分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ファインコート津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ファインコート津田沼ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2012-05-09 20:45:19

ファインコート津田沼、まだプロジャクト段階ですが、あのあたり如何なのかな?
浄水槽なのは、土地柄仕方のないことなのですか?

[スレ作成日時]2010-10-02 18:49:57

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインコート津田沼ってどうですか?

  1. 77 周辺住民

    >76
    普通に考えて無理。
    隣接道路と下水道が最大の弱点。
    トータルバランスとしては悪くない物件だと思うけど。

  2. 79 匿名

    何年後か忘れましたが区画整理のタイミングで下水道は通るようです。ただし浄化槽の撤去なども合わせると50万ぐらい費用がかかるそうです。

    目の前の道も拡幅される、って営業の方は言っていましたが・・・。
    たしかに実際の道路を見ると「どうやって?」って聞きたくなります。
    営業の方もそこまではわからないみたいですが、奏の杜プロジェクトの内容の中にはいっているのでしょう。

  3. 80 匿名はん

    私も前の道路の拡幅について、予定があるってききましたよ。
    道の両側がきれいに舗装されるとのことでした。
    今日が抽選でしたよね。
    全棟決まったのでしょうかね。

  4. 82 周辺住民さん

    奏のメイン道路が完成したら前の道は悲惨な事になりそう。
    今でも問題のある、船取との接点には全く手を加えていない。

    そこまでやってる時間とお金が無いから仕方ないのかもしれないと
    周辺住民も半分諦めてる。

    船橋の内陸部、鎌ヶ谷、八千代など含めて、この地域は車には
    不便です。
    (今までは谷津はましな方だったけど)





  5. 83 匿名

    3日を過ぎましたが抽選結果はどうだったんでしょうかね。
    その棟も結構な倍率ついたのかな?

  6. 84 匿名

    抽選参加しましたが、我が家はハズレました。
    ガックリとやる気を失いましたが気持ち切り替え新たな物件を探しだしてます!ちなみに、狙ってた物件は5倍でした。当選された方おめでとうございます!
    3月19日から裏の4棟も販売案内始まる様ですよ!

  7. 85 匿名はん

    残念でしたね。
    確かにお買い得でしたよね。
    家のバランスはいいし、立地もいいし・・・。
    今後の津田沼を考えると、あの額はお買い得だったと思います。

  8. 86 匿名

    5倍っ…!すごいですね。
    目の前の道路の交通量がネックだったけど
    確かにお買い得でしたよね。三井にしては良心的な価格設定だった。
    東船橋のプラウドも見習ってもらいたい。

  9. 87 周辺住民さん

    プラウドの東船橋は三期まで即日完売だから、多分次も強気。
    営利企業としては価格を下げる必要性が無いからね。

    私も「高いなあ」と感じるけど、需要があるから仕方ない。

    この辺で土地を探して上物建てたら、コスト的にどうだろう?

  10. 88 匿名

    我が家も土地を探しています。習志野エリアは結構いい値段しますね。逆に西船橋エリアの方が安いくらいでビックリしました!
    子育てに向いてるタウンの方が高めなんですね〜

  11. 89 匿名さん

    21棟、22棟は成約しなかったのでしょうか?

  12. 90 匿名さん

    モデルルームとしてまだ使用するそうです。

  13. 91 匿名さん

    うちも抽選外れました。
    6号棟、14,15号棟あたりが人気が高かったようですね。
    みんな良いと思うところは一緒なのですね。

    1~4号棟は、どんな間取りになるんでしょうか。
    目の前の道路が狭いのに、船取線に出る車がけっこうなスピードで通るでしょうから
    子どもがいる家には心配ですよね。


  14. 92 匿名さん

    我が家も抽選ハズレました。
    第一期に登録した人を対象にした
    第二期のプラン発表会の案内がきましたよね?

    3/19~21だそうです。
    日当たりは望めなそうだし、目の前は道路だし
    価格はかなりお手頃かもしれませんね。

  15. 93 匿名さん

    そうですね。
    津田沼エリアで、しかもファインコートで3000万円台ですから
    かなりお得だと思います。
    目の前の道路も拡幅されるとのことですから、今後の期待も大ですね。
    当たった方、羨ましいです・・・。

  16. 94 匿名さん

    我が家も抽選で外れました(涙)

    連絡がきたあの日はほんとに一日が長くて、そしてガックリ・・・
    今までファインコートをいろいろ見てみて初めて購入しようと思った物件だったのでショックは大きかったですが、やはりあそこには魅力を感じているので二期も考えてみようかと。

    当たった方羨ましいです。

  17. 95 匿名さん

    まだ販売していない棟はどこですか?

  18. 96 匿名さん

    どの棟に人気あったのでしょうか?
    今回の地震の影響は大丈夫でしょうか??

  19. 97 サラリーマンさん

    まだ販売していないのは、2期の1~4棟と、
    2期の販売センター、モデルルームとして活用する21、22棟です。
    21、22棟は、5000万円台。
    1~4棟は、3000万円台後半~4000万円というところでしょうか。
    1棟は、ゴミ置き場の横なので、ちょっと低めでしょうね。

  20. 98 匿名さん

    こんな時に21、22棟の抽選会実施するのかしら?

  21. 99 サラリーマンさん

    今日の抽選会の結果はどうだったんでしょうか?

  22. 100 購入検討中さん

    津田沼周辺の被害状況はどうだったんでしょうか?
    今回聞いた話しだけですが、比較的戸建てのほうが被害に遭った方が
    多いような気がします。こちらは大丈夫だったんですかね。

  23. 101 匿名さん

    14号線より海側は液状化してました。
    以前検討した家の前の道をたまたま渋滞回避のため通ったら
    液状化のための砂だらけ・・・
    家は大丈夫そうでしたが
    やっぱり埋め立てはダメですね。
    舞浜なんてあんなに値段高いのに・・・

    軟弱地盤の方がまだマシだと思いました

  24. 102 サラリーマンさん

    谷津のこのあたりは、地盤は大丈夫です。
    場所も高台に位置し、液状化等々問題の心配はありません。
    ご安心ください。

  25. 103 匿名さん

    >102
    谷津って昔は湿地帯?沼地?だったと聞いたことがありますが、
    それでも地盤はいいんですかね?

  26. 104 周辺住民さん

    >103
    谷津は広いからいろいろあるよ。
    ここは大丈夫だと思うよ。

    道を挟んだ「奏の杜」の少し低くなている場所が
    昔水辺だったところ。

    それでも埋立地と比較したら、全く問題ないレベル
    じゃないかな。

  27. 105 匿名さん

    ちゃんと現地に行くと
    地盤調査の図みたいなものを見せてくれますよ。

    私も、104さん同様埋め立てよりは
    ずっといいと思います。
    袖ヶ浦団地のあたりは報道されませんが
    かなり液状化してます。

  28. 106 匿名さん

    袖ヶ浦・香澄辺りは液状化ひどかったようですよね。
    実際に見て驚きました。一部道路も完全に陥没したらしいし。

    でも、こちらは比較的地盤がいいようで安心しました。
    谷津って案外広いんですね。

  29. 112 匿名

    通りすがりですが、
    ここは、お墓の近くなんですか?
    そうですか・・
    なんかFCて、幹線道路沿いだったり、浸水地域だったりしているところが多い気がするのは私だけでしょうか。

  30. 113 入居済み住民さん

    気のせいだと思います。

  31. 114 ご近所さん

    ここは浄化槽って本当ですか?本下水が通る計画はあるのですか?
    正直、津田沼徒歩圏内でもかなり立地は落ちる方なので(競馬場が近いなど)、設備など家の仕様が相当良くないと厳しいかも。

  32. 115 ご近所さん

    ご近所さんならご存知じゃないですか?
    ここは浄化槽で、近い将来本下水が通ります。

    競馬場の影響はないですね。
    プラウドのほうが競馬場に近いけど、それでも影響無し。
    ただここは、このエリアの中で立地が劣るのは事実です。
    まあ、それがこの値段という訳でしょうね。

    南側のお墓は日照が確保されるメリットもあるけど、
    小規模なので恩恵があるのは2棟だけかな。

    評価の分かれる物件ですね。

  33. 116 近所をよく知る人

    競馬場が近いって・・・
    別に見えるわけでもなく
    普段JR津田沼駅を使うなら、競馬場にくる人と接近遭遇する可能性も低いですよね。
    あの方々は、京成もしくはバスでJR船橋に向かうのでは?

    私は、競馬場に近いとは全く思いませんが
    幹線道路に近い(船取線)
    売り出しの始まった造成地(名前失念、奏の杜でしたっけ?)と比べ
    立地で劣るとは思います。

  34. 117 匿名

    JR津田沼駅から船橋競馬場は近くありませんね。
    ただし,JR(津田沼駅)を利用し,競馬新聞をもって,錦糸町のウインズに向かう人はよく見かけます。日曜日だけですけど。

    奏の杜周辺の畑地は,都市計画では,宅地の場合,120平米以上が造成条件ですから,日当たりがよい物件が続々販売されるのではないでしょうか。

  35. 120 匿名

    ここから歩いて一分の土地が坪百万以上で売られている。
    ここはかなりお買い得だったかもしれない。

  36. 122 120

    私、一応奏の住民なんですけど・・・

  37. 124 120

    一戸建てで気になる掲示板があってチェックしていた時に、以前検討対象にしていたここが上がっているのを見て書き込みました。
    ここは既に完売していますよね?

  38. 126 匿名さん

    お気持ちは嬉しいのですが、今回は遠慮させて頂きます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸