匿名さん
[更新日時] 2021-03-08 23:18:19
シティタワー蕨についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県蕨市中央1丁目200番(地番)
交通:
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.70平米~76.20平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:戸田建設 関東支店
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-10-04 13:02:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県蕨市中央1丁目200番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
285戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上30階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー蕨口コミ掲示板・評判
-
82
匿名
どこが建てるか知らないけど、川口(駅10分位)の場所にタワマンが建つ予定だね。
かなり大規模らしいけど。これから着工だから、数年後に竣工になるんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>82
それは住友じゃないよ。
三井+東急不です。
2013年竣工、370戸。
-
84
匿名さん
-
85
匿名
川口って東急多いですね
まだまだ土地があるんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名
蕨も、北町?の方に分譲マンションを建設してんね。
その隣の某企業の広大な空き地が何になるのかが、気になるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
↑北町っていうとサンクレイドル蕨かな。
該当スレ見てみたけど、評判よくない感じですね。
デべもしっかりしてるし、シティタワーの方がまだましかも。
-
88
匿名さん
公式HPに、ザ・プライスをイトーヨーカドー(330m 徒歩5分)と書いているけれど、
いつまでイトーヨーカドーのままにしておくんだろう・・。
ってか、330mって線路を考えない直線距離じゃない?
駅の中を通って、5分ではつかないと思うけどな。
-
89
匿名さん
-
90
匿名さん
すみふのマンションはどこも収納を少なめに作ってあるけど
トイレの吊戸棚すら無いのはやりすぎかなー。
トイレットペーパーをしまう場所に困るよ。
-
91
匿名さん
-
-
92
匿名
ルームプランによって収納の充実度にとても差がありますね。
気になっていた物件ですが、私は、収納の少なさと、蕨であること(蕨というより、駅とマンションの間にスーパーが無い事が大)、そして「タワマン」の修繕がやはり不安でやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
タワマンの歴史は浅いので、修繕についても未知数なところが多いですよね。もし予定外の修繕が必要になった場合、コストは住民にかかってきますから。
-
94
匿名さん
修繕費が気になります。予定外なんてあったらたまりません。
ところで、今残っているのは高額とか人気の無い位置の物件だけなんでしょうか。
-
95
匿名さん
気がつかなかったけどトイレ収納すらオプションってせこいねw
入る病院、皮膚科かー。耳鼻科の方が重宝しそうなのに。
-
96
匿名はん
夜見ると明かりの少なさに驚くね。
よっぽど空き部屋が多いんだな。
-
97
入居済み住民さん
>92
以前は川口駅から2分のところにすんでいますが、ここに入居二ヶ月、徒歩5分圏内スーパーが4つがあって特に不便と感じません。
-
98
匿名さん
働いてると、帰宅時に買い物できるスーパーが無いのは面倒ですよ。
デパートもスーパーも活気のある商店街もある川口駅前と蕨駅前は比較にならないと思いますよ。
-
99
匿名さん
そうそう、帰宅する動線上にいろんな施設が揃ってるのが一番理想なんだけど。
確かにマンション自体からは商業施設が遠くなくても、帰宅途中上にあるか一旦マンションを通り過ぎないといけないかは結構重要。
仕事帰りに買い物済ませないといけない兼業としては、家を通り過ぎないといけないというのが心理的に苦痛、というか勿体無い感に支配されてしまいます・・・
-
100
匿名さん
私は蕨の雰囲気は好きですよ。川口はどうもかっちりしすぎてるからのんびりした感じがいいなら蕨が丁度いいでしょう。
一家のお母さんが専業かパート程度の仕事ならスーパーの方向はそう気になりませんしね。
-
101
匿名
住めば都。
川口の利便性にはかなわないけど。
住んで開拓してくのもよろし。
スーパーが出来るといいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件