物件概要 |
所在地 |
愛知県一宮市あずら3-9-23 |
交通 |
https://www.sansyodo.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
名古屋のサンショウドー(三昭堂)ってご存知ですか?その3
-
662
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
ご近所さん
ローコスト住宅のタイルはお勧め出来ませんね
タイル張りにこだわるなら大手にすべきでしょう
なんちゃってタイルやサイディングならなら
ローコスト住宅で充分でしょうね
-
664
匿名はん
安いタイルといっていますがサイディングの倍以上しますよ。ひがみですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
比較することは大事ではあるよ。
でも三昭堂の長所(壁構造の信頼性、財務の健全性など)を自分にとってのメリットと見ないなら、このスレでクダ巻いても仕方ないだろう。
-
667
購入検討中さん
施主の方がいましたら教えて下さい。
現在検討しているのですが、知人が1年点検の通知も催促しなければ
何の連絡もなくほったらかしでメンテに問題がある会社だと言ってました。
実際に建てたらその後のフォローはどうですか?
-
669
匿名さん
クレバリー アエラ 三昭堂の三社で見積もりだしたら三昭堂が一番高いの?
クレバリーってもうちょっと高いイメージあったんだけどなあ
ただ地場でいつ撤退するかもわからないとこより地元の三昭堂のほうが何かといいような気もするけど
でも250万円も差があるならちょっと考えものだな
ローコスト同士で250万円の差ってしかしすごいなw本当なのそれ
-
670
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
>>667
過去レスにはアフターや1年点検の話がちょくちょく出てきますよ。
-
672
購入検討中さん
三昭堂を検討候補に入れていて、何回か展示場で打ち合わせをしてるのですが、展示場の中の匂いが気になります。
長い時間いると、頭がクラクラしてくる気がするのですが…
アイフルホームや、クレバリーホームの展示場では、こういった匂いは気にならないので、建築材かなにかが影響してるのでしょうか?
三昭堂の展示場も一箇所しか見てないので、他も見てみようと思うのですが、皆さんの感想や、住んでる方の感想など教えてもらえませんか?
-
673
住まいに詳しいさん
おそらくクロスの接着剤かフローリング貼るのにいまだに接着剤をもちいているかどっちかでしょう。もしくは人間?古い展示場ですか?なにしろ良くはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
674
検討中さん
ローコスト同士でも単純に坪単価五万円の差で45坪の家計画したら225万円の差がでますよ。私も愛知県ですがアエラさんとアイフルさんと三昭堂さんの見積もりとりましたが三昭堂さんがアエラさんアイフルさんよりアエラさん200万アイフルさん230万高いですよ。三社とも予算内ですので金額で決めようとは思っていませんが(安いにこしたことはありませんが…)どうも三昭堂さんだけ古臭いというか提案などがいまいちな印象でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
スマップ
>>674
古臭いとは具体的にどういうことでしょうか?
抽象的でわかりません、他社のどういうところに惹かれましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
三照ぼうず
>672さん
展示場で匂いがするとはよほどの事だと思います。しかし三昭堂ならずアエラもアイフルも一緒です。打ち合わせからその匂いが鼻につくとは…それが後に悩みの序章にならない方向の家つくりを選択された方がよろしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
購入検討中さん
>>673
場所は、江南です。
営業の方は、非常に親切でいいのですが…
一番新しい?って言っている三好にある展示場を見に行って確認してみます。
あと、完成見学会などに参加して確認してみます。
でも、やはり実際に三昭堂で建てて住んでる方の意見が一番なので、感想を聞かせていただけるとうれしいです。
あと、アフターメンテについても、実際のところはどうなのか、教えていただけると幸いです。
催促しないと、点検してもらえないのは、ちょっと困るので…
-
678
入居済み住民さん
入居して3年ですが、年点検は毎回問題なく来て頂いていますよ。
入居直後、具合を発見した時も、その旨連絡したらすぐ対応して下さいました。
他の会社を知らないので他社との比較はしようがないですが、特にアフターメンテで不都合を感じたことはないですね。
-
679
匿名さん
>>674
三昭堂にはその金額の差を言ってないんですか?
あまりにも差がありすぎると思うんですが
どうしたらそこまで差がでるんでしょうかね
さすがに200万以上の差は考慮したほうがいいでしょう
何か三昭堂のほうが優れているところがあるんじゃないでしょうか?
-
680
スマップ
>>674
だいたい全く同じデザイン、構造体、オプションで比べてないわけだからあまり意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
前にも書き込みしましたが、同じ車種同じグレードの車の値段が各販売店で
違うなら安い販売店で買いますが、家の場合は基礎も違うし構造も違うので
一概に高い、安いと比べれないとおいますよ。
-
682
匿名さん
パワデリ標準で他社と比べてそんなに差が出るわけはないので、固定プラン型との比較とか、外壁をタイルに合わせたとかじゃないでしょうか。
ローコスト住宅は標準に近い仕様で建ててナンボです。
オプションつけまくって高いんだったら、自分が求める仕様がなるべく標準に盛り込まれてる会社で検討してみるべきでしょう。
-
683
匿名さん
トライアス(外壁タイル・太陽光発電・長期優良住宅)の仕様に寄せたんだったら、2、300万の差額があってもおかしくないな。
タイルのクレバリー、完成保証のアイフル、廉価高高のアエラ、それぞれにいいところはあるよ。
もちろん三昭堂にも。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)