注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート4
購入検討中さん [更新日時] 2010-01-26 17:52:38

1000をこえましたので前スレの続きです。。。

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語ろう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/

[スレ作成日時]2009-04-18 23:43:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムはどうですか? パート4

  1. 1531 入居予定さん

    陸屋根の2階が熱い??
    じゃ、三井のDSパネルの2階も同じように熱いはずだね。
    屋根断熱やってるところはどこもそう言うことになるね。

  2. 1532 匿名

    あったかハイムは、冬寒い家だからでしょ?

    夏は、熱々ハイムですね?屋根は、陸屋根では熱々ですね?
    まさか災害時に、目玉焼きが屋根で焼けますとか売りにするんでしょうか?

    夏のハイムCMが、今から楽しみです。

  3. 1533 匿名さん

    ドマーニあるのに なんでドマーニでつくらへんの?

  4. 1534 匿名さん

    木造は夏は白蟻が空けた穴で部屋が涼しく、冬は空けた穴に白蟻が入って寒さをしのぐから部屋があったかい。
    白蟻が住むんだから木造には快適性ではかないませんよ。

  5. 1535 匿名さん

    おっと ツーユーホームの悪口はそこまでだ

  6. 1536 鉄骨マン

    ごめん書き過ぎた。

  7. 1537 匿名さん

    これはツーユーにも言えるが一般木造の屋根は何とベニヤ板一枚張って終わりだよ。
    ツーユー建ててるのみて驚いたよ。
    そんな木造ボウズが何が2Fが熱いだよ。
    そんなあるいみ欠陥住宅建てた奴に暑さを語る資格なぞないな
    あはは

  8. 1538 匿名さん

    ツーユーはそんなにダメダメ住宅なんですか?

    同じ会社だしハイムも手抜きされてるのでは?

  9. 1539 匿名さん

    1537は鉄骨VS木造スレで鉄骨を崇拝して木造を蔑んで荒らしている人ですので相手にされない方が宜しいですよ。

    結局、どちらの短所も長所解ってない。

  10. 1540 物件比較中さん

    営業さんとの間取り決めって皆さんは順調に進みましたか?
    私は間取りを作成してもらうこと8回
    こちらの思いが伝わっていないのか?私たちがうるさすぎるのか?
    基本となる間取りすらも決まっていません。
    なぜここにキッチン? なぜこんなに狭いトイレ?などなど
    そのわりに営業さんは今月中に契約できませんか?
    工場見学来月もいきませんか? と言ってきます。

    他のHMではもう既に間取りは決まり、お風呂、キッチン、トイレ、内装材の仕様を決め
    仮契約にむけ契約金額の話まで進んでいます。

    セキスイハイム自体は気に入っているのですけど、なんか疲れました。

  11. 1542 入居済み住民さん

    なんだか、とても幼稚なスレですね。

    一般民からすると、本当に馬鹿馬鹿しくなります・・・

    家を建てようとする方々。
    作るのは、あなた自身の家ですよね?
    あなた自身の自己責任をもっと自覚するべきでは?

    営業さんにおんぶに抱っこはなく、あなた自身で、

    どんな家を建てたいのか。
    優先するものはなにか?
    こだわりはなにか?
    どうしても譲れないものはなにか?

    予算はどのくらいか?

    等々 

    しっかりとリサーチし、勉強するべきでしょう。

    そういう確固たるものがあれば、
    「外野」から何をいわれようと、自分の進む方向と道が分かってきます。

    どこに施工を依頼するのか。
    間取りをどのようにするのか。 等々

    そしてなにより、営業さんとあまり仲良くなりすぎないことです。
    あとでクレームが言いにくくなります。

    家は、引渡し後になって初めて不具合がいろいろ見えてくるものです。
    その不具合に、どれだけ真摯に応えてくれるか?
    そこまで考えてHMさんを選ぶとよいと思います。

    営業さんは、やたらと急ぎます。
    でも、それにのるのも、のらないのもあなたご自身です。

    誰がなにを言おうと、最終的にはあなたご自身が決めることです。

    どうぞ、納得のいく家作りを☆☆

  12. 1543 入居済み住民さん

    1540さんへ

    HM決めを「早さ」で決めては駄目ですよ。

    あなたのこだわりは何ですか?
    セキスイハイムさんを候補に入れた理由は何ですか?

    今、間取りが決まっている、決まっていないは HMを決める決定打にはならないと思いますし、
    決定打にしてはいけないかなあ・・って思います。

    我が家は正直、間取りは契約してから、やっと本格的に相談し始めました。

    確かに契約時に間取りや内装がまとまっていると、金額が比較しやすかったりするとは
    思うのですが、「だいたい」でも、全然問題はありませんでしたよ。
    (ただ、どうしても「標準仕様」ではなく、「オプション」にしたくなるところも
    出てくると思うので、予算ぎりぎりで契約するのは避けたほうがよいと思いますが・・)

    現在他のHMさんで作ってもらった図面が気に入っているのであれば、
    それをセキスイハイムさんの担当者に見てもらえばいいと思います。
    気に入ったところ。直したいところなど。

    我が家の場合、いただいた図面を自宅に持ち帰り、意見や検討箇所を箇条書きにまとめて
    メールで営業さんに送りました。
    そうすると次回の打ち合わせまでに新しい図面を準備してきてくれました。

    セキスイハイムのどのようなところを気に入っているのですか? (*^^*)
    それは、現在比較検討しているHMさんでも、できることですか?

    また、逆に、現在比較検討しているHMさんに出来て、セキスイハイムさんにできないことは何ですか??


    家作りって、正直とってもとっても疲れます。
    投げ出したくなることもあるし、「もう何でもいいや」って思うこともあります。

    でも、頑張って☆☆

    今の頑張りが、絶対に「満足」につながるはずですよ。







  13. 1546 購入検討中さん

    上の話に便乗させていただきます。

    私も間取り等、書いてもらっており、この時期『決算なので今月中に契約をいただければお安くできます』と
    よく言われます。(私はその話にのるつもりではありません。間取りや仕様等をキッチリ決めてから印鑑を押したいので)

    ただ、お聞きしたいのが

    4月、5月になったら毎月毎月、見積もりは変わってくるのですか?
    例えば 決算月の見積もりは3000万です。
    4月になってしまったので3100万です。  とか

    それならそれでいいのですが、(他社で検討するということで)
    そんなめんどくさいことしませんよね?
    毎月、何らかのキャンペーンかなんかで同等程度になると
    思っておいていいんでしょうか?

    詳しい方、また決算月過ぎて契約した方、
    教えてください。

  14. 1547 入居済み住民さん

    決算はあまり関係ないよ、不幸がって3月契約が伸び暖かハイムのモニターが終わってしまったが値引きは多くなった、東京です。

  15. 1548 匿名さん

    売るほうだって営業マン自身の成績がかかっているんだから、
    多少値引きしでも早く契約したい、利益出すのはまた次のお客さんの時に
    っていう事情のこともあるでしょ。
    また逆に、今なら値引きしますよ、って言うと釣られてくるお客さんも中にはいるだろうし。
    ケースバイケースです。

    商売なんて駆け引きです。
    相手の手の内は絶対にわからないんだから、
    そんなことをここで聞いても意味ないと思います。
    駆け引きの上手い下手は社会経験をしたかしないか、だと思うので、
    家を買うことだけでなく、その他いろいろとがんばってください。

    最後は家族でよく話し合うのが一番良いかと。

  16. 1549 入居済み住民さん

     引渡しが済んでからですが、HMさんといろいろな「世間話」をしました。
     
     ・・・で結局知った事は・・・
     決算云々の時期的なことは、金額とは関係ない・・ということでした。

     決算は9月と3月に迎えるところが多いようですが、
     いつの決算に算入するかは「引渡し」の日付によるそうなんです。

     例えば、今進めている話は今度の9月の決算を目指しているのでしょうが、
     もし引渡しが9月を過ぎてしまったとしても、次の3月の決算に算入することができるので、
     大きな問題にはならないそうです。
     (もし、どうしても決算で数字が悪くなりそうだったら、
      建売物件や、土地売買に力を注いでなんとか穴埋めをするんだそうです。)

     
     我が家は初めての家作りだったために、各社の営業さんの「時間競争」にのってしまい、
     無理して仕事を休んだり、夜遅くに打ち合わせをしたりしてしまいました。

     あー もっとじっくりと時間をかければよかったなあ・・・。

     なんであんなに急いでしまったんだろう?

     家つくりは、こちらのペースでいいんだと思うんです。
     逆にやたらと急がせる営業さんには不信感を持ちました。
     
     仕上がった家には大満足なんですが、
     もう少し「家作り」を楽しみたかったかな・・という気持もあるんですよね。(^^;)

     じっくりと納得いくまで打ち合わせを重ねられるのが、いいと思いますよ。

     

     
     

  17. 1550 足長坊主

    決算前に工事中だと、突貫工事で完成するのは、住宅業界の常識じゃ。完成=売上ゆえの。
    もし、「決算」に注意を払うのなら、契約よりもそっちの方じゃ。

  18. 1554 匿名さん

    >>1552

    近隣で入居者邸見学会(バスツアー)なるものがあった。

    大型貸切バスできいたが、何故か見学邸ではなく全く場所が違う
    積水ハウス邸の前に横づけし不法駐車。
    大型バスが家の前に停まったままなんで大迷惑していた。
    他の車の通行妨害していたし。
    ハイム邸の前に停めろよ。ハイム営業のレベルひどすぎる。
    このバスツアーに参加した人どう思ったんだろう。

  19. 1557 足長坊主

    大手ほど決算にシビアじゃ。今工事中の物件で3月末に完成しない物件は日本中どこを探しても1つもないじゃろ。年間の契約数や契約額はどうでも良い。大切なのは年間工事数であり、売上金額であり、利益額じゃ。先にも述べた通り住宅は完成して初めて売上計上となるぞよ。

  20. 1564 入居済み住民さん

    完成が決算月に当たると業者は仕事が重なって大変だと言っていた、1~3月は忙しいけど4~5月は暇で仕事が少ないとぼやいていた、完成時期は決算月を外した方が良いかも、去年6月完成です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸