物件概要 |
所在地 |
愛知県一宮市あずら3-9-23 |
交通 |
https://www.sansyodo.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その3
-
351
匿名さん
タマホームがGWに合わせて「NEW大安心の家」を発表。
ついに次世代省エネが標準化、しかも今までと値段変わらず。
どう出る?三昭堂。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
352
353さん教えていただきありがとうございます。積水ハウスにしたんですか、意外です。
あんなに木の質感にこだわりを持っていたのに、積水ハウスですか?
会社の安定さで選んだのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>会社の安定さで選んだのですか?
どうでしょうかね?
いずれにせよ、個人の詮索する場ではありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
もりぞ~さんにはこの掲示板でいろいろ教えていただいていて、素人の僕にはとても勉強になっていました。
もりぞ~さんほどの勉強家の方が三昭堂を選んだのなら、間違いのない会社なんだろうと思ってましたし。
不況だから大手のほうが安心という判断をしても、それはそれで合理的な判断だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
もりぞ~
こんにちわ。
久しぶりに覗いたらなんだかなんだか名前が出ていてこっぱずかしいです。
私は家について詳しい訳でもなんでもないので多くの施主さんと同じように悩んで建てました。
よくメーカーの話ばかりになりやすいですが建った家が良ければ良いメーカーだったという判断になりますから
どこのメーカーで建てるにしろ充分に打ち合わせして納得ずくで建てて下さい。
大手なら安心なんてことはありませんよ。メーカーに頼りっきりで建てると多くは後悔するのではないかと。
実際私は積水で建てましたが過密スケジュールの都合上、気になっていたけど充分に確認していなかった事が建ってから営業の説明と違っていた事がありトラブルになっています。
決める要素が沢山ありますからどこに重きを置くかを自分の中でしっかりと把握して予算があることですから
こっちは抑えてこっちに拘るとか住み始めてから満足いくように検討して良い家を建てて下さい。
今は柄にもなくガーデニングに嵌ってます。花を愛する人になってしまいました(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
もりぞーさんは、親が積水で建てたから積水にしたようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
キッコロ
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
積水で建てた人がまだここを覗いているという事は、三昭堂に未練があるという事ですね。
それに積水で建てた事も後悔してるみたいですね。
まぁ、高い買い物なので後悔しないようにしたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
未練とか後悔とか関係ないですよ。
卑俗なたとえで表現するなら、一生添い遂げるつもりで藤原紀香と結婚しても、グラビアアイドルに目移りするのと一緒です。
単にe戸を見るのが楽しいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
我が家は、三昭堂で建てましたが後悔しかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
勉強中
三昭堂の外断熱の断熱材の厚みを教えてください。天井と床は何mmですか?
たしかネオマフォームでいいですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
356
もりぞ~さん、こんばんは。レスしていただいてありがとうございます。その節はいろいろ教えていただきありがとうございます。
やっぱり三昭堂より積水ハウスのほうがいいでしょうか?積水ハウスは大手だから高いですか?
よければ積水施主さんならではの体験談を聞かせてくださいね!
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
うちは三昭堂で建て増したけど、積水よりも高かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
積水より高いのに三昭堂で建て増しですか?
何に魅かれたんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
逆に質問です。積水ってそんなに良いですか?
僕は魅力を感じませんでしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
シャーウッドに住んでる人にしかわからない魅力があるのではないでしょうか?勉強家のもりぞ~さんが最後に選んだ家です。だから僕ももりぞ~さんのレスを待ってるところです。
実際に住んでる施主さんの意見がいちばん説得力がありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
物件比較中
もりぞ~さん、積水の家は築35年のご実家よりも愛着ありますか?
近況など教えてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
スマップ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
先日、長久手の展示場見てきました。
今までの三昭堂の展示場に比べると、いかにも「モデルハウス」って
かんじでローコスト臭さは感じなかった。(その分高いんでしょうけど)
モダン系の住宅は、三昭堂では難しいかなぁ・・・と思っていた私には
見所が多くて参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
ビギナーさん
ローコストのHMのスレって「ダマされた!」「不良施工だ!」「倒産だ!」みたいな
話ばっかりで悲惨なのが多いね。
俺も金無いからローコスト系しか手が出ないけど、正直この掲示板見てると、
ローコスト系HM=貧○人の弱みにつけ込んで更に有り金掠め取る詐欺会社にしか見えん。
その中でここはスレの流れを見る限りまともそうだけど、施主は概ね満足してるって理解で
OKなのかな?
それともマイナーなんで、そもそも情報が無いだけ!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
初期には施主さんが多く、情報も豊富だったのですが、最近は少なくなってますね。
建築総括や住んでみての感想、私も知りたいです。
施主さん、プリーズ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名はん
三昭堂は他のローコスト系に比べたらまともそうだよね
名古屋住まいなんですけど三昭堂一番いいかなって思ってるんですが
他にお勧めのところってありませんか?
コストパフォーマンス重視なところがいいです
東海の注文住宅って本買ってるんだけどいろいろありすぎてわかりませんね
誰かご教授お願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
みな
知人と同時期に家を建設。知人は積水、私は三昭堂。
知人の家は延べ床38坪で3000万弱。自分は45坪で2000万とちょっと。
建設中、2人で家づくりの会話してても、やっぱ言われる訳ですよ
「三昭堂って聞いたことないなぁ~ そんなに安い予算で大丈夫なの?」とか
「そこ行くと積水はいいよお。営業さんもしっかりしてるし、安心感あるし」とか。
「そうだね~ やっぱ大手はすごいなぁ羨ましいなぁ」なんて言いながらも
馬鹿にされてるみたいで面白くないわけですよ。
で、新居完成してお宅訪問したんですが、総2階で全体的にこぢんまりとした
間取り。所々には流石と思わせるような建材も使われているけども、全体的に
普通なかんじ。
聞くと予算オーバーで希望の間取りとか殆ど実現できなかった・・・との事。
勿論、本人には「素敵な家だね!」って思いっきり褒めまくって帰ってきたけど
建築中、大手へのコンプレックスの固まり(笑)だった私は「勝った!」
と思って意気揚々帰ってきたわけです。(性格悪っ!)
やっぱベースが安い分、こだわりって実現できるじゃないですか。
正直、標準ベースで比較したら大手のほうがいい家になるんでしょうけど、何より高い。
それよりオプションとかをどんどん追加しても、三昭堂なら予算的になんとかなるし、
こだわりをいっぱい実現できる。
結果、予算の都合で無難なものになりがちな大手住宅と比べても十分素敵な家にできるん
だと思う。
この会社は、他のローコスト会社でよく聞く打ち合わせ回数の制限とか、契約、着工を
せかすという事がなく、大手並に施主の要望に付き合ってくれる点が良い所です。
実現させたいアイデアはいっぱいあるけど、お金の制約がありまくる私のような庶民には、
ほんと、理想的な会社だと思います。
事実、その後我が家に招待した際その知人は絶句してました(こちらの契約額を
知っているだけに、余計に)。
住み始めて暫くたちますが、今のところ特に不具合もなく、快適そのものですよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
③ちゃん
こんにちは。
我が家は、数年前、三昭堂で建てました。「東海の注文住宅」にも載りました。
家に遊びに来た人たちの評価は高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
もりぞーさんは積水で建てたので、もう来ないと思いますよ。
それに、検討していただけで実際に三昭堂で建てたわけではないので、特に参考になる意見はないと思いますよ。
それよりも、実際に建てた人や建築中の人の声が聞きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
× もりぞー
○ もりぞ~
あれほどの勉強家のもりぞ~さんなら積水と三昭堂の違いや、双方の良い点、悪い点をわかりやすく教えてくださると思います。
出てきていただけるまで待つしかありませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
三昭堂、価格の割に外観や内装はなかなか良さそうですね。既に他社で契約しちゃったけど知ってたら候補に入れたかったな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
勉強家のもりぞ~さんが三昭堂じゃなくて積水で建てたという事は,積水の方が良かったという事ですよね。
今更、何を聞きたいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
e戸建てファンさん
>勉強家のもりぞ~さんが三昭堂じゃなくて積水で建てたという事は,積水の方が良かったという事ですよね。
住宅業界最大手の信頼性でメーカークローズドな積水と、地域密着・オーソドックスな軸組みパネルでローコスト指向の三昭堂。
もりぞ~さんにはもりぞ~さんなりの事情があったのだろうが、普通比較対象にはならないだろう。
特殊なシチュエーションでいい悪い言われても、具体的な背景がわからなければ参考にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
三昭堂のスレは一時期、もりぞ~さんのブログ状態になってましたからね。
もりぞ~さんのレス(ブログ?)を読みたいのでしょう、きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
ちょっと調べればもりぞ~さんがやってるブログ見つけられるのに・・・
そんなにもりぞ~さんに粘着したければそっち見れば?
大体、過去レス見れば三昭堂での建築を断念した理由も
本人がちゃんと説明してるじゃん。
この流れは彼も迷惑してると思うよ。
ということで、もりぞ~さんの話はここまでとして「三昭堂」の
話を続けたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
HPに、720万円からの規格型住宅の告知がでてるけど
アキュラのすまい55のパクリみたいなもんですかねぇ
すまい55は諸費用ごそっと上乗せされて総費用は1500万近くに
なるという話だったけど、これも同様(住むには2~3倍の費用がかかる)
になるんだろうか。
本当に総額1000万以下なら結構魅力的な商品なんだけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
総額720万とは書いてあるけど、屋外給排水工事6mまでとなってるし外構は含まないし、限界はあるんでしょ。
土地の条件が良ければ、本当に1000万以下で建つんじゃね?
でもLDKオンリーや1LDKの住宅が魅力的かなあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
ならば、もりぞ~さんにブログを開設してもらえば。
ここを個人のブログ化するのはどうかと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
もりぞ~
386さんのいうように私はブログを開設していて「三昭堂」と「積水」で検索すれば簡単にヒットします。
そちらで多少脚色してはいるもののほぼありのままを書いていますので私に興味があるなら探してください。
直リンクは招かざる方達まで呼び寄せますので控えさせて頂きます。
未だに取上げられるような特別な存在ではないですし、もうしばらくは他のスレも含めて登場していませんので
これ以上「もりぞ~」を登場させるのはお控えください。
三昭堂の有意義な意見交換に戻れることを切に願っております。
ではでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
さっきHP確認して気付いた
いつのまにか外断熱プランの仕様が変わってたんだね
サッシが以前はアルミ樹脂複合サッシ(Low-E)だったのが
今はアルミサッシ(Low-E)になってる。
これではフォームライトSLを使った内断熱次世代省エネプランのが
遥かにコスパ高いね。
坪単価+3万(今のキャンペーンなら6万か)の意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
ビギナーさん
家作りを検討し始めたばかりの素人です。
愛知県内で40坪くらいの広さの住宅を希望しています。
先日、ハウジングセンターにはじめて行き、その中で気に入った2社
(住友林業、一条工務店)に見積依頼をしました。
ただ、予算額が2500万まで(建物の総額。外構・地盤改良は別)ということを
伝えると、両方の担当者から「話にならない」的なことを言われました。
40坪で自由設計の家を建てるには最低3000万くらい無いと無理なようです。
どちらの会社も坪単価60万円くらいで家を建てられると思っていただけにショック
でした。(「坪単価」=実際支払う金額と思っていました・・・無知でした。)
予算におさまりそうで、しかも自分の希望をかなえてくれそうな会社を探した結果
このスレにたどり着きました。
前置きが長くなりましたが、教えて頂きたいのは2点です。
・延べ床40坪+バルコニー(施工面積45坪程度)の家を三昭堂で建築するとしたら
おおよそ建物本体価格はいくらくらいになるでしょうか?
(勿論、オプションで金額が大幅に変わることは理解しています。一般的に同様の大きさの
住宅を建てたらいくらくらいの価格レンジに収まるかおおよそを教えて頂ければ有難いです)
・ローコストの価格体ではこの会社は構造がいいとのレスを沢山拝見しました。
上記の住友林業、一条工務店と三昭堂は木軸在来工法を採用しているわけですが
大手といえるこの2社と比べても、十分対抗できるほど構造面の強さがあるのでしょうか?
それともあくまで値段なりで、大手とは比較できるようなものではないのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、どうかお教え下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
もりぞ~さん、出番ですよ!こういう質問にたいして的確にアドバイスできるのは、もりぞ~さんをおいて他にいないでしょう。
念のためですが、僕は上のレスしてる人とは別人ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
あ
>>393
俺を担当していた一条の営業からは夢の家でも55万円/坪と聞いたよ?そのままだと安っぽいので+αで考えても60万円/坪ならいけるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名はん
NO393ビギナーさん
私も計画中ですがなかなか役所の仕事が遅れてまして・・・
本題ですが、三昭堂さんなら大丈夫だと思いますよ。
1年前の見積もりですが(古くて申し訳ない)書きますね。
基本パワーデリシャスエコ住宅で延べ床45坪で2,700万くらいでした。
おもなオプション・床暖房(LDK)、小屋裏収納、エコキュウ470L、全箇所ペアガラス、
堀コタツ、EMなどなど、当然エコ住宅ですので太陽光発電付です。
各社で見積もりの仕方がちがいますが当時の見積もりだと、付帯諸費用、借入れ・登記・税金費用も込みですので1年前の見積もりでしたが2,500万なら充分だと・・・
構造・強度にしても各社違いはあれど大手とそんなに違いはないと思います。
一度、詳しい事は展示場に行って営業さんに相談して下さい。
忘れてました、地盤改良費含まれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
三昭堂検討していた者です。
外溝・地盤改良を含まない予算が2000万まで、述べ床ほぼ40坪でプランを作ってもらっていましたが
エコウィル、床暖房、一段上げた和室スペース、吹付断熱などなどオプションいろいろでも
予算内でいけそうでしたよ!
なので、2500万で40坪なら、それなりに贅沢な仕様に出来ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
検討中さん
直接、営業所で聞いたほうが早いですし確実ですよ。
ここでそんな事聞かないで下さいよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>延べ床40坪+バルコニー(施工面積45坪程度)の家を三昭堂で建築するとしたら
>おおよそ建物本体価格はいくらくらいになるでしょうか?
本体価格にどこまで含むかもメーカーによってかなり異なるから、外構・エアコン・カーテン・火災保険などを含まない総額で考えると、パワーデリシャス標準で2000万~じゃないかな。
地盤や屋外給排水工事状況が良ければ2000万以内ということもあるんだろうけど。
ただし、住林・一条を考えてたのなら、メーターモジュールの三昭堂では延べ坪が大きくなる可能性が高いから、思ったより値段は高くなるかも。
>大手といえるこの2社と比べても、十分対抗できるほど構造面の強さがあるのでしょうか?
壁倍率を考えたとき、スペック上は認定工法たるマルチバランスやI-HEADの方が勝るはず。
が、実際地震力が加わったとき、純粋な軸組みパネル工法のように柱の外側だけで支える工法は捻じれるんじゃないか、という話が「住まいの水先案内人」だったかにあって、そういう意味では三昭堂のようなパネル筋交併用の工法は評価できる。
こと壁構造に関しては並のローコスト(例えばタマホームのような)以上で、住林・一条と比較しても遜色ないと、自分は思ってる。
もっとも耐震性は壁が重要なファクターではあっても、それだけで決まるのではないから、そのほかの部分については要確認のこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)