ユニバーサルホームの床暖房に惹かれちます。
でも、床下がコンクリートなことに問題はないんでしょうか?
外壁が、他のメーカーより厚いみたいなので、良いとは思うんですけど、
中に使われている建材とかは、大丈夫?
ユニバーサルホームで家を立てた方、ご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2004-09-05 13:38:00
ユニバーサルホームの床暖房に惹かれちます。
でも、床下がコンクリートなことに問題はないんでしょうか?
外壁が、他のメーカーより厚いみたいなので、良いとは思うんですけど、
中に使われている建材とかは、大丈夫?
ユニバーサルホームで家を立てた方、ご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2004-09-05 13:38:00
ヤッぺーさんありがとうございます!
まだ見積もりは出していないのですが・・・ユニバーサルでやるよりは安くなると言われたので今度行ってみるつもりです!
取り付けは自分でできるから大丈夫と言われたのですが・・・
ファンがついたものとか階段に埋め込むものはどうなるのかな?って思って!
今度お話に行ってみます。どこまでやってくれるかわからないのでここで聞くとなんだか安心します!
本当にありがとうございます!!!
ユニバーで9月から着工予定の者で、今更考えてもどうにもならないのですが、
真白な塗装を考えています。キャンペーンで50m2はデザインパネルを選べるのですが、
残りの150m2近くはフラットパネルです。ただ窓枠からの汚れなどがフラットパネルの場合
くぼみがないので結構汚れが目立ちそうです。何か汚れが目立たないいい解決策無いでしょうか?
海里さん窓の辺のフラット面に窓の形でモールを付けて(厚み2センチ位)壁より出っ張らしたら雨の雫の汚れは大部分は無くなりますよ
最近 近所でユニバーサルホームで建てているのを見て 調べてるうちにここにたどり着きました
みなさんが話されていることで少し気になったことがあるのですが、
基礎コンクリートの上に じかに床材を貼るから湿気が大変という意見がありますが
みなさんが普段出入りしている 木造戸建て店舗(美容院とか飲食店など)は
コンクリートの上に直接床材を貼ってありますが 湿気が大変などという話は聞きません
なので湿気に関してはそんなに問題ないんじゃないかなぁ と思うのですがどうでしょうか?
家と店舗は違いますよ、それに直接床材は張りませんよ。
392さん
店舗と家はちがうということですが、
普通の店舗でも作りつけの家具なんかが 床に直接設置してありますし
店舗でも家具屋さんなんかはリビングをそのまま再現したように長い期間おいてあります。
家と家具屋さんがちがうのは 床に座るか座らないかだけだとおもいますが・・
もし湿気がすごいなら家具が すぐ痛むとおもいますが どうでしょうか?
私の実家がお店をしていて最近木造戸建てで建て替えましたが コンポジションタイルという
ビニール床タイルを直接コンクリートの上に貼っていました
ショッピングセンターなんかでも直接貼ってあると思いますが・・・
えーと、まずコンクリートの厚さが違います、コンクリートの下に断熱材が敷いて有ります、広さが違います、気密性能が違います、換気量が違います、こんな所で良いですか?
スミマセン
391と393は同じ人間です
392さん
返事ありがとうございます
私の実家の事しかわかりませんが、コンクリートの厚さは15センチです(設計上)
断熱材ですが実家は敷いていません 昔からあるような店舗も断熱材は敷いてないと思います
それともユニバーサルが敷いてあるということでしょうか?
広さですが店舗面積が18坪なので 住宅とかわらないか狭いと思います
店舗付き住宅なので壁の断熱材も住宅部分と店舗部分同じものを使っていましたので
機密性能は同じだと思います
違うといえば換気量だけだと思います
法律で木造店舗は換気が厳しくきめられているようです
ただこれもコンクリートに直接床材を敷くからではなく 木造店舗は店舗部分だけきびしいそうです
連続の投稿スミマセン
実家の話ばかり 書いてしまいましたが私の実家の様な建て方をしている お店はそこらじゅうに
あると思います
よくいく個人商店を思い出してください(喫茶店 床屋さん 花屋さん ラーメン屋さん ケーキ屋さんetc)
それぞれのお店でいろいろな家具や建具が床に 直接置いてあると思います
逆にお店の店舗部分に床下があるほうが少ないと思います
(店舗はたくさんの人が土足で歩くためよくコンビニなんかで深夜やってる水を使った機械のクリーニングをかけたりするため)
要は湿気だけに関して言えば ここで言われているほど心配しなくていいんじゃないかなぁ?ということです。
ただし個人的にはこのタイプの床暖房はあまりいいとは思いませんし、床が固めなのは住宅に適してないと思います
あくまで床からの湿気に関してだけです
>394
>コンクリートの下に断熱材が敷いて有ります、
なるほど、そういうこともあるのか。
やっぱここはこのネタに詳しい人が多そうなので…w
例えば、
床材
↓断熱(あるいは根太のみ)
↓コンクリ
ってのだとコンクリと断熱(根太)の間に湿気が溜まると思います?
のりべんさん はじめまして
たぶん大丈夫だと 思います
ただ今は根太じゃなく 万協フロアーとかを使うと思います
万協フロアーは、うどん屋さんとかの座敷の部分や体育館 あとは普通のマンションの
コンクリートと床のあいだに根太のかわりに入れるものだと思います
マンションの床の下は おおかたこういったものを使ってるんじゃないでしょうか
ただ私は住宅関係のプロではなく、素人ですので間違いがありましたらどなたか補足をお願いします
空気と水(湿気)に長く触れるとなぜか(発泡スチロールみたいな断熱材)は痩せて来るのですよね(実験済み)
みんなが心配してるほど ひどくないんじゃないの?
もし、そんな湿気がひどかったら、実際に建てた人が苦情や悩み書き込んでくるんじゃないかな?
なんといっても、やっぱ立地条件が左右するでしょうね。
どんな基礎でも湿気がぬけない所は××
そうそう、今見てみたら、このレスが書き込まれて昨日でまる4年!今日から5年目突入だぁ
そろそろ実際に建てた方、ここで想像やデータだけで色々もめてるんで、結論出してくださぁ〜い!
391さん。
ありがとう。万協フロア、検索してみました。
戸建て住宅の場合の施工手順をみると、床下が通気(換気)されている
一般的な構造か外貼りの基礎断熱なので、今回の例とは違いますね。
あくまでもコンクリに直置きの場合はどうなるんだろうなあ…と思ったので。
>400
確かにそれもいえますねえ…
何かの成分と化学反応でもするのでしょうかね。
ガムテープでとめると溶けちゃう発泡スチロールもありますからね…
(住宅用とかはそんなに簡単には溶けないだろうけど)
まあ木だって痩せるぞ、といわれればキリがないか…
そうなると、基礎下にいれるという断熱材は大丈夫なのか?
(まあ、それは検討してないので私は良いのですが)
のりべんさん どうも
私は仕事で何店舗かのお店にたずさわっていますので、そういった視点でよく建築をみるのですが、 のりべんさんの言われるようなコンクリに直置きで万協フロアーよく使ってるとおもいます
その場合は集合住宅タイプを使うと思います
もちろん床下換気も外貼りの基礎断熱もなしで・・・
特に不具合はでてないと思います。
>403
万協フロアというもので不具合が出ていないということで理解しました。
レス止めておこうかと思いましたが他の方が誤解されるとマズイかなと思って一応補足。
サイトを見ると、
この商品には「足」がはえてますよね、銀色の先端に黒いゴムみたいなのが付いてるやつ。
これが集合住宅タイプのもでも最低48-59mmなので、4〜5cmはコンクリと床との間に空間が
出来るので「直置き」ですが、床材(あるいは根太、断熱材)の「直貼り」ではないですよ。
こういう方法もあるのだと参考になりました。
ありがとうございました。
のりべんさん スミマセンでした
床材とコンクリの間に根太を入れたら・・・ と書いてあったので根太と根太のピッチの間に生まれる空間の湿気の事と思ってしまいました。
なので根太のかわりに 万協フロアーをみたててしまいました
見当はずれの回答をしてしまいました スミマセン
私も少しでしゃばりすぎましたので ここらで失礼します
と、ここまで書いていてふと気になったのですが、基本的な質問で申し訳ありませんが
基礎断熱とか床断熱とかいろいろ工法がありますが、ユニバーサルって何断熱になるんでしょうか?
逆ベタよりも壁通気取ってない方が不思議なんですが、大丈夫でしょうか?現場を見たのですが柱に直接ALC板を打っていました。
新潟ではユニバーサルホームと三井ホームのFCを同じ会社がやっています。一応、顔は使い分けていますが、どちらも元はダイエープロビス。社員の質はほぼいっしょ。施工の質もほぼいっしょ。部材と工法がちょっと違うのかな。どちらも新潟では高い支持を受けて、着工数も右肩上がりだとか。
現在ユニバで検討中なんですが、オプションの金額の一覧表をみせていただきました。
本体価格は坪数できまっており、値引きは出来ないと言うことでした。
オプションも値引きはムリなのでしょうか?
みなさんの意見を参考にしてみたいのですが。
皆さん良い意見も悪い意見も色々ありますが所詮は人の意見。それぞれ建てる家も違うし土地も地域も環境も違います。参考にはなるとはあまり思いません。家を建てるのは自分なんですから自分が納得すればいいのでは?納得するまで聞く。私は自分が納得した上でユニバーサルに決めました。ただ、皆さんがおっしゃる通りだなと思うのは良い営業さんに当たるかどうかですね。
>>406さん
木造建築なんだから、壁も床も同じで通気すべき。
地域的に乾燥しているとか、換気計画・間取りを工夫しているとかでカバーできるケースも多いだろうけど、湿気に対するリスクは高い。
「所詮は人の意見。他人は他人。」
という意見もふまえて的を射た意見はみーんな参考になりますよ。
悪い意見や否定的な意見を素直に聞き入れ、
理解することで自分がより一層納得できたりしてね。
通りすがり失礼しました…
ユニバにお住まいに方にお聞きしたいのですけれど
床暖フローリングのワックスはどうなさいましたか?
施工したか Yes or No
納得いく施工だったか Yes or No
だけでも教えていただけたら大変参考になるのですが宜しくお願いします。
No.412さんへ
フローリングのワックスは、床暖房は切り、WAXは樹脂製を選んで、油性やロウ・化学雑巾は使用しないでください。
との説明して頂きました。
営業も設計も工務も親切で、色々相談のってもらい良かったですし、家ももちろん納得いく施工ですよ。
1年後とかにフローリングワックスのメンテナンスするときは、WAXは樹脂製を選んで・・・
と説明を受けました。施工時のフローリングワックスメーカー・商品名は聞いてないのでわかりませんが、仕上がりは綺麗です。
昨日、ユニバーサルで見積もりしてもらいました。
ユニバーサルは、FCと言う事で店によって値段が違うとこの書き込みに書いてありました。
4LDK、床暖なし、付帯工事費込で坪53万円(税込)って妥当でしょうか??
>>416さん
ユニバーサルで建築中ですが、施工44坪で坪57万円(付帯工事及び税込み)でしたよ!
床暖つきで、キッチン・バスはグレードアップ、オプションでアルミ階がついています。(#^.^#)
参考になればよいのですが・・・m(._.)m
当方関東圏ですが、とても良いFC店でしたよ!
細かいアドバイス等、営業さんにも満足しています。
417さんへ
回答ありがとうございます!!
私の場合、坪数32坪で53万、そんなもんなのかな。
床暖は+70〜80万かかると言われました。
ユニバーサルの床暖ってやっぱりいいんですか??
営業マンに聞いたら、7〜8割は付けているそうです。
ユニバーサルの床暖が良いか?という見方よりも床暖事態どこも右肩並びですよ。金額はリーズナブルですね。一条工務店といい勝負してますよ。床暖はあれば便利ですが、故障もするし、寿命は短い。断熱性をあげると床まわりの劣化も心配ですね。寒冷地の家がいい例ですよ。
aiwesmuj qztekxbmc fgxwu jtsbe yqxufme yaxum dqcauzp
初めまして。7月に入居し、初めての冬を迎えます!掲示板を読んでいて、床暖の灯油代が心配になってきました…やはりタンクには満タン給油した方が良いのか?残りの灯油は来年も使えるのか?どなたか教えてください。よろしくお願いしま〜す!
No.421
灯油が来年も使えるのかは専門に聞く事です。常識でいえば タンクの燃料は使い切る事ですよ。床暖 は10年がいいとこ〜
あげます
ご近所のユニバのお宅に聞いてみようと思います。床暖の寿命って短いんですね…(泣)
初めまして。3社のHMを比較中でその中にユニバが入っています。
埼玉の加盟店プレ○トホームで建てた方いらっしゃいますか?
建物のみでの価格と総費用を教えてください!
また、標準仕様のみだと住めないような家になってしまいますか??
ユニバーサルの企画住宅を検討中なんですが リビングの中の階段は圧迫感がありそうなんですがどうですか?できれば、新潟で建てた方教えてください。
↑そこまで感じるなら自身の主観どおり、リビングに階段は外しましょう。新潟は順調に回復してます。復興支援にご協力を。
近くのモデルハウスが潰れたみたいです。
いつもヒマそうだったもんなぁ。
毎日、お店の前を四六時通るんですが、お客さんがいたところ二回しか見た事ないんです…大丈夫かなぁ。
428さん、どこの店が潰れたんですか?
428・429
そんな事書いて、何になるの??
知って建設業界も大変苦しんだなとか名前通った所でも店が倒れていくんだなを知りたいんです。
>431
そりゃ建築業界も苦しいでしょう。今でもテレビCMでよく見かけるあの大手ハウスメーカー
だって自動車メーカーからの支援がなければとっくに無くなってただしょうから。
店の前を通ってって…毎日朝から晩まで店の中まで覗いてるのかな?
量販店じゃないので、イベントでもやらない限り、単体の展示場などに客がしょっちゅう
いるなんてことはないですよ、それはどの会社でも同じこと(集合展示場は多いかもね)
ユニバーサルやアイフルみたいにFCに加盟してる店だと、看板はずして自社ブランドだけを
建築するなんてのも多いらしいからね。展示場や出先店舗がなくなっただけで、会社が潰れ
たということまではいえない(業績不振店舗を閉鎖、移転はあるだろうけど)
本気で名前が通ったところなら1店ではないだろうから、本気で建てようとする気があるなら
その会社の他の店や本社に大丈夫か直接、聞いて見るべし。
(KYな質問は無視が一番なんですけどね 笑)
FC脱退しても工務店に変わりがないから、それはそれでやってける所もあるでしょう。
大手コンビニの看板で商売してたのが、景気悪くなる→ロイヤリティー払えなくなる→FC脱退→個人経営で出発→知名度なし→倒産
この様なアルゴリズムパターン化した流れでいろんな業界でFC加盟バタバタ倒産してくんだろね。
>433
確かにそういうこともあるが、
住宅FCのメリット→地域密着&全国的知名度、商品開発等
→売上利益増加→地域でナンバーワン→全国的知名度不要、自社開発可能
→FCのメリットが無くなる→FC脱退→再出発
→その後は…FCの時より業績が向上したところもあるし、ダメになるところもあり様々。
〉434
なるほど。あなたの様な勝ち組のFCの人間はその辺りの分析も優れてはいるんですね。
しかし、こうも景気が悪いといくら組みしたFCとはいえ、勝ち残るためには喰われるよりは喰らう 共食い合戦してると水面下では聞きますが?
残念ながら、勝ち組FCではありません。
脱退勝ち組み元FC加盟社を横目で見てそういう手法があるのか、
と思っていたら、自分たちが喰われてしまいました。
(原因は競争の激化だけではありませんけど)
建物の引き渡しは全て出来たので、お施主様が最悪の状況に陥ることは避けることが出来ましたが…
只今、求職中。
そうでしたか…しかし後の処理対応がしっかりなされた辺り、優れた方ですね。 他のHMでも活躍できますよ。頑張ってくださいね。