物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番) |
交通 |
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
923戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]ヒューリック株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランシンフォニア口コミ掲示板・評判
-
623
契約済みさん
そんな事は自身で確認して感じてくださいよ。
散策すれば分かる事でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
簡単に管理会社を替えられれば苦労しませんよ。
住人が決起するのは難しいですよ。
大規模物件のデメリットの一つですね。
管理重視なら、私なら小規模〜中規模。余計な施設は無い物件を選びますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
管理は本当に大切だよなと思いました。
先日浦和であったマンションからの小学生転落も棟内で鬼ごっこしていた結果というし、
そういう事が出来ないしっかりした雰囲気がマンション内に普段からあればよかったのになと考えます。
それを考えると子供が多く住むマンションも色々気を使いそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名
子供が多いマンションは大変ですよ。
次々と「禁止」が増えていきます。
世の中、子は宝。と思う人ばかりではありません。
共用部にいるだけで邪魔。と言われショックを受けた事もあります。
でも人の親の私でも
マナーを守らない子供にはイラッとなる時があります。
ファミリータイプのマンションだから安心。ではなく
赤信号、皆で渡れば。。。にならない様な
気使いが必要でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
賃貸住まいさん
>621さん
実際問題としては、住民が決起するほどの騒ぎになることは殆ど0です。理事長が業務上横領などでもすれば、話は別でしょうけど。
ここも多分に洩れず、理事長や理事会メンバーの選考は輪番の持ち回り制になると思われます。大規模だろうが小・中規模だろうが、そのリスクは大差がありません。
私もそうですが、出来るだけ理事会関係は他人任せにして関わりたくない、だけどきちんとした運営を期待する。。
本当はいけない考え方ですが、そんな方が大多数ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名
大規模の方がリスクはあると一般的に言われてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
意見の集約が難しい。
大規模の場合、戸別の価格差が激しく、生活レベルが異なる事人が集まる事が多いし
利害関係も異なる。
1階に住んでいる人はエレベーターの補修に数百万円なんて払いたくないだろうし、
数少ない車の無い人は駐車場の維持管理の費用は払いたくないだろうし。
お金が絡めばもめる要因いくらでもある。
さらに人や価値観が違う人が沢山集まれば、意思統一は難航する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
意思統一がし難いってのはその通りなんだろうけどさ、別にそれがデメリットばかりだとは限らないじゃない
例えば一部の金持ちが「管理費上げてでもサービス増やして欲しい」とか言い出しても通らないわけでしょ?
コンパクトマンションとか小規模の方が『あの人に逆らったら住み辛くなる…』とか嫌な力関係が働きそう…
意思統一が図れずに規約改定が困難って事は、、初期の規約がずっと遵守されるってことでしょ?
みんな新築入居時には規約に同意した上で入居したんだよね?何も問題ないじゃん
…まぁ何も問題がないは言い過ぎかもしれないけど、少なくとも改悪されることはない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
管理費上げてでもサービスって・・・
マンガの世界の話みたい。
規約変えるなんて滅多に無いんだから、必ず訪れる大規模修繕の時とか
修繕積立金の値上げの時とか。
何も金持ちだけが意思統一の阻害要因になるわけじゃないって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
まぁ例え話だから…
でも金持ちに限らず絶対変な事言いだすヤツはいるよ保証する
どっちかというと、ご近所付き合い重視したいならコンパクトマンションで
人付き合い苦手だったり淡白な近所付き合いでいいやって人は大規模の方があってる気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
633
匿名さん
>632
人間関係の話は、村社会と都市社会の違いに近いので、言わんとしていることはわかります。
ただ、金持ちに限らず変なこという人が居るという話は、それは大規模の方が確率は高いです。
逆に、小規模の方が1名あたりの責任が重くなるので、下手なことは言い辛いです。
また、人間関係ですが、実社会とマンションが決定的に違うのは、同じ建物を共用しているところです。
しかもその建物を大金払って購入しています。大規模マンションだから都市社会と同じように薄い人間関係か
というと、そうでもないのかなと。
大きなコミュニティでも、その中に小さなコミュニティが出来て、少なからず小さなコミュニティに
参加する羽目になります。子供が同学年のママ付きあいとか。濃い薄いと言うよりは、小規模より
幅が広がる感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
近所づきあいの嫌いな人には向かないマンションだと思います。
そういう人には駅前マンションのDINKS向け物件の方がいいでしょうね。
この手のマンションは、子供同士の付き合いから家族単位での交流に繋がりますから。
マンションのコンセプトをみても、それを推奨しているようにも思えます。
実際に現在、某駅の中規模の駅前マンション(DINKS向けかな)に住んでいますが、
近所づきあいをされている方を見たことがありません。会えばみなさん挨拶をしっかりしてくれますが、その程度です。つかず離れずでDINKSの私には心地いいです。
お子様がいる世帯もありますが、けっこう肩身の狭い思いをされているように思います。(音などで)
管理組合は、フツーに淡々と事が進んでいってます。今の理事長さんがクセの無い人ということもあるのでしょうが。
お子様がいらして、近所づきあいが苦手ではない方には、ここは良いマンションだと思いますし、
子供嫌いや近所づきあいの苦手な方には、ちょっと・・・となるかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
ここに入る保育園は住人優先で利用でき、入園金や保育料などの
各種費用が割引になるのはいいですね。
1期は1次、2次共に即日完売と人気が高いのは、マンションの施設が
子育にしっかり対応しているからかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
契約済みさん
>>634さん
…どうだろう、大型だから近所付合いが大変で小型中型なら簡単ってのはいまいち根拠が分からない
大型に住んでるのに挨拶しかしない人や、小型に住んでるのにご近所みんな仲が良い、なんて話は良く聞くよ
マンション購入のハウツー本では
「小型マンションは住民同士が仲良くなりやすいため強固なコミュニティが気づかれるのが強み」
なんて紹介されてますからね…
むしろ大型物件の方が人間関係希釈になりそうだと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
ハウツー本(笑)
「よく聞く話」って、どこで聞いてくるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
ハウツー本参考になりますよ?
生涯購入検討者のままの方の書き込みよりは真実味がありますし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
戸境壁、ここはいわゆる直貼りというものでしょうか?
なんだか長谷工の物件は壁との間に木やプラスターボードとかを多く目にするので、、、。
遮音面でどうなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
609さん
>マンション買うのは客観的な意見ではなく自分の意思で買うもんでしょ?
確かに最終的には自分の意志で購入するものだと思いますが、
いろいろな方の意見や口コミを参考にしても良いかとも思います。
近隣住民の方しか知らないような情報も、モデルルームに
出向いただけでは気づかなかいいろいろな情報がここでは
聞けていいと思います。
戸田公園でも川口でもそれぞれ良いところと悪いところとあると思います。
どちらが自分に合っているのか、それを考えた上で人の意見も
参考にすれば良いだけのことと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
物件比較中さん
このマンションはファミリー向けかと思うので
お子さんの数も相当数になりますよね。
待機児童なんかは大丈夫なんでしょうか。
あと小学校もプレハブ建てて、なんてならないといいのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
コンクリ→下地材→ボード→クロス
蕨のライオンズやハウスカも一緒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
>643
小学校は本来の学区ではないところで全員受け入れるそうです。
確か東小だったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
本来の学区ではないって、同じマンションでも学区が違う可能性があるってこと?
都内だとたまにそういうとこあるけど、自分はそれくらいの方がいいな。
大多数が同じ学校のPTAにいるとか嫌だ。
保育施設できても認可じゃなければ使う人や使い方も限られてくるね。
待機児童の間、預けるお金が吸い取られていくのもねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
648
匿名さん
長谷工 二重壁
で検索すると色々でてきておもしろかった。
それぞれに見解や体験があるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
小学校は全員、東小で受け入れ。
本来は東小ではなく戸二小の学区みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
>>648さん
実際に入居してみないと分からないこと多いよね。
コンクリ直打ちが良いって人もいれば、遮音式耐火間仕切壁の方が防音性高いって言う人もいるし。
結局、施工会社信じるしかないんだよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
距離だけで言えば東小の方が近そうですね。
中学校も隣接してて、通学時間帯にはそこの生徒も歩いているでしょうから、
少し安心ですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
あのー、、、。
小学校の話しはもうおなかいっぱいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
そうそう。ポジや賞賛以外は無視無視。
聞こえない。読まない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
>>650
まったくその通りですね・・・。
同じ仕様でも施工精度によっては違ってくるんでしょうし、
実際住んでみないとわからないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
直床vs二重床はやりだすと議論が尽きないが個人的な経験で言うとハッキリ言って生活してて違いが分かんない。
どっちにしても上からの音が聞こえるときは聞こえる。でも生活に支障はない。
施工の良し悪しについてもコンクリートにじゃんかでもあれば最悪だけど、よほどのことでないとそこまで精度の悪い施工なんてできない。
そんな心配しないで良いんじゃないかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
658
契約済みさん
壁なら戸境壁に本棚などの家具を置くなどして防音できるからまだマシなんじゃないですか?
床にはカーペットを敷けますが、天井からの騒音を防ぐって私たちじゃ無理ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
色んな場所に顔を出して、余計な一言を書かなきゃ気が済まない人もいるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名
>635さん
入園金・保育料が割り引きになるのは知りませんでした。
どれくらい安くなるのかご存じでしょうか。
マンション住人優先なのは良いですが、図面を見た感じでは
それほど大きな施設でもないようですから定員オーバー懸念があります…
マンション内の人たちでいっぱいになると平等に抽選に
なりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
壁は直接打撃でもしなけりゃ問題ないでしょ。
通常の生活音は聞こえないです。
家具を置く必要なんてないないw
アパートじゃないんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
そうそう。ネガレスなんて気にしないのが一番。
二重壁だっていいじゃない。最高ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
小さいお子さんをお持ちの家庭ってどれくらいあるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
適当な計算ですが…
ここは若い世代が多いようだし、30代の購入者は50%程度な?
30代購入世帯の半数が平均1.2人子供がいて、その半数が小学生未満の子供だとしたら
923戸×50%×60%×50%=138人
もっと多いか…orz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名
ん〜。
でも騒音問題はおきると覚悟しておいた方がいいですよ。
聞こえなかったら運が良かった。と思う。
あとは、音が漏れたら(苦情を言われる等)自分が過ごしにくくなる。と
防音対策をしっかりしておく。
そして、
お隣、階下に引越し挨拶をする。
(小さなお子さんがいるご家庭は特に)
とのちのち自分が快適に過ごせます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
668
匿名さん
30歳代で小学生以上の子供っている?
8割以上は小学生以下だとすると、
923×0.5×1.2×0.8=443人
何か間違ってるかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
子供が多いマンションだと楽器騒音とか出てくるからね。
ピアノ持ち世帯も当然多くなりそう。
ピアノ設置の時に注意する事とかマンション側で最初に指導して欲しいもんだ。
実際楽器の音ってどの程度までどの程度ブロックできるんだろう。
金管楽器とかやられたら流石にきつそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
子供たちで鬼ごっこは絶対しますね。
普段は気にならないでしょうけど、風邪ひいたりして
仕事休んだ時なんかは、たまらないでしょうね?
自分家の子供なら注意できるけど?
廊下側なら絶対うるさいですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
400人超えは多すぎるっしょ!!
学校ひとつ出来ちゃうよ。
ほんとにこれだけいたら、ウルサイだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
同じ大規模マンションの
サクラディアみたいにならないで欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名
鬼ごっこは部屋の中でもやってますよ。
引越しの挨拶もなく
毎日、あまりにも騒音が酷いので
音が響いている事を伝えに行った時
初めて、幼稚園児と小学低学年のきょうだいがいる事を知りました。
分譲マンションなら大丈夫。と勝手に思い込んでいたので
これほど酷い騒音に悩まされるとは。。。想定外でした。
金銭的に許されるなら、最上階を買う。事をお薦めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
678
匿名さん
>>669さん
だいたいそういうのって最初の管理規約で決められていますよ。
楽器の演奏は9~21時まで、とかね。
子供が騒ぐのはしょうがないでしょうけど、他人に迷惑をかけないよう叱るのは親の役目ですね。
それができないご家庭は集合住宅に住むべきじゃないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
あくまでも一説ですが、
小さいお子さんのバタバタ走る足音は二重床の方が太鼓現象などでうるさく、直床のほうが静かだという意見もあります。
スラブ厚がきちんとしていれば問題ないと思います.
直床は部屋の高さが十分に取れるのがメリット。
足の感触がふわふわして、リホームがしづらいのがデメリット。
こちらの物件は水回りは二重床なのでそんなに困らないのでは・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
契約済みさん
673
子供が嫌いだったら厳しいでしょうね
あまりに煩いと困りますが自分も
迷惑をかける側になることもあるでしょうし
お互い様だろうと思います
むしろ友だちがたくさん出来てくれる
プラスの面を期待しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名
うちは子供がいますが
上階の子供の騒音に
悩まされています。
子供は大好きだけど
四六時中響いてくる音には
慣れませんね。
お互い様。と言う考え方より
自分ちは音に気をつける。と
皆が意識して、防音対策やご近所とのコミニュケーションをとる。
気を遣い過ぎ。くらいが丁度いいかも。
又、子供のお友達が沢山いる。のも
いい面悪い面があります。
うちの子の学年は比較的のんびり派。でこじれていませんが
人数が多い学年は
低学年にして派閥がおこり
対立や仲間はずれが起きています。
それで母同士も険悪になった。と聞きました。
小学生ですから
同じマンション内じゃなければ
子供の喧嘩に親は出ない。を通せるのでしょうが
身近すぎて、目についてしまうのでしょうね。
悪く考え過ぎはよくありませんが
ある程度。覚悟。も必要です。
と言う経験談?でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
で、天井高は270くらいはあるのかね?
直床なら天井高が高いのでしょ?二重床と変わらないなら階高ケチッただけみたいに思われてしまうじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
以前住んでいたマンションで反対に下からの苦情に悩まされている友人がいました。
そこのお家は子供は一人で早くに寝てしまうのですが、22時過ぎにやってきて
走る音がうるさいと。
もちろん子供は寝てますしその旨を言ったそうですが確かに走る音が聞こえると
ひきさがらなかった様で。
それがたびたびあり彼女自身精神的に病んでしまいました。
マンション会社に相談したところ、マンションの騒音は上だけではなく、ななめ上の音
なども聞こえるらしいです。
マンションに住んでいる以上騒音問題はきってもきれない問題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
マンションって、周囲の部屋の人にも左右されるから難しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
トイレの便器横に、ウォシュレットの操作パネルがついているのってイヤじゃないですか?
男性が立って用を足すと、目に見えていなくても、ものすごく飛び跳ねるんですよね。
操作パネルが便器の真横にあるので、触るのに躊躇しちゃうんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
せめて壁にリモコン、本当は新築なのだからタンクレスで独立手洗いカウンターが良かったです。
こういう所って重要ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
ファミリー世帯向けをアピールするあまり、上記のトイレの件とか
大人がこだわりたいところが雑になってる印象もありますね。
子供嫌いの人には厳しいかもしれません。
ピアノの音も、いくら時間内だからといえ土曜日は毎週聞こえるとかだとイラっとさせられますよ。
自分もかつてそういう経験がありましたが(毎土曜の朝9時から12時までレッスン時間)
上手な方なら楽しみにもなりますけどそうだとはいいきれません。
戸数が多くなるとそれだけ面倒の確立も増えることになるのは覚悟しないといけないんでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
今はどこまで出来るようになったのかわかりませんが、
タンクレストイレは、水圧の問題などでマンションに設置するのは難しいそうですね。
設置されているマンションはまだ一部なのも、コストがかかるのが要因かも知れません。
タワマンの高層階では、気圧の問題で逆流することもあった(ある?)そうです。
一部のタンクレストイレは、マンションには取り付けられませんよね。
でもせめて壁面にリモコンをつけてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
↑それいつの話し? 笑われるよ。
もうかなり前から水圧は関係ないし、少しは勉強しよう。
今時の新築ならタンクレストイレは普通になってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名
↑まぁ、こういう言い方しか出来ない人のほうが笑われますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
知識不足で逆ギレは良くないと思う。
さすがにタンクレスが逆流とか水圧がとか言っちゃって恥ずかしかったのかもしれないけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
689や690じゃないけど、言いたい気持ちは非常に良く分かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名
普通にマンションに設置出来るタンクレスは限られるが…。
メーカーHP見ようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
何年か前からハイブリッドが出ておりもはや水圧は無関係です。
694さん、、、、。それはマンションではなく団地っていいます。昭和の知識ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
693と694は同じ方だろうけれど知識がやや古すぎ、今時の仕様水準ではそれは無理があります。
タンクレストイレが無いのは残念だけど他に良い点があればカバーできるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名
タンクレスは格好良い。
ただ、それ以上に手洗いカウンターがいいなぁ。
タンクの上のチョロチョロで手洗いするの何だかわびしい。
仕様変更してくれるデベあるがここはどうかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
696さん
メーカーHP見てみなさいって。
わざわざブースター付きと分けているから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
694
補足ですが・・・。
私は「設置はムリ」とは一言も書いていなくて、
設置できるトイレが限られてしまって、「コストが高くつく」のでムリなのでは?
と書いただけですので悪しからず。
実際に市場で安く出回っているようなものだと、水圧の関係でマンションではムリです。
戸建ての1階向けのようなものです。
ちなみに私は693さんではありません。同じような意見を書くと、「一緒の人」と決めつける
中学生のような方がいるのはどうしてでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
蕨のタワマンでもあるじゃん。
都内のマンションならある方が普通じゃん。
もうタンクレストイレは普通の仕様で特別でもなんでもない。
高いのでなく、タンクレストイレ以外が安く落としてるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名
最上階、財閥系、内廊下、タンクレストイレ、、、、
同じように、否定的に頑張る人いますよね。悔しさ、妬み、色々な感情があるのはわかりますが、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
ここは高級マンションではなくて、大衆向けだもん。
あれば良いけど無いんだから仕方がない。
ただそれだけ。
タンクレストイレにずーっと噛み付くのも違うと思います。自重して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
購入検討中さん
販売スケジュールですが、1期3次の抽選は年内に始まるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
702
この価格帯のマンションに妬みを感じる人はいるの?と素直に疑問に思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
タンクレストイレが標準仕様で価格が手ごろなら、見えない部分で相当
お安く挙げてますよ。
カタログ価格じゃなくて、住宅業者向けに卸す普通の分離型洗浄便器と
タンクレスタイプじゃ値段が3倍位違いますからね。
目に見えるところがいいのか、目に見える所だけいいのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名
あのー、財閥系マンションでさえ、タンクレス+独立手洗いカウンターへの変更・新規設置は、工事費と設計変更込みの末端価格で(購入者が仕様変更や施主支給で追加する価格)30万円かからないよ。
3倍って、、どんな貧相なトイレを比較に使ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
分離型洗浄便座の価格って書いてんですけど。
タンクレストイレ+手洗いに変更で30万円・・・
手洗いの仕様によるけど、ボラレてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
戸田公園の長谷工大規模なんだからー。
タンクレストイレなんてないない(笑)
いろんな意味でポリシーに反します!
羨ましいけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
タンクレスが羨ましいとか、ハイブリッドがあるとか言ってる奴は
使った事ないからそんなこと言えるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
ボラれても手洗いカウンターまで全て込みで30万以内で収まるわけでしょ?
そこでカツカツに節約してチープな水周りって嫌だなあ。。。
タンクの上から流れるチョロ水で手を洗うのは団地やアパートみたいで。
手洗いカウンターあれば来客時にもいいし。
どんなに頑張っても優位性は否定できないなあ。都内に行くとみんなあるもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名
一度タンクレスになるとタンク付きには戻れないけどな。
昭和っぽいというかシャビイというか、格好悪くて(ゴメンなさい)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
しゃびい?ってどこの方言ですか?
方言には疎くて・・・
都内に行くとみんなあるもんって、ここは戸田ですよ?
都内に行っても、みんなじゃ無いですよね?
都内に住んだら良いんじゃないですか?
タンクレストイレごと気でグレード感が上がったって思って、
セイゼイ自慢して下さい。
他にお金をかけそびれちゃって、余った30万円で。是非
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
2、30万価格上げてもタンクレスと独立手洗い付けないと『エッ?』な地域がある。
2、30万上げるくらいならタンクレスいらない地域もある。
戸田は確実に後者。
ただそれだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
じゃあやっぱいらないじゃん。
便利とか何とか言ってるけど、どこぞのブティックホテルで見たからって
惚れこんじゃダメですよ。
自慢したいだけでしょ。自慢。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名
タンクレスごときって正にその通りだと思う。
それでグレードがあがる程でもないし。まして自慢なんて。
今時の新築マンションならあって普通の仕様だし。
タンクレスごときにムキーッと反応し連投する人は何故?
タンクレスある人からしたら可笑しいし不思議な感じだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
もうタンクレスは別に自慢するようなものじゃないですよw
変なの〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
便利とか以前に今時タンクが嫌なだけ。
しかも新築なら尚更。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
普通の仕様?
ここの板のマンションの何割が採用してるんだよ。
ソース出せって。適当な事言うなよ。
あんたはタンク以外に失った物も多そうだね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
タンク嫌なら汽車便って言う選択肢もあるぞ(笑)
フラッシュバルブでシュゴゴゴーってな。
タンクレスで断水に合ってみなよ。さぞ自慢できる事になるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
埼玉でも浦和ならタンクレストイレ標準の物件はいくつもあるが、長谷工は浦和の億越え物件でさえタンクレストイレをオプション扱いだからそういう思想なのかと。
あ、蕨のすみふもだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件