埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニア(戸田公園ミツカン跡地)Part 2
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-09 20:46:37

スレッドパート2を立ち上げました。よろしくお願いします。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市下前1-71-1(地番)
交通:埼京線戸田公園駅から徒歩8分
総戸数:923戸
面積:67.54~92.3平米
入居:2011年9月下旬予定(1敷地)、2012年9月下旬予定(2敷地)



売主:有楽土地平和不動産NTT都市開発、ヒューリック、神鋼不動産
販売:有楽土地住宅販売、野村不動産アーバンネット
施工:長谷工コーポレーション・大成建設JV
管理:長谷工コミュニティ(予定)



こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-07 21:45:47

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 603 住人さん

    確かにそうです。
    小さい頃
    ださいたま(失礼)と噂していた埼玉。
    今は住めば都です。
    そして子供達のふるさとになる事でしょう。
    永住の地選びは個人の好み。
    川口でないと嫌。
    戸田でないと嫌。もそれぞれです。

  2. 604 匿名さん

    何で物件の話が無くて、購入予定の無い人達の溜まり場になってるんですかここは?
    物件情報の話に戻せないもんですかね?
    それともここってそんなに魅力が無くて、書く事も尽きたとか・・・

  3. 605 匿名さん

    うーん、なんか論点すり替えてる気がする。
    「個人の好み」で片付けられたら、真剣に検討している人には参考にならないよ。
    「何処が好みなのか」まで書いてくれないと…

  4. 606 匿名

    何故か教えてあげる☆
    なぜなら、ここは購入検討者以外も意見を「書き込んでも良い」掲示板だからだょ。
    名前の選択肢を見れば、わかるでしょ?

  5. 607 匿名さん

    「なんか~~気がする」って言われてもね。
    大体何処が好みなのかなんて聞いてどうすんの?
    人の好みを参考にして自分のマンション決めるの?

  6. 608 匿名さん

    決めるかどうかは別でしょ。
    あんたもこう言うところに顔出してるんだから、口コミを頼りに購買した物だってあるだろ。
    参考にするんだよ参考に。選択は自分。満足しても後悔しても自分の責任。

  7. 609 匿名さん

    598です。

    マンション買うのは客観的な意見ではなく自分の意思で買うもんでしょ?
    川口みたいなゴミゴミしたところに住みたくないんです。
    逆に普段の生活で戸田公園で何が困るのか、教えてほしいです。

    もう1次が終わり、物件の話も出尽くしましたかねぇ。
    ちなみに私は契約済みですが。

  8. 610 匿名さん

    3分後に即レスしてそんなムキになりなさんな…。

  9. 611 匿名さん

    >>609
    他人の悪口しか言わない人と、他人の良いところを見つけ誉めてあげられる人
    どちらが人間的に魅力があると思いますか?

    近隣の川口と比較されるのはしょうがない事でしょう。
    それならば、こちらを検討している人に向けて戸田公園の良いところを教えてあげてくれませんか?
    川口の悪口を言って貶めたところで戸田公園の評価が上がるわけじゃないんです。

    例えば
    「川口はゴミゴミしてて嫌いだから戸田公園にした」ではなく
    「戸田公園はのどかな雰囲気で住環境が良いですよ」と言ってあげた方が魅力的に感じると思いませんか?

  10. 612 匿名さん

    >611
    まあまあ。
    そこで噛みつくと、611さんも同じことをしていることになりますよ。

  11. 613 匿名さん

    >609
    >逆に普段の生活で戸田公園で何が困るのか、教えてほしいです。

    埼京線沿線で、しかも通勤快速が停まらない。
    ・駅前とは言えない立地
    ・スーパーはあるが、選択肢が少ない。(川口は選択肢が多くて、しかも生活する上での物価がかなり安い)
    ・大きなSCが近隣にない。(ららガーデンは空き店舗になっている所が多いですね。残念に感じています)
    ・17号に関連するの渋滞がある(車で17号を横切るだけでも、何回も信号待ちすることが多い)

    悪いことを「あえて」言えというのなら、思い浮かんだだけでも私はこれだけ出ます。
    良いこともありますが、今回は困る事を言えということなので・・・。

  12. 614 ご近所さん

    数年戸田公園に住んでますが、ファミリー世帯はとても住みやすい町ですよ。
    あえていうなら、
    埼京線の終電が早い・・・終電逃したときは川口からタクシーで帰ります。
    ホームセンター系が近くにない・・・スーパーバリューは反対側、川口ララガーデンは遠い。
    レンタルビデオ店がない・・・ツタヤがなくなったので。
    くらいでしょうか。私はそれ以上に良い点の方が多くて戸田公園は気に入っていますが。。

  13. 615 匿名さん

    う~ん、他の人が気になるところが気にならないだけかも…

    終電や通勤快速…

    朝晩、普通の時間に通勤する分には特に困らない。
    終電も池袋0:00なので、困らない。
    ちなみにタクシーだと西川口からの方が安い(川口より1kmくらい近い)


    買い物系
    川口の物価が分からないので何とも言えませんが、ネットスーパーや
    生協の宅配も利用しているので、不便を感じない。
    SCやホームセンターなど、利用頻度が低いものは車で10分以内にあれば十分便利かと。
    ララガーデン川口なら自転車でも行けるし、閉店が多いですが、たいていすぐ次の店がオープンしますね。



    17号
    確かに時間帯によっては渋滞しますね。ただそれも朝方や週末の昼などの限られた時間帯のみ。
    裏道を把握すれば、そこまで苦にはならないですね。


    ツタヤ
    ホント、残念でしたね…。本屋もなくなって確かに不便かも。
    今は勤務先近くのツタヤを使ってます。



    川口ですが、あの駅の雑踏の中を子供を一人で歩かせたくない、とか公園が少ないイメージがあり、子育てしにくそうです。
    川口駅前にマンション買ったら、子供とキャッチボールしたり自転車の練習が出来るような公園ってありましたっけ?

  14. 616 匿名

    川口西口には桜の花見もできる整備されて綺麗な広い公園がありますよ

  15. 617 匿名さん

    川口駅前は西口公園はもちろん、東口にも神社や公園が点在しているんですよね。
    川口は物価(特に食品)が安いですね。
    近隣の3分の2程度におさまるように思います。
    安い物から高いものまで選択肢があるので、その点では便利ですよ。

    戸田公園、私は戸田の雰囲気は嫌いではないですよ。
    道も綺麗ですしね。
    17号、平日の昼間も混みますけど・・・・・・・・・。

    子供を雑踏の中を歩かせたくないというお気持ちはわかります。
    でも私の場合、どちらかというと人通りの少ない場所を歩かせる方が怖いです。(自分も含めて)

  16. 618 匿名さん

    物件も際立って不便とかが無い限り、マンションは立地命だからどこにあるかにこだわりがあって当然かと。

    戸田公園はいいところだけど、個人的にはママサポがどうとか、イクメンがどうとかって謳うのが苦手。
    マンションごときが人のライフスタイルに何口出ししてんのと思っちゃう。

  17. 619 匿名さん

    マンションは管理ですよ。立地だけで選ぶと後でえらいことになりますよ。中古マンションは管理で買えと言うくらいですから。
    分譲マンションはどれだけオーナー自身が住んでいるかもあります。賃貸している人は管理に無関心だからです。賃貸が多いマンションは管理組合が機能しないことが多く、管理に支障をきたします。賃貸のオーナーには別途管理費を徴収してもいいと裁判の判決も出でいます。
    その面ではファミリー向けマンションはリスクが少ないと思います。

  18. 620 匿名さん

    でもぶっちゃけ、管理ってフタを開けてみないと
    分かりませんよね。
    どうしようもない人が理事長になったら
    どんなに管理会社がしっかりしててもダメですし。

  19. 621 購入検討中さん



    理事長とか、管理会社はいざとなれば、
    住民が決起して買えちゃえばいい。

    新興、カタカナ系は悪く、
    財閥系はいいという傾向はあるが、
    しかし実際はたしかにあけてみないとわからない。

    中古でこなれてから買ったほうがいいのかな・・・

    完売らしいから、中古とか、
    売れ残りを買うのはムツカシイかな・・・

    グランシンフォニア
    http://maruhikabu.seesaa.net/article/169518475.html

  20. 622 匿名さん

     
    結局戸田公園のいいところって、ごみごみしてなくて、公園が多い以外ないんですか?

    教えてください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸