東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 外苑前駅
  8. 南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)
購入検討中さん [更新日時] 2011-07-26 23:49:39

南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)の購入を検討してます。
他にも購入を検討している方がいれば、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:・丸紅(株) 住友商事(株) 住友不動産(株)
施工会社:大成建設株式会社 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 


総戸数:177 
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上9 階建地下2階建 
間取り:studio~3LDK 
専有面積:30.19m2 ~188.96m2  
所在地:東京都港区 南青山四丁目345-3他(地番) 
交通:東京メトロ銀座線「外苑前」駅下車徒歩8分
   東京メトロ銀座線「表参道」駅下車徒歩11分
   東京メトロ千代田線「表参道」駅下車徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「表参道」駅下車徒歩11分
   東京メトロ千代田線「乃木坂」駅下車徒歩7分



こちらは過去スレです。
南青山マスターズハウスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-07 10:53:22

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南青山マスターズハウス口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    古地図を見ると墓地の前はただの畑です。脇に用水路があったようだけど
    今はどうだろう。
    墓地も都会風に建物内に入ったりしたら気にならなくなるよね。

  2. 443 匿名さん

    >441
    自宅の敷地内にお墓がある家庭も少なくないですからね、要は外から見て何に見えるかではないでしょうか。石碑なども立派なものは歴史を感じさせる佇まいで、お墓という概念は見たときに意識はしないですから。

  3. 444 匿名さん

    豊洲には墓地はありません♪(v^_^)v

  4. 445 匿名さん

    昔の閑散とした青山や霊園脇の景色を覚えている年代の方はやっぱり抵抗があるのかな。物価が安くて子育て環境も良くて、という場所ではないけど。
    ライフスタイルによってはむしろこの辺の方が生活しやすいという人は多いと思う。駅チカではないけど交通の便もいいですしね、メトロが3路線使えるのは便利ですよね。

  5. 446 物件比較中さん

    豊洲そのものが墓場

  6. 448 匿名さん

    青山霊園を墓地と見るか公園と見るか…
    公園に行こう に載ってるところを見ると公園という扱いもありかと
    http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index072.html
    桜はきれいだね

  7. 449 匿名さん

    青山霊園って著名人のお墓もあるんですね。
    歌舞伎の市川団十郎、大久保利通、北里柴三郎、志賀直哉、吉田茂…
    個人的にヒットだったのが、只犬ハチ公も飼い主と一緒に
    青山霊園に眠っているそうです。

  8. 450 匿名さん

    只犬

    忠犬

    の間違いでした。

  9. 453 匿名さん

    墓地は墓地だと自分も思うけど、あまりオカルト的な事は気にしていないかな。
    家族は気なってしまっているからもうこれはそれぞれの価値観だよね。
    もっと話し合って行こうと思っている。
    この辺りは暮らしやすそうだと思うけどなぁ。

  10. 454 匿名さん

    お墓と言い切ってしまえばお墓、ですね。マンションの敷地内にあるわけではないので特に注視してはいなかったのですが。ただ、墓地の名称がそのまま最寄り駅の名称になっている土地もあるぐらいですから、大型でよく整備された墓地はその地域では普通の風景の一部となっていて、いつも綺麗だからいいんじゃないかという意見もありなのではと思いますよ。夜中にわざわざバルコニーに出て霊園を眺める人はいなさそうですが、448さんのおっしゃるような"きれいな部分"、そのライトアップをその時期だけという感じの演出はイメージをプラスに和らげるかもしれません。

  11. 455 匿名さん

    そんな人は極稀だと思うけど、青山霊園にお墓を持ってる人はむしろ嬉しい立地だよね。完全に個人的な意見になってしまうけど、気軽に先祖の墓参りにいける環境って羨ましい。
    我が家は墓参りに行こうと思ったら一週間前くらいから家族で予定を合せて当日は半日以上かかるし。
    夜はどうか分からないけど昼間は散歩コースにもよさそうだね。

  12. 457 物件比較中さん

    だいぶ前に上司がお得意先のお偉方を青山霊園の近くにあるそこそこなお店にお招きしたところ、
    『墓地の近くにお招きいただきありがとうございます。』
    と嫌味を言われた事思い出しました。
    青山ですが、やはり墓地前ですね。
    お客様をもてなすにはふさわしくないですね。
    ここに住んだら人には自宅の場所詳細は言わない方がいいね。

  13. 458 匿名さん

    ましてやこのマンションにお客を招待することはできないよね。

  14. 459 匿名さん

    なーーーんかマンコミュらしく中味のないレスばかり(笑)

  15. 460 匿名さん

    一般的な寺裏の墓地と青山墓地のような霊園を
    イメージだけで一括りに語るのは間違いですよ
    とはいえまぁ人それぞれということで。


  16. 462 匿名さん

    墓地より放射能だよ。呑気な議論してるな。

  17. 463 匿名さん

    お墓も放射能も嫌ですが、今の季節、青山霊園近くの桜は見事ですよね。
    放射能は日本全国どこへ行っても危険ですよね。

  18. 464 匿名さん

    間取りを見ましたが、E-85Mタイプのような階段つきの2階建になっている
    部屋をメゾネットと言うんでしたっけ?
    昔から憧れがあり強く惹かれていますが、どのようなデメリットが
    考えられるでしょう。階段があることで部屋も少なくなってるし、
    DINKSなどの2人暮らし向けなのかな。

  19. 466 匿名さん

    メゾネットは憧れますが、マンションの良さがないような、マンションなのに戸建てのよう。
    という言葉がしっくり来る。
    良い点はメゾネットの上階なら足音を気にしないで運動なりできる。
    戸建て仕様だけど上層階なら1階にありがちな湿気や虫の問題がない。
    デメリットは階段が面倒、横の広がりが少ないので狭く見える。

  20. 467 匿名さん

    428さん
    自分も、緑が多い分、お墓が気にならないと思います。春は桜並木を散歩するのも良し、部屋から桜を眺めるのも癒されていいでしょうね。夏場は、緑で涼を感じられることができるんじゃないかと思いますね。(お墓でも涼を感じられるかもしれませんが…)

  21. 468 匿名さん

    他の掲示板には桜の画像がアップされてますよね

    モデルルームの話しも出ています。

    ここは書き込みだけは多いんですけど内容が半年前から進歩ゼロ(笑)

  22. 469 物件比較中さん

    ↑スマッチのことでしょうね。
    http://www.smatch.jp/thread/T6467/

    「ご近所さん」が主な情報提供者ですね。
    他にはここよりも先行した情報はありません。

    スマッチによると価格は期待できそう、とのことですが。

    つまり、まだ価格はわからない。ということですね。

  23. 470 匿名さん

    464さん
    メゾネットは確かにメリット、デメリットがありますよね。
    マンションに住んでいながら戸建ての気分も味わえる。
    でも年をとったら階段ののぼり降りとかがきつくなりそうですね。
    悪い方を考えるともし車いす生活になったら本当大変そう。
    掃除も大変かな。

  24. 471 匿名さん

    ここに情報なんてないよね

  25. 472 匿名さん

    >>464
    私も一時期、メゾネットタイプの部屋に憧れ、探していた時期があります。何軒か、見に行ったことがありますが、基本的に部屋が狭く感じます。1階なんてあるようでないに等しい感じくらいに思えます。DINKSなど一時的に住むならいいですが、長く住めるような間取りではないように思います。

  26. 473 匿名さん

    448さん
    私は青山霊園は公園としてみてしまいます。都内だと思えないほど緑が多くて
    面積は約26万平方メートルもある様です。
    別の場所になってしまいますが同じ東京都が管理している小平霊園に祖母のお墓が
    あるのですが同じ様に緑が多くていつもお墓参り行く時はお弁当を持って
    芝生で食べたものです。

  27. 474 匿名さん

    今までずっとタワーマンションを検討してきましたが、低層マンションの方が安全かと思い、ここを検討しています。この辺りは、震災の被害具合はいかがでしたでしょうか?公式サイトにはあまり情報がないので資料を取り寄せていますが、未だに届かず・・・仕様、共用施設についてお詳しい方がいらっしゃれば嬉しいです。部屋の間取りは、メゾネットタイプより100Aタイプの方が良さそうですね。

  28. 476 匿名さん

    皆さん、メゾネットの利点・欠点についてコメントありがとうございます。
    普段はジムに通っている為自宅で運動すると言う発想がありませんでしたが、
    確かに、2階部分で気兼ねなく運動できるのは良いですね!
    掃除が大変というご意見は大いに納得できました。トイレも2つありますしね~。

  29. 478 匿名さん

    メゾネットは階段がデッドスペースになるから100㎡以上ないとね

  30. 479 匿名さん

    メゾネットを転売するとなると、対象はDINKS限定になってしまいそうですね。
    小さい子供がいる家だと階段が危険だし、ご年配の方には敬遠されそう。
    メゾネットタイプが一生ものになるとは思えないので
    後の事をよく考えて検討しなきゃね。

  31. 481 匿名さん

    もう内覧会の予約がはじまっているのに、誰も資料請求していないんですね

    スレ自体無意味

  32. 483 匿名さん

    このマンションがいいマンションか悪いマンションかは別として
    蓋を開けたらすぐに売れると思いますよ
    マンション選びに掲示板が役に立たない良い例になると思います。

    秋には状況がわかるから楽しみです

  33. 485 匿名さん

    まあ、現地も知らず
    資料請求もせず
    モデルを見てない
    時間だけはあるヒマ人を相手にしてもねぇ

    ここはいいマンションじゃないんだけどね
    相当な売れ行きになると思うよ
    不況対応型マンションかな

  34. 486 匿名さん

    大した共用施設もなくパッとしないので、坪350万円位なら売れるでしょう。

  35. 487 匿名さん

    >騒音、大気汚染、買い物不便、墓丸見え、、、南青山だというだけで何の取り得もないね。
    何の為にここに来ているのでしょうか?
    ここが気に入らないなら来なければいいのに…
    検討するつもりもなく、ネガの為(?)ですか?

    >時間だけはあるヒマ人を相手にしてもねぇ
    相手にしたくないならば、別に相手にしなくてもいいんじゃない?

  36. 490 匿名さん

    そりゃ墓丸見えは致命傷だから

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸