どうぞ!!
[スレ作成日時]2004-08-18 20:58:00
どうぞ!!
[スレ作成日時]2004-08-18 20:58:00
確かにウチも全館空調だけですが、室温20度くらいだと足元が何となく寒いです。しかし、設定温度を上げれば私的には何の問題もありません。足元が寒いとは感じません。設定温度を上げると、当然ランニングコスト(電気代)はアップしますが、別の大掛かりな設備である床暖の導入費用、ランニングコスト、そしてその故障の可能性等を考えると、設定温度を上げるという考え方もあると思います。
また、ほかの方に質問なのですが、ウチはウエルブリーズプラスですが、設定温度22度で、19-20度までしか室温が上がりません。また、セーブ運転にすると、設定が-4度になるそうですから、設定18度という事でしょうが、帰ってくると室温は15度です。そこでセーブを解除するとかなり強運転となります。本当にこの方が節電になるのでしょうか?東芝の方が言う、つけたり消したりしない方が電気を食わないという説明と、セーブ運転は矛盾すると思うのですが。