注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート6★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート6★
06 [更新日時] 2010-04-11 09:41:14

パナホームについて語りましょう。

本館の過去スレ
パナホームについて ★パート1★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
パナホームについて ★パート3★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/
パナホームについて ★パート4★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/
パナホームについて ★パート5★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/

[スレ作成日時]2009-08-18 09:43:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて ★パート6★

  1. 882 入居済み住民さん

    >>872
    私は、三井住友海上火災保険の「新価実損型新長期特約つきホームライフ総合保険・パナホーム専用プラン」のスタンダードプラン10年間に加入し、建物ご契約金額4700万円に対し保険料は33万円強でした。

    火災保険を決める頃には、それまでの仕様決めとかでへとへとになっているので、正直、営業さんのお勧めのままに契約してしまいました。(それまでいろいろ営業さんにはお世話になっていたので、ここはお任せでもいいか、という気持ちもありました。)大手の提携商品なので、保険料的にお得かどうかはともかく、変な買い物ではないと思っています。

    荒廃したパナスレですが、本当の施主もROMはしていますので、パナホーム検討中のみなさんも疑問があれば書き込んでくださいね。

  2. 883 購入検討中さん

    パナホームの施主さんで、長期優良住宅の認定を取られた方はおられますか?

    また、パナホームで長期優良住宅建築等計画の申請等をする場合の費用はどのくらいかかるのでしょう?

  3. 884 契約済みさん

    >>883さん
    うちはまだ上棟前(契約済み)の身ですが、
    見積利によると、長期優良住宅の申請費用は60000円と言うことになってます。

  4. 885 購入検討中さん

    >>884様 883です。レスありがとうございました。
    60000円で長期優良住宅の認定通知書がもらえるなら、申請の値打ちありますね。

  5. 886 入居済み住民さん

    >>882 様
    レスありがとうございます。
    私も同じような状態で何も考えず契約をしましたが、パナの保険高いような気がするのですが。
    他のお宅も同じくらいの保険料でしたか?
    引き続き、パナで保険に加入された方の情報をお願いします。

  6. 887 匿名

    長期優良住宅とは定期的にメンテナンスをして、優良住宅として保っていかなければいけないと聞いたことがありますが、詳しい方いらっしゃいますか?メンテナンスをサボると罰則があるとかないとか。聞いた話で確証はありません。

  7. 888 入居済み住民さん

    >>887
    認定長期優良住宅の新築等に係る住宅借入金等特別控除の特例については、
    確定申告の時期だというのに情報が少ないですね。

    パナホームは標準で長期優良住宅の条件をクリアしていると宣伝している
    とおり、私も問題なく「家屋に係る長期優良住宅建築等計画の認定通知書」
    を交付されたので、1.2パーセントの住宅ローン減税特例で確定申告する
    予定です。

    もっとも、長期優良住宅認定の条件を調べていたら、耐震等級は3でない
    とダメとか、パナホームでも必ずしも「標準で」クリアとはいかないよう
    です。うちは最初から長期優良住宅クリアが設計の条件でしたので大丈夫
    でしたが・・・

    メンテナンスについては、一戸建て何でも質問掲示板の長期優良住宅スレ
    で情報交換されていますね。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18303/

  8. 889 契約済みさん

    884です。
    >>887さん
    申請時に施主の維持管理費用計画を自己申告するようです。
    罰則は聞いたことがないですね。

    >>888さん
    パナホームはWebにも「標準で」長期優良住宅基準クリアと書いてあるので、
    標準ならクリアだと思っていたのですが違ったのでしょうか?

    ちなみに我が家は標準外を選択しようとしたところ長期優良住宅から外れそうになって、
    標準外の選択をあきらめたケースです。
    と言っても、性能ダウンによるコストダウンをしようとしたとかではなく、
    もともと契約時見積りに入っていたTTの1616サイズのお風呂を、
    1618サイズに変更希望したところ、1618はパナホームの認定外なので
    長期優良住宅も、住宅エコポイントも難しくなると言われてしまい、
    結局変更できなかったと言う経緯です。

    営業さんやインテリアコーディネーターさんが言うには、
    実際には性能が落ちるわけではなく
    パナホーム認定じゃないと住宅性能表示が落ちてしまうので・・・と言う説明だったので、
    なかなか諦め切れなかったですね。

  9. 890 入居済み住民さん

    >>889
    888です。耐震等級3 劣化対策等級3 維持管理対策等級3 省エネルギー対策等級4
    とかが要件のようですね。これを満たしていれば、パナホームのお仕着せでなくてもいい
    筈です。

    間取りとかによってはパナホームは耐震等級3を満たさないと聞いていますので、
    そのようなケースでは認定長期優良住宅にはならないんだろうな、と思って書きました。

    ちなみに、申請用資料の副本をもらいましたが、フラットファイル1冊分ぎっちり入って
    いますね。パナスレでよく出てくる「形式部材等製造者認証書」も入っています。

    私は去年引渡なので、住宅エコポイントうらやましいです。

  10. 892 匿名さん

    安いからといって安易に契約すると廃棄物処理法に違反している業者もいるから気を付けましょうね。

  11. 893 ビギナーさん

    たしかに

  12. 895 匿名さん

    もらえるものはもらうべきだし、各種優遇措置が家を建てる決断の一要素になるのは当然。

    その時々の話題に絡めてどうにかしていつものリンクに飛ばそうとする努力は、
    見ていて哀れみすらおぼえるよ。もうそろそろ卒業したらどう・・・

  13. 896 近所をよく知る人

    ~悪夢の欠陥住宅~
    拝見させていただきました、大変参考になりました。

    ところで、裁判に虚偽の証拠が提出されているように思うのですが、もしそうであるなら裁判の証拠は、相手側代理人(弁護士)が内容を精査、確認して提出しているはずですので、その責任は相手側代理人(弁護士)に帰属します。

    判決の内容如何に関わらず由々しき問題ですので、社会秩序の観点からも、弁護士会に「倫理規定違反」で、「懲戒請求」するべきだと考えます。

    懲戒請求の仕方については、弁護士会に問い合わせれば教えてくれるはずです。

  14. 897 匿名さん

    サイト外へのリンク誘導はウィルス感染の意図を疑っちゃうよね。
    まさに君子危うきに近寄らず、だな。

  15. 898 法律に詳しい人

    >>896
    自作自演の雰囲気濃厚なので、言うだけ無駄かもしれませんが、
    相手方代理人がこちら側に都合の悪い証拠を提出することが虚偽の証拠提出にあたるなら、
    ほとんどの民事裁判で代理人弁護士は懲戒請求を受けることになると思います。

    民事訴訟では原則として証拠能力に制限はありませんし(どんな証拠でも証拠請求できる)、
    証拠力(その証拠が証明すべき事実の認定に実際に役立つ程度)は民事訴訟法247条の
    自由心証主義により裁判官の自由な心証に委ねられていますから、相手方が提出した証拠
    により事実が認定されたのなら、裁判官がその証拠が虚偽ではないと判断したということ
    でしょう。

    時々法律っぽいことを書くのはやめた方がいいと思います。

  16. 899 匿名さん

    こういうのモグラ叩きっていうの?

  17. 900 サラリーマンさん

    脱税しています。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸