注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート6★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート6★
06 [更新日時] 2010-04-11 09:41:14

パナホームについて語りましょう。

本館の過去スレ
パナホームについて ★パート1★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
パナホームについて ★パート3★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11239/
パナホームについて ★パート4★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10390/
パナホームについて ★パート5★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9574/

[スレ作成日時]2009-08-18 09:43:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて ★パート6★

  1. 521 入居済み住人

    >>510
    坪60万台と聞いたのでRかFか知りたかったです。
    うちは選択する余地もなくRで建てました。おかげで中柱がない広いリビングができました。
    キラテックは以前よりバリエーション減ったのかなと思います。うちはBBボーダー2色濃淡貼り分けしました。
    ホワイト系一色もいいなと思いましたが

  2. 522 申込予定さん

    きもい書き込みはスルーしましょう。そうすれば、かわいそうさが際だちます。甦ったパナスレを大切にしましょう。

    で、キラテックに新しいデザインが出ても、BBボーダー、LBボーダーの人気を上回ることは難しいのではないでしょうか。うちはLBボーダーのルミナスホワイトにしようと思っています。

  3. 523 物件比較中さん

    毎年11月には新製品が出るようですが、今年の特徴はなんでしょうか。

  4. 525 相談者G

    近所にもPHの家が建っており、ボーダーの上下違う色と1色の家がありますので、違ったバリエーションを考えていますが、例えば、角だけ色を変えたりとかした人おられますか?

  5. 526 521

    うちはバルコニーの部分を濃色にしてアクセントにしました。
    個人のブログで角を色分している家を見たことありますが、ここでは…

  6. 527 入居済み住民さん

    うちも計画段階では、仕事柄カラーコーディネイトにこだわりましたが、度重なる補修工事のために色も見た目の質感も契約の内容とは全然違う物になってしまい、屋根も形が変わり、バルコニーも手摺なども含めて全くの別物になり、変な寄せ集めのようなまるで統一感のない家になってしまいました。
    計画段階で一生懸命、試行錯誤したことは全て無駄になってしまい、虚しさだけが残っています。

  7. 528 購入検討中さん

    現在、パナホームと積水ハウス、へーベルハウスで検討しています。ユールキアのフラット屋根で間取りをお願いしてるんですが、パナホームだけ何故か「フラット屋根は止めたほうがいい」と営業と設計二人揃って言っ

    ています。更に、太陽光パネルを載せるんですが「フラット屋根より寄棟の方が効率がいい」って言っているんです
    が、本当のところどうなんでしょうか?積水とへーベルの営業に話したら笑ってました。普通に考えたらフラット屋根が効率いいと思うんですが・・・

    先日、やっと片流れの屋根でプランを持ってきましたが、こちらの希望はフルフラットの屋根です。
    パナホームも気に入ってるんですが、もう断ろうかと思っています。パナホームでフラット屋根にされた方は
    いらっしゃいますか?フラット屋根は止めた方がいいって言われましたか?

  8. 529 入居済み住民さん

    >>528さんへ
    何ヶ月か前のニュートン(科学雑誌)で太陽光発電の特集をやっていましたが、太陽光パネルが熱を持つと発電の効率が下がるそうです。ですから、瓦一体型よりフラット屋根にパネルを設置する方が効率がいいと書いてありました。

    パナホームがフラット屋根をいやがったのは、施工実績が少なくて自信がなかったからでしょう。(この話題からあっちの話題にスイッチするのは勘弁して欲しいですが。)キラテックタイルのカタログを見ると、HSスクエアのところにフラット屋根の施工例がありますがけど、パナは黙っているとすぐに寄せ棟のプランを持ってきます。

    あと、うちがそうなんですが、瓦一体型太陽光パネルはあまりかっこよくありません。釉C瓦だけの面と比べると見劣りがします。まあ、勾配屋根に上乗せ型よりははるかにマシですが。

    太陽光を最優先に考えるなら、おひさまハイムでステンレス屋根に行ってしまうように思います。

  9. 530 購入検討中さん

    さん
    ありがとうございます。やっぱりフラット屋根は得意じゃないって事ですか。
    ん~、パナも捨てがたいんですが、もう一度よく考え直してこちらの
    希望を聞き入れてくれるメーカーにしようと思います。

  10. 531 購入検討中さん

    申し訳ないです、番号抜けてました。529さんありがとうございました。

  11. 532 入居済み住民さん

    >>530さん
    529です。どういたしまして。私もその3社で悩んだんです。

    結局は、①営業さんとの相性、②土地と各社コンセプトの相性、③持ってきたプランの迫力、でパナホームに決めました。満足しています。3社とも基本ラインは押さえていると思いますので、あとは縁のものだと思います。

    530さんにいいご縁がありますようにお祈り申し上げます。

  12. 533 ビギナーさん

    パナホームさんで新築を検討中の者です。
    色々と調べていくと、パナさんは地域によってアフターメンテナンスが非常に悪いという噂があって、何だか不安になってしまいました。それは事実なんでしょうか?また、そうだとしたら埼玉県東の端っこの方に建てる予定なのですが、そちらの地域はどうなのでしょうか?情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え願えればと思います。

    ちなみに、私どもも太陽光でフラット屋根を希望したんですけど、頑なに寄棟の方がいいんですよと言われました。529さんのお話、大変参考になりました。

  13. 534 入居済み住民さん

    フルフラット屋根は屋上と同じ様なもんですが、パナホームの場合、必ず雨漏りするんでしょう。
    そして、幾ら補修しても絶対に止まりません、我が家の場合がそうでした。
    基本構造に問題があるとしか考えられません。
    永久に雨漏りする家では、太陽光どころか、とんでもないことになります。

  14. 535 入居済み住人

    >>533
    地域によってというのはわかりませんが、アフターのメンテナンスしっかり対応してくれますよ。
    こちらが気付かないとこもチェックしてくれますし、ちゃんと説明もありました。

  15. 536 購入検討中さん

    フラット屋根が得意なのは、ヘーベルとハイムでしょう。この2つ以外は、積極的にフラット屋根は
    提案してこないと思います。陸屋根仕様(屋根を庭のように使える)ならヘーベルと積水ハウス
    重量鉄骨モデルがいいと思います。

  16. 537 入居済み住民さん

    フラット屋根(屋上)は、絶対に止めたほうが良いです。
    我が家の場合、洗濯物を干すスペースや、趣味の天体観測、あと屋上から「大文字の送り火」が見えるので、仕事上の取引先などを招待しての鑑賞会などに利用する為に屋上にしましたが、結局雨漏りの為、全く使用していません。
    パナホームの場合、シート防水ですがすぐに亀裂や裂け目が生じだめになります。
    特に、エアコンの室外機が設置されている部分はひどく、下に防振ゴムを敷いたり色々としましたが、まるで効果がなく、洗濯物も物干し竿の台のコンクリート部分の周囲がすぐに裂けてくるので、物干し台は撤去して、洗濯物は毎日衣類乾燥機を使用して乾かしています。
    天体観測や大文字の送り火の鑑賞会も、人が歩くとシート防水が痛んで雨漏りがひどくなるので、行っていません。
    屋上は実質使用禁止状態になっているので、現在、屋上をやめにして屋上の上に普通の屋根を被せようかと考えていますが、その場合、木造で屋根を組む事になるので、重量も増加するし火災保険も値上がりしそうだし、問題も色々と発生するので、慎重に検討しています。
    確かに太陽光は屋上に設置した方が、発電効率もメンテナンス性も上がり最適ですが、雨漏りしたら家がだめになるので止めたほうが良いですよ。

  17. 538 匿名さん

    陸屋根は、鉄骨だとそれなりに厚いALCコンクリートを載せる仕様でないと結局使い物にならないんでしょうね。

  18. 539 パナ施主

    No.528さん

    >現在、パナホームと積水ハウス、へーベルハウスで検討しています。ユールキアのフラット屋根で間取りをお願いしてるんですが、パナホームだけ何故か「フラット屋根は止めたほうがいい」と営業と設計二人揃って言っています。

    No.529さんの言うとおり施工実績が少なくて自信がないからだと私も思います。

    あとアドバイスですが、パナ社員はコンプライアンスの認識がない人が多いです。平気でいい加減なことを言ってきますので気を付けてくださいね。
    例1)パナは他社と比べて地震の揺れが一番小さと言いながら、耐震等級1で契約してきます。
    例2)プレハブの耐震等級1は、木造の耐震等級3と同等かそれ以上のレベル。← 偽
    例3)提案書で他社とくらべ1階2階の遮音性がメーカー1といいながらL値60~65(値が小さい方が良い)。他社ではL値55あり。また、本当にうちの家の遮音性が提案書どおりL値60~65あるのか教えてくださいと言うと、調査費、十数万円の費用がかかりますと返事される。
    例4)提案書の内容と契約書の内容との違いを一切説明せずに契約書にサインを求める。
    例5)提案書はあくまでも提案であって、契約内容との違いを説明してなくても、契約書に書いていないことは履行する義務はない。BYパナの代理人(弁護士)
    例6)営業推進部が作成した「社内勉強用の資料のため、お客様には絶対に見せないでください。」と書かれた資料で「他社より性能がとてもいいんですよ。」と説明してくる。・・・その後、そのような資料で説明したことはないと平気で言ってきます。

    他にもたくさんいい加減なことを営業担当者のみならず部長クラスまで平気で言ってきますので、本当に注意してくださいね。

  19. 540 施主

    No.533さん

    >アフターメンテナンスが非常に悪いという噂があって、何だか不安になってしまいました。

    私は関西ですが、1回目のアフターは忘れられる(9か月目に来た。他の件でミスしたお詫びのついでに)。そして2回目のアフターはいまだになし(すでに16ヶ月は経っている)。

    ちなみに、パナホームの説明だと1回目アフターは3~5ヶ月目、2回目アフターは10~12ヶ月目にすると書かれていたのに。

    No.535さんはラッキーです。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸