注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ NO.12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ NO.12
契約済みさん [更新日時] 2009-10-26 23:46:52

前スレ 一条工務店総合スレ No.11
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/


【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
 荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html

【よく見る質問-FAQ】

Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/

Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
  また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
  担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
  一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
  【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。

Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
  オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
  対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
  尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
  あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
  カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
  住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube

[スレ作成日時]2009-06-27 22:54:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 総合スレ NO.12

  1. 701 匿名さん

    床暖は6月で坪一万円くらい上がったんじゃなかったっけ。
    免震は6月で坪5万上がった(というか値下げサービスが終わった)。

    「今なら安い」「今なら○○サービス」は常套手段だから、
    自分が本当に欲しいものなのかよく判断しないとね。
    床暖も結局は段階的に値上げするのは間違いないだろうし。

  2. 702 匿名さん

    >>701

    段階的に値上がるのは間違いないとはどういう根拠からですか?
    設備は計年の技術革新により上がるものも下がる物もあります

    何故、間違いないといえるのですか?

  3. 703 匿名さん

    上がる上がる商法てやっぱりあるんですね。うちも予算ギリギリの検討をしていた時に、来月から床暖上がるので今月中に仮契約をすれば値段は据え置きできます、と言われ諦めて他捜しますと返答したら、出来る限り頑張ってみますので と言われました。最初から頑張ってよと思いましたが。皆様も言われてるのですね。

  4. 704 周辺住民さん

    >>701
    実際に上がったときがあるからでしょ。

  5. 705 契約済みさん

    先日三井ホームと一条、住友林業で地盤調査をしたと書き込みしたものです。
    皆様、誤解している方が多いようですが、三社とも提案はベタ基礎です。
    鉄筋の太さが一条が一番太く、他のHMより安心できるものです、との営業トークだったため、
    それでいて一条のみ地盤改良が必要との事だったのでその意味が分りませんでした。
    信用の面では他の2社のほうが大手ですので適当な仕事をするとは思えません。
    ちなみに工事代金の支払いについても三井ホーム、住友林業は完成時でOK。
    一条のみ、着工前から3回に分けて払ってほしいとの事だったのでそこでも、信用度が違う気がします。
    結局は住林に決めました。そこで、三井ホームの営業は力不足ですいませんとの事でしたが、
    一条は全ての資料を回収したいので持ってきてくれと言われました・・・

    検討中はこの掲示板がとても役に立ったため、純粋にこれからの方の参考になればと思います。
    でも、最終的に最も重要なのは設計士との相性だったと思いますよ。

  6. 706 検討中匿名さん

    三井、住友さんの工事代金の支払いはほんとうに完成時なのですか?信じられません。
    ヘーベル、積水でも契約時、着工時、上棟時、本体工期の1/3時点(ヘーベル)、引渡時の3分割支払い
    となります。三井、住友さんは随分余裕の営業方針ですねぇ~。。。

  7. 707 検討中匿名さん

    ↑706です。
     4分割に訂正します。

  8. 708 匿名さん

    >>705
    地盤調査結果の説明があると思いますが、その違いはどのようになっていましたか?

    説明が信用出来ないとのことで、仕方がありませんが違いを書いてもらえると参考に
    なります。

  9. 709 住まいに詳しい人

    この手の内容は、各HMの工事請負契約書ひな型を見せてもらえば判りますよ。

  10. 710 周辺住民さん

    >>706
    三井、住不、住林 は、着工時は100万程度で、後は引渡しが多いらしいです。

    一条は、着工前に全額支払のローンを勧められる事例が多いらしいですね。
    繋ぎ融資の金利が無駄にならないという理由で。
    でも。もし、一条が・・・になったらどうなるのか考えるだけでも怖いですね。

  11. 711 匿名さん

    ダイワの施主ですが、うちの場合はすべてローンに組み込みましたよ!!
    完成時にも支払は有りませんでした。 最初に手付け金として200万ほど払ったかな?
    総額4700万はすべてローンに組み込みました。 

  12. 712 入居済み住民さん

    705さん
    家も全く同じ、一条、住林、三井で検討しました。家の場合は三井だけ柱を埋め込む必要があると言われました。あとの二つはベタ。基礎の判断に関しては、地盤保証をするのは向こうですから、提案を拒否するわけにはいかないでしょうし、交渉する余地もないのだと理解しています。

    最終的に一条に決めました。住林の設計さんはとても良かったのですが、暖房計画があまりにチープで、不安を解消してくれなかったもので。判断理由は人それぞれですね。

    分割支払いは一条の欠点だと思います。でも、いいか悪いかは別としてこの業界の常識のようですから、マイナスポイントではなくゼロ点と考えました。

    ところで711さん、ダイワは分割支払いですか?だとするとダイワもかなり施主側にリスクを負わせてますね~

  13. 713 701

    >702
    今の床暖の価格はサービス価格なのでこのまま段階的に通常価格に戻す、と言ってたから。
    そして現に上がってる。(それでもまだ市場の半額程度だから、上げ止まりは無いと思う)

    確かに太陽光発電等は普及とともに安くなるだろうけどね。

    まあ私はただの一般人なので100%とは言えませんが。

  14. 714 匿名さん

    私は三井でも住友でもありませんが完成時支払いですよ。
    契約時に100万であとは完成を待つのみ。

  15. 715 契約しました

    いつも拝見させて頂き大変勉強になります。
    お話が飛んで申し訳ないのですが、家が完成するまでの間の天災や第三者によって起きた被害などは、施主責任となる?みたいな事を以前書かれておられるのを拝見しましたが…、完成までは一条で責任もってやってほしいなー。もし被害があった場合に備え一条は何か保険?保証みたいな物には入られてないのでしょうか?

  16. 716 匿名さん

    ふつうに考えて引き渡し以前のトラブルはメーカーの責任の範囲でしょう??   まだ受け取りのサインしてないんだから 「こんな状態の物は受け取れない。」でOKじゃないんですか??  

  17. 717 住まいに詳しい人

    引渡し前の物件は、原則、HMの所有物です。当然に保険等で担保するのが一般的です。工事請負契約書裏の小さい字で書いてある約款を熟読してみれば書いてありますよ。ただし、免責事項で施主負担などと規定しているHMもあるかもしれませんね~

  18. 718 契約済みさん

     水道の件ですが、私が水道業者を手配したいと伝えたら「自分で手配すると保障の対象外になるので、メーター引き込み工事までにしてください。」と返答がありました。 排水+浄化槽、水道管+メーターまでは一条の契約で込みの金額なので一条の保障対象になると解釈しましたが、間違っていますか。確認します。    その場合、水道の契約書はナシでした。

  19. 719 入居予定さん

    715さん、

    契約の時に読み合わせたと思いますが、
    家は、工事キーの間(=引き渡しまで)は、施主のものではなく、
    一条のものですよ。(=どこのHMでも同じです)

    以前、ここで、自分の家なのに、なんで建設中に好き勝手にできないねん。
    って暴れている人がいましたが、それも同じ理由。


  20. 720 入居済み住民さん

    No.644 by ビギナーさん
    トイレの換気扇に気密を保つ為のシャッターが付いています。
    それの動作音がうるさいです。隙間風が入るより良いのでは・・・・

  21. 721 匿名さん

     たしか「三条工務店」となのる方からの投稿のときの話ですね。
     「危険負担」の問題ですね。一条工務店は、請負契約書のなかでしっかりリスク回避をしていますよ。不可抗力による損害の条項を読めば分かります。天災あるいは第三者による放火などで、工事の出来高部分や工事材料に損害があったときは、両者協議して負担することが明記されています。

     「三条工務店」さんは、あれからどうされたのでしょうか。

  22. 722 匿名さん

    ↑この話は、「三条工務店」さんの話ではなくて、359さんの投稿でした。m(_ _)m

  23. 723 匿名さん

    >>718
    手配した水道業者さんに何の仕事をお願いしたいのでしょうか?
    家全体の水道工事となるといろいろ面倒ですよ。

  24. 724 契約しました

    ご回答ありがとうございます
    完成までは一条の物ですか勝手に入れないとか?
    天災や放火などの場合、両者で協議してなんですね
    何年か前に、個人的にですが、賠償保険には入ってます(支払いは、3000円/3年)で最高一億円の保証です。これって万が一に有効?

  25. 725 匿名さん

    >>724
    契約内容にもよりますが
    普通は、あなたの物ではないので払われないのでは?
    着工や、上棟時に3割も払っていてもです

  26. 726 契約しました

    私の物ではないから…ならば、完成後の引き渡しまでは、一条が保証すべきですよねー。ちなみに完成後の引き渡しまでの間に家の中は見学させ放題ですか?施主は文句言えない&見学料もなし?

  27. 727 入居済み住民さん

    >見学させ放題

    土地はこちらの所有なので、「させ放題」とはいかないでしょう。

    とは言え、これも営業に協力するようなことが、
    契約書に書いていたような気がします。

  28. 728 入居予定さん

     見学くらいさせてあげれば良いじゃないですか、誰も来ないよりは職人さんも最低限 他人に見せられる仕事をす

    るでしょうから。  不都合があったら後日クレームで出すと対応なり迷惑料なり相談に乗ってくれますよ。 ウチ

    は営業さんがいつも菓子折り持参してくれるので見学し放題ですよ。   見学時には棟梁には事前に見学OKか確

    認TELあるし邪魔なら断ると言ってました。  菓子折り頂くと大工さんのお茶菓子にもなるし良い事尽くめな気

    がしますけど。 
             検討中の方も営業マンも施主も大工さんもオールハッピ~です。

  29. 729 匿名さん

    >>728
    一条の大工さんは、誰かみてないと、他人には見せられない仕事をするのですか!!

    現場監督が機能していないということでしょうか?

    自分が建てる家だから、赤の他人よりも先に見たいのが人情とか思っていたのですが、それどころのはなしではないですね。

  30. 730 入居さん

    729様
    それは、悪意ありすぎな意見ですな(笑)
    見学者がある方が現場としては整理整頓から仕事の仕上がり具合までしっかりやらざるを得ない事となります。
    それは見ていないからといって手を抜くという事とはなりません。

    見ていないから手を抜くような大工は、見ていても手を抜きますから(笑)

    もちろん、施主が見たいと言えば心よく受け入れてくれますし、僕は一条へアポなしで現場に訪れ、棟梁に一声入れてから現場を見ていましたが、仕事の邪魔にならぬようには気を使えば嫌な顔はされません。

    施主が一番に見たいとの要望があれば、現場への見学者の立ち入りを禁止を、営業へ相談されれば善処して頂けると思います。

    現場管理についてですが、基本的に見せるものではないのですがと言われましたが、強い要望で現場チェックの用紙を見せていただきました。
    チェック方式の用紙となっていて、確認する事はこれに則り行っているようでした。
    もちろん、住宅はそれ以上に見る箇所が多いですから、現場監督の力量も問われる事と思います。

    メーカー以外に第三者監理を頼む事を、住宅本のほとんどが薦めております。
    高額な買い物です。
    悪意は無くとも人間誰しもミスをするものです。
    心配でしたらこのようなものに頼ってみるのも一つの手ではあります。







  31. 731 匿名さん

    かなり矛盾した文章だな。

  32. 732 匿名さん

    一条の下請け大工が他のHMと比べて特に手抜きやミスをするということは無い。
    ただどこのHMでも、これだけの人数の大工がいれば、当然手抜きをする大工や技術の低い大工もいる。
    勿論、「評判の悪い下請けは契約解除」等の措置はとるが、完全ではない。
    どんな大工に当たるかは、はっきり言って運。

    HMに知り合い等いれば、評判の良い大工を当ててくれるよう頼めることもある。
    でもそんなことは大半の人には無理なので、結局第三者管理が最も有効となる。

    ただ>>730みたいに勝手に現場に行くのはどうかと思う。

  33. 733 匿名さん

    >>730
    いまいち良くわからないのですが・・
    一条の場合、整理整頓しなかったり、仕上げをしっかりやらないことを手抜きとは言わないということですか?

    普通は整理整頓や仕上がりをしっかりしないことは手抜きと言いますよね・・

    整理整頓がしっかりしていない現場は、近所の人とのトラブルや放火のリスクが高まりそうですね
    ましてや仕上げを誰かが見てないとしっかりやらないなんて・・・
    第三者監理は、要所要所でチェックするだけですので現場に訪れるのは現場監督以外です

    毎日、施主が張り付くか、見学者に来てもらう必要がありそうですね

    ちなみに、素性のわからない人を見学させるのは一般的に危険です
    家の防犯状況をチェックされるので

  34. 734 契約済みさん

    >>733
    5行を超えるような文章は読み取れないのかな?

    見学者が居なくても手を抜かないが、誰か来てると手を抜いていない事を確認できる。


    素性のわからない人を勝手に入れるのは危険だが、施主以外が見学に来る場合は営業がついてる。
    営業は素性のわからないような一見さんを現場の中まで案内することは無いんじゃない?
    少なくとも顔は見てるだろうし。

  35. 735 足長坊主

    >>728

    「見学くらいさせてあげれば良いじゃないですか」との事じゃが、今の時代物騒じゃ。

    泥棒が下見に来たらどうするんじゃ。

    鬼平犯科帳でも、盗人は事前に配下の女を女中に仕立てて、間取り図を入手するじゃろ。

  36. 736 733

    >>734
    すみません
    どうやら、あなたの文章が5行を超えると私には理解できないようです
    いたらずに申し訳ありません

    更にいたらないのですが・・
    あなたのたった一文でも理解できないことが発覚しました
    >>734で「見学者が居なくても手を抜かないが、誰か来てると手を抜いていない事を確認できる」

    とありますが、私の頭はパニックです
    文章の前後がなんら脈絡もなく見えてしまいます。
    後半部の日本語をそのまま解釈すると
    あなたは、見学者から手を抜いてないことを報告してもらっているのですか?

  37. 737 住まいに詳しい人

    この手の議論は、決して一つの答えには辿り着きません。自分の家になるのですから、営業担当にしっかりと施主の考え方を伝えて一条工務店としての正式な回答をいただいたらどうでしょうか?トラブルが起きてからでは遅いですよ。やっぱり基本は、話し合いですよ。

  38. 738 契約しました

    どんな大工さんになるかドキドキです。丁寧な大工さんだといいなあ。
    見学自体はいやではないですが…、家の防犯などの下見?とは…怖いですね
    現場監督は毎日、1日現場におられるのですか?

  39. 739 匿名さん

    >>738
    そんなことも知らないで契約しちゃったのですね・・

    監督は、一日中なんていません
    居て数時間
    それも週に一回以上くれば優秀です

  40. 740 734

    >>736
    どうやら僕の文章力ではあなたが読み取れる文章を書くのは無理なようです。
    逆に質問ですが、誰もいない現場で手を抜いたかどうかは
    どうやって確認すればいいと思ってらっしゃるか教えていただきたいです。

  41. 741 733

    >>740
    確認する方法はないですね。


    もう一度お聞きしますが、一条だと見学者が手を抜いていないかを施主に報告するシステムなのですか?

  42. 742 入居済み

    くだらない議論ですね!見学されるのが嫌なら営業に はっきり断ればいいだけ!家は完成時に見学会と称して同じエリアの営業マンが顧客を連れて来ましたよ!施主の考え方一つでしょ?そんなのガキじゃないんだから自分で考えて営業と話し合えば良い事です!

  43. 743 9月上棟

    見学を断る?
    引き渡しまではあくまでも、建設会社の物だから、仕方が無いのではないのかな。

  44. 744 匿名さん

    >>743
    一条の場合、建築途中は土地も一条の物になっちゃうんですか!?

  45. 745 ブリ

    構造現場見学会、完成現場見学会、ご入居訪問、これらは一条以外のHMでも行っています。

    私もHMを検討している時に、一条や他のHMの構造現場見学会や完成現場見学会に行きました。

    私も他のお宅を見せてもらったので、私の家も建築中、完成時に見学会やりました。

    見られるのが嫌なら「嫌です。」と言えばよいだけのことです。

    私の担当の営業は「嫌なら行いませんが、」と最初に言ってくれましたよ。

    嫌じゃなかったので行いましたけどね。

    >>No.741 by 733さん
    >一条だと見学者が手を抜いていないかを施主に報告するシステムなのですか?

    なんかしつこく聞いているようですのでお答えします。

    そんなシステムはありません。

    ちゅか誰もそんなシステムあるなんてこと言って無いじゃん。

    見てなくてもちゃんと仕事はやってる。自信があるから見られてもOKってこと。

    仮に、現場がゴミだらけであからさまに手抜きな工事してるとこにお客連れてきたら、こんな工事してるとこじゃ建てたくないって思われてら逆効果じゃん。
    見学会を開くってことは構造を見てもらう以外にちゃんとやってることを見てもらうことにもなるってことです。

  46. 746 契約しました

    変な質問して申し訳ありません
    現場監督はどれくらいおられるのか詳しく聞いてなかったので。
    私も構造見学や完成見学をさせて頂きましたので、見学をいやだとは言ってません。ただ、僻地のど田舎なので、『展示場からかなり遠いですから、見学会はしても遠くて来られないでしょう。ですから、見学会はしなくていいでょう。と言われました。ちょっと淋しい気もしましたが…、
    建てられる方のお役に立てればと思いますので、営業さんが見に連れてこられるのは全然OKです。

  47. 747 入居済み

    見学ちゃんと断れます!あと私は毎日現場に行き自由に出入りしてましたよ!もちろん営業マンもしってます。

  48. 748 住まいに詳しい人

    私的自治の原則

  49. 749 匿名さん

    ちゅかw

  50. 750 入居予定さん

     見学させてあげれば良いじゃないかと意見した者ですが、泥棒の類は見せなくても勝手に観るでしょう。

    外から見てもプロは大体防犯も予想できるとおもうので心配しすぎだと思います。

    どれだけ他人にひどい目に合わされているのか気の毒です・・・。  私は心配してないので皆仲良くしますが、

    心配性の皆さんは身分証明をきちんとして見学しているんですか? 当然偽名でも見学くらい出来ますからお気を

    つけて。

  51. 751 匿名さん

    >>750
    そこまでして何故、見学者を受け入れないといけないのですか?

    友愛(?)の精神もいいですが、お金を出すのは施主なんだから自由なんでは?
    一条では契約書に書かれているという話がありましたが、契約書は隅々までみないとですね
    他に施主に不利な条件が書かれているかもしれません。

  52. 752 匿名さん

    >>751
    嫌なら断われば良い ってみんな言ってるじゃないですか。
    アンタいい加減ウザイ・しつこい。

  53. 753 池田犬作

    おめぇらセコセコした話してるな。

    聖教新聞取ってる学会員なら遠慮無く見学出来る。

    運が良ければ「座談会」の時に行くと見学会以上に

    フレンドリーになれるぞ。

  54. 754 匿名さん

    ↑学会の方ですか?

  55. 755 匿名

    池田犬作うざい!てめぇは でてくるな!

  56. 756 え~

    一条って学会系の企業なの!?だから施主が盲目的に信仰してるのかぁ…納得

  57. 757 池田犬作

    >>755
    赤旗読んでる匿名はタマホームさえ建てられないだろ。

    >>756
    信者で「学会系企業」は存在しません。
    もし一条が学会系なら、「東京大学」も一条が一部建築してますから、信者学校になります。

    信仰は自由です。でも勤行唱えれば幸せになると言われてます。

  58. 758 匿名さん

    >>752
    契約書に書かれているという話が本当であれば、契約書を盾に見学を強行されても文句言えないのでは?

    まぁ、見学会をすることで、現場の整理整頓や、仕上げがちゃんとされることを確認できるらしいので、一条で建てる場合は、施主から頼み込んで毎週でも実施すべきですね

  59. 759 匿名さん

    住宅メーカーの社長の信仰する宗教で
    施主までもが同じ信仰だと言われるのは不愉快極まりない。

  60. 760 住まいに詳しい人

    私的自治の原則

  61. 761 入居済み住民さん

    私の場合見学は一切断りました、自分は3軒見学させてもらいましたが。
    一条で契約する前に施工のまじめさに惚れましたので。
    そういう意味では、自宅も見学してもらっても良かったかなと思っています。
    当たり前か判りませんが、築5年目ですがアフター呼んだことは一度も無いです。

  62. 762 住まいに詳しい人

    老婆心ながら、アフター保証期間は1年、1年半、2年とあるので、工事関係者同席の上での現状確認を忘れずに…

  63. 763 入居予定さん

     契約書をタテにとか言っている方がいましたが、契約書を交わす意味を理解していないんじゃないですか。
    基本的にはお客さんの為の書類ではないですよ。 この内容であなたは納得しましたねという証拠なだけで誰のための物かは見ればすぐわかる筈ですが、そのために特記事項などがあるんでしょう。 
     どうしても譲れない事は特記事項に記入して両者確認でサインすればOKなだけだと思いますが、嫌ならサインしなければ良いだけです。  
     気持ち良くハンコを押せない人はお互いにマイナスになる可能性が高いので辞めたほうが無難です。

  64. 764 アッシュ

    お久しぶりです、みなさん。

    地盤の件につきまして、以前営業さんに聞いたことがあります。
    過去に2件、地盤の再補強作業をしたとのことです。
    事例では2件ともジャッキアップ後に手掘りで掘り込み、コンクリートを流して再補強とのことでした。
    費用としては1件で数百万は下らないでしょう。

    ここまでやったHM、ほかにあるなら事例とともに教えてください。

    いい家を作ると同時に、大きなトラブルがあったときにどんな対応をするか、
    それが一番大きな違いになると思ってます。

  65. 765 匿名さん

    >>764
    コンクリートを流して再補強??

    あなたの書いていることが本当なら、地盤の問題というよりは、基礎の問題かな?

    地盤の問題なら、コンクリートを流した程度じゃなおらないし

    想像するに、営業さんの地盤の計測に誤りがあり、布じゃ無理な所に、布で基礎を作っちゃったということ?

    しかし、この推測だと、布ならダメで、ベタなら大丈夫なレベルの土地だったということ
    保障期間中に施主が気付くような問題が発生するかな?

    考えられるのは
    コンクリートで補強した程度じゃなおらない地盤、もしくは建物の構造的な問題で、地盤のせいじゃない
    に思えるけど

  66. 766 匿名

    つまり地盤に問題があるのに基礎を補強することで施主を安心させる…と言うより論点をすり替えてごまかす…?

  67. 767 入居済み住民
  68. 768 匿名さん

    地盤の再補強をしたことが正義のごとく言われてますが、きちんと地盤調査および判定をして建てる前に補強工事を
    していれば再補強なんて必要ないのではないでしょうか。そもそも再補強をするのは保証の範囲内で当たり前、しない方がおかしい。

    その再補強をされた施主さんはこう思ったのではないでしょうか。
    社員による地盤調査で社内で判定をして、その地盤に適した基礎を作って建物を建てたのに、なんで自分の土地を
    掘り起こされて、家も出され心配な日々を過ごさなければいけないのか、また沈下が起きたら同じことは繰り返されるのか、30年後に同じ状況になっても再補強してもらえるのか、倒産したらどうなるのか。

    自分なら建替えを要求したいと思いますけどね。でも裁判に訴えると建替え費用くらいはすぐに掛かってしまうから
    補修をしてもらうしかない。だからこそ地盤調査がものすごく大切なのにね。

    以前社員による地盤調査が良いのか、外注にだす方がいいのが議論が交わされましたが、さてどちらが施主にとって
    安心なんでしょう。

  69. 769 入居予定さん

    昔から施工後の沈下は聞きますが原因はいろいろあり一概には言えません。
    もちろん地盤改良の工法選択のミスや施工のミスが多いとは思いますが
    地盤は地震や地下水脈等の影響で動いています。
    動いている物の上に家を建てて暮らしているわけですから当然とも言えます。
    沈下後の地盤補強は、沈下して出来たスペースにセメントを注入して固めると言うものが
    多いですが、今後の沈下に備える処置ではありませんのでもちろん再び沈下する可能性はあります。
    裁判で掛かる費用は一般的に請求金額の3割程度ですので検討するのもいいかもしれません。

  70. 770 匿名さん

    過去地盤事故による補修工事は、積水ハウスが着工戸数の約0・06%・一条は0.02%
    と以前どこかの住宅系ブログかサイトで見た記憶があります。

    この数字が多いのか少ないのかはよくわかりませんが、いくら気を付けて工事しても
    最大手の会社でも事故は起こるんだなと思いました。

  71. 771 匿名さん

    ↑そんなデータは公表していない。

    上手いこと書いて一条の方がましのような印象を持たそうとする策略が見え隠れしているぞ。

  72. 772 入居予定さん

     実際に当事者になった方の意見求む。

  73. 773 匿名さん

    >>770
    また得意の情報操作ですね

    一条の住宅着工数はたしかハウスメーカーで7位なはず
    だったら年間着工数は5000以下
    仮にあなたの地盤の補修率が0.02パーセントが本当だとして、且つ年間着工数を5000とすると
    一年あたり、たった一軒となります

    しかし、この数値は統計学的には、意味をなさないぐらいの誤差を含みます
    何せ、たった1軒の率で論じているからです
    これが1軒増えて2軒になっただけで率は倍の0.04になるほどです

    こんな数値を作為的に他社と比べるのは、恣意的というよりも悪意すら感じます

    まぁ、普通な人ならこんな数字のマジックには気づくと思いますが

  74. 774 入居予定さん

       問題 解明!!

    さすが、レイトン教授ですね!

  75. 775 匿名さん

    補修工事に関して言えば以前建てた家の補修費用を現在の施主負担で工事していると一条スレに書かれているから、1年に一件という数字は有り得ない。

  76. 776 匿名さん

    >>773さんへ
    >>770さんは、5000に対する数値を言っていますか?
    770さんの数値の根拠がわかりませんが例えば50000棟、もしくはそれ以上を分母にしていても意味がありませんか。
    根拠のないまま、このような数値を作為的に並べるのは、悪意すら感じます。

  77. 777 773

    >>776
    まずはっきりしないといけないのは、私は>>770のパーセンテージを信じているわけではありません
    なんのソースもない数値をあなたは盲目的に信じるのですか?

    私は、例え、そのパーセンテージが本当だとしても無意味だと言いうことを>>773で記述しています

    あなたの言うように母体が50000の場合。最低でも10年以上の統計になります。
    たぶん15年以上でしょうか

    そんな長期の統計が取られていないのは、ほぼ間違いないし、建築方法の革新が早い今時、10年以上前と今を混ぜて論じて何が楽しいのかわかりません

    ちゃんと理解した上で数値を使わないと、このようなボロがでるわけです

  78. 778 匿名さん

    770ですが、すいません。
    変な方向に導くつもりは全く無く、あくまでうろ覚えな数値でしたけど。
    この数値が正しいものなのかどうかはわかりません。

  79. 779 匿名さん

    >>777
    すなおに5000という数字を用いたのは適当でありませんでした、と言えば良いのでは?
    それとも適当だった?

  80. 780 773

    >>779
    え?

    一番適当な数値だと思いますが。
    年間の着工数が5000以下なんですから

    で。>>778で0.02パーセントがデタラメな数値だと告白されましたが
    そんなデタラメな数値にたいして、50000が適当とか議論すら意味ないのでは?

  81. 781 匿名さん

    確率の話をするのに、わざわざ分母を1年間に限定した上で議論を展開したのは、適当ではありませんでした。
    確かにだれも、過去1年間の話をしているわけではありません。
    どんな統計的に優れた数値であっても、その数値がもともとどういった集合の中からはじき出された数値かを確認せずに、勝手に1年間に限定して話をするのは、理論の飛躍です。
    結果的に、後で0.02%が出鱈目な数値だとわかったとしても、それ以前に0.02%が正しいかどうかを議論するのであれば、まずそのソースを確認すれば良いのであって、唐突に1年間の住宅着工数を持ち出して0.02%という数字がおかしいと論じるのは、議論の飛躍ですし、間違った議論だというのはご指摘の通りです。

  82. 782 773

    >>781
    なりすまし?

    それとも自他の区別がつかない人?

  83. 783 入居予定さん

    なりすましかどうかしらんが、781が書いていることがもっともだと思う...が。
    どうでもいいや。スレタイからはずれてるし。




  84. 784 周辺住民さん

    >>773
    >一番適当な数値だと思いますが。
    >年間の着工数が5000以下なんですから

    なぜ5000以下なのですか?

  85. 785 匿名さん

     計算は苦手なのですが、結局全身麻酔で目が覚めないのと同じくらいの確率の話ですか。  だったら無駄な心配じゃないですか。  実際に見たことないし、繰り上げ返済の計算でもしたほうが有意義だな。

  86. 786 匿名

    ここの土台は集成材ですか?

  87. 787 購入検討中さん

     地盤が原因になる欠陥住宅の発生自体は、けっしてすくなくないようです。
    日弁連が行っている「欠陥住宅110番」の相談件数でも、毎年1000件
    前後あるとのこと。次のURLに興味あるデータが出ています。

    http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/index.htm

    このなかで、多数を占める欠陥現象の上位5つは、雨漏り、外壁の亀裂、建て付け、
    床の傾き、床鳴りだそうです。雨漏りはともかく、地盤も原因のひとつかもしれない
    現象が並んでいます。

     この話題が出てから、ずっと地盤事故の発生件数などが気になって調べて
    いましたが、あるホームページで、火災事故の2倍の割合で発生している
    程度の話がある程度で、元ソースがはっきりしているものはみあたりません
    でした。どなたかご存じの方がおられたら教えてください。

  88. 788 購入検討中さん

    ↑ 毎年1000件前後というのは、全相談件数で、地盤事故発生件数でもなく、地盤に
    関連する相談件数でもありません。不注意をお詫びします。

  89. 789 匿名さん

    だからスレ違いだって。

  90. 790 匿名さん

    結局
    一条の営業様が実施している地盤調査が他社よりも優れているという主張は、嘘のデーターまで持ちだして工作したがバレてしまったため、都合が悪いのでスレ違いということにしたいということかな?

  91. 791 匿名

    問題は地盤改良の必要の頻度ではなくて、地盤改良が必要なのに基礎を改良することでごまかす企業としての姿勢ではないか?

  92. 792 建築中

    話が飛んですみません。
    皆さん上棟式しましたか?

  93. 793 匿名さん

    私は、基礎着工前に、地鎮祭はやりましたが、上棟式はやりませんでした。

  94. 794 池田犬作

    地鎮祭に上棟式なんてナンセンスだろ。
    ここの一条工務店では、ほとんど
    新しい仏壇用意して、地区部長から一声かけてみんなで勤行。
    そのあとは聖教新聞か公明新聞広げて座談会。
    これ常識。

  95. 795 匿名

    我が家も今上棟式をするかしないかで悩んでいます。
    上棟式しない場合、上棟の日は建築現場に行きましたか?

  96. 796 住まいに詳しい人

    上棟式については、それなりの儀式があります。実施の可否は施主の判断で良いと思いますが、一条の営業担当とは事前調整をして、棟梁にも意向を伝えておかないと大変失礼ですよ。

  97. 797 足長坊主

    >>795「上棟式をするかしないかで悩んでいます」との事ですが、「迷ったらGO」だよ。

    やりなされ。餅まきもされなされ。もしお子様がいらしたら、一生の思い出になりまする。

  98. 798 入居済み

    だから うざいんだよ!池田犬作!でてくるなと 言っただろ!ふざけるな!

  99. 799 匿名さん

    >>796
    たしかに
    他の宗教の式典に参加することを忌避とする宗教がありますからね

    前スレでも営業と現場監督が理由をつけて来ないという事例がありました

    どうしても上棟式をしたいなら、営業経由で手配してもらうことをお勧めします。式の宗派を指定せずに

    一条の営業なら、よろこんで手配してくれるでしょう

  100. 800 匿名さん

    全て一条の段取りで上棟式行いましたよ。もちろん営業、監督、棟梁参加でした。
    宗教色なんて一切有りませんでした。当たり前ですが。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸