ホームページをご一読下さい。
ご参考になさって、このようなことにならないように気をつけて下さい。
ホームページアドレス
http://home.a03.itscom.net/chaihome/
[スレ作成日時]2009-05-22 23:06:00
ホームページをご一読下さい。
ご参考になさって、このようなことにならないように気をつけて下さい。
ホームページアドレス
http://home.a03.itscom.net/chaihome/
[スレ作成日時]2009-05-22 23:06:00
>>68
「職場で大丈夫だ」と、いつ、誰が発言したのか?根拠を示してくれませんか?
なぜ君は、こんなにも「悪意」に満ち満ちた「中傷」をするのか? 不思議だ。
シックハウス症候群は訴訟事案も多く、中には労災認定も数多く報告されている。
なぜ、そこまでして頑なに現実を否定しようとするのか?
【シックハウス関連ニュース】
■ 宮城二女高「シックハウス症候群」 宮城二女高 2008.09.20
■ 新研究棟でシックハウス 阪大 2008.4.22
■ ホルムアルデヒド 6校で検査基準超す 愛媛県 2006.2.11
■ シックハウスで労災認定 環境省研究機関 2005.3.25
■ 環境省所管法人で被害、労災申請も 環境省 2004.6.15
■ 小児病院で職員シックハウス症 仙台 2003.9.25
■ 市立校6割でホルムアルデヒド 大阪・枚方 2003.9.23
■ ホルムアルデヒドで音楽室を使用禁止 東京・練馬 2003.9.19
■ 学童クラブ教室から基準の2倍のトルエン 群馬県松井田町 2003.9.6
■ シックハウスで国立市の小学校閉鎖 東京・国立市 2003.9.2
■ 小中学校6割でホルムアルデヒド 大阪・堺 2003.9.1
■ 別の教室からも高濃度トルエン 東京・調布 2003.8.29
■ 元加賀小学校依然再開できず 東京・江東区 2003.8.1 ▲ ▼
■ 化学物質過敏症で初の労災認定 愛媛県 2003.6.11
■ 都立高校からも高濃度トルエン 東京都 2003.5.16
■ 元加賀小、シックハウスで廃校へ避難 東京江東区 2003.5.6 ▲ ▼
■ 調布市でも「シックスクール」 東京調布市 2003.5.4
■ 小学校で基準超すトルエン 東京江東区 2003.5.1
■ シックハウス症で労災認定 堺市 2003.4.9
■ 新築校舎はシックハウス 調布市 2003.1.24 ▲ ▼
■ ビル衛生管理法規則改正 厚労省 2003.1.19
■ 化学物質過敏症成人患者70万人 国立公衆衛生院 2003.1.12
■ 学校、保育園で400人以上シックハウス被害 市民団体 2002.11.6
■ シックハウス症候群図書館職員が労災申請 大阪・吹田市 2002.8.14
■ シックハウス症候群で労災認定 天満労働基準監督署 2002.8.6
■ 市民8人不調訴える 大阪・吹田の市民施設 2002.6.22