購入検討中さん
[更新日時] 2010-01-26 17:52:38
1000をこえましたので前スレの続きです。。。
セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。
さぁ語ろう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/
[スレ作成日時]2009-04-18 23:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムはどうですか? パート4
-
1001
入居予定さん
陸屋根が暑いなら、屋根断熱のHMはみんな暑いんだろうね。
良かったね〜、天井断熱の家で
-
1002
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
ビギナーさん
屋根上がフラットにならない陸屋根の存在意義って恥ずかしい以外に何かあるか?
-
1004
物件比較中さん
ヘーベルで陸屋根ならまだわかるがユニット鉄骨で何が悲しくて陸屋根にすんだかw
まあ30年位前に一時期流行った経緯があってその残党だろ
-
1005
ちんちん
ステンレス屋根って正気の沙汰ですか?
灼熱地獄だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
また、同じような批判の繰り返しですか?
くだらない。
-
1007
匿名さん
-
1008
匿名さん
格差社会だから家買えない人はますます買えなくなる・・・
荒らしの人はこんな掲示板で普段のストレスを解消するしかないのでしょうね。
批判レスの中に、ハイムは床が響くっていうのがありましたが、
自分もハイムで建ててみて多少それは感じます。
鉄骨ユニットなのと、
床下の構造を覗いてみるとスチールの角パイプで床の梁が出来ているので
なんとなく響くような感じはします。
カーペットを敷いたり、家具を置いたりすればまた違ってくるかも知れませんが。
-
1009
匿名さん
-
1010
匿名さん
-
-
1011
匿名さん
スゴッ!物置にトイレ、バスやキッチンがついてんだ。 なんて言う物置? となると1009の物置は、プール付き?家の大きさは東京ドーム位でよろしいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
物置とはハイムの家の事です、普通の物置よりは断熱されていると言うことです。
ハイム信者来たれ!!
-
1014
匿名さん
どっぷりはまった信者の攻撃で、いろんな意見を聞きたい人が利用できない・・・
-
1015
購入検討中さん
ハイムパルフェはカッコワリ~よ
ドマーニはまぁまぁ!!
けどウン十年後先を考えれば賢い選択かも
いや 賢い選択に間違いない!
木造独特の味は少ないけどね
-
1016
匿名はん
>「凄いですね」って言ったのに
まさか新築する施主に対して、嫌みでそんなこという酷いやつがいるとは思わないです
あなたと近所づきあいする近隣の方々はかわいそう
-
1017
購入検討中さん
おれもパルフェは超かっこわるいと思う。
ドマーニはかっこいい。
-
1018
匿名さん
どっぷりはまった信者の攻撃で、いろんな意見を聞きたい人が利用できない・・・ は、
アンチさんの攻撃で板が荒れて有意義に物にならないが正解でしょう。
ハイムパルフェはカッコワリ~よは、
格好悪いどうかはその人それぞれの趣味・思考及び価値観で変わりますね。
自分の価値観に会わないから「カッコワリ~」なんて書くのは非常識。
こうゆう場合は、「自分的には趣味に会わない」程度にするのが一般常識人。
木造独特の味は少ないけどねは、
内装に無垢材を使えば十分味は出る。
木造といってもいまは躯体には集成材を使うのが多いし。
これは味は出ないでしょ。
-
1019
入居済み住民さん
ハーモネートショッピングに掲載されているオリジナルタイルシリーズの
プランターを購入した人いませんか?
どんなことでも良いのでおしえてくれませんか?
-
1020
入居予定さん
今度、進パルフェなるのもがでたみたいだけどいい感じじゃない?
-
1021
匿名さん
↑太陽光にあれほど金かけるのはいかがなものかな?
あと5年もすりゃ太陽光は 安くなるし 小さくもなる
『20年後にはあの家に乗せてるのなに?』
『むかーしの太陽光の機械さ!」
『今は窓に張るタイプなのに古臭いね!」
という時代が来る予感
なんていいながらも・・・
うちには3~4キロ程度は載せる予定でしゅ
-
1022
契約済みさん
>>994
>>ところで何kw積む予定ですか?
4.35kwです。
4人家族となるので、なんとか7~8年で回収できるかな~と。
ちなみに、
>>ハイムが他メーカーに比べて多く積めると言っているのは陸屋根中心でやってるからではないかと思います。
という疑問ですが、検討段階ではほぼ同じ条件のプラン(勾配屋根)でやっていたので、そういうレベルでの違いではないかと思います。
比較検討していた他のHMは、発電効率の悪いパネルを入れるのかな~なんて考えたのですが・・・
陸屋根と勾配屋根のデザイン性についていろいろと言われていますが、全体的な収まりの中で変わってくるものであって、単純に陸屋根=かっこ悪い、勾配屋根=かっこいいというのはあまりにも幼稚な話ではないかと・・・
ただ、ハイムのサイディングはちょっとなんとかしてほしいと思います。
特に陸屋根のシャープさが活かせないので、いくつかのバリエーションがあってよいのではないかと。
そういう意味でのデザイン性が劣るというのであればわかりますが。
-
1023
匿名さん
2ちゃんの「セキスイハイムの間取りとか3」を見た方がいいよ。
-
1024
物件比較中さん
>>1023
検討する上で、当然良い事悪い事を両方聞きたいと思う
その情報を元に、営業に聞いたりして本当のことか判断したいと思います。
-
1026
匿名さん
-
1031
おひさまハイム
宮城県南部に住んでいます。うちは6.64kwです。来月から売電が2倍になるので、年間30万はいきそうです。
-
-
1032
匿名さん
パルフェの2階LDKを検討中です
パルフェの屋根下の部屋は暑いとの書き込み見ますが
やめた方がいいでしょうか?
ドマーニまでの予算はありません!涙
-
1033
窪
ハイムラー様
どうして
そんな 『箱』 を選択するんですか
ハ○ム 箱ですよ箱
いっそのこと
会社名を変えたらどうだ
BOXハ○ムと。
-
1034
匿名さん
>>1032
ここで騒いでいる人が言っているのを真に受けないで下さい。
まるで灼熱地獄のような表現もありますが、そんな事はありませんよ。
屋根裏(隙間はあまりありませんが)にももちろん断熱してあります。
うちはパルフェですが快適ですよ。
親戚や実家の木造と比べても同等です。
と言うか、気になったことないです。
-
1035
匿名さん
夏場は屋根裏 どこも暑いでしょ 普通
ようは、そこをどんな技術をもって軽減させるか
どんな技術をもって廃熱・排気換気をするか
そこが無いから、電気器具に頼っちゃうんだよな
ハイムは・・・。
-
1036
匿名さん
何度も言いますが、ハイムの性能は悪くはないです、良いとは言えませんが。
問題なのは、価格が高い事です。
性能に見合った価格ではないと感じています、満足されている方も居ると思いますが。
-
1037
入居済み住民さん
-
1038
RC信者
でもさ、高いってのはタマホームや一条ハウスなんかよりは高いというだけでパナホームやへーベルなんかと価格帯かぶるよね?
地元の本格木造よりはかなり安いし鉄筋コンクリートとの比較では約半額OFFくらいでしょ?
それ高いっていうのかな。。。
-
1039
おひさまハイム
-
1040
匿名さん
外は寒いが、家の中は、暖かいぞぉー!皆さんWF、ONしました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名さん
>外は寒いが、家の中は、暖かいぞぉー!皆さんWF、ONしました?
そんな電気食いを使わないともう寒いんだ。ハイムのお家は。
おー寒っ
-
-
1042
匿名さん
1041の家は、冬の雨の日も無暖房のようですね。節電ですか?家族が、かわいそ。今年は新型インフルエンザ流行ってるから気をつけてね。あれ、もう、かかっちゃった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名さん
>1041
ソーラーパネルが発電して売電までしてるので、ご心配なく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
匿名さん
1041です。そうなんです。かかっちゃいました。だって電気代がもったいないもん。
私は残業してるから家族のことかまっていられなかったの。
おー寒っ
-
1045
匿名さん
うんうん、もっとやれ!
ハイムの施主の卑しい書き込みをとことん見せてやれ!
(こんな人たちが買うんだよ。このメーカーの家って。)
-
1047
来週引渡
1041 1045〉ハイム施主はいやらしくないよ! ただ余りにくだらないカキコにウンザリしてるんだ!
人の家、けなして楽しい? みっともないからそろそろやめたら?アンタちにでも何か自慢するものない?買って来た鉢植えでもいいじゃん!自分で気に入ったんなら。 それが高いとか綺麗じゃないとか云われたら腹立つっしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
入居予定さん
1045の兄です。
うちの弟がいつもハイムの家の前を通ると
「こんな家に住みたいよ。」とせがまれています。
ハイムに住んでいる方に嫉妬しての書き込みをしてしまっているようです。
不快な書き込みをさせないように十分注意しておきますのでご容赦願います。
-
1049
ご近所さん
ここの価格で高い高いいってるけど
全体でみたら中堅クラスの値段設定だよね
-
1050
匿名さん
セキスイハイムの施主さんは「ハイムを妬んでる」と良く書きますが
なぜそこまで自意識過剰になれるのですか
-
1051
匿名さん
勘違いしないでください。
価格が高いと言うのは、性能と比較してと言う意味です。
友人の建売住宅と同じような性能で36坪 坪単価 75万は妥当でしょうか?
-
1052
匿名さん
↑良く書く坪単価についてですがどこまで含んでますか?
家単体のみの消費税込みの価格ですか?諸経費までを含んだ価格ですか?
-
-
1053
施主
単に家単体と云ってもオプションや外壁によっても全然違ってくるでしょう。
私的には、諸経費、造成、外溝エクステリアなどは含めるべきではないと思うけど…
思い通りの造作や付加価値を付けて払える金額であれば妥当な価格であると思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
建築中です
あったかハイムっていってるけど会社は施主に対して、大変冷たいです。騙さないないでください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
-
1057
購入検討中さん
突然すみません。
パルフェで検討中なのですが、
シャッターは標準でついているのでしょうか?
中部地区です。
-
1061
鉢植えに例えた人
ハイム施主が植木にこだわってる訳じゃなく、マイホームがまだ手に出来ない(今、現在において)人が手に入れてる人を歪んだ目で観てるとしても、その方にも植木(鉢植え)くらいならあるかと思っただけです。
あと重ね重ねの自意識過剰のカキコはどう云うイミかな?
他の板でも本来好きな仲間の集まりですから…当然かと・‥
ただここにはあまりにも品のない輩が現れれるからそいつに対する自意識過剰なら納得!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
傍観者
ハイム施主はそこそこ金がありプライドが高く心がせまい。ムキになりやすい。慶大出身的なイメージだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名さん
ちょっと違うと思うよ。多分ギリギリの生活だと思うよ。生活に余裕があれば何言われてもそう気にならないもの
逼迫してるからこそ買うものを精査し、こだわるから結果執着するわけだ。
本当に余裕がある人を一度みてみると良いよ。
-
1064
入居済み住民さん
建てる気のない人は・・ じゃなかった 「建てられない人」は邪魔だから
来なくていいですよ。2ちゃんねるにでも行ったら?そっちのほうがあってるよきっと!
ここ最近のレスは見るに堪えません。腐ってるよ。
ここは意見交換の場所ですから しっかり根拠のあるご意見ご批判をお願いします。
-
1076
契約済みさん
まぁいいじゃないですか。
無視をしていれば、その内、飽きてどこかにいきますよ。
ってゆーか、自作自演で盛り上げているのだと思いますが。
さて、すでにお住まいの方で、屋上緑化(バルコニー緑化)などをしている方はいませんか?
うちはあまり大きい家ではないのですが、バルコニーが広いので緑化なんぞをしてみたいと思っています。
それも鉢植えとかじゃなくて、直に土を盛って、低い木なんぞを入れたりして、できればブリティッシュガーデン風なものができないかなと思っています。
排水や防根、荷重などなどいろいろ問題は山積みなのですが、20平米ぐらいの広さがあるので、是非挑戦してみたいと思っています。
ハイムで緑化の経験とかありましたら、教えてくださいな。
-
1078
契約済みさん
>契約済みさん HMを答えられない理由は何ですか
キミたちが良く書く「答えられないようなメーカーだから」とか「自信がない」とか
そういうのはね、お腹いっぱいだよ
当ててごらん?どこだと思う?
少なくとも君の家よりは良いものだと思うよ。
-
-
1079
匿名さん
-
1080
匿名さん
-
1085
ハイム施主です
ひさしぶりです・・・
アンチはハイムラーの反応を楽しんでいるんだよ。
自分はハイムに思い入れなど無かったけど、色々と比較して最終的に残ったのがハイムだった。
勿論、金銭的にも妥協した、鉄筋の方がいいとも思っている。
タマやレオなどで建てている人も身近にいる。
そういう人たちも、一生懸命考えた末の結論なんだよ。
建物より考え方を否定しているような内容のスレばかりなので、最近はおじゃましなくなりました。
みなさんも、もうここ覗かない方が、精神安定上いいのではないですか?
-
1088
匿名さん
住まいに詳しい人は、工法の板では結構丁寧で親切な書き込みをしてるだよね。
でも、そのほかでは何にでも噛み付いてる。パルコンにも噛み付いてるね。
最近は、工法とか立て方とかじゃなく単なる発言の揚げ足取りしかしないし。
議論とかにもならない。単なる誹謗中傷。
工法には詳しいかもしれないけれどこんなことばかり書き込んでるようじゃ相手にされなくなるね。
-
1089
入居済み住民さん
外気温3℃で室内15℃。寒いよ。
WFってこんなもん?
-
1090
入居予定さん
>1057
うちパルフェなんですが、最初提案された間取りにはシャッターが付いていなくて、付けるよう指示したくらいなので標準ではないと思いますよ。
-
1091
匿名さん
1089さん家は何ですか?その部屋はどこの部屋ですか?それとWFをONにした日と温度設定は、どうなってます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
入居済み住民さん
bjで1F全てが寒い(サニタリーだけ暖かい)。WFは全部で15KWかな?ONにした日はかれこれ2週間前くらい。除々にブレーカーを上げていってしばらくは「中」ここ3日間くらい「最大」。
-
1093
匿名さん
>>1092
過去レス見るとWFは外気温+10度くらいの室温にしかなっていないような気がします。
-
1094
匿名さん
WFってこんなもん?
おかしいですね〜我が家は外気温 3℃、最大で23℃はありましたよ。
今は、最小で24・5℃あります。
階段は、どこに設置しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
入居済み住民さん
俗に言うリビング階段ではないですが、リビングに接しています(廊下が一切ないので)。
WFの「暖かい・寒い」論争はいくつも目にしていたので特に驚いてはいないけど・・・
我が家は「寒い」方に転がったかぁ。
あったかハイムは実感している人がうらやましい。
-
1096
匿名
廊下がないと言う事は、リビングから階段が見え、ワンルームという事ですね。それが、原因かもですね
窓の向きや大きさなども関係あるでしょうね。
うちは、リビング外階段で今、外気温10℃室温25,5℃です。設定は昨日 中にしましたが、まだ弱で良さそうです。
窓はペアガラスですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
入居済み住民さん
窓はペアガラスです。
リビングとダイニング共に吐き出し窓。
それにしたって営業さんはその間取りを一緒に作り上げていったうえで、
「冬はホント大丈夫です。むしろ日差しが入りすぎて夏の方が少し心配ですね。」と太鼓判押していたのに。
ショックです。
WFは補助暖房に過ぎない!的な意見を目にしたことあるけど我が家はまったくそのとおりだ。
それでもおそらく快適に過ごしているお宅もたくさんあるでしょう。どちらもあり得るということですね。
となると、WFはリビング階段や窓の大きさなど、間取り等によって大きく左右されるという、当り前といえば当たり前な結論に落ち着くわけで…。
検討中の方はその辺も考慮して下さい。
エアコン買うかぁ。
-
1098
匿名さん
bjでお建てになったのであれば、それほど寒い地域ではないですよね。
家は北東北で建てて、現在外気温2度位、室内温度24度あります。
設定は最小、WFは20Kw弱です。
-
1099
匿名さん
我が家は、北関東で1098さんと、同じ室温です。暖かいです。外気温は7度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
入居済み住民さん
雨か曇りか晴れか、外気温だけでなく日中の日射量によって夜の室温も随分と影響を受ける。
昨日は雨で一日中4℃位しかなかったので寒かった。
18KW全部ONせずに10kW程度だけにして、しかも中設定だったので完全に蓄熱量を間違えた。
去年も思ったけど、日中の天候を良く考慮しないと失敗する。
-
1101
匿名さん
-
1102
入居済み住民さん
WFに関しては吹き抜けがあるかどうかで随分と印象が変わると思う。
うちも吹き抜けのあるリビングは外気温0℃に対して18℃位なのに対し、
吹き抜けの無い個室は22~23℃程度を維持出来る。
WFの電気代は、例えば10KW設置してれば、10KW×5H×30日×9円=13,500円
燃料費調整が月によって違うから多少の誤差はあるけど大体そのくらいでしょ。
-
1103
購入検討中さん
1090さん
ありがとうございました。
最近はシャッターがオプションのところが多いらしいので、参考になりました。
-
1104
匿名さん
>1102さん
ありがとうございます。
それ以外の暖房が必要でなければ、そう高くないですね。
効き具合が実際建ってみなければわからないので、
賭けになる感じですが。
-
1105
匿名さん
最近 施主君元気ないな・・・
やっぱり寒いのかな・・・
-
1106
匿名さん
いやいや。
荒しが同じネタをリサイクルしてくるので、つまらんだけ。
最近ここ以外も盛り上がってないしね。
-
1107
匿名さん
賭けには、ならないと思いますよ。 WFの計算ソフトで適切な容量を設置してくれますから。うちは、WFなしの冬は考えられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
入居済み住民さん
-
1109
住んで2週間
ご近所さんなどがこぞって新築の我が家をお祝い&見学に来られます!一同「暖かい」と云われます
が、しかし、朝方は少し能力不足の感があります。夜までは開口が大きい為断然暖かいんですが時間と共に室温がさがりますね。
他は多少のクレームを云いましたが全て即、対応してくれました。
今は我が家を見に来られる方たちの羨望と凝りに凝った造作を誉めて貰えるのが最大の楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
入居済み住民さん
みなさん。
ビギナーさんは家のこと何にもわかんないから許してあげて。
だってアパートかパラサイトだし。
-
1122
購入検討中さん
トヨタホームとセキスイハイムで検討しています。
トヨタホームさんは瓦屋根に太陽光を進めます。
ハイムさんは陸屋根で太陽光を進めてきます。
どちらもメンテナンスフリーと営業さんは言います。
逆にふあんが残るのがハイムさんの陸屋根なのに
メンテナンスフリーというのが正直怖いのですが
なぜフリーなんでしょうか?
営業の方ではいまいち説明が微妙です。
詳しい方だれか教えてください。
-
1123
匿名さん
トヨタは今時、瓦ですか。でもソーラーの下は、瓦は敷かないのではないですか?するとメンテは、必要になりますよね?メンテが必要だとトヨタのスレに書かれてましたよ。
ハイムの商品は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
物件比較中さん
1122サン トヨタさんのメンテナンスフリーには不安がないのはなぜですか?
あと怖いのは何がこわいのですか?
検討中なので教えてください。
-
1125
匿名さん
ハイムのフラットだとパルフェだんべ
ハイムのフラット屋根はステンレスが載せられているのでステンレス自体はノーメンテ
庇部分のシール処理のみ20年に一度すりょいいみたいダンベ
聞くより見たほうがわかると思うぞ
今からハイムにゴー!!
-
1126
打ち合わせ中
>1125さん
BJも陸屋根でステンレスですよー。
ステンレスはメンテフリーだけどステンレスじゃないのにするとメンテがいるはず…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
申込予定さん
同じような陸屋根住宅も扱ってる某大手のモデルハウスを見に行ったとき
ハイムでも商談中だと伝えてあったからか、屋上から見える他社の陸屋根を
指して「○○工務店さんはトタン、ハイムさんは塩ビ鋼板、どっちも経年
劣化で要メンテですよ。ハイムさんはステンレスにすれば問題ないとは思い
ますが・・・」と言われた。
太陽光パネルをガッツリ乗せるため、ハイムとの商談では最初からステンレス
採用の前提で見積もってもらってるし。他社営業マンもステンレスならと
認めるくらいなので、逆に不安が消散しちゃった(笑)
-
1128
匿名さん
引渡しになりました。
WF予想以上の効果です。
色々教えてくださった方ありがとうございました。
-
1129
匿名さん
1128さん なんとも言えない暖かさでしょう?脱衣場等も快適ですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
購入検討中さん
しかし
ある程度(坪単価が高い)のHMの板はマイナスの書き込みする輩が多いね~
-
1133
匿名さん
>>1132
妄想もくそもないだろ。
光熱費=電力使用量じゃねーぞ。
-
1134
匿名さん
>>1133
光熱費=電力使用量じゃないとすると???
何が言いたいのかさっぱり。
ハイムの場合、太陽光載せていれば売電-買電のネット。
その買電のとこだけ取ってるのか?
いや、そこだけ取っても他の倍かかるとかないし。
ライフスタイルにもよるが、それほどの差はない。
かかる場合も、かからない場合もある。
妄想って言ってるが、検証もせず脳内で自分だけの理論を構築かい。
それって妄想って言うんだ(笑)
>>1130
WFの温度差の検証は、セキスイハイムのHPにありますので
好きなだけ見てってくださいね。
朝方能力不足って言うけど、んなことないし。
住んでる俺がそう感じてる。
あー、でもわからんか。ここじゃ伝わらないよね~。
展示場にでも行ってみてください。
-
1135
1132
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
匿名さん
違うでしょ。収支のバランスが大切でしょ!ちなみに、うちは切妻屋根ですけど… だから、低レベルのアンチは勘弁してよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
購入検討中さん
-
1139
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
入居済み住民さん
陸屋根にソーラーパネル 傾斜角10度 東・南・西からの発電効率95%
切妻屋根にソーラーパネル 傾斜角30度 南100% 東・西80%
と
ハイムの取り扱い説明書に書いてあるよね
-
1141
匿名さん
勘違いしてる人がいくらかいるようだけど、
ハイムで建てた人は光熱費が安くするのが目的で建てたわけじゃないぞ。
気持ちとしては、快適に暮らせて、ついでに光熱費も節約できればいいな、だよ。
節約するならわざわざ割高なハイムは建てないよ。
金額のことだけ言うなら、アーネストワンあたりの580万円住宅でも建てればよい。
その値段なら10年ごとに立て替えたってOKだ。
-
1142
匿名さん
俺は実際にハイムの家を作ったことのある大工。
プロの目から言わせてもらえばあんなのは家じゃねぇ~わ。
工場生産で品質に差が出ない?
中身なんかみな同じようなもんなんだし工場生産してるなら安く出来るだろ?
儲ける為に工場生産してるっていい加減分かってるでしょ?
なのになぜそんな家を建てる?
セキスイで建つ事がステータスとでも思ってるの?
もっと大事な事を勉強してから家作りをして欲しいもんだ。
-
1146
入居予定さん
「契約済みさん」から「入居予定さん」にバージョンアップしました。
入居予定が楽しみです。
さて、
>売ったから自分の払いとして安くなるというのは意味のあることなんかね?
>ふつうは元々使用量が少ない所に売電するからメリットがある・・・
>そういうことだろ
って、あなた太陽光発電をマジで導入検討したことないでしょ?
発電も、電力の使用(買電)も季節、時間によって大きく変動するんですよ?
それをうまく使って、光熱費ゼロにしているのがハイムのかしこいところ。
いちど、シミュレーションをしてもらえばわかると思います。
>しかも陸屋根にパネル設置は角度の問題があって不利なだけ。
>普通の切妻や寄せができないというのは
>ただ商品価値が低いということにしかならん
角度がついていればよいという考えはどこからきてるのかな~。
これも季節と時間によって変わってくる問題。
太陽はいつも同じ位置にあるわけじゃないんだから・・・
さて、ウチは4kw強載せているんですが、来年(特に4月以降)の入居後の電気代が今から楽しみです。
-
1149
住まいに詳しい人
そうね、渋谷から20分圏内が田舎というならうちは君のいう田舎になるかな
アハハ
-
1150
入居予定さん
>角度も自動追尾式だよ
>アハハ
そんな設備に金かけたら、元取れないでしょ?
何考えてるの?
そもそも勾配屋根に自動追尾式なんてできないでしょ?
と、とりあえずマジでつっこんでみる。
あ~あほらし。
-
1151
匿名さん
1147 広さだけが自慢の家なんて住みたくも建てたくもないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
住まいに詳しい人
>そんな設備に金かけたら、元取れないでしょ?
元取るなんてどこに書いたっけ?
>そもそも勾配屋根に自動追尾式なんてできないでしょ?
勾配屋根なんてどこに書いたっけ?
相変わらず妄想が先走ってんな。ハイム施主は。
これだから滑るんだよ。頭も会話もさ。
アハハ
-
1153
住まいに詳しい人
>1147 広さだけが自慢の家なんて
キミのうちみたいに田舎なのに狭い家建てて坪単価自慢しかできないような家にも住みたくないね。
一般的にはどちらのほうがウケるだろうね。
狭くて割高な坪単価しか自慢できない低性能住宅→ハイ○
広くて価格と性能が見合った高性能住宅
ハハハ
-
1154
匿名はん
-
1155
匿名さん
1153 広さだけが自慢って自分で書いておいて、性能も!って、あわてて話し作り変えなくてもいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
住まいに詳しい人
ウチ結構目立つよ~
でもここの住人は100パーセント地方住まいみたいだから
絶対に見れないよ。大丈夫だね~
今まで見たという突っ込みもなかったし
(笑)
来年くらいにはGoogleで見られるかもね
(笑)
-
1159
申込予定さん
ハイム施主は追いつめられると攻撃に転じるからね。危ないぞ
>お宅の家ばれちゃうよ~w
こういう発言、けっこうヤバめだから・・・・
でも法的には文章の前後から示唆できる場合は断定とみなすことも可能だから一応。
-
1162
入居予定さん
そもそも、試作品とはいえ、太陽光パネルを駆動させる装置の重量に耐えられるガレージってどんなんだろう。
そもそも、広大な敷地を持っているといいながら、なぜガレージの上なんだろう。
-
1163
匿名さん
WF 効く効く〜!今週は、弱で十分だ。いやOFFでもいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
通りすがり
ハイムでの生活はいろいろ我慢の積み上げのようだね。
結構参考になるよ。
-
1165
入居済み住民さん
1162さんへ、
脳内建築者を相手しても時間の無駄。妄想につきあうのは意味なし。
1156に好きなだけ言わせておけ。
-
1166
匿名さん
あのプレハブにあれだけのお金を投資できる勇気のあるハ゛カ施主
-
1167
入居済み
1166
勇気ある!じゃなくてホントは資力ある!が腹立つでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名
でも標準仕様35坪位の小さいハイムなら高くはないですよね。
大きさ、仕様によるからハイムだから資金力があるなどとは…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
入居済み
60坪超えのドマーニ
ごめんそ(^^*
15年ローン(税金対策)です
↑↑自分でも書いててヤになるわ
心の貧しい荒らしにムキになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
買いたいけど買えない人
先週ハイムのモデルハウスを見に行ったら足元ポカポカ。
気持ち良かったけど結局昼間も暖房入れないといられない家なんだということも分かった。
やっぱりユニット工法はダメなんだなというのがおれの感想。
-
1178
入居済み住民さん
1177いまだに足元暖房のこと言ってんのは古い。
もうハイム暖房(空調)は次のステージに行ってますよ。
-
1179
契約済みさん
>もうハイム暖房(空調)は次のステージに行ってますよ。
(きたきた。カモネギだ。)
じゃあそのネクストジェネレーションを語ってもらおうか。
笑
あ~楽しみ♪
-
1180
入居予定さん
そんなとりとめのないない話じゃなくて、太陽光の話をもっと聞かせてよ。
ガレージの上に自動追尾装置つきのすげー太陽光発電をつくってるんだろ?
それは試作品って話だから、将来的には屋根の上に乗っけて自動追尾するだろ?
渋谷から20分圏のとにかく広い敷地を持った家で。
あー、早くグーグルアースで見てみたいよ。
ところで、渋谷から20分って、歩き?車?電車?
-
1181
近所をよく知る人
-
1190
匿名さん
-
1191
近所をよく知る人
-
1192
購入経験者さん
-
1195
匿名さん
今日もハイム板は満員御礼。
うらやましいーーーーーー
-
1196
入居済み住民さん
-
1197
入居済み住民さん
-
1198
匿名さん
>高いソーラーパネルが絶対的にいいんだー!
良いんだっけ、そんなこと言って?
坪単価が高いと自慢して他人が羨ましいと思っていると言ってるのは
どこのだれだっけ????
笑
うーんネタ満載♪
-
1199
入居済み住民さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)