注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士住建ってどうですか?〔その6〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士住建ってどうですか?〔その6〕
購入検討中さん [更新日時] 2011-12-06 14:11:22

その5が1000を超えたのでたてました。


【その5】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9540/

[スレ作成日時]2009-03-07 18:55:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士住建ってどうですか?〔その6〕

  1. 21 ココロ

    >ぷるるんさん
    ありがとうございます。今週話し合い予定なので、頑張ります。

    ポップアップコンセント…やはり結構するんですね。
    どうしても、という訳ではないので普通の追加コンセントで対応しようと思いました。
    まだ変更可能な部分は、どんどん見積り聞いてみようと思います。
    ただ、ウチの担当さん、返事がメチャクチャ遅いんです。催促もしないと!です。

  2. 22 ココロ

    そういえば、ゲンバアイって、PCメアドか、携帯メアドのどちらで登録しますかと聞かれたんですが…
    建て替えで自宅のネット回線は新居が建つまで繋がりません。
    PCメール(携帯からも利用可)はありますが、たまにネカフェに行った時しかネットサーフィン出来ません。
    どちらかで登録すると、不都合とかありますか?
    例えば、携帯で登録するとPCでログイン出来ないとか、画像がちっちゃくなるとか。
    担当さんに聞いたら、確認しますと言って、そのまま返事がありません。催促したら、「あっ…」って忘れてたみたい。その後も返事なし。
    まぁ、現場を直に見られるので気にしてませんでしたが、実家のPCで、家族に見せたいなとか思います。
    特に不都合なければ、どちらでもいいので、すぐに登録お願いしようと思います。
    ゲンバアイの仕組みが良くわかっていないのですが…
    普通の掲示板みたいに画像とかコメントが載っているようなものなのかな?

  3. 23 ココロ

    私ばかり連続ですみません。↑のゲンバアイは解決しました。
    最初の案内がどのアドレスに届くか、というだけで、PCでも携帯でもログインには問題なかったんですね。
    失礼しました。

  4. 24 ココロ

    どれだけの方がご覧になっているか…
    連続投稿で申し訳ありませんが、報告をさせていただきます。

    まず、結果から言うと
    上棟金一千万円、中間金一千万円、木完金360万円、引渡し前に残金をローンで、となりました。
    やり取りは長いので割愛させていただきますが、営業さんは「契約書に書いてあるから払ってもらわないと」の一点張り。
    こちらの言い分としては、・契約の時に口約束とはいえ、とりあえず金額は適当に入れたので、後で決めましょうと言われて、この日にこの金額という説明も何もなかったし、いくら払いますという意思表示もしていないはず。
    ・契約後に金額を変更した例もあると聞いた。
    ・一般的に言われる、上棟時に3割…という支払いにしたい。
    営業さんは、上に相談しないと答えられない、いついくら払うのかハッキリしたら上に通すと言いました。
    その場では決まらず、一度帰りましたが、親が「そんな契約は無効じゃないか?払わないと言ってるわけではないんだから、グダグダ言うなら、今迄にかかった費用を精算して解約する」と言い出しました。
    そしたら、営業さんは、アッサリ、一千万円でもう話は通ってますから。と。

    まぁ、他にもグダグダと長い話があるのですが、完成引渡保証がないからと言うと、
    今年から銀行の私募債を受けているから倒産はしないと言いました。私は無知で「私募債」がどんなものかよくわからないのですが、営業さんの説明だと、
    「銀行が経営状態など審査して認められた会社だけが受けられるもので、2~7年あるのですが、ウチは2年でやったので、2年間は倒産しないとお墨付きのようなものです。」と。
    お金を払えば、「私募債証明書」を発行できます。
    これは、2年間は絶対に倒産しないと確実なものなんですかね?よくわかりませんが、一応、情報として載せておきますね。(富士住建の社員のブログにも載ってますが)

  5. 25 匿名さん

    うーん。ある意味とりようによっては2年後は保証しません、危ないって事にもとれるか。アフターサービスが心配。家に近いアーバンエステートも倒産したし、不動産建築業界は先行きが見えませんね。

  6. 26 匿名さん

    私募債???

    どんな事より、完成保証書があればいいと思います

    私募債と倒産 関係ありません

    そんな時代です

  7. 27 ビギナーさん

    上棟金一千万円、中間金一千万円

    えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


    アーバンエステートの倒産  支払いは自己責任です


    上棟金一千万円、中間金一千万円  支払いしすぎだろー

  8. 28 匿名さん

    契約して、来月から工事始まるのに、ここの掲示板みてると不安でなりません

  9. 29 ココロ

    >28さん
    不安になるような書き込みを連続してごめんなさい。
    でも、富士住建に限らず、どこでも同じような心配はついてくると思います。
    ウチは金額が大きいですが、きちんと話して、最後は自分達で(頭金を出す親が)決めた金額です。
    もちろん、富士住建からの提示も営業さんにもよるでしょうし。
    私も不安はありますが、工事が始まり、毎日変化していく様子がとても楽しいです。

    どうか、素敵なマイホームが出来るように、家造りを楽しんで下さいね。

  10. 30 りんご

    28です

    ココロさんありがとうございます。
    今後とも色々な情報をお願いいたします
    うちの営業は、工事が近付くにつれて、電話連絡がまめにとれなかったり、変更したい所を忘れてたりとイライラさせられてます。
    契約してしまった今では、後戻りできません。
    ココロさんは何処の営業所ですか?

    うちは群馬の高崎です

  11. 31 業者

    富士住建さんから仕事を請けてる者です。

    ご安心下さい。ここは堅実経営です。

    業者への支払は毎月キッチリ現金払い。

    社員さんはローコスト・ハイグレード住宅の構築にむけて
    あくなき追求の手を緩める事はありません。

    皆さんが笑顔でお引渡しできる日を迎えられるよう
    誠心誠意の仕事で応えていきたいと思います。

  12. 32 ココロ

    >りんごさん
    私は埼玉の営業所です。
    ウチの営業も現場監督も、変更箇所が直ってないのも しょっちゅうだし、見積りの返事は催促しないと来ない事が多くて、旦那が怒って怒鳴り付けたこともありました。
    打合せは、間違い探し気分の時もありましたよ。
    最初は自分達ものんびりしていましたが、工事が近くなって、アレ?と思った時は、現場監督にすぐ電話していました。
    携帯に出ないときは、営業所にかけて電話下さいと言うと、すぐかかって来ます。

    これからも 色々と良い情報交換できるように私も頑張ります。こちらこそ、よろしくお願いしますね!

  13. 33 りんご

    ココロさんが以前書いてた、完成保証の件なのですが案内人さんのブログで勉強しようと思ったのですが、サイトが開けなくて分かりません。
    もし分かれば教えていただけますか?

    ココロさん宅はどのくらい工事進みましたか?!

    うちも旧家を取り壊し、55坪の二世帯です。
    玄関、風呂は一緒ですが、エコキュート一つでは足らない気がするので、もう一つ追加を考えてますがココロさん宅はどんな感じの家になるのですか?

  14. 34 ココロ

    >りんごさん
    住まいの水先案内人さんのブログ、こちらはどうでしょうか?
    http://adsd.sblo.jp/article/27862269.html

    ウチは2/7解体、地盤調査やら、浄化槽を先に設置して、2/28着工、4/4に無事に上棟を終えたところです。
    エコキュートですが、台所もお風呂も2つで、悩みましたが、お風呂の一つは大きいということもあり、370を2つ設置することにしました。
    ただ、460を1つでも足りるかな、くらいに言われていたので、お風呂が1つなら370で心配なら、いくら追加になるかまでは分かりませんが、460を1つにするのもいいかもしれませんよ?

  15. 35 ココロ

    ↑で書いてから思ったのですが、普通にエコキュート付けると460?370?
    個々によるのかな?
    普通が370みたいな書き方になってしまいましたが、正しいことがわからないので…誤解がないように…すみません。

  16. 36 りんご

    ココロさんありがとうございます。
    ブログ見れました
    すごく勉強になり、かなり感謝してます。

    富士住建は、工事現場にちょくちょく足を運び、チェックをした方がいいと、よく聞きます。
    手抜きされるパターンが多いそうです。
    お互い気をつけましょうね

    またまた質問で申し訳ありません。
    1階と2階の防音対策とかしましたか?!
    モデルハウスなどない為、その点が不安で・・

    ちなみにうちは、在来工法です

  17. 37 ココロ

    >りんごさん
    そうですね、ここの過去を遡ってみましたが、現場チェックは重要ですね。
    幸い、ウチは仮住まいではなく、敷地内にいますし、親が作業の邪魔をする勢いでチェックしてます。

    防音対策ですが、特に何もしていません。(ウチも在来です)
    過去にも防音の話題が出ていましたが、そちらは見ましたか?
    ウチは建物が予定より大きくなったので、お金をかけられませんでした(笑)
    ただ、間取りで少し気を付けたくらいです。
    子世帯の風呂も1階にあるので、端に風呂を2つならべ、親世帯の台所、親の寝室を反対の端に、2階のキッチンは風呂の上という感じで、親の寝室と水回りを離したり考えたくらいかな。
    親も1軒の家という認識のようだったので、ある程度は仕方無いと思ってくれるようです。

    間取りは詳しく紹介していませんが、良かったら私のブログを見に来て下さい。ちょこちょこ進行状況など書いています。
    私の方が少し先を進んでますので、これからの進行などの参考になれば幸いです。
    http://m-a8391677d1aec500-m.cocolog-nifty.com/blog/

  18. 38 サラリーマンさん

    他のHMで建てたばかりで、富士住建さんについて余り検討した
    こともない立場なので恐縮ですが、26さんがお書きになっている
    ように、倒産リスクと何の関係もない私募債の話を持ち出して客
    を丸め込もうとする営業はまったく信用できませんね。WBCで優勝
    したから、今年は巨人の優勝が保証されている、と言うくらい、
    関係のない話ですね。まさか会社の営業方針ではないとは思いま
    すが‥‥。良心的な会社というイメージがあっただけに残念です。

  19. 39 考慮中

    千金堂ってどうですか?
    こちらで建てた方がいらしたら教えてください。

  20. 40 考慮中

    すみません、スレッドを立ち上げようと思いましたが、間違えました。
    失礼いたしました。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸