- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ホワイトウッドってダメなんですか?
-
225
匿名さん
作り話は、そんなところで良いですか?
話がころころ変わるし、現実性が無いようですが、DIYを普通にやったことあるんですか?
ホワイトウッドやSPFは、加工が楽で、色合いも良いので、室内の造作には使うけど、普通は屋外では使わない。
室内使いでも、日当たりのよいところに置くと、焼けが速いので、無塗装だと数年で色合いも変わってしまう。
最近の障子の枠などがホワイトウッドをつかうことが多くなってきましたが、
真壁の桧の柱などと比べると、最初は似たような色合いでも、
焼けて茶色になっていくのが驚くほど速いことが分かると思います。
屋外に置くものは、杉などの国産材じゃないと、大抵はウエスタンレッドシダーでしょ?
杉やウエスタンレッドシダーでも、無塗装だと5年もしないでボロボロになるので、
2年おき位でステイン系の塗装をするのが普通です。
5年10年無塗装で大丈夫なのはウリン等の非常に特殊なものだけです。
-
226
匿名
>225さん、おおきにーです。話を作ってすんまへん、実は建てた家がホワイトウッド使ってたんや。
素人やから全然知らんかったんや、心配になってネットで調べてたんや、
でも丈夫な木とは言えそうもないですなーメンテナンスせんと、20年、30年ぐらいで、倒壊とかしますやろうか?
しょーもない質問ですんまへんなー
-
227
匿名
サイディングの継ぎ目から雨が染みたらと思うと、心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
みんな、笑ってやー阪神大震災で家がつぶれて建て替えたんですわー
今度は丈夫な家にしょうと、大手で建てましたんやー
したら、木がホワイトウッドやったんやー、
建て替えて10年になるんやーそのうちに家が倒れるんやろかー
ここらはみんな建て替え時期がおんなじ何やー
100軒ぐらいが次々と倒れたらどないしょー、
自然に倒れたら保険もおりんやろーし!
またぎょうさん死んだら、笑ってやー
-
229
匿名
北欧の森林は乾燥してる上、寒いからシロアリが生息してないんじゃない?
だからホワイトウッドはシロアリに対する耐性が必要がない性質で進化したんだとおもうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
>225 ウリンは20年以上持つよ。イペもね。
ホワイトウッドに塗装してもクリア系なら日に焼ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
生えてる木にシロアリはわかないでしょう。
枯死した木が耐蟻性高くて、進化上何の得がある?
シロアリはそこにある木を食べるために進化してくるです。
-
232
匿名
>230さん、おおきにーせやけど、柱なんかに塗装などしてへんけど、
これからどないなるんやろ、大手で建てたんやけど、
わしらちゃんと、銭払ったのに、なーんも悪い事してへんのに、
ホワイトウッドは直ぐにダメになるんやね、
みんな笑ってやー、ホワイトウッドの家は数年で倒壊するんやでー
倒壊すると言う事は、赤ん坊からお年寄りまで、死ぬんやでー
あんたらおもろいやろ、笑ってやー
-
233
匿名さん
>231さん、馬鹿と思われますよ!
ここはその程度のレベルだな!
松の立木に造られたシロアリの本巣です。
-
-
234
匿名さん
-
-
235
匿名さん
↑そんなに、ツーバイがお嫌いですか?東京銀座にのべ床50坪!
大手施工の新築を、あなたにプレゼントしようと思いましたが、
お嫌いではあげられませんね!私は、身内がなく老い行く身~
仕方がありません、国に寄付致します。
-
236
匿名
ツーバイは嫌いですが銀座の土地は大好物です
老後はお任せくださいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
↑それは残念ですねーツーバイが好きです。愛しています
!が、銀座の土地200坪贈呈の条件になっていますです!審査も当然ありますです。ハイ、次の方~
-
238
函館近郊在住
皆さんの書き込みを見ていると、寒い北海道で、施工がきっちりしていれば心配ないようなので、安心しました。
情報ありがとうございました。
-
239
匿名
↑施工がしっかりね~業者が本気だしたら無理っしょ!
アメリカカンザイシロアリを育てて、投げ込んでるの、知らないのですか?次はお宅かも?
-
240
匿名さん
>>233
だから枯れてる部分でしょ?
生きてる部分と死んでる部分があるよ。
-
241
匿名
だめかどうか知らないがアリに食われやすく腐りやすいというだけ。
「基礎の立ち上がり幅は150センチないとだめ?」
という問いにも言えることだが、
135センチでも構わないが耐久性が落ちるというだけの話。
同じこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
ホワイトウッドを日本の在来工法に使ったらダメに決まってるが米国基準に則して建てるツーバイに使うなら青森ヒバを使った在来よりよっぽど持つ。
当たり前だ。
-
246
匿名さん
-
247
匿名さん
>米国基準に則して建てるツーバイに使うなら青森ヒバを使った在来よりよっぽど持つ。当たり前だ。
当たり前じゃない。
そりゃ、青森ヒバがもつに決まってる。構造と無関係に。木材そのものの、どの物性をとっても青森ヒバが勝ってるから。
-
248
匿名さん
>そりゃ、青森ヒバがもつに決まってる。構造と無関係に。
うんうん、学のない中卒君はその位で考えてて良いと思う。構造のこの字も分からないもんね~
事実戦後復興のための仮設住宅が起源の軸組み工法は構造としては説明不要な程お粗末。そういう家に対してはヒバだの鉄骨だのなるべく堅いものを使ったほうがまだ救われると思う。
昭和初期の香り漂うガラクタハウスには青森ヒバはお似合い!!!
-
249
匿名さん
米国基準に則してツーバイを建ててるメーカーはどこだ?
-
-
250
匿名さん
↑それは無理
日本は破断強度の向上として、コーススレッドを釘に替えて来た
ところが釘は度重なる揺れによる抜けが発生する
それでも日本の規格は施工性を優先した
-
251
匿名さん
2X4 or 軸組スレから、変な奴がいっぱい来たなーバカ丸出し
-
252
匿名さん
たび重なる揺れで釘が抜けるなら、ツーバイ軸組みに関係なく木造はダメってこと?
実際に釘が抜けて倒壊した家なんて聞いたことないけど。
-
253
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
-
255
足長坊主
天下を取るには腹黒くなければならぬという事は歴史が物語っておるぞなもし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
-
257
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
260
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名
-
264
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名
-
267
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
-
269
ヒロポン
これだけホワイトウッドが問題になっているにもかかわらず、なぜ行政は使用を制限しないのでしょうか?
第二のアスベストとまで言われてるのに。
-
-
270
匿名さん
-
271
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名
大手は皆さん揃ってホワイトウッドだろ?利益出す為にさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
ってかSPFとベニヤで作るツーバイはどうすんのよ?
-
274
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)