいましたよ(これも旨い言い回し?って聞いてましたw)

    私は出来るだけ大手のHMさんより地元 富山や石川のHMや工務店さんを選択したいとは思ってます
    ただ ど素人なので 提案力のあるHMさんのほうが私には向いているような気がしてます。

    あと スウェーデンハウスさんもいいなあと思いますが 坪単価がハンパないです..
    ただ 見学したときに 私の横に来た営業マンは「自社の自慢と他社の批判のオンパレードだったので」
    引き気味なんですが、最近届いた手紙には「興味が無くなったのでしたら 一声ください もう案内のはがきも送りません」って書かれてました^^

  9. 10 購入検討中さん

    09さん
    大洋住宅さんは見たことがありませんでした。
    ホームページを拝見すると住友林業の外観に似ているような気がしました。

    私の見てきた中では、ア○スホームさんは提案力がありそうでした。なんでも間取り作成までに数ヶ月の聞き取りがあるようです。そして住む人のライフスタイルを分析して間取りなどの提案をしてくれるようです。モデルハウスを見てその話を聞いてクラクラッときましたが、施工事例を見せてもらうと高い!!。一気にクールダウン。予算内で建てられそうにありませんでした。

    立ち入ったことをお聞きしますが、09さんは土地はお持ちなんですか?うちは土地がないので、土地と間取りを同時に決断しなければならないので間取り作成に数ヶ月ということができない状況です。
    貯蓄中みたいですが、うちも長い間賃貸アパートに住みながら少しずつ貯金していましたがその間に払った家賃は結構な額になっています。もっと早く購入を検討すればよかったと少し後悔しています。

    工務店さんと話をした事もありますが、向こうからの提案というよりこちらから具体的な希望を伝えないと難しいようでした。値段も思ったほど安くない印象でした。

  10. 11 購入検討中さん

    08さん
    テープが経年ではがれて断熱欠損が発生するのですね。それはマズイ。
    無垢材の経年変化に断熱材がついてこれないのですね。(なんとなく想像できてきました)それもマズイ。

    やはり断熱は内部充填のほうが良いのでしょうか?

  11. 12 貯蓄中

    大洋住宅さんは住林さんや石友さんよりはリーズナブルな感じですね。

    私はまだ、アルスさんはお話をしていないのでなんとも判りませんが評判はよさそうですね~

    私事ですが
    親から譲り受けた土地があるので、探してるのは建物だけです。
    親に感謝!!
    結婚したときに、妻にはこの土地に家を建てるので頭金が溜まるまでは同居で!とお願いして
    今は共稼ぎで貯蓄中です。
    私の所得の7割ほど貯蓄に回してなるべく頭金を大きくする予定です。

    土地代も+となると 700万~1000万ほど余分にみないといけないので大変ですね><
    建売とかだと土地付きでなんでこんなに安いの?って思う物件はありますけどね。

  12. 13 匿名さん

    12さん
    土地があって、なおかつ現在家賃も発生していないのですね。うらやましい限りです。

    うちは、今年からの住宅ローン減税に合わせて思い切ってローンを組む予定です。

    12さんとは逆に、新築して親と同居を始めます。親もだいぶ年をとってきましたし、結婚していままで自由にやってきましたので。

    せまいアパートからおさらばしたら、もう一人子供がほしいです。

    家にどのくらいのウエイトで予算を採るか、幸せのバランスを試算中です。ローン地獄ではせっかく新築しても幸せに暮らせないでしょうから。

    お互いがんばりましょう。

  13. 14 貯蓄中

    2世帯住宅だと、大きなお家になりそうですね

    ローンの選択や返済金額も家を決めるぐらい大事ですからね
    私も子どもは、出来ればもう一人 という気持ちはありますが、貯蓄計画が崩れるので...無理かも...
    又情報がありましたら書き込みしていきます

    今一番調べたいのは、お願いしようかな、と思ってる数社の財務状況ですね
    前金や中間金の請求割合なども...
    まあ..3年の期間があるのでゆっくり進めていくつもりです

  14. 15 購入検討中さん

    施工中の倒産は悲惨みたいですね。この掲示板にも3社ほど載っていますが。

    でも財務状況って判断が難しいですよね。銀行マンでも判断できないかも。

    1社あやしいうわさを聞いた事がありますよ。営業妨害になるので社名は書けませんが、下請けへの支払い遅延が発生していると聞きました。CMもやってる所です。

    この掲示板を見る限り、倒産された場合、途中から工事を引き継いでもらうのは大変みたいですね。完成保証に入るしかなさそうです。

  15. 16 専門家

    下請けへの支払いが遅延って、他社をさらすときに競合相手の営業がよくつかう言葉です。検索すると2ちゃんねるの過去ログがヒットしまくります。

    職人が逃げるところはヤバいですが、施主ではわかりません。

    公共事業をやってるなら「経審」で調べるのが一つの方法です。県庁で帳簿を閲覧するのもいいです。

    もっとも確実なのは、中間金や契約金の負担の軽いところはいろいろな点で安心です。

  16. 17 匿名さん

    県内でもタマホームをよく見かけるようになりましたね。

    石友ホームが、対抗してウッドライフホームというのをやってますが石友ホームとの違いはなんなのでしょうね。

    安さのカラクリが知りたいです。

  17. 18 匿名さん

    営業さんとの相性とかもあると思うので、一経験としてですが・・・
    (土地から探してました)

    住林・・・「明日伺います」と言ってもこない営業。超はずれ。まあ、これはその人個人の問題だろうけど。
    アルス・・私には高すぎました。
    積水・・・私の希望地域は地価が高いところだったのですが、建築費を確保したいのか、安い土地ばかり
         持ってきました。希望地域で土地を見つけたら、「その土地では満足いく家は建たない」なんて
         言われました。
         結局、その土地を買ったんですが、そしたら、他の営業の人がいきなり家に来て「マンション建
         てませんか」って。
         腹が立ちました。
         「満足行く家が建てれない土地にマンション建てるのかよ」って。

    以上3社は、家自体は悪くないと思いますが・・・。

    オダケ・・希望地域を言っているのに、夢が丘を勧めてきました

    住宅会社は、「最初に会った人が担当営業」というシステムを改めてほしいものです。

  18. 19 匿名さん

    そう、アルスは見栄えはいいのですが高いんですよね。
    屋根がコロニアルだったりするし。
    安くて丈夫でおしゃれな家というのはありえないんでしょうか。

  19. 20 匿名さん

    >19

    アルスは金属屋根も瓦屋根も陸屋根もできますよ。
    私は瓦屋根で考えていました。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸