注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三栄建築設計ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三栄建築設計ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-10-03 19:39:31

分譲住宅の三栄建築設計について何か情報有りましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-07-07 00:45:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三栄建築設計ってどうですか?

  1. 601 住まいに詳しい人

    お客に対する責任があるからこんな状況でも働いてるんじゃないの?
    根性あるじゃないですか。
    こんなくだらないことをわざわざ書き込んでないで、あんたが被災地に行って世の中の役に立ってきなよ。

  2. 605 入居済み住民さん

    築1年です。
    今回は震度5強で、非常に心配でしたが何も問題ありませんでした。
    三栄さんに感謝。

  3. 606 匿名さん

    自分の家は地震に強くても隣の家がこちらに倒れてくる場合もあるので、地震保険は必須です。

  4. 609 匿名さん

    三栄は、こんな中営業してるの?
    休業したほうがよいのでは・・・・

  5. 611 匿名

    ↑鉄骨だって人間が作るんじゃないの?意味不明だし。

  6. 612 匿名

    ここで三栄さんの評判聞くのは間違いだと思います、安い買い物じゃないし実際ご自分の足で何度も足はこんで建物見学に行かれたらいいと思います。よその建築屋さんとの違いも見えてくると思うし納得できなければ他で考えてみればいいのでは、家は自動車よりも高いけど長い目でみればけして高くはないです、むしろ土地の値段が6~7割りです。

  7. 614 ご近所さん

    三栄のサンファーストは在来なので何とも言えませんが、
    隣の東京組他ツーバイフォーの所は結果的に屋根ができるまで
    構造材はぬれてしまいます・・・

    程度によりけりでしょうが、ブルーシートかけてやっている
    東京組にはびっくりでしたが、どの程度が問題になるのでしょ
    うね?

    とはいえ、資材もカバーするところしないところいろいろでし
    ょうし

  8. 619 元ベルタ南千住契約者です 

    訴訟中なのであまり発言は出来ませんが、終わりましたら訴訟に至る経緯や
    三栄さんの対応を書かせてもらいます。

  9. 620 匿名さん

    そもそもベルタ南千住はなぜ工事が進まなかったのでしょうか。

    出来る範囲でかまいませんのでお答えいただければ今後の参考になるのですが・・・

  10. 640 教えて欲しいんですが

    有証に裁判沙汰を載せる必要ってあるんですか?
    載せるとするならばどの訴訟レベルから載せなくてはいけないのでしょうか。
    知らないんで教えて下さい。
    (ちなみに三井不動産の有証にも訴訟関係のことが載ってませんでした。)

    三栄さんとは全く関係が無い内容ですみません。

  11. 641 通りすがりのもの

    通りすがりのものですが、有価証券報告書に訴訟を起こされたらすべて
    かかなければらないというのは無いのでは?

    無論、企業存続に関わるリスクについては記載すべきでしょうが、施主
    が一人二人やったくらいでは載らないのでは?

    大企業の有価証券報告書であればそれこそ多く載るはずですが、たまた
    ま検索した会社は載ってなかったですけど・・・。

    別にアンチでもなんでもなく、ニュートラルに。

    ご参考まで
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E4%BE%A1%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%A...
    http://www.fsa.go.jp/policy/m_con/20090331.html
    (最初にでたから日産)
    http://www.nissan-global.com/JP/DOCUMENT/PDF/FR/2009/fr2009.pdf

  12. 642 入居済み住民さん

    638さんがどの位三栄の株を保有していらっしゃるかわかりませんが
    ただの投資目的だけでここの株買って儲かるのですか?

    三栄は株価が安いので試しに買ってみようと思ったこともありましたが、出来高を見る限り
    売買しずらそうだったのでやめました。

    おこずかい程度は稼げるかもしれませんがどうなのでしょう。

    お教えいただければ幸いです。

  13. 643 教えて欲しいんですが


    通りすがりさん、ありがとうございました。     ≪ベストアンサー≫
    参考になりました。
    Yahoo知恵袋みたいになっちゃってすみません。

  14. 644 e戸建ファン

    ご指摘のとうりかもしれませんね
    業績に影響を与えない訴訟は載せてないのかもしれませんね、でもあえて訴訟についてという欄があるわけですから、訴訟事案の件数くらいは明記しないのでしょうか?お客様相談室答えてください

  15. 645 e戸建ファン

    642さん
    三栄もいまは毎日出来高まあまあありますょ
    野村証券に主幹事が変わってからすごくよくなりましたね、小遣い稼ぎには最適
    もちろん、アーネスト、一建設もいい
    アイディホームは、震災の次の日が上場日だったので
    公募価格よりめちゃくちゃ安くなったのでねらいめですね。

  16. 659 入居済み住民さん

    昨年、三栄さんの三階建て建売りを購入して住んでいます
    壁紙のはがれやサッシの不具合(開閉に問題はありません)
    室内のドアやクロゼットの扉の建て付けが悪かったりと細かい細かいミスがたくさんあってその都度 直してもらいましたが高い買い物なのに残念に思っていました
    しかし ここのところ大きな地震続きで肝の冷える毎日ですが建物の作りは優秀だと思い知らされました
    震度4の地震でもそれほどの揺れを体感しません
    しっかり建てられているとわかり安心しています
    それだけに内装の雑さは残念です

  17. 679 ご近所さん

    確かにそうだ。契約の時点で欠陥や裁判まで付いてくるなんて誰も予測できん。
    アネハもアーバンもフジハウスも、大勢が嘘を見抜けなかった通りね。

  18. 693 近所をよく知る人

    仲介業者にはだいぶウケがいいようで。
    設計力、施工力というよりは、商品力じゃないですかね三栄は。
    建売りを選ぶお客で細かいところ見ない人は多いですからね。
    三栄の物件は売りやすいんでしょう、間取りと見栄えが良いので。

    そんな私も建売りをいろいろ見ましたが、その中では三栄の物件が好印象でした。
    ただ、施行中の物件を見学させてもらったときに、見えなくなる部分の作りが雑だったり、
    断熱材や構造用合板や集成材のグレードが低く、色々気になり出したので、
    結局は都内に25坪の敷地を購入し木造3階建36坪の建物を中堅ハウスメーカーにお願いしました。

    地域は23区内で、近所に三栄の紛争中物件があるので、大よそどの辺かは察しがつくでしょう。
    値段は諸々合計で4千万円台後半でしたので、注文住宅でそれなら悪くないと思いました。

    そう考えると、三栄はだいぶ儲けているのかなと・・

  19. 699 入居済み住民さん

    三栄さんで購入して、満足している方は、あまり書き込みをしない方がいいですね。
    三栄さんを悪く言う書き込みを見て、自分の家の事を言われているように気分を害するのはわかりますが、
    余計に反感を買います。

    かわいそうな人がいるんだなー、自分はよかったー、くらいの軽い気持ちでいましょう。

    一部の不満がある方の書き込みだらけで、検討している人が正しい情報を得られなくてかわいそうだと思うかもしれませんが、三栄さん以外のスレッドも、ほとんどがよくない事が書き込まれています。
    ここの書き込みだけを見て、検討対象から外していたら、きっとどこの家も買えませんから。

  20. 710 近所をよく知る人

    >No.709さん
    以前私が検討した約1年半前は、断熱材はグラスウール16kの55mmでした。
    今はエコポイント対応とのことで、もう少し厚くなっているかもしれませんね。
    断熱材はロックウールやセルロースファイバー、ウレタンフォームなど様々なのでこれは好みでしょう。

    床の構造用合板は以前も24mmでしたが、最終的にうちが決めたメーカーでは28mmが標準で更にフローリングとの間に9mmの防音シートが入っていました。現在は分かりませんが、当時の三栄の仕様では防音シートが入っていなかったような気がします。
    あと当時は、窓の仕様が居室のみペアガラスでトステムのDuoPG、その他はDuoSGでしたね。
    全てペアガラスが良かったのでオプションで交換すると高くなってしまいマイナスポイントでした。
    検討中の物件がエコポイント対応でしたら全てLow-Eペアガラスになっているのかなと思いますのでチェックしてみてください。

    あと、当時三栄が壁面に使用していた構造用合板が通常の合板だったのに対し、うちのメーカーではダイライトが標準でした。細かく見ると胴縁やシートの部材でも差がありました。

    などなど、1年半前の事ですのでその後仕様が変わっているかもしれませんので、買うときに納得できればそれで良しじゃないでしょうか。私が検討していたときは割高な感じがしました。

    その他チェックしたポイント
    ・基礎の配筋ピッチや基礎コンクリートの養生期間
    ・土台の木材(ヒバかヒノキが希望でした)米栂や集成土台じゃなければ良いかなと。
    ・担当者 ←これが最も重要!

  21. 721 匿名さん

    おいっ720
    家は違う会社で建てましたが・・・
    高いお金を払いこの始末ですよ最悪です・・・
    家で建てた会社は雨漏り耐震性などいろいろ問題があります・・・
    何か文章変じゃないか
    もっと旨く書こうよ

    で、何処で建てたのかな?

  22. 723 匿名

    みんな高い金払ってそのローン払う為に共稼ぎしたり、支出や小遣い切り詰めたりしてる訳じゃない?
    建てる側にしてみればさ、何百、何千棟の一つに過ぎない感覚。買う側からしたら、一生のうちで大事な買い物だよ。

    それを会社を見抜けなかった人間が悪いとか言うのはあまりにも無責任過ぎる発言じゃないか。
    家を買う人間はみんな建築のプロでもなく、ある意味素人なんだからさ。

    ある意味家買うのに、いかに騙しカラクリを避けながら不動産買うって感覚が日本的な気がする。

  23. 731 契約済みさん

    まだ着工前だけど、今のところは不満ないな。
    対応も悪くない。

  24. 765 物件比較中さん

    最近 売れ行き鈍ってますよ。
    お客も馬鹿では、ありませんよ
    見た目だけではね。

  25. 766 三栄検討中

    私も三栄建築設計さんの某支店で建物の説明を聞きました。設計の人と営業の人と仲介会社の人が説明してくれたんですが、私も探し始めたばかりで構造など模型や写真で細かく教えて頂き、なんとなくしっかり造られているように思えたのですが、他の会社の建物を見た事無かったので、比較しようがなく他社の説明も聞いてから決めると言ったら、そんなことしてたら、
    売れちゃいますよと契約を急かされたので、私の購入条件にあっていたのですが、現地もまだ基礎工事中だったので売れるはずないと思い断りました
    その後、ちがう仲介会社からあの物件は全部売れたと聞きました、今も数社の仲介会社から物件の情報を入手してますが、その中に他の三栄建築設計さんの物件が多く、数社の仲介会社の人から三栄建築設計さんの
    話を聞いてもいい事しか言わなく、前回、わざわざ建物の説明を聞きにいったのに、断られて非常に気分の
    悪い思いをしたので三栄建築設計さんの物件は縁が無いと決めてたのですが、この地域は三栄建築設計さんの物件が多く、本当に完成前に売れている事が今わかるりました。あの時の仲介会社の話は本当で私のために急かされていたのだと気付きました
    どうしても不動産屋さんに騙されるんじゃ無いかと思う気持ちが皆さんもありませんか?

  26. 767 匿名さん

    もちろん中には売れてもいないのにそうやって契約を急がせる業者は居ますよ。

    しかし三栄はもともと確実に売れる価格設定で出しており、
    早期契約で在庫リスクを抑える方法を取っている様ですね。

    三栄でなくても、同じ地域でずっと探し続けてれば妥当な価格が分かって来ると思うので、
    すぐ売れる物件かどうか、その内分かる様になって来ると思いますよ。
    そしてだんだん自分の欲しい物件の条件が固まってくると思うので、
    欲しいと思った時にすぐに契約するのが良いんじゃないでしょうか?

  27. 774 ご近所さん

    建築現場の近くに住んでいますが、交通整理の人はいないし道路に脚立が落ちてきても誰も出てこなかったり作業員の人は道で喫煙しているし悪い印象しかありません。
    さすがに道路に落下物は危険なので会社の相談窓口にメールしました。
    住み心地はわかりません。

  28. 777 匿名

    近隣の住民にもしっかり対応されているんですね

    確かにお隣さんともめた建売住宅には住みたくないで

    すものね。

    三栄建築設計さんに好印象

  29. 778 ご近所さん

    お客様相談係様

    川崎に住んでいる者です。

    うちの近所にも建築現場がありますが、狭い道路に数台車を止めて邪魔だし(電柱に通路をふさぐなと張り紙がずっと張ってってあります)、休憩時間には外でタバコ吸っていて煙が流れてきて非常に迷惑です。話し声もうるさいです。

    労働者が下請けだかどうか知りませんが、非常に迷惑しているので、改善をお願いします。近所に空いている駐車場はいくらでもありますので、会社で借り上げてください。

    数日後に改善しないようでしたらまた書き込みします。

  30. 781 匿名

    100%自作自演とも言い切れないので、スルーするとして、


    最近は穏やかになってきましたね。
    このまままともな契約済、入居済の方と、検討中の方で語り合いましょう。

    勿論良い面も悪い面も。

    気持ちはわかりますが極力汚い言葉はさけるようにして。三栄の社員さんも、ここを見ている様なので、その方がきっとまともに向き合ってくれると思います。

    また無茶苦茶なことをいうひとりが出てきても皆さんスルーでいきましょう。

  31. 784 申込予定さん

    注文住宅購入の方で
    「三栄建築設計で建てて良かった」と思う点を教えてください。

    これから資料請求しようと思っています。

  32. 785 匿名タロウ

    私はこの度三栄さんで3階建ての一戸建てを施工して頂き,現在のところ何も不都合ございません。
    むしろ東京という狭い場所にこれだけの無駄の無い家を設計できたことに感謝しております。
    自分自身は地方出身なので20坪強の土地なんて小さいと思いましたが、営業さんと設計さんの想いを聞き、それに乗じ、完成までの道のりを見て、それにどのような家具が合うか等、色々考えすぎて完成まで待ちどうしかっただけで今では家族4人で生活をしておりますが、なに不自由はございません。
    間取りや建具、オプション等、選択をしなくてはいけませんが、結局最後は自分自身で決めるので、私は自分の選択に、間違いがあったかもしれませんがそういったことも含めそれが自分自身なので全く後悔しておりません。

    色々な書き込みがありますが、自分はそうは思いません、もしかしますと自分がたまたま上手く出来た家を買ったのか、それとも自分自身がそういったところの見る目が無いのか、どっちかはわかりませんが自分は納得していますので、今後三栄さんで一戸建てを検討する方がいるのでしたら安心をして頂きたいと思います。

    ※よ~く見たら多少??というところもございますが、所詮は人間の仕事ですのでそんなことを言っていましたら切がありません。
    私は三栄様の一戸建ての技術(特に3階建て)は非常に満足しております。
    ありがとうございました。

  33. 791 申込予定さん

    HPの注文住宅参考予算はかなり安いですよね。
    実際に本体価格はこの位で収まるのでしょうか?

  34. 796 現在真剣に検討中

    ここに入ってよいのかわかりませんが、注文住宅を考えているものです。
    一回目の打ち合わせも終了し、他社合見積もりをして検討しようと思っております。

    否定的な方へ
    何がいけないのか具体的にお教えください。
    よろしくお願いします。

  35. 797 匿名タロウ

    否定的なことは無いと思います。
    個人の意見ですが、自分は満足しております。
    住んでみて約1年になりますが、これといって不具合など無いですし
    逆に狭い土地でよくココまで有効面積を考えたな・・・という感じです。
    しいて言えば、リビングを大きく取ったことで寝室が狭く、収納が少ないのが残念なところですが
    収納も必要最低限だけ揃えておけばという考えでしたらそこまでは必要ないと思います。
    ただ自分はサラリーマンでスーツやシャツなど多いのでそれだけで寝室のクローゼットが半畳しか無いので
    布団や色々なものが保管できないという点で少し不満があります、
    でもこれって自分が図面で納得の上での話しなので私は何一つ不満はありません。

    気になる家事態のつくりの品質ですが、自分があまり細かいところを意識しないことが問題かもしれませんが
    床のきしみはゼロです、クロスのゆがみは多少あります(コーナーなど)しかしコーナーは家具を置くので見えることはありません。

    一戸建ては完成してしばらく住んでみないとなにが問題でなにが足りないかって気付くことが春夏秋冬を過ごしてみて、約1年後にわかるのですが。そもそも何でも100点は難しいですし、三栄さん社員が実際に住んでみた経験というのも無いでしょうし一概にあれが悪い、ココが駄目とも思いません。
    全ては住んでからのインスピレーションだと思います。
    これだけは言いたいのですが、三栄さんの3階建ては、非常に無駄なくまた発展性のあるつくりと思います。
    デザイン重視といえばそれまですが、やっぱり見た目も良い家に住みたいものです。
    折角一生に一度の大きな買い物なので、後悔しないという意味で私は三栄さんを進めます。
    友人より変わったデザインだね。または意外と広いねとも言われます。
    三栄さんの物件で共通しているのが共有スペースの作り方が上手いと思います。
    一番長い時間居る空間をより過ごしやすくつくっていると思います。
    あまり参考にならないかもしれませんが自分が三栄さんで家を作っていただきましたが。対応、品質、デザイン等考慮してもいい会社と思います、売れていて成長を遂げている企業はやはりいいものを作っているのはないでしょうか??

  36. 798 現在真剣に検討中

    匿名タロウさん
    詳しくありがとうございました。
    まだ一回しか打ち合わせしていないのですが、自分も今のところこれといった欠点を見いだせなく、本当にいいのだろうかと・・・。といった具合で投稿しました。


    匿名タロウさんを見習い、自分自身が納得したうえで建てたいと思います。

    ありがとうございました。 

  37. 799 匿名

    795ありがとう

  38. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸