注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート4
購入検討中さん [更新日時] 2010-01-26 17:52:38

1000をこえましたので前スレの続きです。。。

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語ろう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/

[スレ作成日時]2009-04-18 23:43:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート4

  1. 2 購入検討中さん

    ハイムのタイルも10年以上経たないと劣化具合がわかりません。
    基本はシンセライトと下地は同じすし、西日の厳しい古いドマーニの外壁は
    反り返ってるのも、多々見受けられるし・・・
    そうそう、前にグロワールってタイル外壁のモデルがありましたが、北側の
    陽の当たらない場所はかなり緑のカビが目立ってますね。
    塗装は要りませんが、足場を組んで高圧洗浄等のメンテが必要で、目地の
    パッキンも痩せてますから交換が必要、まぁ、50万くらいですかね?

  2. 6 匿名さん

    INAX磁器タイルは、カビは生えないという認識ですが、どう思います?

  3. 7 匿名さん

    生えないでしょ。

  4. 8 匿名さん

    05 出たなハイムの挑発班

  5. 9 匿名さん

    タイル何処で使うの?

  6. 10 匿名さん

    全壊実績をもつ安物軽量鉄骨を必死にアピールされてもねえ。

  7. 11 匿名さん

    10 いつもワンパターンだね。他のネタないの?

  8. 12 匿名さん

    ごめんなさい。
    他には言うことが浮かびません。

  9. 13 匿名さん

    全壊してないけど、くやしいから全壊したといいたいです。
    ごめんなさい。
    もうこのスレには来ません。

  10. 14 匿名さん

    グランツーユーATで建築予定の人いますか。

  11. 15 匿名さん

    ハイムの陸屋根(平らな屋根)は、好きになれません。それから、家まで営業マンが押しかけてくる、営業スタイルも好きになれません。それと、抽選で展示場を840万円でお譲りします、という抽選営業スタイルも好きになれません。コマーシャルも、ふざけたものが多く、好きになれません。セキスイハイムの何もかもが嫌いです。

  12. 16 匿名さん

    15

    それなら態々こなくていのに。

  13. 17 匿名さん

    15 また来たの?お帰りなさいまし~

  14. 19 入居済み住民さん

    4年経過のデジオ、ホームエレベーターは松下電工(今はパナソニック電工か)の小型のものですが、電気代せこって使わなかったら調子が悪くなりました。松下のサービスの人に修理してもらったけど、日に5回くらいは使ってください、って言われてしまった。機械ものはあまり使わなくても問題が起こるみたいです。

  15. 20 申込予定さん

    ところで、クレスカーサ、検討してる人いませんか?

    予算が少ないので、これを勧められましたが・・・

    ほかのラインアップと比べてどうなんでしょうね?

  16. 21 契約済みさん

    東京や神奈川は売る気が無いみたいでお勧め出来ませんと言われたけど、地域は何処でしか。

  17. 22 申込予定さん

    >21さん

    当方、茨城です。

    モデルハウスがどこにも建っておらず実物を見ることができないので、

    比較できません。

    東京、神奈川では勧めてないのですか・・・

    カタログ&基本プランを見る限りでは、

    他モデルよりはシンプルな分だけ価格がリーズナブルな気がします。

    ハイムbjなどと比較された方いらっしゃいますか?

  18. 23 契約済みさん

    西日本には売れてるらしいけど誰も売った事が無いと言っている、屋根のステンレスとタイルの価格差とメンテ費用を比べて考えた方が良いよ、壁と屋根のペンキ代150万~を10~15年置きにやるか、新築時に払うかよく考えた方いいな。

  19. 24 申込予定さん

    メンテ費用ですか・・・

    確かにタイル壁は長持ちすると聞きました。

    屋根もステンレスなら半永久ですよね。

    でも、bj plusにするとアルミ屋根になってしまうようですし・・・

    もう少し、予算と相談してみます。ありがとうございました。

  20. 25 購入検討中さん

    建坪37坪 bj タイル 太陽光5kW ウォームファクトリー12kW 屋根塩ビ剛板 エクステリア工事などなどすべて含んで見積もり3000万円、これは妥当な値段なの?なお、見積もりには値引き150万円と記載。今のところ、値引き交渉はやっていません。3000万円は高いのだろうか、それとも妥当なのだろうか?ちょっと高いような気がするけど・・・・。

  21. 26 匿名さん

    建物本体は、いくらで見積ってます?

  22. 27 匿名さん

    25さんが高いと思う比較は何ですか?
    何となく値段が高いと思う心の中の小さな引っ掛かりを教えてもらえませんか?私も建物本体価格を知りたいです。
    1割位の値引き頑張ってください。

  23. 28 契約済みさん

    >25さん
    オプションが満載のようなので、
    「セキスイハイム」としては妥当な価格と思いますが・・・
    1回目の見積もりからの値引き額表示は、
    セキスイハイムに限らずだいたいどこのHMもやってると思います。

  24. 29 契約済みさん

    屋根は何故ステンにしないのですか、、本体価格が分からないと何とも言えない、エクステリア工事の内容と価格も

  25. 30 匿名さん

    やっぱ25は釣りか。

  26. 31 購入検討中さん

    建物本体価格は約2,650万円です。ステンレス屋根がいいのですが、営業の方の話では、太陽光乗せると雨等を比較的防げるとのことであり、また塩ビも相当な耐久性があるとのことであったので、総合的に考えると、安い塩ビでもいいのではないだろうかと思い、塩ビで見積もってもらいました。

  27. 32 匿名さん

    31さんは寒冷地に新築予定ですか?

  28. 33 契約済みさん

    建坪33坪 bj タイル 太陽光4kW ウォームファクトリー12kW 屋根ステンレス 地盤改良工事、エアコン、カーテン、保険、登記料、水道引き込み、加入金などなどすべて含んで見積もり2600万円で建築中です。

  29. 34 契約済みさん

    建坪37坪 WF15kW 太陽光4kW 屋根ステンレス 地盤改良(100万円) ちょっとこだわりの内装 その他込み込み(諸経費全て込み)で2800万円で建設中です。

  30. 35 契約済みさん

    ↑ あとタイル外壁です。bjです。

  31. 36 契約済みさん

    31さん33です
    何故ステン屋根とタイルをすすめなかったのかな、予算厳しくてもメンテに事を考えると15~20年後はペイ出来るので良く考えて決めた方が良いよ。

  32. 37 匿名さん

    セキスイハイムを検討中です。
    展示場を見て気に入ったんですが、40坪ほどで太陽光、WH、ステンレス屋根、タイル張り、カーテン照明、エアコン等込みで3000万の予算は厳しいでしょうか?(諸経費込み)

  33. 38 契約済みさん

    地盤改良が無くエアコンやカーテンを安いのにしてギリギリか100万オーバー位。

  34. 39 匿名さん

    上げました。

  35. 40 匿名さん

    平屋のスイートワンストーリーハウスは、おおよその坪単価はどれくらいですか?
    建てられた方いらっしゃいましたらお願いします。

  36. 41 匿名さん

    皆さんは地震保険は入りましたか?
    営業から入らなくても大丈夫です。と言われ現在入ってません。bjです。

  37. 42 契約済みさん

    私も地震保険で悩んでいますが、実際地震がきたときに構造体自体に問題なくても家財がめちゃくちゃになる可能性あるので、地震保険の家財のほうだけ入ろうと考えています。

  38. 43 入居済み住民さん

    >皆さんは地震保険は入りましたか?

    私も入っていません。私もbjです。
    でも、入らなくていいなんて営業を信じちゃダメですよ。
    自分が住んでる地域の、過去の地震の履歴や、活断層etcを調べた上で、自己責任でどうぞ。

  39. 44 匿名さん

    41です。
    地震保険のメリットとハイムの地震に強いメリットを天秤にかけて、皆さんは入った動機、やめた動機を参考に出来ればと思いました。
    家財だけ入るのもアリですね。
    結局は自己責任ですよね。

  40. 45 契約済みさん

    大規模地震の際には、支払いの総額が決まっているので、何千戸と被災した場合には、1戸あたりの支払額が少なくなります。
    地震に強い家と自信があれば、入らないと言うのも手です。

    ただし、中規模地震で自宅は大丈夫だったが、隣から火災が発生して、もらい火で燃えたと言うことになると、いくら丈夫な家でも入っておけば良かった・・・と言う事になります。

    メリット、デメリットを考えて、各自が判断する事だと思います。

  41. 46 匿名さん

    地震の後の隣の火事での被害は嫌ですね。それでも支払う分母が多かったら一世帯の支給額が少ない。しかし入ったほうが結果スズメの涙ほどでも、出たほうがいいと思うし。悩みます。

  42. 47 入居済み住民さん

    まぁ木造系よりも鉄骨は地震保険が安いから。それにちょっと税金安くなるし。
    昔は火災保険だけでもちょっと安くなったけど、今は地震保険だけ出し。

  43. 48 申込予定さん

    グランツーユーWSで 太陽光4.4kw 蓄熱(5キロ)1台 エアコン1台 付帯工事(地盤改良なし)空気工房です。
    装備は標準で 建物本体2500万 諸経費 付帯工事費(外溝なし)等含めて3200万ですがいかがでしょうか?

  44. 49 入居済み住民さん

    建坪は?。

  45. 50 匿名さん

    坪?

  46. 51 契約済みさん

    39.4坪、パルフェ、太陽光なし、蓄熱なし、風呂2、システムキッチン2、屋根塩ビ鋼板、外壁シンセライトで建物本体で2134万。
    工事、、オール電化2台、エコキュート2台などのオプション等含めて約2570万。

    これを、太陽光5kW、蓄熱あり、屋根ステンレス、外壁タイル、50坪、ドマーニに買えたとすると
    工事費全部ひっくるめて3200内に収めるってできないでしょうか?

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸