makisimax
[更新日時] 2022-12-09 20:50:18
9月に発売されるみたいですが、検討されてる方はいらっしゃいますか?
大規模開発で、目の前にはヤオコー 駅までは22分と遠いので微妙なのですが
最多価格帯が4500万台 4000-5500万くらいで販売されるそうですが、この地域で駅からの距離を
考えるとかなり強気の値段設定で微妙です。
また、プライドホームがすべて建てるみたいですが、こちらのメーカーはどうなのでしょうか?
9月に事前説明会があるのでいってみようとは思ってます
なにか情報あったら教えてください
所在地:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保
交 通:東武鉄道東上線「鶴瀬」駅 徒歩23分
[スレ作成日時]2005-07-26 12:05:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
時空の庭 GRANCIA 三芳町
-
425
いつか本当に買いたいな
わんわんさん、入居済み住民さんアドバイスありがとうございます。
>鶴ヶ島三芳の差は、僕は立地環境だけだと思います~。
本日、鶴ヶ島GRANCIAに現地視察に行ってまいりました。うーん、やはり同じGRANCIAでも
違うもんですね。周囲の環境 ・家のデザイン・・・、やはり三芳の方がメリット大きいです。
そうですね。次回自分の足で歩いてみます。
>多少お値段は張りましたが、大満足です。
残り16棟ですが、がんばってみようと思います。今回の皆さんのアドバイスのやり取りを行う中で
三芳GRANCIAに住まれている故なのか、皆さんの心が温かいと感じました・・・。
いつか私達も皆さんの一員になりたいです。
>住民みんなできれいにしようという意識の高さは埼玉でもピカイチです♪
三芳に住めたら私達のあの環境維持に協力しますよ!皆が幸せに毎日暮らせるように・・・。
鶴ヶ島の借地条件は調べていませんが、もやは私の中では三芳のみになってしまいました。
-
426
わんわん
いつか本当に買いたいなさん
おはようごさいます♪
現地視察等おつかれさまです~。
僕はひとめぼれした環境が一番だと思っています!
少なくとも三芳グランシアに住んで後悔した。他にすればよかったという話しは聞いたことないです。
僕は初めて三芳グランシアに来たときの
「わー!すげー!」
という感動をまだ覚えています。
家族みんな笑顔でした。
三芳は低層住宅地で法律的にも最高です。
へんに林などもありません。
グランシアのうしろもすでに積水Houseの綺麗な家が並んでますので雑居ビルやマンションがたつこともありません。万が一たっても、法律的に低層です。
いろいろ悩むところですが、家族みんなが納得できる家が見つかるといいですね!
おまちしています(^O^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
ビギナーさん
416 by わんわんさん
こんばんわ。アドバイスありがとうございました。
同じことをまたまた聞いてしまったようですね。過去スレも参考になりました。
もう少し「光」にするかどうか検討します。ネットのフレッツ光もそうですが、
ひかり電話もお得感ありますよね。
また、警備は同じNTTグループなのに工事費に2万も取るなんて…。
でも、やはりテプコは解約できないのですね。
光テレビもそうですが、フレッツテレビが該当地域になったら…、とも期待していたんですが。
-
428
入居済み住民さん
散歩してきました。
新しく入居されて電気が点いていたり、ワックス塗りたての貼り紙が有ったり
値札が外されていたり好調に売れてる様ですね。
全ての家に灯りがともる日はそう遠くないと感じました。
-
429
わんわん
グランシアのホームページ無くなりましたね!
全戸売れたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
入居済み住民さん
本当にグランシアのホームページ無くなりましたね。。
完売の目途がたったのでしょうか?
素敵なホームページだったので少し寂しいです。
ということはこのホームページもボチボチと言うことでしょうか?
-
431
検討中
-
432
いつか本当に買いたいな
皆さん、お久しぶりです。
先日購入検討相談でいろいろとアドバイス頂いた方々、感謝しています。
私も先日GRANCIA三芳のH/Pが見れなくなり、どうしたのかな?
と思い、またまた三芳に下見に行ったときに(お邪魔しました)
営業の方に聞いたところ・・・、
残り戸数が少なくなったとの事で、販売代理の三井不動産は撤退し
残りは住協で販売していくようです。(そう言うシステムなのでしょうか?)
と言う事でNO.431の検討中さんが教えて頂いたURLでは「売主・販売」住協
となっていました。
私はこの売主・販売それぞれの役責に詳しくないのですが、三井さんが
撤退した場合、「今まで購入した方」と「これから購入する方」とでは
なにか差異が生じるのでしょうか・・・?
-
433
物件比較中さん
>432さん
考えれば何が生じるかわかりますよ。
じゃ、432さんは三井さん経由で買いたいですか?それとも住協さん経由で買いたいんですか?選んだ方で買いたい理由は何ですか?
-
434
入居済み住民さん
>433さん
何が生じるんでしょうか?
勉強がてら教えてください。
売主:住協 販売代理:三井 ⇒ 売主、販売:住協
-
-
435
購入経験者さん
何が生じるかですが
三井さんは販売代理期間が過ぎれば撤退しますから、買主と営業担当の繋がりは切れますが
住協さんから買えば、営業担当とのつながりは保たれるという事は言えます。
他の人の意見も聞いて見たいですね。
-
436
物件比較中さん
>434さん,435さん
三井はさすがに大手ですよね。倒産ということはまずありえにくいと思います。
(販売提携条件を調べないと実態はわかりませんが。)
住協はどうでしょうか?中小企業のデベですよね?
倒産リスクは事前に想定して購入者で考えなくてなくてはいけないのではないでしょうか?
わかり易いタイミングとして
・契約後(入金後)から引渡しの間
・入居後
それを踏まえてどのような状況になるかを調べて購入する必要があるのでは?
まぁー、このご時勢、どこで購入しても(上場企業の一部以外)は正直不安ですよ。
-
437
わんわん
すでに購入済みですが、買うときはたしかに三井の職員も販売を手伝っていましたが、法律上(家の登記上)はあくまで売主住協から買ったことになります。
家のメンテナンスはグループ傘下ですが厳密にはプライドホームです。
もう残り少ないので会社のブランド名にこだわらず、ここに住みたい人が買うんでしょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
わんわん
住協つぶれても入居後はさみしいだけなので、頭金から本契約(家の登記が終わるまで)の短期間に奇跡的に潰れたときは白紙撤回になるだけだったと思いますが。。。
頭金をちゃんと返して貰えるかだけ確認したらいいんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
購入経験者さん
>436 物件比較中さん
あなたの文面からすると、中小企業の掲示板を覗かなくても
大手の物件で物件比較したほうが良いのでは
-
440
入居済み住民さん
>436 物件比較中さん
世界的な不況下で実はどの業界でも固定費のかさむ
大手企業ほど厳しい実態を知らないようですね。
-
441
サラリーマンさん
物件比較中さん、もういいですよ。
あなたの言いたいことはわかりましたから、
他の板に行ってもらえませんか?
-
442
入居済み住民さん
販売事務所跡に建設中の最後の3棟も素敵ですね。
これから新築される物件がなく少し寂しいですが
皆さんガーデニングに凝られてて、散歩がてら
色々参考になります。
-
443
入居済み住民さん
本当に皆さんのガーデニングはステキですよね。
時空の庭グランシア限定のガーデンイングコンクールあるいは、ガーデンイングセミナーがあれば皆さんも盛り上がるのではないのでしょうか?
家購入のとき、庭はすでに木など植えてあって、自分の好み木や花じゃなかったりするのですよね。
家購入の際、ガーデンイングリクエストというサービスがあれば最高ですよね。
私のほうのガーデンのは、失敗しながら頑張っています。枯らすのが得意で参りました。
-
444
入居済み住民さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)