初めまして。
先日【その5】の方に書き込みしてしまいましたので、あらためて、こちらに投稿させていただきます。
我が家は旧家屋を取り壊して完全二世帯で、総額3600万(ソーラー含む)程の見積りになっています。
頭金は、親に借りる分を含めて2500位の予定です。
今、基礎の段階なのですが、来月、上棟金の支払いがあります。
そこで、営業さんから「来月、上棟金を2000万支払って下さい。そのあと、6月~7月に木完金を500万。引き渡し前に、完成金は残金をローンで」と言われました。
総額の割合じゃなく、2000万というのは、金額として決まりなのか聞くと、
「そうです。2000万に足りないなら、そこからローン開始にします。」とのこと。
2000万て高くないかな?と思うのですが…そんなもんでしょうか?
契約時のプランでは、確かに上棟金2000万、木完金500万と書いてありましたが、これは、予算が2500万だったので、だいたいで、こう記入させていただいたが、この通りの決定ではありませんと聞いていました。
親が貸してくれる分には、5月に満期になるものがあり、できれば、上棟金を少し少なくして、その分、木完金を増やしたいのですが…
2000万に足りないならローン開始と言われて納得がいきません。
だって、まだ頭金として払う予定があるのですから。
総額にもよるのかもしれませんが、差し支えなければ、どのような感じで支払いをしたか聞かせていただけたらと思います。
(金額に抵抗がありましたら、総額に対する割合などでも構いません。)
よろしくお願いします。