契約済みさん
[更新日時] 2009-10-26 23:46:52
前スレ 一条工務店総合スレ No.11
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
【よく見る質問-FAQ】
Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/
Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube
[スレ作成日時]2009-06-27 22:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 総合スレ NO.12
-
401
おせっかいさん
-
402
匿名さん
>395
ちなみにそれ、殆どの人が当たりますよ。
バス見学は何回でも行けるし。
一等が2回以上出たときは2等以下の景品となる。
あなたの望む生活に最も合ったHMがどこなのかを、もっとしっかり考えた方がいいですよ。
それで一条に決めたならきっと満足できると思うけど。
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
>>401
もし>>402のいうように、ほとんどの人が当たるなら、有利誤認に該当する可能性があるのでは?
-
405
匿名さん
>>404
有利誤認とはまた違う気がするけど・・・?
提供なの?プレゼントなの?って問題もあるし。
「抽選で○名様限定」とか有るのか無いのか。
その抽選の詳細や、注釈がどう書いてあるのか分からない事には
ハッキリとは誰も分からないんじゃない?
-
406
匿名さん
>>405
たしかに
この情報だけでは微妙ですね
USENの事例とどこまで似通っているかも気になるところですね
-
407
入居予定さん
エアコンの壁に穴をあけるのって、その辺の電気屋さんで大丈夫なもんですか?
エアコンを設置する話はしていたので、開いているものと思ったら、コンセントだけ
あって穴が開いていませんでした。
気密性とかあれだけ言ってるのに、営業さんに聞いたら、電気屋さんで開けてくれますよと
言われたので拍子抜けしました。
-
408
契約済みさん
その辺の電気屋さんでも大丈夫ですよ。
穴あけ、配管工事の後にパテ(粘土みたいなの)できっちり隙間ふさいでくれます。
むしろエアコンつけてないのに穴だけあいてたら気密性なんか無いようなもんでしょ?
一条で穴をあけたにしろ、電気屋さんで穴をあけたにしろ穴をふさぐのはエアコンの取り付け業者。
取り付け業者がしっかりしてないと気密性は無くなります。
-
410
引き渡し前
409さん どちらの営業の方でしょうか?基礎から完成まで毎日 現場に通いチェックしてきた者ですが あなたが書かれたような事は何一つわが家には該当しませんが?それにパッキン方式の基礎が主流になってるのは安く出来るからだよ!コストダウンのためのパッキン方式!性能は風穴式のが良いのです!
-
411
匿名さん
基礎の通気口の上あたりにクラックのようなひびが入ってます。表面だけなのか本体からなのかはわかりませんが、直してもらえます?
-
-
412
足長坊主
はじめて参ったが、一条は棟上げはフィリピンの大工さんかえ?
設計図面はフィリピン国内で作成と聞いた事はあったがの。
-
413
匿名さん
>>410
確かに!
コスト削減なら、布基礎を標準にする方が有利ですよね!!
-
414
匿名さん
コストダウンの為のパッキン方式? 本当ですか。では質問します、なぜパッキン方式の方が安くなるのでしょう
-
415
引き渡し前
家は棟上げ日本人ばかりでしたよ!足場の業者はフィリピン人でした。図面は日本人設計士が日本で作成してます!確かにフィリピン人使えば日当安く済みます!しかし皆さんの書き込みだとフィリピン人がやるから良いものが出来ないと言ってるように聞こえますが?日本にも人種差別する時代遅れの方々が多くみえるのですね?残念です。一つだけ言える事は腕はどうあれ仕事に対する真剣さは今時の日本人より彼等の方が上ですよ!少なくとも このスレでフィリピン人が作業してて信用出来ないとなどと書いている人達よりは彼等の方が よっぽど立派です!
-
416
引き渡し前
専門家ではないので 詳しくはしりませんが通気孔を空けるには その部分の型枠が必要で中に入れる鉄筋にも加工が必要です。パッキンなら基礎の上にパッキン敷くだけだから安くなるかと思うのですが
-
417
足長坊主
415さん、レスありがとう。
わしは「設計図はフィリピン国内で作成するとは聞いたが、大工さんもフィリピン人だったのですか?」と質問はしたが、差別はしておらんぞよ。
足場屋さんだったのじゃな。
本設計図の作成は北部九州の一条はフィリピンの設計センターに依頼しておると聞いておったでの。
-
418
big
基礎パッキン工法と風穴式の工法の風の通り方見た事有りますか。?
基礎パッキン工法は四方八方かの空気の流れが出来基礎内の前面の喚起に有利でしたよ。
風穴式は穴から穴へ空気は抜けますが、基礎の角の部分は空気は滞留して湿気が溜まり易いです。
基礎に穴があると言う事はその部分は強度が低くなります
基礎パッキン工法の方が簡単に施工出来空気の流れも確実だと思います。
技術という物は安くて良い製品を生み出す物です。
-
419
購入検討中さん
タマ連中必死な書き込みだな。
アシュレなんか頼むからロクな目にあわんよ。
やっぱり「和風:円熟の家 百年」か「3F建:ファミーユ」だろ。
セゾンで自慢するのも、悲しくなるぞ。
-
420
チョコバナナ
-
421
次は絶対買わん
-
422
匿名さん
>>409
あんた、「曲がってる」が好きやね。
企業のイメージもあるのに、いまさらそんな曲がった扉とか曲がったサッシとかで家作るわけないだろ。
それにサッシ曲がってるのに中のガラスは大丈夫なのか?しかもペアガラス。
ドアの骨組みって…鉄骨のドアか?
クローゼットのドアって、クローゼットは工場からユニットで送られてくる。大工は関係ないぞ。
突っ込みどころ満載だな。なかなかおもしろい書き込みだ。
-
423
匿名はん
たしかに一条の建材はコスト安いですが、HMなんかドコも似たような物じゃないんですか。 皆さん判っていてオーダーしていると思うんですが、アフター等の信用度の方が重要だと思います。
当然手作業なので上手い下手は有るので大工さん指名したら良いんじゃないですか?
-
424
匿名さん
409さん
事実ならちゃんと理解して書き込まれた方がよいかと思いますが…、いかがですか?
-
425
ひーぽん
>409さん
せっかく建てた家も、欠陥だらけだととんだ災難です。大変でしたね。ただ、嘘を言っていると
は言いません、言いませんが表現があり得ないレベルに達しています。納得できない部分を
書くことは否定しませんが、度を過ぎるとそれは立派な「嘘」となり、嘘を書き込むと法的な
問題に発展しかねません。
人の書き込みに過剰に反応することも一種の荒らし行為であることを承知で、私の腑に落ちな
い部分を挙げてみようと思います。
>1Fの主寝室と2Fの子供部屋のフローリングが隆起している。
よくテレビの欠陥住宅の特集で「ボールの転がる家」とかやっていますが、そういったヤバイ家
であっても見ただけで床の凹凸を見分けることは不可能です。それこそ水平器でもなければ分か
りません。お父さんは水平器持ち込みでお祝いの会に・・・?
>窓も曲がっている。せっかく良いサッシを使っているのにあれじゃあ台無しだ。
一条の使っている樹脂サッシと窓は、最高レベルの気密を実現するために隙間無く造られていま
す。普通に窓を開けるだけでもかなり力を必要とするほどキッチリ造られています。窓が歪んで
たら窓がサッシに収まりませんよ、たぶん。
>サービスで付いたという、一面の板張りに使われている板は、材料費だけで、6千円程度の安
>い物。あんな物を、サービスで付きますなんて俺ならよう言わん。
安かろうが高かろうが、通常付けない物を無料で付けるならそれは「サービス」でしょう。数千
万単位の建築費だから安く感じますが実際6,000円って私は結構高額だと思う(貧乏性)。
>2Fのトイレの引き戸(閉めた時、下の方が1㌢位の隙間有り。開けた時も、上の方が1㌢位飛び
>出している。)は、義兄に教えて居ました。
数ミリずれているだけで大変な誤差です。1センチのずれに「気づかなかった」ってありえないし
そもそもそれだけ誤差があればドアが付かないでしょう。
>あれだけ安い材料使って、設備も自社製品で安く作って、棟上げなんて一番キツい仕事に
>フィリピン人使ってれば
そうですかね~。これだけいい物を使ってるHMは珍しいと思いますがね。最終的に見えなくなる
柱もすべて無垢の芯持ち材だったし決して「安い材料」には見えなかったですね。
否定的な表現に感じたんですが設備を自社で作ることって悪いことなんですか?品質上にデメリ
ットがあるならば教えてください。
フィリピン人・・・。家造りに大切なのは技術であって国籍ではありませんよね?フィリピン人が
棟上げすることによって生じるデメリットを教えてください。
そしてなによりも疑問なのが、そんなに身近に建築のプロがいるのに初めて行ったのがお祝いの会
というところ。車で行っているところをみるとえらい遠いというわけではなさそうですしね・・・。
-
426
匿名さん
409さん
一条で建てた人はあなたの書き込みを見て、皆さん首を傾げていると思いますよ。
何一つ共感出来る部分が見当たらなかったです。425さんの言われるとおりです。
こんなにきっちり家作りをするハウスメーカーは珍しいと思う位、真面目に家作りをしてくれましたが。
-
-
427
入居済み住民さん
409さん
読まれてる新聞は「赤旗」ですよね?
公明党ポスター貼っている家には
「聖教新聞」と言う立派な新聞があるので
半年読んだら、また書き込んで下さい。
-
428
入居予定さん
421さんの言うとおり現在はパッキン工法になっています。
基礎の高さも少し下がったはずです。
おまけに基礎の外側はモルタル仕上げから塗装仕上げになったとも聞きました。
風穴・・パッキンどちらかで考えていた方は営業の方に確認しては?
-
429
入居済み住民さん
409には笑えた
パッキン工法は200年住宅対応という話ですよ
デメリットは床暖使用時に床下換気を閉めることが出来なくなることでしょう
-
430
一条の呼び込み嫌い
話は、変わりますが、一条工務店のモデルハウスの前を通ると、必ず呼び込みの人に声を掛けられますよね。あれって、なんとかならないんでしょうか。うるさいし、しつこいし、非常に不愉快な気分にさせられます。
-
431
匿名はん
>図面は日本人設計士が日本で作成してます!
一条は確か設計部隊は中国とフィリピンにあると聞きましたが。
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
>>430
そんなに頻繁に住宅展示場に通ってるんですか?
-
434
匿名さん
普通、人生最大の買い物するのに展示場一回だけはないだろ。
そこの展示場に入っているハウスメーカーの数だけ通いつめるって決しておかしくないだろ。
まさか433は一回や二回行っただけで決めた??度胸あるね。
-
435
匿名さん
>>430
貧乏丸出しみたいな顔して歩いてるからだろ!
心に余裕がある奴は、テキトーにかわすよ!
-
436
匿名さん
435
貧乏丸出しみたいな顔してるから呼び止められるっておかしくないですか?
一条はHMの中で坪単価10位となっていますが、決して安くないと思います… 1000万円以下で建てられるタ○ホームとかに呼び止められるなら話はわかりますが。
-
-
437
匿名さん
409のアンチ君だか他社営業の書き込みはなかなか笑えるな。建てた人ならウソがすぐ分かる。
それに本当だと仮定したらその親父、そういうことを他の家族に漏らす最低な人だね。
-
438
匿名さん
>430
確かに一条の呼び込みは異常なほどしつこい。ローコストビルダーと質が同じ。
うちは展示場が近かったのでそこで打ち合わせをしてたんですが困ったことに一条の対面で毎回しつこく呼び掛けられましたよ。オモチャを入口にてんこ盛りに飾るから子どもが駆け寄ってしまいホントいらない苦労させられました。
やはり一条などは総合展示場にないほうが良いと思いましたがね。
-
439
入居者
ちょいと思う事あったから書き込みします。
409の書き込みだけど、扉については、判るよ。。。家は収納扉の金具悪くて、閉めたら、くの字になってたし、リビングの扉の建具が開いできて、閉まりにくくなったから。でも、交換で治ったよ。
二枚扉の収納扉は、金具への負担が大きいから、なりやすいと言ってた
-
440
入居予定さん
来月引渡しです。
引っ越し前にワックスをぬろうかと思うのですが、自然塗料であれば問題ないでしょうか?
-
441
足長坊主
440さん、来月お引っ越しとはめでたいのぅ。自然塗料のワックスをとのお尋ねじゃったが、床の事じゃろな?
通常は竣工の際、美装業者さんがワックスしてくれるはずじゃが、一条さんに直接訪ねてみられたがよろしかろう。
それよりも、新居での初○ックスに励みなされ。
それから、一条さんの展示場での呼び込みじゃが、一条さんのやり方じゃから仕方ないじゃろ。逆に呼び込みがきっかけで、一条さんで建てた方々もおられるやろうからのぅ。
-
442
ひーぽん
>440さん
ワックスは引き渡し前のハウスクリーニングで一条側が勝手にやってくれますよ。
後から自分の好みのワックスをかけたいのであれば、営業さんに一言その旨を
伝えればワックスせずに引き渡ししてもらえます。
私は、昨今はやりのUVコーティングをかける予定なので、ノーワックスで
お願いしてあります。
-
443
入居予定さん
>440さん
ありがとうございます。引き渡しの際にかけてもらえるんですね。よかったです。
別件でおたずねです。
9/4引き渡しですが、銀行は引っ越しをして登記をしてからでないと融資ができないと言っており、
一条側は決済しないと引き渡しができない(当然ですが)、だから、引き渡しから銀行融資までの
間はつなぎ融資を組むように言われました。これは通常の流れですか?
つなぎ融資をと簡単に言われても、短期間であっても利息はかかるので無駄な出費ですし、避けたいです。
また、中間金の支払いで、つなぎ融資を組んだのですが、その後すぐに現金を準備できたため、
返済したいといったところ、それはつなぎ融資の返済ではなく、会社としては中間金の扱いになると
言われました。これは、もう時すでに遅しなんですけど。
うちの営業は本契約後明らかに態度が変わってしまい、はっきり言って信用できません。
どこまでが本当で、どこからが、できるのにやりたくないから出来ないと言っているのかが分からなく
なってます。
-
444
足長坊主
足場が取れて、クロスを貼ったら、今の住所で表示登記を済ませる。次に引越してなくても、「引越ししました」と市役所に言って、新住民票と印鑑証明を交付してもらい、保存登記と抵当権設定登記を済ませ、最終金融資実行(建物竣工と同時)。さすれば、無用なつなぎは不要じゃ。
足場とクロスの際は鏡だけ先に入れなされ。それが引越しじゃ。
-
445
匿名さん
表示登記ならまだしも、保存や抵当権設定まではさせてもらえないでしょ。
これは一条に限らずどこのHMでも同じ。
だって、全額支払ってもらってないのに建物の権利書作成されたら困るでしょ。
-
446
入居済み住民さん
僕は、つなぎ融資受けずに建築確認が取れた時に銀行に融資実行してもらいました。
融資されましたが、自由にはおろせず、住宅の支払いという確認を銀行にしてもらわないと払い出せませんでしたが。
引越し後速やかに抵当権をつけましたけど。
もちろん、いつ融資するかは各銀行の判断でしょうし、支払い能力なども関係してくるとは思いますが。
まずは、銀行に相談されてみてはどうでしょうか。
ちなみに、うちの営業は契約後の方が頑張ってましたよ。
-
-
447
契約済みさん
私も446さんと同じです。
銀行は引渡し前に融資できると思いますが・・・
銀行側に問い合わせしたほうがいいと思います。
-
448
匿名さん
最近は銀行の審査もきびしいよ
現地確認も都市銀行では必ずと言ってもいいくらいあるよ
虚偽の事実が発覚したら 融資全額ご破算だね
フラット35しか借りられなくなるね!
-
449
匿名さん
-
450
足長坊主
449は住友林業スレやタマホームスレにまで執拗にこの件をのたまわっておるが、果たして違法行為かの?わしの考えはタマホームの382でレスしとるでの。気になる方は覗きに来られたら、よろし。
それと、真面目な話題で色々なレスが入ってる時に「違法行為だ、通報した」とか、「業務妨害だ、法的措置を検討する」などというレスのみに終始する輩がおるが、このように匿名性の高い掲示板で、皆さんが色々書きたい事を述べておる中で、そこまでムキになる理由は何なのかの?
自分達に不利になる事を書かれておるからかの?
いずれにしても、言論の自由という権利もあるでの。このサイトは表立ってはなかなか聞きづらいような事を気軽に自分の考えを述べるサイトではないのかの?
所詮、知らない者同士じゃ。様々な情報の中から自分自身の目や耳で選別して行けば良いのではないかの?
「乗らないぞ、知らない人の口車」じゃ。
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
地盤調査を済ませて設計図を二回出してもらったものの
こちらの都合で今回は見送りになりそうなのですが
この段階で仮契約金はいくらくらい戻って来るのでしょうか?
-
453
足長坊主
452さん、全額返って来るじゃろ。
民法上、仮契約など存在せぬからの。存在せぬものを解約できるじゃろ。元々契約はしておられぬのじゃないかの?
領収書ではなく預り証ではなかったかの?
いずれにしても、全額返してもらいさなれ。
-
454
匿名さん
-
455
452です
それが仮契約書には仮契約解除した場合
それまでにかかった費用を差し引いた残額を
無利息で返還します、となっているんです
なので今の我が家の段階でどのくらいかかったのか知りたくて、、、
-
456
足長坊主
そんな事項が書かれとるんじゃの。まるで契約したような条項じゃの。
いくら費用がかかったかは、一条さんの言い値になりそうな雰囲気を感じるがの。
困ったの。
市役所の無料弁護士相談に相談されてはいかがじゃろ?
法的なアドレスをきちんとしてくれるじゃろ。それと、似たようなケースの方がおられれば、レスされると良いの。
-
-
457
匿名はん
図面1枚5万円か10万円と説明受けた覚えがありますが、見送りとは解約と予定延期で意味合いが違うと思います。
白紙に戻したいという事なら手数料掛ると思います。
-
458
匿名さん
-
459
匿名さん
一条の仮契約とは建築契約に向けて設計などの準備を進めるための行為を行う契約、と個人的には認識してました。
各々契約には「仮」などというものは有りません。日本での捺印という物は非常に重いものですので、何か判子を押す場合は良く条項を読んでから押してください。
-
460
匿名さん
仮押さえだから設計なり、人件費は払う必要ありますね。
言いなりで払うことになりますね。
-
461
匿名さん
しかし
騙される方も騙される方だけど
「仮契約」なんてグレーな名前使わずに、「建築請負準備契約」とか、「設計契約」とかいう名前にすりゃいいのに
ガラガラといい。なんだかなぁ
-
462
入居予定さん
融資の件は明日銀行にも確認してみます。つなぎ融資はなるべく避けたいです。
ところで、一条で登記を自分でされた方、またはする予定の方はいらっしゃいますか?
-
463
購入検討中さん
この前の静岡県の地震では、一条工務店の免震は活躍できたのでしょうか?
どなたかご存知ですか?
-
464
匿名さん
当日に展示場行きましたよ。どのメーカーも何も被害はなかったですね。免震が作動した形跡もなかったです。
周期が短かった体感的には気がします。
-
465
購入検討中さん
確か震度5以上で免震は作動すると聞きました。
免震が作動した家があっても良いと思います。
-
466
足長坊主
今回の静岡県沖を震源とする地震では「小刻みな揺れ」が観測されておったのじゃが、免振装置は小刻みな揺れには反応しないという事じゃったとしたら、大騒ぎになるの。どうなのかの?
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
-
472
匿名さん
-
473
匿名さん
作動しなかったんですか?
466さんも効果あるかもって書いておられますよ?
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
「免振装置は小刻みな揺れには反応しないという事」は大刻みな揺れには反応する可能性があるってことですよね?つまり地震全体のなかでは効果がある地震もあると書いてありますよね。
だいたい、「免振装置は小刻みな揺れには反応しないという事じゃったとしたら」っていうことはそれ自体憶測ですよね?
-
476
匿名さん
-
477
契約済みさん
免震装置は大きな横揺れを抑制する装置だと思いますので
小刻みな揺れでは動作しないかもしれないですね。
小刻みな揺れだと家具も飛ばないでしょうから安心ですけど。
-
478
購入検討中さん@三島
2ちゃんの一条スレから流れてきた新築予定の者です。
一条のセゾンF5Ldk+二世帯を考えております。
総予算は¥30M以下に抑えたいところで現在まだ仮契約もしてません。
もともと免震・夢の家に惚れて自分的には一条に決めたわけですが、嫁の抵抗でまだ本決まりではないのです。
嫁曰く。
「いつ起こるか分からない地震に免震のウン百万はもったいない」(つい最近震度6弱起こったやないか!)
「夢の家?夏は暑い、冬は寒いほうがいい。季節を感じたい」(夏はエアコン、冬は温風ヒーターガンガンやないか!)
というような次第です。
ですので、妥協案として
・免震つけるなら夢の家は外す
・免震外すなら夢の家つける(夢の家は耐震性もかなりイイ?ということで)
ということで嫁を説得中であります。
いずれにしても一条の家を建てたいと思っているのですが、現在女子バレーの狩野舞子を見てるのでまた明日お邪魔します。
ガンバレ日本!
-
479
匿名さん
全く機能しない可能性もあるってこと?
それやばくないですかってことだと、思います。
-
480
匿名さん
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
-
483
瓦
地震の多い地域や免震つけられるお宅は、屋根は瓦にはされないのですか?最近地震が起きましたしねー。中国地方は今のところ大きな地震はありませんが…阪神淡路大震災の際は震度3でしたので被害はありませんでした。
しかし、明日は我が身??我が家は免震は付けませんでした。で瓦を付けました。夢の家ⅣセゾンV床暖つきです。まだ着工はしてません。農地委員会の宅地申請許可が降りてから田んぼを埋め立て、基礎。完成は来年の3月かな?どきどきです。
-
484
契約済みさん
>>478
どちらかというならば免震はずして夢の家がいいかと思います。
いつ起こるか分からない瞬間のために、断熱性や気密性をはずすのはもったいない気がします。
断熱性や気密性がいいとエアコン代もすこしやすくなってきますし・・。
それに季節を感じたいという事でしたら網戸つけて窓を開ける生活をされたらどうでしょう?
網戸はオプション扱いになりますがつけても坪単価的にみると安いものです。
-
485
契約済みさん
-
486
匿名さん
>478
普通に考えたら夢の家を選ぶべき。
今の家は阪神大震災レベルじゃ壊れないように出来てる。
高気密高断熱と言っても、春や秋のような過ごしやすい季節は
窓を開けて普通に過ごすことが多い訳だし。
>485
縦揺れでは家を壊すほどの力は発生しないらしいよ。
少なくとも、今までの観測と理論上は。
-
487
足長坊主
>>466です。
その前の方々のレスの内容から憶測で書かせてもらいました。
真実は時間が経てば、もう少し分かって来るでしょうが、ん百万円もかけて装備した免振装置が小刻みな揺れに本当に対応していなかったとしたら、装備した方々は「え?」って思うでしょうね。
小刻みな揺れは建物に深刻な被害を与えないとの説を唱えている方もいますが、壁の中の見えない部分はどうなのかわからないと思います。釘やビスが浮いているかもしれませんし。
それに室内の家具や食器棚などが倒れていたら、被害は被害でしょう。実際、けが人も多数出ていますし。
-
488
匿名さん
本当に免震住宅の中にいてけが人が多数でているんですか?実際免震住宅で家具や食器棚などが倒れたお宅があるんですか?
-
489
足長坊主
488さん、あくまでも「小刻みな揺れに免振装置が作動していなかったら」という場合ですよ。
時間が経てば、はっきりした事がわかるでしょうが、私もわからないんです。
あくまでも、問いかけているだけですから。
ただ、466で私がレスする前に、作動したいなかったと書き込んでいた方がいらっしゃったので、「本当かなー?」と思っているだけですから。
-
490
ビギナーさん
超を付ける程に気密性に拘りがあるようですが、2年 3年と年月が経ち、無垢材が乾燥し、水分が抜けていって反りや割れが出て当初の気密性をどの程度確保できるものなのでしょうか。
-
491
匿名さん
阪神では最初の一撃で冷蔵庫が天井に刺さった家もあったと聞いたよ。
-
492
匿名さん
-
493
足長坊主
すみません、よく理解できていないんですが、結局、今回の静岡県沖の地震では、免振装置は作動しなかったという事でしょうか?
-
494
契約済みさん
震度の大きなところでは作動して小さなところでは作動しなかったと思いますよ。
ブログに作動したというブログと作動しなかったというブログがありました。
-
495
匿名さん
免震装置は、震度4以下では作動しないように設定されてるんだよね?確か。
-
496
池田犬作
ここの住民は「セゾン・アシュレ」などのiスタンダード組ばかりか?
iクオリティだとカップボードなどに「耐震ロック」が付いてるぞ。
>震度4以下では作動しないように設定
これは本当。100人で勤行唱えても大丈夫。
-
497
入居予定さん
>>478
夢の家を付けない一条の家の評判を聞いたことが無いので判りませんが、
夢の家でも空調をoffにすれば、当然 夏は暑く冬は寒い状態でしょう。
免震装置は述べ床40坪位だと100万位と聴いた記憶がありますね。
住む地域にもよりますが、高い値段ではないと思いますが。
と言いつつ 我が家は免震は付けない予定です。
間取りから外壁の色まで妻の好みの家になる予定です。
-
498
匿名さん
-
499
契約済みさん
>>497
夢の家仕様で空調をOFFにするのはやめてください。
仕様書の中で、酸欠になる可能性があると書かれています。
(本当です)
免震装置は延べ床面積ではなく、1階の接地面積に掛ります。
498さんが書かれているように13.6万/坪が正確な定価みたいです。
接地面積が20坪と仮定しても272万円かかる計算になります。
以前は、ここからキャンペーン価格で坪単価5万円引きがありました。(今あるか不明)
その他、特殊基礎扱いで標準の布基礎の費用を減額してもらえますね。
-
500
匿名さん
免震のマイナス5万円は最近終わって、ホンダの太陽光キャンペーンに変わりましたね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)