購入検討中さん
[更新日時] 2010-01-26 17:52:38
1000をこえましたので前スレの続きです。。。
セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。
さぁ語ろう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9694/
[スレ作成日時]2009-04-18 23:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムはどうですか? パート4
-
1419
契約済
←追加です。
キッチンの値段は覚えていませんがだいぶ奮発しちゃいました。
食洗機付、換気扇の自動で掃除してくれるもの付、シンクを幅広の大きいタイプに、水道は手を翳すと自動で水がでるもの、浄水器、パネルのグレードも上のものにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1420
匿名
何と比べて奮発したんだろうf^_^;
自分ちの前の家?
ハイムの標準?
人それぞれだから、シンクにお金、かける人もいるし、太陽光やWFは外したく人もいるんじゃない?
アンチが喜びそうな外注だけの自慢に…
聞こえ…なくもない(-_-#)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1421
契約済
1420さん>
今読み返してみると確かにそうですね(-_-)
見てて気持ち良くないです。
ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1422
入居済み住民さん
初めての冬暖房入れてから床が変形して補修したけど皆さんは大丈夫ですか、営業はウオームファクトリー用の
床は改良されてるおで大丈夫と言ったけど変形した、アフターの対応は良かったけど本社に文句言ってやった。
-
1423
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1424
入居済み住民さん
ハイムは雨が降ったときの音が気になりませんか?
雨音が結構うるさくて雨が降ると憂鬱なんだよね。
しかも床がどうにも冷たい。床にきわめて近い面に気流を感じるんだよね。
展示場では気付かなかったので自業自得だけど残念。
-
1425
検討中
阿部ちゃんのCM見てたら特にこの時期には非常にそそられます。 が、
WF入れないとそれなりに他HMと大差ないんですか?やっぱし・入れて
あの踊りに参加した方が良いですよね、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1426
入居済み住民さん
CMは確かによさげですよね。
実性能は他社HMのほうが優秀です。あんなCMをわざわざ打たなくても良いわけです。
-
1427
入居済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1428
匿名さん
納得住宅工房の社員さんたちが、アク禁解けてまた参加してまいりました!
勝手に第三者の家の写真撮ってHPにアップする社長がいる会社。
社員の皆さん、相変わらずの他者批判お疲れ様です。
-
-
1429
匿名さん
近所のセキスイの現場、夜中12時まで電気着いてたけどこんなもんなんですか?
もし夜中まで作業されるなら検討対象から外すのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1430
入居済み住民さん
ハイムの工事は音のする工事は朝8時から夜17時と決まっている、音がしない工事は夜21時までと
言っていた、朝8時前に工事の車が来ても8時に成るまで待機していた。
神奈川県です。
-
1431
1429です。
こちらは三重です。その営業所毎に決まりが違うのでしょうか?
セキスイは好印象だっただけに自分達が家を建ててる時もご近所の迷惑とならないか心配に。
何か手違い発生でその時間まで作業されているなら仕方ないですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
入居済み
うちも割と遅くまで内装とかはやってたよ!
年内に入りたかったからかなりムリ云いました。
でも基礎の養生とか短縮出来ないところがあるからどうしても詰めるんなら内装とか電気工事とかになるみたいですよ!
でも、現場監督さんがその都度、ご近所には挨拶に回ってました!
大丈夫じゃない?
入居を慌てなきゃ、時間帯を守るように伝えてさえおけば…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1433
匿名さん
1432さん
ありがとうございます。
工期の関係なんですね…
ご近所付き合いもあるので遅くまではしてほしくないですが、工期が短いのもセキスイの魅力ですから迷います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1434
入居済み住民さん
1431 = 1429 さん
私がハイムにして良かったと思えたことの一つが、
工事中のハイムの現場監督(ハイムの社員)さんの隣・近所への対応が非常に良かったことです。
入居後、両隣さんとは非常に親しくなり、後で聞いたのですが、
工事中にことある毎に事前に丁寧な連絡(いない場合は紙面で)をしていたので、
お隣さんはそれを施主が指示してやらせていると感じており、そのため、新しく入ってくる
私達の印象は大変丁寧な方であると思っていたそうです。
親しくなるには当然入居後のお隣さんとの付き合い方にもありますが、最初から変な印象を持たれて
しまうのと入居後の居心地が全く違いますよね。
これは監督さんの人格もあるかもしれませんが、監督さんにとっては仕事上のことなので
ハイムが徹底して教育をしていると思われます。
(他の施主の方の意見も参考にしていただいたらと思います)
現場に監督がほとんどこない安いメーカーも良いかもしれませんが、建築場所が元の家から離れていた私達のような
施主には、○○ホームにしなくて良かったと心から感じています。
ちなみに私の家は bjのラッテックスタイルのペールオークル色の家です。
最近タイルの色の種類が増えたようで、すこし黄色みがかかった白色のタイルの建築現場を見ましたが、
もともと白、ペールオークル、黒の3色しかなかったので、その色が最初から有ったら選んでいたかもしれません。
-
1435
匿名さん
>>1434さん
私も同意します。
ご近所への対応が良かったので、引っ越してからも近所付き合いがとてもスムーズです。
町内を案内してくれたり、ここの道は危ないから気をつけてなど、色々アドバイスいただきました。
ご近所の方が、たまたま良い方だったのかもしれませんが、セキスイハイムさんが都度色々と挨拶や報告をしてくれたおかげだと思ってます。
私のところも現場監督が素晴らしい方で、当たり前ですが事故ひとつありませんでした。
下請け業者の方も良い方ばかりでした。特に電気工事の会社の専務さんの挨拶が素敵でした。
-
1436
入居済み住民さん
私も、近所にTホーム、Sハウス、ハイム、工務店とバリエーションある中で、
工期中の対応は圧倒的にハイムが一番上と感じてます。
うちがハイムだからかと思ってましたけど、いろいろと近所の話を聞いているとそうでもありません。
Tホームが最も印象悪いですね。挨拶に来たことありませんでしたし、工事のトラックが前面道路を封鎖しまくりで
めちゃくちゃ不便でしたし、ほんと最悪です。
まあ、施主にとってそれがどこまでメリットがあり、メーカ選択の上でのプライオリティに影響するか
判りませんけど、そういう細かな配慮が行き届いているのは大事なことだと思います。
-
1437
全くの無知
自宅建築にあたりセキスイハイムを候補の一つに考えています。そこでやはり引っ掛かるのは三陸南地震に於いて全壊?された物件の事なのですが、その件については地盤が特殊だった為であるとか、全壊という表現はあてはまらないなどと言われているようなのですが、地盤がどのように特殊だったのか、また大船渡市の調査にて全壊とされたのに対し、全壊ではないとする、その根拠などを教えて頂きたく願います。セキスイハイム施主様方にとっては些かデリケートな件で不快に思われるかもしれませんが、大変気になる所ですのでご教授お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
入居済み住民さん
昔のゲタ基礎が壊れた為全壊扱いに成った、基礎を直して今も住んでるそうです。
今はベタ基礎だから問題ないと思うよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)