分譲一戸建て・建売住宅掲示板「時空の庭 GRANCIA  三芳町 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 時空の庭 GRANCIA  三芳町 
  • 掲示板
makisimax [更新日時] 2022-12-09 20:50:18

9月に発売されるみたいですが、検討されてる方はいらっしゃいますか?
大規模開発で、目の前にはヤオコー 駅までは22分と遠いので微妙なのですが
最多価格帯が4500万台 4000-5500万くらいで販売されるそうですが、この地域で駅からの距離を
考えるとかなり強気の値段設定で微妙です。
また、プライドホームがすべて建てるみたいですが、こちらのメーカーはどうなのでしょうか?

9月に事前説明会があるのでいってみようとは思ってます
なにか情報あったら教えてください



所在地:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保
交 通:東武鉄道東上線「鶴瀬」駅 徒歩23分

[スレ作成日時]2005-07-26 12:05:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

時空の庭 GRANCIA  三芳町 

  1. 651 入居済み住民さん

    ガーデンやってる方、パーク入り腐葉土要注意です。
    埼玉内のホームセンターのところなので、大変驚いています!! 
      動画あり。↓

    http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA&feature=share

    すだれ、サンシェードもつけて、乗り切ろうと思います。 

  2. 652 匿名さん

    怖い、放射能入り平気で売ってるんですね。

    いよいよガイガーカウンター購入検討です。

  3. 653 入居済み住民さん

    651さんへ
    先日芝を刈ったときに、目土まいちゃいました。一応購入前に製造会社の場所を確認して、その地域と三芳町の放射線量がたいして違わないところまでは確認していたのですが・・・。

    それと家でゴーヤ等を作ってますが、その土もホームセンターで購入した土です。大丈夫かなあ?

  4. 654 匿名

    種から育てたひまわりが、もうすぐ咲きそうです。

    グランシアはこの先もずっと平和であってほしいです。

  5. 655 入居済み住民さん

    ひまわり、ステキですね♪ 放射能を食べてくれる?らしいのですし。私もひまわり植えればよかったな・・・。

    土は、確か 刀●●園会社なので、それ以外だと、大丈夫かも? 

    と。。。思いましたが、さっきほど情報入りました。

    7月9日、東京新聞にて。。。
    http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/79-1ok-7778.html

    農林水産省よ・・・一体?!

  6. 656 匿名さん

    福島産の牛肉にセシウムなんてニュース有りました。

    原発の御用学者はプルトニュームを飲んでも大丈夫なんて

    飛んでもない事を書き並べて原発安全神話を作って来たんですね。

    http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg&feature=channel_video_t...

  7. 657 入居済み住民さん

    No.655 by 入居済み住民さん

    原発由来の放射線、放射線は経産省、文科省の管轄下であるため
    環境省も農水省も真剣に取り組んでない様です。
    環境省も土壌汚染のモニターリングには及び腰でした。
    はっきり言って日本はウクライナ以下です。
    というか国民を守る為に国がまともに機能していませんから
    自分の身は自分で守るしかありませんね。
    今回の震災で原発を強力推進してきた国が一番悪い加減だと言うことが
    証明された様なものです。

    関東地方がダイレクトに影響を受けるとすれば浜岡原発事故ですが
    浜岡原発の今後の対応が気になります。


  8. 659 入居済み住民さん

    皆さん、ガーデニングをするにあたって
    参考になる書籍、HP等御座いましたら
    ご紹介下さいませ。

  9. 660 入居済み住民さん

    ガイガーカウンターすでに購入された方にお願いです。
    自分の庭、玄関、窓の溝など、どのくらいあるか教えてくれると幸いです。

    気になります・・・。

  10. 661 入居済み住民さん

    No.660 by 入居済み住民さん

    グランシアに限らす、被爆量が多い事で不動産価値が下がる事を多くの人が
    望んでいないと思います。
    そんな理由でガイガーカウンター購入者は自分の家庭内でデータを留めているのでは
    ないでしょうか。

    グランシア内の放射線量、とても興味があります。

  11. 662 入居済み住民さん

    ガイガーカウンター持ってませんのでグランシア内の庭などは調べられませんが、三芳町主催のを参考してはどうでしょうか?

    毎日更新してないのが残念ですが、ギリギリ大丈夫みたいですよ。

    桑の実三芳保育園がグランシア内ですので、参考までに。

    http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/news/housyasennsokuteikekka.html

  12. 663 入居済み住民さん

    グランシアは200km圏なのでアバウト0.5マイクロシーベルト以下の様です。

    ホットスポットも有る様なので是非計りたい・・・

    世の中には↓こんな凄い方もいらっしゃいます。

    http://www.youtube.com/watch?v=C3Gap0QbL_c


  13. 664 入居済み住民さん

    ↑動画
    色々な放射性物質、放射線の危険性が
    解りました。

  14. 665 入居済み住民さん

    訂正
    内部被爆が良くわかります。

  15. 666 入居済み住民さん

    0.05 じゃなくて 0.5 ???

  16. 667 入居済み住民さん

    三芳町の測定結果はザッと平均0.1μSv/h
    東大の児玉教授に依れば、雨水の集まるところは
    線量10倍はありうるらしい。
    被爆線量毎時を何方か年間被爆量に換算して
    頂けないでしょうか。

    国はぶちまけちゃった放射能は仕方が無いと開き直り?
    食品の線量暫定値をガンガン上げている。
    これを下回れば安全と言い市場に出している。
    これをマスコミは取上げないし日本人平和ボケっていうか
    知識が不足し本質も掴めていない。
    国民はのんきなものです(笑)

    http://www.youtube.com/watch?v=TFy8IUHhGkQ&NR=1

    国もマスコミも本当の事は言わないのでYOU TUBEを
    見るしかありません。


  17. 668 入居済み住民さん
  18. 669 入居済み住民さん
  19. 670 匿名

    こんにちは。

    全く関係ない話で申し訳ないのですが、ご存知の方がいましたら教えて下さい。

    ドアノブ(レバーハンドル)の外し方がわかりません。
    どのように外すのでしょうか?
    ネットで色々と検索してみたのですが、グランシアが取り扱っているタイプのものがヒットしませんでした。

  20. 671 入居済み住民さん

    今日夕方ウニクス裏の北新埜中央公園に行ったら、明日(10/2)撮影があるらしく入れませんでした。
    何の撮影で、誰か有名人が来るのか、何時ごろか知ってる方教えてください。

  21. 672 近隣住民

    測ってガイガー!というサイトで、グランシア付近の放射線量が出てました。
    意外と高い気が…。

  22. 673 入居済み住民さん

    最近、庭いじりの後、手、特に指先がしびれてくるんですよね。この日の夜、翌日の朝、鼻血出るようになってきました。みなさんもそうですか?

    測ってガイガー!のサイト見てきました。

    1日に外出許される時間を知りたいです。
    特に子供たち。

  23. 674 周辺住民さん

    年間1ミリSvの場合、1時間に許されるのは0.114マイクロSvです。

  24. 675 入居済み住民さん

    確かに庭いじりの後、指先がしびれます。

    プラス最近は時々手の甲に痛みが出ます。

  25. 677 入居済み住民さん

    環境被爆だけでは片手落ちでしょうね。

    今や野放し状態の食品による被爆上乗せを幾らに想定するか。

    指先の神経は敏感なので痺れは放射線の影響も無視出来ません。

    庭弄りの時間短縮で対応する等考えたいところ。

    鼻血は典型的な初期症状にもあるので更に被爆しないよう

    注意する事が懸命と思います。

    東日本は酷く汚染してますから、それといかに付合っていくか

    これから考える必要があるのではないでしょうか。


  26. 678 匿名

    放射線障害が指先に瞬時に出現するとは考えられません。土に放射線源があっても全身に被曝しますし。少し神経質な気もします。私は一応放射線を扱う仕事をしていて、一般の人よりは年間被曝量がありますが神経末梢に症状がでたことはありません。三芳町民ですが全く心配していません。目にみえないので心配で浴びてないのに症状がでる、いわゆる放射線宿酔の方は分かりませんが。。。

  27. 679 入居済み住民さん

    必要以上に神経質になる必要もありませんが、今回の福島原発事故による放射能汚染は

    かつて日本が経験したことのない事態である事は周知のとおり。

    三芳町の線量は0.1~0.2μSv/hレベルの様で、コンクリート、アスファルト上の線量は

    雨の影響で次第に下がっていきていますが、植物、土に降り注いだ放射性物質は定着しますし

    雨水の集まるところは線量が10倍とも言われます。

    放射線の強さは距離の2乗に反比例して弱まりますので(全面にまかれている場合は少し異なる

    かもしれません)庭弄りなどで直接放射性物質に直接触れる可能性のある指先の線量は必然的に

    高くなります。痺れの原因が放射線の影響かどうかは、過去に経験のない事態なので誰にも断言は

    難しいと思われます。核種も色々のようですし。

    匿名さんも直接放射性物質を指先で触る仕事はされてないと思います。

    放射線にたいする感受性は人によって違いますし、線量のしきい値は無いと唱える学者もいます。

    それより、放射性物質が身近に露天状態にあることによる内部被爆に気を使うことではないでしょうか。

  28. 680 匿名

    距離逆二乗うんぬんは、グラフにすると分かりますが離れれば離れるほど加速的に放射線量が弱まるので、線源から2m以内の近距離では被曝量に大差ないです。足裏の土も指先の土も2mより低い身長の方は結果的に全身に被曝します。日々防護服で業務をしてますが、指先より生殖系の防護がメインです。

  29. 681 入居済み住民さん

    671さんの撮影はこれ

    http://women.benesse.ne.jp/tamahiyo/cm/index.html

    すでにCMも放映中とか。
    うまく撮れてると思いますが、グランシアのバックの家並みも多少CGで合成されているのかな?

  30. 682 匿名

    ひさびさに明るい話題でいいね!

    ありがとう

  31. 683 入居済み住民さん

    事実として、三芳町に放射性物質が降り注ぎ、絶えず放射能を放ってます。

  32. 684 匿名

    そんなに気になるなら西日本に引越しすれば?
    今、中古で売り出してるね( ̄▽ ̄)!
    藤久保に新しいグランシア並ぶみたいだから今は売れないと思うけどね。
    時空の庭もだんだんクスンできてるし。

  33. 685 入居済み住民さん

    クリスマスイルミネーション、されている家をちらほら見かけます。
    節電とかもありますが、昨年と同じ風景をみるとほっとします。
    ごく自然な家庭の温かみがごく自然にあること…すごくありがたく、
    切なくて涙が出そうです。
    震災からそう思います。
    グランシア在住ですが、取引先も親戚も被害にありました。
    ごく普通と思っていた幸せが、紙一枚の薄さだったことを痛感します。
    そして、電気の明かりを見るたび思います。
    福島原発。ごく自然に収まっていくわけではなく、
    今もたくさんの、名前を知らない誰かが、何とかしようと働き続けていてくれていることを。

    自分も、あれから今も変わらず、復興のために、ごく自然の家庭の温かみを
    少しでも取り戻すために、働いています。
    自分の工場から送った物資が、金額が、部品が、設備が、
    少しでも明日へつながることを信じています。
    明日も、きっといい日です。

    おやすみなさい。

  34. 686 入居済み住民さん

    西日本もアウトらしいですよ。

    覚悟決めて、被爆減らすようにしながらここで暮らすことを決めました。

    みよし広報掲載してる放射能検査、申し込めば調べてくれるみたいですね。

    クリスマスイルミネーション、ソーラーイルミネーションが活躍しそうですね。明かりが弱いみたいけど、まったりした明かり度がいいかもしれませんね。

    メリークリスマス!!

  35. 687 入居済み住民さん

    さすがに例年に比べイルミネーションがまばらですね。

    普通に暮らせることのありがたさを感じながら

    放射線に負けない様、体調管理に気を使っていきます。

    初心を思い出しグランシア住民であることに感謝します。

  36. 688 入居済み住民さん

    今年もサンタはグランシアのたくさんの家庭に
    笑顔を振りまいていったようです。

    今度はいよいよお正月ですね。
    (って、我が家は大掃除まだ終わってません・・・)

    そういえば、ウニクスの店舗、空き部分に今度はなにが入るのでしょうね?
    私的には、以前のライフボックス大好きでした。
    また雑貨屋さん入りませんかねえ…。
    ライフボックス~ツタヤ~ダイソー~ABC~ライオトン~ヤオコー と流すのが
    休日の楽しみだったんです。用がなくともとりあえず「ウニる!」みたいな。

    そのあと入ったお花屋さんも大好きでした。
    イケメンのお兄さんときれいなお姉さんのお店で、
    行くといつも丁寧にお花を選んでいただき、実はおまけもしょっちゅうでした…。

    ウニクスに行くのにいつもわくわくしていたあの気持ち、
    もう一度抱きたいです。
    かむばーっく、雑貨屋さん、お花屋さん!!


  37. 689 入居済み住民さん

    今年は初心に返ってガーデニング
    楽しみます。

  38. 690 匿名

    パシオスが閉店するって本当ですか?このままふじみ野のアウトレット化したらやだな〜個人的には赤ちゃん本舗、トイザらス、マクドナルド、ペットのコジマとか単独でも集客できる有名どころが欲しいなぁ!

  39. 691 入居済み住民さん

    アフタヌーンティーかアットイーズ来てほしい…。
    あと学習塾来てくれないかなあと思っています。

  40. 692 入居済み住民さん

    皆さんは階段のじゅうたんの汚れはどのようにおとされていますか?
    Sharkの高温スチーム を使っておられる方はいますか? 通販で買ってみるか迷っています。
    高温スチームはかーペットに使っていいのでしょうか?
    家は白いベージュ色なので、汚れやすくて困っています。
    皆さんのお掃除方法教えてください。

  41. 693 入居済み住民さん

    『洗剤革命』の水溶液を霧吹きでカーペットに吹付け
    ブラッシング。
    後は硬く絞ったタオルで拭き取り。

    アフターの方が『洗剤革命』を使っていたもので…
    自分ではやったことはありませんが、汚れが酷くなったら
    何時かやってみようと思っています。

  42. 694 匿名

    庭の電球アンケートどうなったんだろう?

  43. 695 入居済み住民さん

    庭の電球と言えば、初めて夜グランシアを訪れた時の、
    あの感動は忘れられません。
    電球の輝きが本当に美しかった。
    今は電球色の蛍光灯を使ってらっしゃるお宅も多いと思いますが、
    (我が家もそうですが)
    やはり美しさは残念ながら電球に劣るように思います。
    …と思っていたら、先日、家電量販店で、電球色のLED電球を見かけました。
    ガラス部分がクリアで、点灯状態が本当の電球と見まごうばかりに
    遜色なく美しく、光度も十分でした。
    アンケートの件がなければ、そしてもうちょっと値段が安ければ、
    我が家は蛍光灯から買い換えたかったです。
    もう少し待てば、値段も落ち着くのでしょうか…。

  44. 696 匿名さん

    グランシア内で水道凍結された方とかますか?

  45. 697 匿名

    LED買ってくれたらありがたい。防犯に効果があるため地域で街頭色も統一する自治体があると聞きました。地域協定で景観を守るため奇抜な色の壁もだめとか厳しい自治体もあるとか。もちろん投票で決定されます。ちなみに水道は凍ってませんW

  46. 698 入居済み住民さん

    LEDは発光部分が半球だけなので見た目がイマイチな感じがします。
    あれでは殆ど天を照らしてる感じで周辺が明るくなりません。
    屋内専用灯ですね。
    装飾に耐えるLEDを開発してくれれば良いのですが。
    種類は何にしても電球色に統一すればかなり雰囲気が良くなると思います。

  47. 699 入居済み住民さん

    三菱自動車のCM撮影は終わったのでしょうか?

  48. 700 入居済み住民さん

    インフルエンザ流行ってますが、みなさんお元気ですか?

    少し前、藤久保小が流行っていると聞いてましたが、
    三芳小も来てますね。
    中学生はどうですか?

    早くインフルエンザがおさまって、春がきますように。
    でも、花粉と春一番は来なくていい…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸