埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)Part 2
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-09 20:46:37

スレッドパート2を立ち上げました。よろしくお願いします。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市下前1-71-1(地番)
交通:埼京線戸田公園駅から徒歩8分
総戸数:923戸
面積:67.54~92.3平米
入居:2011年9月下旬予定(1敷地)、2012年9月下旬予定(2敷地)



売主:有楽土地平和不動産NTT都市開発、ヒューリック、神鋼不動産
販売:有楽土地住宅販売、野村不動産アーバンネット
施工:長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理:長谷工コミュニティ(予定)



こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-07 21:45:47

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    そうなんですね。
    だったら音と駐車場の心配はないですね。
    ご丁寧にありがとうございます。

  2. 362 匿名さん

    AB棟は1年も遅いんだ

    先に買った価格よりも激安になってたら引くな…

  3. 363 マンコミュファンさん

    c d e棟と比べたら向きが良くないですから多少は安くなるんじゃないでしょうか。

  4. 364 匿名さん

    ここって広告あんまり出してないですよね。

    それでも反響高いですよね。

    さすが立地が良いと広告なしでも売れるんだ。

  5. 365 匿名さん

    そういうこと書くとネガさんをおびき寄せて荒れますからやめましょう。

  6. 366 匿名さん

    A棟はケヤキ並木の道路に面した西向き・B棟は南向きなので他の棟と比べて向きが悪いとは思えません
    強いて言えばA棟の低層階がマンション駐車場に隣接するので、安くなるとしたらその辺りの部屋ではないでしょうか

  7. 367 購入検討中さん

    部屋の間取り図を見ていて気になる箇所がいくつかありました。
    どなたか分かる方はいらっしゃるでしょうか。
    初歩的な質問もたくさんあると思いますが、どうかご容赦ください。

    1)PSとは何を指すか。
    2)コンクリートの壁とALCの壁をなぜ使い分けているのか
    3)廊下側の室外機置き場に排水の「とい」がない。廊下が滑らないのか。
    4)なぜ部屋は直床なのに洗面室まわりは二重床か。逆にするのが妥当では。
    5)上の階にいくほど柱が細くなる?

  8. 368 購入検討中さん

    すみません、もうひとつありました。

    6)EXP.Jとは何か。

  9. 369 匿名

    >367
    水回りの床に隙間が無かったら、どこに配管をするんだよ……。

  10. 370 匿名さん

    営業さんに聞いて下さい。

  11. 371 匿名さん

    グラン浜田シンフォニア

  12. 372 匿名

    戸田在住の知人に聞いた話なんですが、現場周辺は以前、酢の匂いが凄かったらしいですが現在は全くしないのでしょうか。

    あと、地元住民にマンション名じゃなく「ミツカン酢のマンション」と言われかねないと言われ 少しガッカリです。
    いっそのことネーミングライツで管理費に充てるのも一つの手かな「ミツカン酢マンション」てね
    屋上にも埼京線・新幹線に向けて企業広告を設置するのもいいかも

  13. 373 匿名

    幼稚なネガ来たw

  14. 374 匿名さん

    酢?

  15. 375 匿名さん

    あえて釣られてマジレスするが酢の臭いは皆無

  16. 376 匿名さん

    あえて釣られてみるけど>367そんなことも分からずにマンション買って大丈夫?

  17. 377 匿名さん

    >>368さん
    私も全くのシロウトで構造についてはほとんど解かりませんが、
    EXP.Jは「エキスパンションジョイント」のようです。
    コンクリは温度差で伸縮し、壁や床にヒビが入ってしまいますが、
    それを防ぐための接合部との事です。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%91%E3%8...

  18. 378 匿名さん

    >>372さん
    戸田に親戚が住んでいますが、行った時にお酢の匂いがした経験は一度もありません。

  19. 379 元業者

    >367さん
    以下長文失礼します。

    >1)PSとは何を指すか。
    パイプスペースです。
    台所やお風呂の排水をPS部分に集めて下に流すための配水管が通る場所です。
    モデルルームの大型模型にもありますよ。ここは配水管の内壁にもグラスウールを
    貼って防音処理をしているようです。

    >2)コンクリートの壁とALCの壁をなぜ使い分けているのか
    ALCは工場生産される非耐力壁です。廊下側など構造耐力を必要としない部分にだけ
    付いているのは、そのためです。作業効率化とコスト削減のために採用されていると
    推察します。
    反対に、コンクリートの壁は柱や梁と同じく構造上必要な耐力壁です。
    なので在来工法でコンクリートを現場で流して壁を作っているのでしょう。

    >3)廊下側の室外機置き場に排水の「とい」がない。廊下が滑らないのか。
    最近のマンションでは廊下側に樋が付くことは稀です。
    室外機の排水ホースから廊下の壁の立ち上がり部分までは、スリット(溝)を入れて
    廊下に水が垂れ流しにならないようにするのが普通です。
    ここはどうか分かりませんが、多分そうなります。
    気になるようなら営業マンに尋ねられたら良いでしょう。

    >4)なぜ部屋は直床なのに洗面室まわりは二重床か。逆にするのが妥当では。
    369さんの仰せの通りです。
    キッチンや洗面室、お風呂は、下に排水の勾配を取るためのスペースが必要です。
    ここは直床ですので、直床部分に比べて水廻り部分はスラブ(床)コンクリートが
    25cm程度は下がっていると思います。
    なのでキッチンや洗面室は、リビングや居室に比べて天井が低いです。

    >5)上の階にいくほど柱が細くなる?
    柱はだんだん細くなります。これはどの建築でも同じです。
    梁も然りです。
    その理由ですが、上層階になるほど必要となる耐力が少なくなります。
    例えば1階の柱は、1階フロアと上の14階分を支える耐力が必要ですが、
    15階は15階フロアを支えられれば十分です。
    なので1階の柱の太さ(=コンクリート量、鉄筋量)は不要です。
    また、重量を軽くする、建築コストを減らす目的もあります。

    >6)EXP.Jとは何か。
    377さん仰せの通りエキスパンション・ジョイントです。
    ウィキペディアでは温度差の影響と書いてますが、地震の影響を考慮して
    取り付けられているものだと解釈しています。
    建物と建物の間は地震の際の揺れ方が違いますので、間の接合部を
    鉄筋コンクリートで固めてしまうと、地震時にそこに振動のねじれが集中し壊れます。
    それを防止するためのものです。

    似た例で言いますと、電車の連結部です。鉄板が2枚重なっています。
    踏み面はきっちり取ることができ、走行中に車両同士がずれても
    互いに影響がありません。あんなイメージです。

  20. 380 匿名さん

    >379さん

    素晴らしい!!!

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸