1000を超えたので作りました。
その2でも、バンバン盛り上がりましょう。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
[スレ作成日時]2008-08-27 10:26:00
1000を超えたので作りました。
その2でも、バンバン盛り上がりましょう。
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/
[スレ作成日時]2008-08-27 10:26:00
258さん>
3月に契約予定の者です。
30坪で解体費用が200万ということですが、ちょっと高いと思います。
うちでは、県民共済に解体は頼まず、合い見積もりを取って安くやってくれる業者を自力で探しました。群馬の業者なので、ちょっと遠いですが、吹上くらいまでなら来てくれるような話をしていましたよ。
解体費 坪20,000円 30坪×20,000=600,000
シート養生 m2 900円 30m2(仮)×900= 27,000
リサイクル法届出費用 一律 20,000
重機廻送 15,000円 2回×15,000=30,000
うちでお願いする業者の金額に30坪で当てはめて仮に計算すると、以上の計算から
677,000円で解体ができる事になります。ただし、この金額には家財道具などの一般ゴミは含まれていません。家財道具が解体時にあると産業廃棄物扱いになるので、処分費がグーンと上がってしまうそうです。うちは、畳くらいの状態で解体を頼めるように、今必死で荷物整理をしています。
解体費は県民に頼むと高いので、もし、可能であれば業者を探すのも一つかと思います。