注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その3
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-18 01:44:26

前スレが1000レスを越えましたので作成しました。
有意義な情報交換を希望します。

名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13086/

名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11521/

[スレ作成日時]2008-09-12 18:11:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その3

  1. 788 匿名さん

    えぇ~。
    私は営業さんから直射日光に当たらないので劣化はほとんどないと言われましたが。
    たしかに展示場の見本を指で押すと簡単にへこむし劣化が無い分けないですよね。

    すみませんが、リンク先が上手く表示されないのでもう一度リンク先を貼り付けてもらえませんかねぇ。。

  2. 789 787

    樹脂系製品が劣化しないってことは、性質上あり得ないな。
    常識で考えて、厳密に製造管理できる工場成形品より現場発泡の方が劣化早いだろうし。

    リンクの件、すまなかった。
    下記リンク先画面右側のプレビューのところ。
    http://ci.nii.ac.jp/naid/110007005394

    吹き付け断熱材が比較的安価に気密断熱を高めることは確か。
    だがデメリットや欠点もあるので、他と天秤にかける了見は必要。
    断熱材に限ったこっちゃないが。

  3. 790 匿名さん

    788です。
    ありがとうございました。コピーしちゃいました!

  4. 791 匿名

    世の中いろんな人がいろんな研究やいろんな見解を持っているのでそれらを勉強することは良いこと。
    私は外断熱だけどこれを否定する人も世の中にはたくさんいる…
    気にし始めたら家は建たないからほどほどに。
    そういえば外壁に光触媒を使ってるハウスメーカーは多いがNEXCOは光触媒を否定してる…

  5. 792 匿名

    吹きつけ断熱で家を建てたものです。
    決める前にいろいろ調べました。
    吹き付け断熱はいろいろなメーカがだしており、
    三昭堂の吹き付け断熱はフォームライトSLを使用。


    フォームライトSLは連続気泡のウレタンフォームであり、気泡の中が空気しかなく、入れ替わりがおきても劣化がおきない。(独立気泡のウレタンフォームでは断熱のよいガスがはいっており、これが抜け、劣化がおきる)
    紫外線では劣化がおこるが、住宅の使用する断熱では紫外線にあたらないので、これによる劣化は起きない。
    温度による劣化に関しては、フォームライトSLの耐熱温度が100度であり、一番高くなる屋根裏でも70度でありこれによる劣化はない。
    フォームライトSLに関しては劣化はあまり、気にしなくてもよいと思います。


    火災については、フォームライトSLは難燃処理され防火構造認定も習得しており、フォーム自身が燃え続けることはない。

    以上です。

  6. 793 匿名

    習得→取得でした。

  7. 794 春夏秋冬

    2回目の気密測定をおこないました。
    完成時の気密測定です。
    C値は0.8でした。
    簡単な説明をブログに掲載しております。

  8. 795 e戸建てファンさん

    ↑気密測定費用はいくらですか

    あまり、通常仕様ではないことは書かないで下さい

  9. 796 匿名

    >>795
    参考になるので良いと思いますが。

  10. 797 匿名さん

    >>795さん
    春夏秋冬さんの家は、ブログ読む限りパワデリ吹き付け断熱の通常仕様だと思いますよ。

  11. 798 スマップ

    >>797
    サッシはYKKの樹脂サッシを使っていそう。

  12. 799 匿名

    吹き付け断熱はやめた方がいいですよ。

  13. 800 匿名さん

    ↑理由を書こうな。
    吹き付け断熱業者を敵に回すよ。

  14. 801 購入検討中さん

    春夏秋冬さんの家は吹付を次世代省エネⅠレベルまでアップグレードして
    なおかつアルミ樹脂複合サッシに変えてるはずですよ(ブロク参照)
    うちも吹付にする予定ですがどこかの厚みを変えようか検討中です
    あまり費用乗せられないし、やるならどこがいいかなぁ

  15. 802 住まいに詳しい人

    春夏秋冬さんはただのヲタク数値マニアであって住宅のプロではない。
    一個人が良いと思ったことをやっているだけです。
    ちなみにアルミ樹脂複合サッシですがいまやタマホームさんでも標準ですよ。
    どこでも当たり前についています。
    三昭堂レベルの会社で258000円・・・
    逆にめちゃめちゃ怖いですよね。住設代金引き算したらわかりますよ。
    大手と比べてスケールメリットはありませんのでどこで金額を下げているか
    考えたらわかります。
    吹きつけも劣化しない?120%しますから。
    信じて10年後後悔しないようにして下さい。
    吹きつけ断熱業者など取引ありませんし今後も採用しませんので敵でもかまいませんよ。

  16. 803 匿名さん

    三昭堂は坪単価258000円では建ちませんよ。
    契約しましたが、倍以上しました。
    2階建ての吹付け断熱です。

  17. 804 スマップ

    >>802
    あまりよくご存知ないようですね。
    三昭堂は注文住宅を納得してオプション等でグレードアップして金額は当然上がります。
    納得いく金額でなければ他社を検討すれば良いだけです。

  18. 805 匿名さん

    >ちなみにアルミ樹脂複合サッシですがいまやタマホームさんでも標準ですよ
    この言い方は語弊があるだろ。
    アルミ樹脂複合サッシが標準なのは「愛」以上のグレード。
    三昭堂だって標準じゃなかったか?外断熱仕様なら。

    >三昭堂レベルの会社で258000円・・・
    どこの会社が坪25.8万で建つんだよ。
    それは大雑把な積算のタネになる数字で、それ以外にどんどん金額加算されていくんだから、引き算するんだったら総額から引かないと意味ないだろうが。

    >吹きつけも劣化しない?120%しますから。
    120%の根拠は何だ?
    めいっぱい劣化して65~70%までというのが定説だろ?

  19. 806 匿名さん

    >>801
    やるなら屋根が効果大きそう。
    考え方変えて夏の過ごしやすさを追求するなら、それこそタイベックシルバーみたいな遮熱材を施工する手もある。
    三昭堂がやってくれるかは知らんけど。

  20. 807 匿名さん

    タマホームは去年の暮れから大安心の家でも樹脂複合サッシ標準になりましたよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸