マンションなんでも質問「マンション価格と住民レベル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション価格と住民レベル
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2022-03-12 08:31:55

他のスレでも、マンション内の近所からの嫌がらせなどが報告されています。
高い買い物ですから、誰もが近所とはうまく付き合っていきたいし、
お隣にはモンスターペアレントが来てほしくないはず。
マンションの価格と、住民のモラルのレベルは少なからず関係があると思います。
これくらいの価格帯の物件では、こんな人達がいます、みたいな経験談を語りましょう。

[スレ作成日時]2010-10-05 10:16:13

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション価格と住民レベル

  1. 21 匿名さん

    >ようするに、マンションなんて貧乏くさいもの買うなってことですね。
    買わないっていうのも1つの選択だし、20さんの価値観は尊重する。
    貧乏くさいかどうかを意見交換するスレだから、そういう結論に至った人は戸建て板へどうぞ。

    貧乏くさいかどうかより、集合住宅なので他人との協調性がない人は買わないでほしい。

  2. 22 匿名さん

    東京で、その地域のマンション相場で見るとかなり割高なタワマンに住んでるが
    このマンションの住民の外見と近くのスーパーでみる客の外見が明らかに違う。
    特に女性の身なりは、明らかに差がある。

    マンションの駐車場には、新築マンション買ったついでに購入したのか知らないけど、
    高級セダンやSUVの新車ばかり。ミニバンはほぼ皆無。

    トヨタのコンパクトカーに乗ってる奴なんて俺だけT_T

  3. 24 匿名

    マンション価格と住民レベル、ある程度関係があると思います。

    中には成金で傲慢な人とか、低収入でもマジメに生きてきたきちんとした人もいるとは思いますが。

    当マンションで、ベランダに布団ダラリと干しちゃったり、浴室乾燥機標準仕様なのに、わざわざ物干し台と竿をベランダに設置したりするのは、2~3階の住民。

    2階と最上階じゃあ物凄く価格差あるから。

    布団ダラリは管理組合から各戸に注意換気のチラシでなくなったけど。

  4. 25 匿名さん

    建設反対されていたマンションは住民レベルは低い。
    まともな人は避けるからね。

  5. 27 匿名

    常識はずれの外国人を避けるには6千万スタートのマンション買うしか無いかもね♪

  6. 28 匿名

    二千万台の百平米マンション、もち、ファミリー層が沢山すんでた。
    意識が低く、お洒落なラウンジはおんぼろになって、お子さまがたがゲームボーイやってる。

  7. 29 匿名さん

    ファミリー層の多いマンションは、ダメですね。ガキも無神経ババアも多すぎて、あっという間に共有部なんてボロボロです。

  8. 30 匿名さん

    賃貸に出すオーナーが多いと、分譲価格とは無関係にモラルは下がります。
    賃貸住民は、共用部を大事にしようという意識に欠けていますし、
    管理組合を賃貸アパートの管理会社か何かと勘違いしている馬鹿が多いです。
    管理規約に賃貸禁止と決めてもいいんじゃないかというぐらいに、
    トラブルを引き起こしてくれます。

    あと、金銭的に余裕があっても、モンスターオーナーは存在します。
    勤務医が自分の娘のために部屋を持っていたのですが、
    総会で決まった決議内容を気に入らないからといって大騒ぎを
    やらかしてくれました。しかも、その原因は自分の無知だった
    のですが、他の住民から認識間違いを指摘されても、偏屈に騒ぎ続けた。

    金持ちだからといって、モラルがいいわけでも、判断力が
    あるわけでもありません。

  9. 31 匿名さん

    勤務医がそんなに金持ちかねー?

  10. 32 匿名さん

    勤務医は実家が金持ちだったりする

  11. 33 匿名さん

    金持ちの子は金持ち。欧米では当たり前。

  12. 34 匿名さん

    物件価格が高ければ民度が高いってわけではないから悩むところ。社長とかだと会社とかでは周りが動いてくれるから、自己中だったりするんだよね。会社の中と外では違うんだけど、区別できなくなっちゃったりする。

  13. 35 匿名さん

    金持ちの気遣いは半端ない。だか特に金持ちではないが社会的地位が高い人(官僚とか)の上から目線はすごい。
    人生金じゃないとか言ってる奴は始末が悪い。

  14. 36 匿名さん

    そもそも建設業界のレベルがかなり低いですから。

  15. 37 匿名さん

    以前、書かれていた年収300万と年収5000万のイメージが同じって言うのはわかる気がします。
    そしてたちが悪いのは医者に多い、これほんとです。
    かなりの自己中で上から目線。
    高級マンションには必ず居ますよね。

  16. 38 匿名さん

    >マンション価格と住民レベル
    というスレタイですが、やはり違いを感じます。
    タワーマンションに住んで半年なのですが、以下のような傾向を感じています。むろんすべてがすべてというわけではありません。あくまでも傾向です。
    1.高層階から降りてきた子どもは挨拶ができる。低層階の子供は挨拶をしない。
    2.上記は、大人でも似たような傾向があります。
    3.低層階でエレベーターが開いたときに目にしたのですが、アルコープに自転車や、捨てる予定らしい段ボールが置いてありました。私は中層階ですが、さすがに自転車はなく、何軒かで段ボールを出しています。一度用があって、上層階に上ったことがありますが、共用廊下に面した部分は、私物がなにもなく、非常にすっきりとしていました。
    4.規約違反が多いのは低層階の住民。一例を挙げれば、建物内では自転車に乗ってはいけないのですが(当たり前)、低層階の子供はそれを守っていません(親の民度の問題かと思います)。共用部がキズだらけになっても平気なのでしょう。以前、帰宅したときに3階からエレベーターが降りてきて、乗ろうと思ったら、中から自転車に乗った子どもが、自転車をこいでビュンと目の前を通り過ぎた時には、あきれるを通り越して恐怖を感じました。
    4・教訓:価格格差の激しいタワマンは、ぜひ慎重に選んでください。なかなかわからないですけどね。私はここには3~5年ほどしか住まない予定なので、今は低層階住民の低民度に我慢する日々です。
    ご参考までに。

  17. 39 匿名

    マンションの建っているエリアによっても住人のレベル、品格が全然違う。働いていさえすれば品格のない奴等すらマンションが買える。賃貸暮らしだろうと購入していようとモラルがない方はいるし、育ちの問題ですね〜

  18. 40 匿名さん

    興味ある行動が明らかになってきています。

    相手にしないと、他のスレ、何年前に途絶えた古いスレにレスして引っ張り出し、相手にされなければ別のスレを引っ張り出す、或は、適当な内容でスレを新たに立てて相手をしてもらおうとする行動です。

    相手にしなければ、相手にしてもらえるまで繰り返すのでしょうか?
    それとも、相手にしてもらえないと学習するのでしょうか?

    どちらにせよ、問題を解決しようとか、他人の疑問に答えて上げようと言う気持ちは無く、単に、からかったり、妄想を書き込んだり、根拠もないのにわざと批判したりして、それに反応して書き込まれるのが、この人の唯一の快楽なのでしょう。

    なので、相手にしなくなってからは、このようなスレが引っ張り出され、意味の無いことをレスして、他の人からのレスを待っているのです。

  19. 41 匿名

    在日特権は年間600万円支給されるからアルバイト暮らしで手軽にマンションを買えるそうです。
    残念ながらマンションの値段は、あまり意味ないですね。

  20. 42 ママさん [女性 30代]

    上層階の子は、私学に小学校から、下層は、公立。うちのマンションは、明らか。つまり、年収、購入価格に比例している。けど、つんつんしてて付き合いにくいママは、上層階かなぁ?マンション内のママさんたちで話して井戸端会議になってても、上層階の方はごきげんよう~って感じで参加しないし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸