分譲住宅の三栄建築設計について何か情報有りましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-07-07 00:45:00
分譲住宅の三栄建築設計について何か情報有りましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-07-07 00:45:00
>882
購入者です。三栄の家は大抵はリビングに基点となる所が作られています。
もちろん空配管のみです。
配線するのに別料金が掛かるのは覚悟しておいた方が良いでしょう。
他の建築会社さんの建売をみると、各部屋にLANコンセントをつけて配管までされていました。
引き込みから空配管を通線して貰い基点にモデムやルーター、ハブ等の機器を置き、基点のLANコンセントに差し込めば各部屋でインターネットが楽しめます。
しかし、三栄の家は別で配線してもらわなければならないです。
配線距離もかなり長くなる為すごく高額になるのは覚悟した方が良いでしょう。
LANもそうですが、電話線も引き込み箇所から基点箇所に出てくる為、そこから電話を設置する為のモジュラージャックの場所までは有料での配線となります。我が家では7mほどの通線で25000円と言われました。
自分は知識があったので自分でLANも電話もやりましたが…
ちなみに我が家もJCNです。
>881
我が家はエコポイント対象外でしたよ。