東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 外苑前駅
  8. 南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-26 23:49:39

南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)の購入を検討してます。
他にも購入を検討している方がいれば、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:・丸紅(株) 住友商事(株) 住友不動産(株)
施工会社:大成建設株式会社 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 


総戸数:177 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上9 階建地下2階建 
間取り:studio~3LDK 
専有面積:30.19m2 ~188.96m2  
所在地:東京都港区 南青山四丁目345-3他(地番) 
交通:東京メトロ銀座線「外苑前」駅下車徒歩8分
   東京メトロ銀座線「表参道」駅下車徒歩11分
   東京メトロ千代田線「表参道」駅下車徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「表参道」駅下車徒歩11分
   東京メトロ千代田線「乃木坂」駅下車徒歩7分



こちらは過去スレです。
南青山マスターズハウスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-07 10:53:22

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南青山マスターズハウス口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    散歩するには、良い立地でしょうか⁈
    恵比寿の方も検討中。

  2. 642 匿名さん

    共用施設もなく、低仕様なのでガッカリ。
    中古だけれど、高級感のある南青山テラス常盤松フォレストの方にしようかなぁ…

  3. 643 匿名

    ↑フルネームで書くと営業ってバレますよ。

  4. 644 匿名さん

    南青山テラス常盤松フォレスト、センチュリーフォレスト、広尾ガーデンフォレスト、いずれのフォレストも傑作揃いだが、南青山は頭一つ抜けているからね。

  5. 645 匿名さん

    モデルルーム見学と説明を受けてきました。
    少し期待していただけに正直がっかり。
    場所が最悪。
    暗いし、住宅地の外れでなんだか疎外感満載。
    窪地も気になります。
    高級感は全く感じられず、壁の色、床の色さえも決められず、何もかも決められてしまっています。
    月々の管理費+修繕金も安すぎて(3マン円切ってます)正直不安。

  6. 646 匿名さん

    その上墓丸見えで客も呼べやしない。南青山のアドレスでもこれじゃあね~

  7. 647 匿名さん

    場所、最悪ですか…
    まぁ、青山霊園があれだけドーンとあるんだもんね。
    住宅地のはずれの暗い感じはやっぱり考えもんだなぁ。。

  8. 648 購入検討中さん

    だれかー価格表もっていませんか? UPしてください!

  9. 650 住民さんA

    墓場も卒塔婆が見えなかったら、ただの森だよ。上層階からの眺望は良さそうだけどね。
    あとは駅からの距離が許せるかどうか。

  10. 651 匿名さん

    青山霊園も森だと思えばそれまでのことですかね。
    あまり深く考えずに…

    駅までの距離、たしかにビミョ~だけどぎりぎり許せる?
    でも、周辺の暗い雰囲気はいただけないかな。

  11. 652 匿名さん

    >645
    管理費&修繕費は最初は安くて後は上がっていくのはお約束のようなきがしますが、、、

    それはともかく、内装のプランが選べないのはちょっとつまらないような。
    色々とカラーセレクトができる所が今は多いのにね。
    確かに住宅地の外れなのは言えてるね。

  12. 653 物件比較中さん

    ザ・サンメゾン神宮前4丁目エルドのDMがきました。

    立地は圧倒的にサンメゾンの方がいいですね。

    規模はかなり異なりますが。
    坪単価もかなり異なっちゃうんでしょうか。

  13. 654 匿名さん

    サンメゾンって不便だしミニマンションでしょ。
    ありえないよ(爆笑)
    原宿住宅団地の建て替えの方が気になるかな。工事も進んでいるし、20階のタワーで一般向けに100戸分譲になるらしい

  14. 655 匿名さん

    原宿住宅団地のほうが気になりますね。
    反対運動がかなりすごいらしいですが。

  15. 659 匿名さん

    田舎者の私としては「南青山」っていう響きはとても心地よいですが、
    地元の方々にとってはたいしたことない響きなんでしょうかね。
    落ち着いて暮らせそうなんだけど…

  16. 660 匿名さん

    原宿住宅団地は、380くらいですかね。
    いつ頃発表になりますかねー。
    ここよりは期待できますかね。

    いずれにせよ楽しみ。

  17. 661 30坪12500万円かな

    原宿住宅380万円てそんな安いんですか?430万円くらいは
    高台だからいくんじゃないかなー
    竹中だしこことは海抜30メートルは違うでしょ。

  18. 662 匿名さん

    修繕費や管理費が何年後かに上がるのはお約束ですね。でも思っていたよりも安いな。3マン円切ってるって…まあ共用施設もなく、低仕様なので3マン円切ってて当たり前?って話でもあるのかな。結果として場所もあまり良くないし、墓前。マンション周辺も暗いし。あんまり人気も出なかったりするのかな。

  19. 664 物件比較中さん

    原宿住宅は400万半ばから後半予定ですよ。

    マスターズは地元の買換えが多いだろうな。
    便利だし土地気に入ってる人が多いんじゃない?
    安いし墓が気にならなければ絶景だし。

  20. 665 購入検討中さん

    共用施設はあっても使わないから、その分管理費とか修繕積み立て金が安いほうがいいかなー。
    そういう意味ではかなり評価できる。

  21. 667 周辺住民さん

    原宿団地こそ墓地に隣接してるんだけど

  22. 668 購入検討中さん

    たしかにw

  23. 669 匿名さん

    修繕積立金、今は安くても徐々に上がっていきますからねぇ・・・
    でも無駄な共用施設をつけて無理やり豪華風味にするよりは
    シンプルですごく良いコンセプトだと思う。
    墓地の隣はやはりネックだけれど。

  24. 670 匿名さん

    私は仕様がネックでパスですが、墓地云々がネックのかたはなぜここを検討して、掲示板に書き込みしているのか理解に苦しみます。
    モデルルームを見ないとわからないことならともかく、最初から墓地があるのはわかっているのになぜわざわざこの物件を検討して掲示板に書き込みしているのか意味不明?

  25. 671 匿名さん

    青山霊園は緑多くて眺望いいから、寧ろ人気の方角だと思ってたんですが。

    墓地云々でネガティブな人達は、そういうこともわからない、地方の田舎者なだけでは?

  26. 673 匿名

    勘違い物件と言えば、三茶のグランドヒルズ
    ここは何故故に勘違い物件?

  27. 676 匿名さん

    青山霊園をどう捉えるかじゃないですか?人それぞれ思うことは違うわけだし。訪問してきた客に嘲笑されるのが嫌って思うなら、訪問客を呼ばなければいいわけだし、ここを買わなければいい。桜の季節の青山霊園、散歩するのが楽しみです。

  28. 678 匿名さん

    価格を考えれば、墓地前も許容できるけどな〜。

  29. 679 匿名さん

    別にマンション買ったって、客呼ばなきゃいけない理由ないじゃん。
    本人が気にするかどうかだけ。

    繁華街のネオンより、森と墓石のほうがよっぽどいいよ。
    墓前じゃだめなら、青山ザタワーはどうする?

  30. 680 匿名さん

    私、山手線圏内+低層階からの綺麗な緑ビュー+(できれば、道路を隔てない)
    を探して結構経ちますけど、墓地なしで以上を満たそうとすると、かなり高い
    です。

    墓地があるからって嘲笑するような友人は私にはいませんし、リーズナブルな
    価格で、手に入るここは、真剣な検討対象ですね。

  31. 681 匿名さん

    墓地ぬきにしても環境がよろしくないよ。
    車多すぎ、駅遠すぎでしょ。
    しかも東か西か。うーん。

  32. 682 ご近所さん

    車多すぎで駅遠すぎ(笑)
    青山のマンション検討したことないでしょ

  33. 684 ご近所さん

    評価が分かれるマンションかも知れません。
    完成した後の、出来映えを見てからでも遅くはないと思います。

    青山の墓地はある意味他とは違う墓地なので、買いたい人にとってマイナスポイントにならない気がする。
    個人的には墓地より、車の通りが多い道路に面しているので音が気になるかも。

  34. 685 匿名さん

    青山界隈は移動手段が車ですからね
    むしろ電車使わない人が多いかもしれませんね

  35. 686 匿名さん

    低層が狙い目ですね

  36. 687 匿名さん

    青山はスーパーもコンビニも少ないからね。まともな飲食店も少ないし。
    ここは西麻布にも近いし、買い物も青山では便利なほう。
    ベストでは全然ないけど、安いからいいんじゃない

  37. 688 契約済みさん

    ブルーノートの対面の敷地も丸紅だったと思うけど、マンションの予定はもう発表されてますか?

  38. 689 購入検討中さん

    ここの東側のお部屋の価格は、
    以前アップされてる方がおられましたが、
    西側のお部屋の価格ももう発表されてるんでしょうか?

  39. 690 匿名さん

    隣が霊園なので、ご対面がないことと日当たりが良いことがメリットだと思っています。
    ただ、夜帰る時人通りのない外苑西通りを帰るのはちょっと気が引けて違うルートで帰ろうか迷います。
    マンション前の外苑西通りの夜の人通りはどれくらいかわかる方いらっしゃいますか。

  40. 691 物件比較中さん

    人通りは少ないですよ。

    隣の公園のトイレを、
    タクシー運転手の方たちがよく使ったりしてるくらいですね。

  41. 692 匿名さん

    外苑西も歩けないならやめときな

    他はもっと暗いよ。

  42. 693 物件比較中さん

    たしかに、外苑西通りが人通りが少ないって言うなら青山通り以外の道はもっと人通りが少ないし、正直青山に住むのは無理でしょうね。

  43. 707 匿名さん

    なんでしょ、この流れ(笑)

    私はお隣が墓地でも青山霊園ならあまり気になりませんね。
    緑豊かですし。
    ただ夫がかなり気にしています。
    こればかりは価値観によってしまいますよね。

  44. 708 匿名さん

    都心でお墓気にする人のほうが少ない。
    しかも戸建てと違ってお線香の香りがプーンなんてこともないだろうから・・・

  45. 709 匿名さん

    お墓は気にするけど格式の高い青山霊園なら別に
    それで安くなるならありがたい

  46. 710 匿名さん

    昨日モデルルームに行ってみましたが、今日からさらに安く価格改定になるようです。
    期待できるとのこと。

  47. 712 匿名さん

    あらら、どんどん価格が下がっていくのですね。
    やっぱり立地が良くなかったのかなぁ。
    それとも、はじめの値付けが相場より高すぎたのかなぁ。

  48. 713 匿名さん

    この立地だから仕方ないね。価格下げればいいって問題でもないと思うが、とはいえ価格で勝負するしかないってことか。厳しいね。

  49. 714 匿名さん

    ところで、どのくらい下がったの?

  50. 716 匿名さん

    リビングにエアコンもついていないマンションなんて聞いたこともないよ…

  51. 717 匿名さん

    >715
    じゃあプラウドは買えないね。

  52. 718 匿名さん

    今日モデル行ったけど、人いっぱいで動けなかった。
    新しいモデルルームよかったよ。
    確かに仕様は高級感抜群!って訳じゃないけど、リフォーム余裕でてきる位の価格だったし。
    天下カセないのはちょっと気になるけど、それを妥協できるくらいの安さ。

  53. 719 匿名さん

    広尾の某売れ残り定借マンションの人がまぎれてるみたいね。

  54. 720 匿名さん

    モデルルーム見に行きました。
    確かにエアコンは気になったけど青山であの値段は魅力的でした。

  55. 721 匿名さん

    1LDKはいくらからですか!

  56. 722 匿名さん

    最高じゃん!

  57. 724 匿名さん

    マスターズってゴルフっぽい感じだな

  58. 729 匿名さん

    1LDK5500万円台~ 2LDK6100万円台~ って出てますよ

  59. 731 匿名さん

    割安ではないか・・・・

  60. 732 ご近所さん

    最近、掲示板ではネガられてもまったく関係なく完売する物件が多いけど、ここもモデルルームは盛況だし、掲示板は無意味だね(笑)

  61. 733 匿名さん

    687さん
    飲食店はあまり気にならないですが、スーパーやコンビニが近くにないと不便に感じますね。今住んでいるところが駅近でコンビニ、スーパーも歩いて数分のところにあるので、ここはとても不便に感じそう。それでも、緑が豊かで静かなここを選ぼうかと考えています。駐車場って足りるのかなぁ。

  62. 734 匿名さん

    駐車場って56台分ですよね。
    177戸に対して、ちょっと少なめじゃないですか。
    駅にすごく近いわけでもないのに。
    案外車持ってるご家庭って少ないの?

  63. 735 匿名さん

    そうですね。駅から近いってわけではないですからね、177戸に対して56台は少ないと思います。しかもこの辺りに住めば、どこに行くにも車が必要だと思いますから。車を所有している方も多くいらっしゃるんじゃないかな。ご年配の方々も今は車を運転される方、多いですからね。空きがなければ近隣駐車場を探すしかないですよね。

  64. 737 匿名さん

    マンションの周辺に民間の駐車場ってありますか?
    料金の相場ってどのくらいだろう。

  65. 738 匿名さん

    この周辺の駐車場は50,000円前後ではないでしょうか。近くに駐車場があったとしても、埋まっている場合もあるでしょうから、どうしても駐車場が必要であれば、入居前から事前に調べて借りておく必要も出てきそうですね。

  66. 740 匿名さん

    イカマンションとか墓マンションとか、妙なネガが多いけれど、それだけ注目度が高いということですかね。

    東より、価格を抑えてるという噂の西側が注目ですね。
    西側は2期からとのことですが、どれくらい下げてきますかね。

    330?

  67. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸