注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房3
ビギナーさん [更新日時] 2010-10-10 00:22:06

盛り上がってまいりました!

納得住宅工房?誰得住宅工房?
というより、久保社長のブログウォッチ?

なんてったって、強力な営業ツールなんですから!

[スレ作成日時]2009-06-05 23:45:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【静岡・富士】納得住宅工房3

  1. 562 匿名さん

    >>558の一部が消されたのには笑えるな・・・
    管理人が依頼もなしに不適切と思って消したんでしょ?

    相手に合わせてとか、偉そうに言ってるけど・・・自分だけ消されてるんでしょ・・・

    管理人さんグッジョブ!

  2. 563 匿名さん

    ↑すまん>>557のことね

  3. 564 匿名さん

    >>562 563

    そんなに楽しいんだ w
    よかったね
    暑さでやられてるみたいで w

  4. 565 匿名さん

    木造だとサイディングでは火災保険はC構造だけどALCだとB構造になるって本当ですか?
    鉄骨と同じ保険料になるのならほぼ半額に近いですよね?
    もしかして外壁塗装一回塗り替え分位になってしまいますか?

  5. 566 匿名さん

    >>564
    そうかそうか、そんなに悔しいか・・・
    そうだよな恥ずかしいよな、調子に乗ってたら怒られちゃったみたいだもんな・・・

    ところで>>561さんが聞いてることはどうなんだ?
    本当にF☆☆☆☆で間違いないんだな?

    ごまかさないで答えてみてよね。

  6. 567 匿名さん

    >>566
    貴方、時間を持て余してるよね

    でも、いいよ貴方
    おちょくると100%反応してくれる
    いじめがあり 笑

    F☆☆☆☆
    直接久保ちゃんに聞けば♪
    うましかさん

  7. 568 匿名さん

    ↑やっぱり最終的にはその言葉で逃げるんですね・・・
    だからごまかさないでって釘刺しておいたのになぁ。

    貴方は楽しんでいるようですが、私はまともな返答が返ってこないのでつまらないです・・・

    恥をかいてしまったことと言い返せなくて悔しい気持ちは察しますが、もう少し言葉使いを上品にしないとまた削除されてしまいますよ!

    >貴方、時間を持て余してるよね
    はそのままお返ししますね!

  8. 569 購入検討中さん

    >>No.565
    現在はそのような仕組みですが、今秋?来年位から保険料の算出方法が変わります。
    大半の保険会社が変更するようですが、木造の場合外壁がALCでもC構造のままになるようです。
    逆に2×4は安くなる?みたいです。

  9. 570 匿名さん

    えーそうなんですかぁ?
    残念ですぅ、でも省令準耐火仕様になっていれば鉄骨の耐火仕様と変わらない保険料らしいと聞いたんですが
    違うんですかぁ?
    B構造っていう呼び方じゃなくなるそうですけどー

  10. 571 匿名さん

    納得もひどいけど、ここの書き込みもひどいね。

    うそをうそと見抜ける人じゃないと、掲示板の利用はむずかしい・・・。

    >560
    断熱性能はALCがいいよ。勉強してください(社長っぽい?w
    ただし、納得の場合は(他社の木造ALCも同様だが)厚みが違いすぎるし、
    断熱性能自体、グラスウールにも負けるぐらいだから、断熱性なんて無視してもいい。

    ALCの場合、塗装はPBコート。
    ヘーベルの塗装とは違うから、10年ぐらいで塗りなおしが必要だろうね。

    シーリングのやり直しは、ALCでもサイディングでも同じ。
    上から塗装する分、若干ALCのほうが長持ちするかもね。

    ALCとサイディングに耐震性の違いがあるなんてはじめて知ったよ。

    はっきり言って、パワーボードの厚みでALCの利点がいかせるなんて、思わないほうがいいよ。

    ヘーベルハウスの半分以下の厚みしかないんだから。

  11. 572 かじった素人

    ここの板、内容が専門的になったり、感情的になったりで、おもろいです。
    ん?わかった○○○諸君!
    サイディングとALCの討論は良かったと思います。
    ちなみに、自分はALC派です。
    今、ALCってメーカー何社あるのですか?

  12. 573 匿名さん

    ALCとはAutoclavedLightweightConcreteの略で高温高圧による蒸し焼き(オートクレーブ養生処理)により、出来あがった「軽量気泡コンクリート」ですALC板という外壁材は非情に耐震性・耐火性に優れた素材ですが弱点は水分に弱いことです。

    ALC板は全体的に気泡が多いので、断熱効果は良いのですが長期間塗装をせずにおいていると目地コーキングの劣化やチョーキング現象などで、壁全体で雨水を吸収してしまいALC板内部の鉄筋が錆びたり、建物の柱、梁などの鉄骨をつたって雨漏りの原因になります。

    ALC板は先にも述べたましたが耐震性には優れています。しかしALC造りの建物はトラック・トレーラーなどの大型貨物が通る度に体で感じる程のゆれがあります。そうした揺れでALC板にヘアークラック(0.5ミリ以下の亀裂)などが自然にできてしまうらしいです。

    ALC造りの建物は弾性塗装が一番最適です。なぜなら弾性塗装は下地の動きに塗装が追従していくからとか。

  13. 574 匿名さん

    最近の新築や改修工事に使われるサイディングは・・・

    表面が高性能塗膜のナノ親水や光触媒、無機系塗装に
    超親水性のあるフッ素樹脂のコーティングなど、
    30年間塗替え不要のサイディングもあります。〈高額)

    どんなに高級なサイディングを施工されても
    10年に1度は、メンテナンスが必要になる場所。

    それが、「シーリング〈コーキング)」なのです。

    最近では・・・

    無機系の塗装がされているものでは、
    塗替え工事が現在の技術では出来ない。
    といわれていますので、 塗替え工事が出来ません。

    では、どうするかというと、
    「30年後には、張替えをしてください。」

    これが、メーカー様の回答です。

    重要なのは、「お家の中に水を浸入させない事」です。
    (それが、シーリングの役割です。)

    このシーリングの打ちかえは、10年に1度必要です。

    どんなに
    長持ちするサイディングでも、弱点はあるのですね。〈苦笑)

    30年で張り替えるサイディングか
    10年毎に塗り替えるALCか

    はたしてどっちがいいのか。

    100年住宅ってなんだ??

  14. 575 匿名さん

    サイディングが30年もててもコーキングが3年くらいで切れてしまうのではないんですか?
    何件も見ましたけど・・・

  15. 576 匿名さん

    コーキングの打ちかえはALCもサイディングもだいたい
    一緒くらいのスパンじゃないんですか?
    ALCのほうはさらに塗り替えもついてくる。

    みたいな?

    それだとしたら30年大丈夫なサイディングのほうが
    ランニングコストは低いということ?

  16. 578 匿名さん

    施工精度や家の形状、周りの環境にもよるからね。
    ラムダもクラックは入るから、コーティングや塗装はした方が良いよね。
    と言うことはやはりいずれは劣化する。
    見た目はラムダが一番どうにもならないよね。
    結局はコスト、見た目、耐久性を総合してお気に入りを選べばいいんでしょ?

  17. 579 匿名さん

    サイディングも10年毎に吹き付けをお勧めします。

  18. 580 匿名さん

    結局外壁材は何がいい?
    ALC?金属サイディング?窯業サイディング?吹付け?ガルバ?色々ありすぎてわかんないね。
    メンテやコストを考えた時にトータルで何が一番いい?
    教えて詳しい人。

  19. 581 匿名さん

    ALCはそらないけどサイディングはそったりするからコーキングの部分が引っ張られることで切れるのでは
    ないのですか?

  20. 583 匿名さん

    メンテやコストって書いてあるみたいだけど・・・?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸