その25です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その24
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9750/
[スレ作成日時]2009-08-04 08:41:00
その25です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その24
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9750/
[スレ作成日時]2009-08-04 08:41:00
ジョリパットは原価が安いかも知れんけど、風合いはいい。
原価が高くても、安っぽく見えるサイディングのほうが問題。
営業Nさん、お久しブリーフ。わしは情報入手が早いから、足長坊主と言われておるんじゃ。しかし、何じゃな、台風が心配じゃな。お客さんの家も建築中の現場も展示場も被害が最小限だと良いの。こういう時だけ火災保険(台風被害も保証)に入る方々が多いそうじゃが、既に保険料が上がったそうじゃ。皆さん気を付けられよ。
タマホームは雨漏りの噂を聞かんから、大丈夫じゃろ。
タマで最近建てた人で、( 4年以内 ) 何か問題のあった人いますか?????
私もタマで建てましたが、クロスの目地の悪い所ぐらいかな・・・トイレ中一ヶ所だけ。
他には、何も問題のある箇所は、ないのですが・・・
台風被害で、保険に入るのは雨漏りとかじゃなくて、浸水とか、窓ガラスが割れたとかを
保証してもらえるってことですか?足長サン?
>864さん
うちは5月に3年点検が終わりましたが、建具の調整とクロスの目地ぐらいです。
うちはいまのところ言わなくてもきちんと点検に来てくれ、話し好きの人でメンテナンスの仕方
などいろいろ教えてくれたりしました。
(良い人に当たりよかったです)
3年点検前に床下、屋根裏に登って自分で点検してみましたが特に不具合は見あたりませんでした。
(素人ですので見落としているだけの可能性もありますが)
あっ、ここまで書いて思い出しました。
タマホームオリジナルのカップボードの扉の金具が、運悪く3年点検の翌日に故障しました。
電話するとすぐに対応してもらえ、念のため予備の部品まで貰えました。
865さん、そういう事じゃ。ちなみに瓦が飛んで来て、外壁に刺さった場合、自分ちが保険に入っていなければ、自腹じゃ。自分ちの瓦が飛んだり、浸水とかも火災保険の範囲じゃ。いわゆる風水害というやつじゃ。しかし安い保険ならカバーできぬかもの。
なるほど、瓦とかね。トタンとかカーポートの屋根とか飛びそうなものはいくらでもありますね。
まあ地震や災害被害を受ける家は大抵既存不適格だから、新しい家はどこで
建てようとたいした差はない
>新しい家はどこで 建てようとたいした差はない
ほんとうにそう?
建材はそう変わらないと思います。後はどうオンしてるかとか、施工は丁寧ではないの?とか建材一つで創造は膨らむはずです。
》871
彦星さんお久しぶりです。博多弁はもう炸裂しないのですか?女子大生?で翁口調はイケてると思います。普通の人でも手に入れられる建物屋として、タマホームが支持されたという事ですね。これからもっと後発のローコストメーカーが世に出てくる事でしょう。
今後はどうなるんでしょうね。
服だったら、ユニクロ対日本製の高級な服の構図みたいなもんでしょうか?
服は、買い換えのサイクルが早いけど家はそうは行かないですからね。
画一化された商品が飽きられるのは世の常ですから、タマがさらに
新しい提案ができるのか、それとも大手HMとローカルビルダーの巻き返しが
はじまるのか?こうご期待ってとこでしょうか?
彦星さんは、ほんとにタマが好きなんですね。僕も好きになりました。早く積水ハウスを越えて1位の座を獲得して頂きたいです。 横浜ではタマは二流と言う考えの人達がまだ多いいみたいです。タマで十分です
わしはタマホームが好きな訳ではない。一目置いておるだけじゃ。例えるなら、田楽狭間で今川治部を敗死させて、わずか8年で上洛した織田上総のようか出来星大名じゃ。わしは例えば東日本ハウスのような精強な騎馬軍団を擁する会社が好きじゃの。じゃが、時代の流れには逆らえるがの。
彦星さん、ご近所に東日本ハウスの三階建て建売物件が半年程、売れ残ってるのですが、良いメーカーなんですか?
大阪でもタマは二流三流ていうイメージしかないですが。
東日本ハウスは一度展示場に行ったことありますが、私は嫌いじゃないですけどね。
東日本は今のタマホームのように日本中を席巻した時代があったの。住友に次いで木造2位の時代は確か年間5000棟位やったのではないかの。今は長篠の合戦に敗れた後のようになっておるがの。復調するかの?時代が求めれば、わからんの。
大阪では大手在来といえば住林かなぁ。住林は良く見かけます。
でも近所では大手HMより地場のビルダーが案外強いんですね。フジ住宅とかが
小規模開発で土地を押さえて条件付で売ってますね。
それに好条件の条件なしの土地を探すのは大変です。だからわざわざ条件なしの土地を探してタマで建てるのは
あんまりないのかな。近所でタマがたったところは、地場の工務店がさばけなくなった土地を誰かが買ったような
ところが多いですね。その現場で近所の有閑マダムの方々が”えータマホーム??”とかいってました。
かなり二流、三流の響きです。確かに外観は地場のビルダーさんの建物のほうが立派です。
大阪ローカルだとタマのシェアはどんなもんなんでしょうかね。
詳しい方いらっしゃいます?