前スレが1000レスを越えましたので作成しました。
有意義な情報交換を希望します。
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13086/
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11521/
[スレ作成日時]2008-09-12 18:11:00
前スレが1000レスを越えましたので作成しました。
有意義な情報交換を希望します。
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13086/
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11521/
[スレ作成日時]2008-09-12 18:11:00
もともと三昭堂は筋交いとパネルを併用と、ローコストにしては耐震性の高い壁構造なのだから、さらに壁に制震装置が必要なのかは疑問。
また、パネルとはモノコックの考え方からすると、躯体が変形しないために使用するもの。
一方制震装置はある程度構造に歪みが出ないと性能を発揮できないもの。
併用で双方の効果が期待できる場面は想定しにくいとも思うんだが。
地震対策のオプションなら、基礎にコーナーハンチをつけるかホールダウン金物の数を増やすか、あるいはおもいきって免震装置を備えるか、そうした実効の伴う方法がいいのでは?