- 掲示板
富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00
富山県で新築を考えている者です。
展示場などを見てまわっているところです。
依頼先を選ぶにあたって、各HMの評判が気になっています。
おススメのHMや、おススメできないHMをお聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-05-21 22:28:00
建物だけで52強でした(値引後で48弱)。坪数は44坪(1階がかなり広めに取ってあります)。
吹き抜け部分も坪数に含まれていたはずです。
建物の特殊仕様としては、
・2F外周部の防蟻防腐処理。
・Ⅲ地域でのエコポイント申請可能レベル。
基礎に関してですがNHでもベタ基礎にすることも可能ですよ。
坪単価は上がると思いますが。
坪単価のことを書きましたが、
当然のことですが図面や入れる設備によって結構変わってきます。
私がこの金額でも、他の方も同じだとは言えませんのであしからず…
#NHは全国規模HMの営業からローコスト住宅メーカーと言われてます(^^;
100万以上で選択肢はかなり広がる感じ?
NH工業はレトロモダン New 50 Styleのカタログのまま45坪の家を建てると、
坪43万弱になるようです。
東日本ハウスも規格住宅で坪40万ほどだったと記憶。
地場HMで条件が揃えば40万台に落ちそうな気がしてきますね(苦笑
50万以上出さなくても意外と選択肢はあるかも(^^;
495さん
492です。
>大半が50万以上ではないですか?
このコメントについて、私も検討当初は50万以上が大半だと思っていました。
しかしながら497さんのおっしゃるとおり、50万も出せばかなり選択肢が広い事が分かりました。
「無限大」という表現については大袈裟だったかもしれませんので訂正させていただきます。
こちらの掲示板を見ている方々は良い家を建てたいと願っている方が多いと思います。
検討を始めたばかりの方に50万以下でも選択肢が多いことを知っていただきたかったのです。
せっかくなのでスレのタイトルについて、おススメのHMを書かせていただきます。
石川県の会社ですが、玉家建設がデザイン・性能・満足感ともに抜群だと思います。
価格帯としては標準仕様で60万前後(建物のみ)で建てられると思います。
現在検討中で、玉家建設の家をご覧になった事がない方は是非一度見られることをお勧めします。
長文となりましたが参考になれば幸いです。
492さん
ありがとうございます。
ローコストは考えておらず、ジュートピアに入ってる会社は50万以上と謳われているので、その金額が当然だと思っていました。
県内でも玉家さんの建築中、数軒見かけました。シンプルモダンですね。
玉家さんは、富山県でいうと石友さんのような位置にいるのかな?
ローコストと書いたのはまずかったですね。すみません(^^;
東日本ハウスは分かりませんがNH工業は注文住宅でしたら坪50万↑にもなります。
私個人の意見として作りは石友やアルスに引けを取らないと思ってますよ<コアラ信者?w
玉屋は石友より価格帯は↑です。
少しお金のある人向けな感じがしますね…
大きくて立派な家を得意としている印象があります。
玉家、40坪弱で1800~2000万程度の見積もりでは出してくれるよ。中身についての満足感は個々の受け止め方によるだろうけど、坪40万台後半~50くらいから一応建てられる。
「設計の玉家」の本領を発揮してもらうには、もっとお金が必要だろうけども。
とりあえず財務状況もいいので話を聴く分には損は無い。断ってもしつこくないし。
だからその程度のヤツだとどこが良いのってくらいになっちゃうのが問題なんですよ。
コンセプトは
シンプルモダンではなく
シンプル「リッチ」でしたね
一度とやまアイホームも見に行ってね。
なんでもあり な感じですよ。
注文住宅なんだからね。
>>No.491さん NHの基礎は普通の基礎もできますし、工業用基礎もできます。私も工業用基礎が
好きじゃないので普通の基礎にしました。あとエコパネルにもしました。とても暖かく気に入ってます。
最近、担当の営業さんが来られてエコパネルは住宅用エコポイントの対象になるとのことなので
もう少しあとで建てればよかったかなと思います。NH工業で検討されるのであれば、エコパネルで
一度検討されてみてはいかがでしょうか?
私は建てるHMは決まってますが何か参考になるものがないか見に行く予定です。
先週末にオスカーが他に先駆けてモデルハウス公開。
その時はあちこちで外構工事をやっていて周辺道路は工事関係車両であふれかえってました。
ウッディホーム(野島建設)で検討中です。
呉東地区ではたくさん建っているのを見かけますが
実際に建てられた方がおられましたら感想をお聞かせ下さい。
時間が無かったので足早に4ヶ所回ってきました。
ニューハウス、石友、チューモク、山下ホーム。
既に決まったとこがある身の上。
「建てるとこは決まってるのですが見せてもらってもいいですか?」と一言ことわって見て回ってました。
快くかどうかは分かりませんが、
本日回ったハウスメーカーでは断られる事なく、それぞれ家の説明を丁寧にして頂けました。
チューモクさんは広い土間玄関&玄関から直接入れる和室とリビングの畳コーナー。
全体的に和を感じさせる作りが好感。
山下さんは使っている素材への拘りのすごさ。
洗面台やキッチンなど、ほぼ全てが造作で驚きでした。
石友さんはリビングの吹き抜けとリビング奥からの階段が特に印象に残ってます。
ニューハウス…担当営業と、自身の家の話をしていた事もありあまり記憶に…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
本日回ったハウスメーカーの営業さんからの言葉で好感が持てたのは、
「○○さんで建てるのであれば間違いないですね」や、
「○○さんの作りは私個人的に好きですね」など、他を立てる言葉でしょうか。
それぞれ言葉は違いますが回ったハウスメーカー全てで言われましたが(苦笑