東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ石神井公園サザンゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井町
  7. 石神井公園駅
  8. ライオンズ石神井公園サザンゲートってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-02-10 08:55:17

西武池袋線「石神井公園」駅徒歩2分。
南口駅前の永住型レジデンス、ライオンズ石神井公園サザンゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区石神井町3丁目1329番11他(地番)
交通:
西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.83平米~106.73平米
売主:大京


施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-10-09 11:42:16

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ石神井公園サザンゲート口コミ掲示板・評判

  1. 181 ビギナーさん

    プラウドタワー石神井公園も完売のようで、もう石神井公園でマンションを探すとなると、
    選択肢が少なくなりました。

    ロニオン横は高いだろうし・・。

    しかし、石神井公園周辺はこのご時世なのにお高い物件がよく売れますよね。

  2. 182 匿名

    小山病院跡地に、このマンションは建ちます。

    小山クリニックは入院施設がないので、救急車は来ないのでは?

  3. 183 匿名さん

    > 180、182

    ご丁寧に答えてくださってありがとうございます。
    もう少し検討してみます。

  4. 184 匿名

    うちもタワーは見合わせました。
    高層階の眺望は魅力ですが、これから出産・子育てすることを考えると低層階が現実的かな。
    と思って。
    だからと言って、タワーの下層階を買って上層階の人達を支えるのもねぇ。。。
    6000万円前後で石神井公園駅で探してる我が家にもぴったりの物件です。
    絶対購入します!!

  5. 185 ビギナーさん

    ここは6000万前後で買えるのでしょうか?
    石神井公園、いいなーと思って探していますが、
    他の書き込みを見て、高すぎてあきらめかけていたのですが・・・。
    くわしい価格をご存じの方、教えていただけるとうれしいです。
    (70平米以上を希望しています。)

  6. 186 匿名

    1・2階だったら6000万きる価格だったと思いますよ。もう登録が始まってますから、検討は急いだ方がいいですよ。やはり良い部屋から決まっていきますから。。。

  7. 187 匿名

    34戸のうち1期で販売するのは20戸。
    一部の部屋に人気が集中してるみたい。

    要望書が出てない残りの14戸は、おそらく価格が見直されて年明けに2期で販売されのかな。

    6000万をきる価格で探されてるかたは、2期の販売を待たれた方がいいかと。。。

    人気が出てる部屋は確実に抽選でしょうから、よく営業の方に聞いてみた方がいいですね。

  8. 188 匿名さん

    かなり前向きに検討しています。
    ただ、皆さんもおっしゃっているように、周りの建物が古いため建て替えた場合の日当たりが気になります。
    特に南側。
    駐車場と倉庫をつぶしてマンション等 高い建物が出来た場合、やはり日当たりに影響がでますよね。
    営業さんは、3階以上なら大丈夫ということを言ってますが、それは鵜呑みにしていいのかなと分かりかねます。
    用途地域の本などを読んでも、初心者のためか、あまり理解出来なくて・・。
    もしお詳しい方がいらしたら、教えていただけますでしょうか。

  9. 189 匿名

    第一種低層地域等に指定されていない限りは、高い建築物が建つ可能性もありますよね…

    ここら辺りは駅前なので、商業地域とかに該当するのかな?

  10. 190 匿名さん

    > 189

    ほぼほぼ近隣商業地域です。敷地内北側にある機械式駐車場の辺りが少し商業地域にかかっている感じです。

  11. 191 匿名

    南側の駐車場や倉庫みたいなところは、土地の所有者がみんな違うみたいです。今後、同時期に地上げでもしない限り一つの土地になってマンションが建つ可能性は低いと思います。
    東側もまたしかり。
    南側の駐車場などにそれぞれマンションが建つとすると、敷地面積があまりないので、それほど高い建物は建たてられないはずです。よっぽど鉛筆のように細いマンションにしないと。。。
    まぁ、せいぜい3階くらいまでじゃないかな?!
    マンションを購入するにあたって日当たりを重視される方は、別の物件を探すか6・7階あたりを購入されといた方がいいと思います。
    最上階は高くて手が出ないけどね~。

  12. 192 物件比較中さん

    南側2か所は物件は違っても所有者は同じで、将来高い建物が建つ可能性はある、
    と営業から説明ありましたよ。
    その説明をあらかじめしておかないと、法律違反になるそうで。

    確かに6、7階を購入しないと、日当たりは今後どうなるかわからないですね。
    駅近の利便性をとるなら、それも良し、なのでしょうか・・・

    東側には区のレンタサイクル貸出場所がありますが、
    駅再開発にあたって移転の可能性があるのでは?
    営業は区には確認していないと言ってました。

  13. 193 匿名さん

    188です。

    ご丁寧に説明いただき、ありがとうございました。

    やっぱり6階以上じゃないと安心出来ないんですね。。
    うちは日当たり重視なので、、予算との兼ね合いもあるし、悩みます。
    おっしゃるとおり、最上階は到底無理ですが。。

  14. 194 匿名

    (笑)

    うちは4階ねらってます

  15. 195 匿名さん

    いよいよ明日抽選ですねー。
    今日、登録を済ませてきました。
    あとは運を天に任せて…。

    結局第1期ではどのくらい埋まるんですかねー?

  16. 196 地位

    明日、うちも登録します。

    抽選に当たりますように…。

  17. 197 匿名さん

    最初の説明会か参加してぜひ1期で購入したかったのですが
    勘違い(?)でローンの申請が間に合わず断念。
    今日、抽選会でしたよね。
    どんな感じでお部屋残っていたかご存知でしたら教えてください。
    残っている部屋によっては今度こそ頑張ってエントリーしたいな、、と思っています。
    よろしくお願いいたします。

  18. 198 匿名さん

    今日登録してきました。
    上層階は人気がありました。
    BタイプとEタイプが少し残っているようでした。
    ただ、かなり抽選しているので外れた方が流れているかもしれません。
    希望のお部屋が残っていればいいですね。

  19. 199 匿名さん

    早速お返事ありがとうございます。
    購入が決まられたのですね!すごーい。羨ましいです。
    どのお部屋が残っているかは、明日以降に大京さんに確認するしかないですね・・・。

    残り部屋数が少なかったらまた抽選が大変そうかもしれませんね。

  20. 200 匿名さん

    199さんへ

    そうですね。営業の方に聞くのが一番だと思います。

    もしかしたらお隣さんになることもあるかも?!

    お待ちしていまーす!!

  21. 201 匿名

    もう、だめなのでしょうか?
    世田谷区限定で探してたものですが
    交通の便と環境の良さと相場をみるととても穴場ですね石神井!
    気に入りました♪

  22. 202 匿名

    駅もきれいになるしいいですよね。

    池袋線は複々線化されてるので、都心へのアクセスも便利です。

    その利便性ゆえ、この物件も高いですけどねぇ。

    年収500~600万の年収ではとても手が出ません。

    我が家はもう少し駅から離れないと買えないな~。

  23. 203 匿名さん

    変えられるというから飲み込むべきなのか?
    管理会社が大京アステージ城西支店というのが…

  24. 204 地位

    大京アステージ城西支店さんは評判が良くないんですか???

  25. 205 匿名さん

    親切で評判が良いですよ。
    特に若い女性は美人です。

  26. 206 匿名

    管理会社の板みたら悲惨

  27. 207 匿名さん

    たしかに、ネットで検索するとあまりいい評判ではなさそうですね。
    管理会社はいずれかえられますね。
    どこがいいんでしょう。いい会社があるのでしょうか。

    私はここが欲しかったのに、夫がせっかちなのでほかのマンションを契約してしまいました、
    こちらはもっと高くなると思っていたので、あーあ、やはりここが良かった・・・と、いまさらながら
    うらやましくて、時々のぞきにきています。

  28. 208 匿名

    ラスト1戸!!

  29. 209 匿名

    203=206??

    サザンゲートが買いたいけど買えない人??

  30. 210 匿名

    日曜日にモデルルームにお邪魔したら
    すっごい込み合ってました。
    やっぱり人気あったんだね~。

  31. 211 経験者

    この時期、やっぱ南向きじゃないとだめだなぁ〜とつくづく感じます。


    日当たりは絶対必要ですよね。

    日中暖房いりませんよ。

    日当たりが良くない、悪くなる可能性がある南向きなら、意味がありませんよね。

  32. 212 匿名さん

    暖房のことだけじゃなく、日当たり悪いと心が病みそう。

  33. 213 匿名さん

    陽当たりなんて要らない。
    太陽光は身体に悪いから。

  34. 214 匿名

    今は、いろいろ法律があって、マンション等を建築する際は 「心が病まない」 程度に日が当たるようになってますから大丈夫ですよ。

  35. 215 匿名

    日本人はすごく明るいの好むようです。
    夜に朝日のような蛍光灯を煌々とつけているのも、その一つの特徴です。
    光に目が強いとか、暗いと貧乏くさいとか、治安面とか色々要因はあるみたいですが。
    家具が傷むから逆に日差しを好まない外国の方もいるそうですよ。
    ひょっとして海外だと、南向きになるだけで日本のように値段が跳ね上がることはないかもしれませんね。

    すごく日当りを気にされている方に書いてみましたが、実は私も例外なく日当りいい方がいいんですけどね・・。

  36. 216 匿名

    冬場、南から射し込む太陽の光はあったかくていいよ。

  37. 217 匿名

    ネガティブなコメントの方はサザンゲートを購入してないんでしょうね?!

    どうぞ、駅から離れた日当たりの良い家を買って下さい!!

  38. 219 匿名さん

    プラウドの次にも石神井駅前(近隣)にタワーマンションは出来るのでしょうか?計画があるようなら教えて下さい。

  39. 220 匿名さん会員番号220

    セルフセレクト・カスタムオーダー相談会が1月中旬から始まりますね。IHに変更するか迷ってます。

  40. 221 匿さん

    オール電化であれば電気使用料の割引がありますが、そうでない場合は電気代が大変みたいですよ。

  41. 222 匿名

    2階以上の部屋のベランダには全戸に避難ハッチがついています。タイルを敷いたりウッドデッキ風にしたりしたい場合は、ハッチの部分はどうしたらいいんでしょうか?

    どなたかご存じの方がいらしたら教えて下さい。

  42. 223 匿名

    ハッチはそのまま。隠したりしたら避難できないじゃん。上から降りてくる人の邪魔になるのものも置けないし。避難ハッチは無いほうがいいね。

  43. 224 匿名

    この物件は全ての部屋にハッチがあるよ。

  44. 225 匿名

    こちらの物件、残り4戸なんですね。どんな部屋が残っているかご存知の方いますか?週末MRに行ってみようかしら。。。

  45. 226 匿名さん

    >>222さん
    この掲示板は、いろんな板があるからそこも利用されては?
    マンションなんでも質問の板にありましたよ
    大規模修理では、さらに戻さないとならないらしく費用もかかるから内はしません。

  46. 227 匿名

    226さん

    お返事ありがとうございます。

    タイル等を敷く場合はハッチの部分は避けないといけないんですね。

    それに、大規模修繕のときのこともよくわかりました。

  47. 228 匿名さん

    質問板に誘導されてる方がいるのにすみません。
    気になったのでこれだけは。

    バルコニータイルってはめ込む様な形じゃないんですか?
    別に直接貼るわけじゃないから費用かからないのでは・・・

  48. 229 匿名さん

    225さん

    週末MRいらっしゃいましたか?
    もしかしたらもうご存知かもしれませんが、
    たぶん1階2戸と2階1戸の3戸しか残ってないかと思います。
    73平米くらいが2戸と80平米くらいが1戸。
    駅近で専用庭があるのは珍しいのかなあ?と思って
    1階の物件で私は迷いました。

  49. 230 匿名

    229さん 225です。

    週末モデルルーム行きましたよ。大変混み合ってて、正直びっくりしました。

    1階の80平米の角部屋は売れてしまいましたね。

    もしかしたら229さんが決められたのかな?羨ましいです。

    我が家は予算の問題もあるので、もう少し考えます。
    でも、これだけ駅近の好条件の物件なので、先着申し込みを考えるとあまりのんびりしていられないですよね。

  50. 231 契約済みさん

    本日、すべての物件が完売し、ギャラリーに営業スタッフ不在となる旨の手紙が届きました。

    契約された方、どんなオプションなどを検討されていらっしゃいますか?

    教えていただけたら嬉しいです。

    リビングのダウンライトを検討されている方はいらっしゃいますか?

  51. 232 匿名さん

    石神井公園の勢いは凄いなあ

  52. 233 契約済みさん

      ギャラリーに営業スタッフ不在となる旨の手紙

    ↑↑↑ うちには届いてないぞ

  53. 234 契約済みさん

    HP確認しました 祝完売!!!

  54. 236 契約済みさん

    手紙届きました。

  55. 237 匿名さん

    石神井公園つよいなぁ。殆どの物件が公開されれば瞬間蒸発だなぁ。
    ネットで事前に情報を取らないと手遅れって感じ。

    たとえば渋谷まで出るのに乗り換えなしで石神井公園28分に対したまプラーザ27分。
    田園都市線の遅延などを考えれば石神井の方が早いことが多いだろう。

    利便性、自然環境、教育環境を考えればこれまでが過小評価だったのかも。

  56. 239 匿名さん

    たまプラなんて元々はるか格下

  57. 240 匿名

    うちもリビングのダウンライト検討しています。
    見積もりお願いしました!!

  58. 241 匿名さん

    ダウンライトって最初からついているものかと思っていました・・・
    違うのですね。
    1回目のお見積もりが出たら、再見積もりしていただかなくちゃいけないですね。

  59. 242 入居予定さん

    契約者用のサイトでもダウンライトやカスタム変更のレスがありますね。皆さん悩みどころなのでしょう。

  60. 243 匿名

    ダウンライトがオプションだったなんて私も知りませんでした。営業さんから聞いてないので不信感があります。

  61. 244 契約済みさん

    一部(玄関・廊下・スマートキャビン・洗面・キッチン・トイレ)には最初からダウンライトがついてますよ。

    部屋タイプによって多少違うかも知れないので、契約されたお部屋の図面で確認して下さいね。

    ここで話題になってるのは、有償でリビングにダウンライトをつけるかどうか… ってことだと思います。

    リビングにダウンライトをつけると、モデルルームみたいにおしゃれになりますよね~ (^^)v

  62. 245 匿名さん

    モデルルームのイメージが強くて
    自分の部屋もそのままにできあがってくる気になっています(^^;
    内覧の時にがっかりしないといいけど、、、自分のことながら心配になります。

  63. 246 匿名

    その気持ちよくわかります~。
    家具も買いかえようと思うと考えなくちゃいけないことだらけです。
    この物件は完成が1年後なのでじっくり検討する時間があっていいですね。

  64. 247 匿名さん

    ダウンライトでお見積もりをして結果が出た方いらっしゃれば教えてください。
    あれって「1ついくら」みたいな感じの金額なのでしょうか。
    だいたいおいくらくらいなんでしょう・・・。

  65. 248 契約済みさん

    昨日、連絡が来ました。
    電話で伺った金額では1個21000円だそうです。それと、諸経費12%ですかね。
    週末、リビングダイニングの広さで何個必要か相談させてもらう予定です。

    ほかの方で、何かお薦めの手直し(カスタムオーダー)ありますか?

  66. 249 匿名

    ここは、ある程度のものが標準装備だから、あれこれカスタムしなくても平気ですよね。

    もちろんこだわりががある方は色々されるかもしれませんが…。

    「バスホタル」なんて、なくっても暮らせますもんね(笑)。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸