契約済みさん
[更新日時] 2009-10-26 23:46:52
前スレ 一条工務店総合スレ No.11
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
【よく見る質問-FAQ】
Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/
Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube
[スレ作成日時]2009-06-27 22:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 総合スレ NO.12
-
725
匿名さん
>>724
契約内容にもよりますが
普通は、あなたの物ではないので払われないのでは?
着工や、上棟時に3割も払っていてもです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
契約しました
私の物ではないから…ならば、完成後の引き渡しまでは、一条が保証すべきですよねー。ちなみに完成後の引き渡しまでの間に家の中は見学させ放題ですか?施主は文句言えない&見学料もなし?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
入居済み住民さん
>見学させ放題
土地はこちらの所有なので、「させ放題」とはいかないでしょう。
とは言え、これも営業に協力するようなことが、
契約書に書いていたような気がします。
-
728
入居予定さん
見学くらいさせてあげれば良いじゃないですか、誰も来ないよりは職人さんも最低限 他人に見せられる仕事をす
るでしょうから。 不都合があったら後日クレームで出すと対応なり迷惑料なり相談に乗ってくれますよ。 ウチ
は営業さんがいつも菓子折り持参してくれるので見学し放題ですよ。 見学時には棟梁には事前に見学OKか確
認TELあるし邪魔なら断ると言ってました。 菓子折り頂くと大工さんのお茶菓子にもなるし良い事尽くめな気
がしますけど。
検討中の方も営業マンも施主も大工さんもオールハッピ~です。
-
729
匿名さん
>>728
一条の大工さんは、誰かみてないと、他人には見せられない仕事をするのですか!!
現場監督が機能していないということでしょうか?
自分が建てる家だから、赤の他人よりも先に見たいのが人情とか思っていたのですが、それどころのはなしではないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
入居さん
729様
それは、悪意ありすぎな意見ですな(笑)
見学者がある方が現場としては整理整頓から仕事の仕上がり具合までしっかりやらざるを得ない事となります。
それは見ていないからといって手を抜くという事とはなりません。
見ていないから手を抜くような大工は、見ていても手を抜きますから(笑)
もちろん、施主が見たいと言えば心よく受け入れてくれますし、僕は一条へアポなしで現場に訪れ、棟梁に一声入れてから現場を見ていましたが、仕事の邪魔にならぬようには気を使えば嫌な顔はされません。
施主が一番に見たいとの要望があれば、現場への見学者の立ち入りを禁止を、営業へ相談されれば善処して頂けると思います。
現場管理についてですが、基本的に見せるものではないのですがと言われましたが、強い要望で現場チェックの用紙を見せていただきました。
チェック方式の用紙となっていて、確認する事はこれに則り行っているようでした。
もちろん、住宅はそれ以上に見る箇所が多いですから、現場監督の力量も問われる事と思います。
メーカー以外に第三者監理を頼む事を、住宅本のほとんどが薦めております。
高額な買い物です。
悪意は無くとも人間誰しもミスをするものです。
心配でしたらこのようなものに頼ってみるのも一つの手ではあります。
-
731
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
一条の下請け大工が他のHMと比べて特に手抜きやミスをするということは無い。
ただどこのHMでも、これだけの人数の大工がいれば、当然手抜きをする大工や技術の低い大工もいる。
勿論、「評判の悪い下請けは契約解除」等の措置はとるが、完全ではない。
どんな大工に当たるかは、はっきり言って運。
HMに知り合い等いれば、評判の良い大工を当ててくれるよう頼めることもある。
でもそんなことは大半の人には無理なので、結局第三者管理が最も有効となる。
ただ>>730みたいに勝手に現場に行くのはどうかと思う。
-
733
匿名さん
>>730
いまいち良くわからないのですが・・
一条の場合、整理整頓しなかったり、仕上げをしっかりやらないことを手抜きとは言わないということですか?
普通は整理整頓や仕上がりをしっかりしないことは手抜きと言いますよね・・
整理整頓がしっかりしていない現場は、近所の人とのトラブルや放火のリスクが高まりそうですね
ましてや仕上げを誰かが見てないとしっかりやらないなんて・・・
第三者監理は、要所要所でチェックするだけですので現場に訪れるのは現場監督以外です
毎日、施主が張り付くか、見学者に来てもらう必要がありそうですね
ちなみに、素性のわからない人を見学させるのは一般的に危険です
家の防犯状況をチェックされるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
契約済みさん
>>733
5行を超えるような文章は読み取れないのかな?
見学者が居なくても手を抜かないが、誰か来てると手を抜いていない事を確認できる。
素性のわからない人を勝手に入れるのは危険だが、施主以外が見学に来る場合は営業がついてる。
営業は素性のわからないような一見さんを現場の中まで案内することは無いんじゃない?
少なくとも顔は見てるだろうし。
-
-
735
足長坊主
>>728
「見学くらいさせてあげれば良いじゃないですか」との事じゃが、今の時代物騒じゃ。
泥棒が下見に来たらどうするんじゃ。
鬼平犯科帳でも、盗人は事前に配下の女を女中に仕立てて、間取り図を入手するじゃろ。
-
736
733
>>734
すみません
どうやら、あなたの文章が5行を超えると私には理解できないようです
いたらずに申し訳ありません
更にいたらないのですが・・
あなたのたった一文でも理解できないことが発覚しました
>>734で「見学者が居なくても手を抜かないが、誰か来てると手を抜いていない事を確認できる」
とありますが、私の頭はパニックです
文章の前後がなんら脈絡もなく見えてしまいます。
後半部の日本語をそのまま解釈すると
あなたは、見学者から手を抜いてないことを報告してもらっているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
住まいに詳しい人
この手の議論は、決して一つの答えには辿り着きません。自分の家になるのですから、営業担当にしっかりと施主の考え方を伝えて一条工務店としての正式な回答をいただいたらどうでしょうか?トラブルが起きてからでは遅いですよ。やっぱり基本は、話し合いですよ。
-
738
契約しました
どんな大工さんになるかドキドキです。丁寧な大工さんだといいなあ。
見学自体はいやではないですが…、家の防犯などの下見?とは…怖いですね
現場監督は毎日、1日現場におられるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>738
そんなことも知らないで契約しちゃったのですね・・
監督は、一日中なんていません
居て数時間
それも週に一回以上くれば優秀です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
734
>>736
どうやら僕の文章力ではあなたが読み取れる文章を書くのは無理なようです。
逆に質問ですが、誰もいない現場で手を抜いたかどうかは
どうやって確認すればいいと思ってらっしゃるか教えていただきたいです。
-
741
733
>>740
確認する方法はないですね。
もう一度お聞きしますが、一条だと見学者が手を抜いていないかを施主に報告するシステムなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
入居済み
くだらない議論ですね!見学されるのが嫌なら営業に はっきり断ればいいだけ!家は完成時に見学会と称して同じエリアの営業マンが顧客を連れて来ましたよ!施主の考え方一つでしょ?そんなのガキじゃないんだから自分で考えて営業と話し合えば良い事です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
9月上棟
見学を断る?
引き渡しまではあくまでも、建設会社の物だから、仕方が無いのではないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>>743
一条の場合、建築途中は土地も一条の物になっちゃうんですか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)