物件概要 |
所在地 |
東京都中央区月島1丁目1505(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩4分 都営大江戸線 「月島」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
180戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) WELLITH 月島口コミ掲示板・評判
-
401
入居前さん
-
402
匿名さん
-
403
住まいに詳しい人
>>399
>月島が、と言うより中央区全域が地盤の良い場所じゃないです。古いとは言っても埋立地ですからね。
まともな知識もないのに偉そーなことを書いてはいけません
埋め立て地=地盤が悪い、じゃないよ
-
404
匿名さん
-
405
匿名
そもそも一般の人で「デベ」なんて言葉つかうかな?
ホントに検討してるなら、営業さんに聞けば!
少なくともN値75の支持層 25〜27mに75本の杭を打ち込んでます(多少知識のある人ならしっかりした地盤だとお分かりのハズ)。
資料がモデルルームに展示してあったけど。。。
乾式壁では無くて乾式耐火遮音壁で性能も営業さんが答えてくれる。
少なくとも真剣に検討してるなら最初に確認するよ。
いい加減にHPだけみて評論家きぶんになるのやめない。
そんな間違った情報は不要だと思うし何が面白いのかねぇ!
検討してるなら聞きましょうよ。
-
406
匿名さん
耐火防音でも乾式は乾式なんでしょ。湿式よりは劣ると認めないと。タワーでもないのに乾式なのは設計上安易な道を選んだのか、コストのどちらかが理由と思います。
地震に強い場所かどうかは どう考えても良くは無いよね。
月島に住むつもりなら最初からそこは捨てて覚悟して、利便性を取るって事でしょ。私は、どんなに地震に強い場所でも武蔵野台地や市川には住みたくないです。番町には住みたいけど そこまでは無理だからなあ。
-
407
匿名さん
タワマンでもないのに、乾式壁なの?
勝どきマンションのスレでは、ほんの一部だけが乾式壁使用でも
あーだこーだ書かれていたのに。
-
408
匿名さん
住んでいて乾式と湿式でどれくらい差があるでしょうか。防音性能は余り変わらないと聞いたこともあります。
壁重視の人は断念しましょう。人それぞれでしょうけど、私は余り気にならないです。マンションで多少、隣の音がするのは当たり前ですから。
それよりここは間取りが最大の問題と考えてます。窓のない部屋は許せないので。
あの形だし、川を最大限に生かしたいとか、相当設計に苦労したとは思いますが、もう少し何とかならんかったかな。
-
409
匿名さん
>>403
そう言うあなたは、ここの地盤が良いとでも言うつもりですか?地盤の専門家でも博士号を持ってるわけでもありませんが、一生に何度と無い買い物の為に素人なりに勉強した知識をもとに書いたつもりです。一般論としては間違っていないと考えますがどのような理由で否定されたのか説明していただけないでしょうか。
ちなみに、私はネガどころか、月島住民ですので悪しからず。
-
410
匿名さん
クライストチャーチの地震も川沿いで地盤が悪くて揺れが大きくなったって専門家が解説してたね。
あそこまで建物が崩れるのを見たら地震は怖いです。でもさすがにここはきちんと耐震構造でやってくれるから
あんなにボロボロにはならないでしょう。専門家じゃないからよく分からないが液状化が起きると後が大変になるのでしょうか。神戸のポートピアは埋め立て地にマンション建ってたけど神戸の地震でもそれほど被害出てないよね。
月島より新しい埋め立て地にタワーのTTTとか勝どきビューが建ってるんだから、それよりこちらのほうがマシと勝手に思ってます。あとは運だ。地震の心配してたら東京のどこにも住めません。勤務地や学校で被災する可能性もあるし。
-
-
411
匿名
地盤の基本は台地>低地
低地の中央区の中では
銀座>月島>晴海って事でどう?
-
412
匿名さん
支持層が25mって地盤が悪いって言うんじゃないの?
-
413
匿名さん
支持層25mは湾岸全体で言えば浅い方だけど、安心な地盤とはとても言えないでしょうね。
中央区で地盤いいとこなんて無いから地震が怖い人は台地で選ぶべきだね。
-
414
匿名さん
完成の2年近く前から販売開始するなんて、よっぽど資金回収を急ぎたいのでしょうか?
元々この土地って2~3年くらい前に基礎工事が始まって、途中で工事がストップし1年以上放置されて
ましたよね。
それで工事が再開されて、すぐ売り出し。何かあるんでしょうか?
-
415
匿名
そりゃ、早めに資金回収したいでしょ
塩漬けは市況をみていたんじゃん
-
416
匿名さん
2年ってちょっと長いよね。
いろいろな意味で先が読めないと言うか。
日本の政治もこんなんだし、国債暴落→金利上昇なんて
ならないといいが。少し不安だな。
-
417
購入検討中さん
液状化について
建物は支持地盤まで杭が食い込んでいるので、
支持地盤でない回りの地盤がどうなろうと関係ないです。
地震の揺れで構造体に損傷を受けない限り、建物は大丈夫です。
ただ問題は、道路や鉄道、水道やガス電気などのライフラインです。
これは地盤の液状化によって、ズタズタになってしまいます。
液状化が沈静化した後で、改めて復旧工事をしなくてはなりません。
ライフラインは壊滅的被害を受けますから、数ヶ月〜数年は住めないでしょう。
ここはどうかわかりませんが、砂層を支持地盤にしているような場合は、
支持地盤そのものが、液状化でやられてしまう場合もあり得ます。
或いは一見、建物は大丈夫そうでも、杭が折れてしまうケースは最悪です。
このような場合は、建物は壊滅的被害を受け、住めないでしょう。
結論的に言えば、マンションの建築そのものは大丈夫だと思いますが、
住める状態にはならないと思います。
-
418
匿名さん
>>405
>少なくともN値75の支持層 25〜27mに75本の杭を打ち込んでます(多少知識のある人ならしっかりした地盤だとお分かりのハズ)。
これはひどいですね。
しっかりした地盤が浅い層にないから、深くまで何本も杭を打ってるんですよ。
>>410
TTTが建っている勝どき6丁目は月島よりも沖積層が薄い良い地盤です。
詳しくは>>397のリンクを見ればわかります。
中央区ならどこの地盤も良くないというのは間違いです。
この地図の灰色の場所は沖積層の薄い比較的良い地盤で、
青い色の場所は沖積層の厚い比較的悪い地盤であり、
中央区内にも地盤の良し悪しの違いがあります。
-
-
419
匿名さん
このデータが本当なら月島は新小岩や北千住よりずっと安全という事ですね。
逆に少し安心しました。ありがとうございます。
-
420
匿名さん
-
421
匿名さん
>>419
一番注意が必要なのはピンクから赤の地帯ですね。
特に江東区南部は沖積層の厚さがすごく厚い悪い地盤です。
>>420
そうですね。沖積層の厚さと液状化のしやすさは一致するわけじゃないです。
沖積層の厚さは地盤の揺れやすさに影響があります。
沖積層が厚いほど地盤は長く大きく揺れやすくなります。
-
422
匿名さん
>>421さん
420です。どうもありがとうございます。
なるほど、沖積層深度は揺れやすさにのみ影響を与えるわけですね。
質問攻めで申し訳ないのですが、もしご存知なら教えてください。
私はこの地図を見て、-14mの直接基礎で建っているTTTよりも沖積層深度も杭も深いこちらの物件の方が液状化の危険性が低いのはなんだか不思議だと思ったのですが、堆積している土砂の質の違いということなんでしょうか。
しかし、現勝どきまでは澪浚い計画で隅田川の底から取った同じ砂で埋立ているはずだから、崩れやすさも同じなんではないかとも思うんですが、他にも液状化を引き起こす要素があるということなんでしょうか。
私はどちらにしてもこの地域で買おうとは思っているので、この事が購入の判断材料になるわけではないのですが、いざという時にどういう事が起こるのかは想定しておきたいと思って、もしご存知ならと聞かせて頂いております。
よろしくお願いします。
-
423
匿名さん
>>415塩漬けは市況をみていたんじゃん
基礎工事を途中までやって、塩漬け?
違うでしょ。
市況の様子見なら最初から着工してないよ。
ある問題で工事を途中で投げ出したんだよ。
-
424
匿名さん
>>422
私も専門家じゃないので詳しいことはわからないのですが、
液状化は地下水を多く含んだ沖積砂層で起こるようです。
おそらく地下水の水位と沖積層の中の砂の粒径に影響されるのだと思います。
あと、埋め立てた土砂は地盤の表層に深さ2mくらいしかないので、
地盤の性質の重要な要素ではありません。
地盤については色々な性質が複雑に組み合わさっているので難しいですね。
-
425
匿名さん
このあたりは地域のコミュニティがしっかりしている。
地震の時はみんなで助け合って乗り切ろうじゃありませんか!!
-
-
426
匿名さん
じゃ、ここの建物がもし無事なら
被災した地元の方々を、間貸しして住まわして差し上げましょう!
-
427
申込予定さん
まあ、みなさん、いろいろおっしゃってますが
100%のものなんてありません!!
とにかく、私は購入します!!
抽選が当たれば・・・。
-
428
匿名さん
-
429
周辺住民さん
私も申し込むつもりです。
川沿いの部屋は現時点で人気はどんなもんでしょう。
情報あれば、教えてください。
二週間前に行ったら、まだ倍率がついているという感じではありませんでした。
-
430
匿名さん
申込み始まって無いから倍率付かないでしょう。恐らく倍率付くのは川側の中住戸の低層から中層と南側の中高層ぐらいじゃないかな。それ以外は魅力またはコストバリューのどちらかが欠けている、と思うので。
-
431
購入検討中
なんてたって立地良いからさ
色々な考え方が有ると思うし、我が家は引きが弱いから、とにかく抽選にならない事を願うばかり…
-
432
周辺住民さん
430さん、ありがとうございます。
要望書での傾向を知りたかったのです。
もし最近の情報をお持ちの方がいればお願いします。
川沿い中層階希望です。
-
433
匿名さん
-
434
匿名さん
抽選は、ガラポンをデべの人が回すのが普通でしょう?
>引き
って、自分よりも他人まかせの引きですよね。
-
435
匿名
-
-
436
匿名
-
437
匿名さん
>>423
の「ある問題」が気になるな。
お化けでもでるのか?
-
438
購入検討中さん
-
439
匿名さん
どうせ大した事じゃないよ。今度、担当者に聞いてみます。
-
440
匿名さん
-
441
匿名さん
NZの地震で思ったのですが、地盤が弱いと地震波が増幅して想定外の揺れになったり、液状化現象によって、いくら耐震や免震でも倒壊するって聞いたことがあります。月島って埋立地だと思うのですが、地盤はどうなんでしょう?
-
442
匿名さん
「ある問題」
たとえば、工事中に原因不明の怪現象が生じて作業員が逃げ出したのか?
-
443
匿名さん
↑
ちょっと発想が貧困すぎるよ。
もう少し品のあるおもしろい想像して下さい。
-
444
匿名さん
「ある問題」
たとえば、穴掘ったら犯罪性のある何かが出てきて、通報しようかどうか迷っているうちに時間が経過してもう一回埋め戻したとか。
「ある問題」
何度数えても作業員の数が一人多いが、それが誰なのか誰も分からない怪現象が発生したとか。
-
445
ご近所さん
板橋区のタワークレーン落下事故の影響なんでしょうか。
-
-
446
匿名
月島は、とてもいいところです。
今は生粋の地元人は減りましたが、人間味のある暖かい方が集まった街です。お勧めです
地盤の心配はどこにでもつきもの。
ただ実際住んでの満足度は管理会社や建物のメンテナンスに大きく左右します
東京建物不動産販売 だけはやめておいたほうがいいです
株式会社東京建物アメニティサポートは、かたちだけ。
あまりにもずさんで高圧的な管理に悩まされて、引っ越しを余儀なくされたご家族らを見てきました
小さいお子様もいらっしゃるのに 、、そして当方も新たに探し中になりました
sinitakunaru
-
447
匿名
446さん、お知り合いはどちらの物件でどのような事に管理に悩まされたのでしょうか?
お引越されるということは相当だと思いますが、これからマンションを検討するにあたって注意したいと思います。
それから、販売会社はどこがダメだったのでしょうか?
見学して、今のところはとても良くしていただいているのですが・・・
-
448
匿名はん
-
449
匿名さん
>>466
本当ですか?確かに東京建物アメニティは評価は高く無いようだけど、管理会社なんてクビにすりゃいいのに・・。私が今、住んでるマンションは管理会社(大手財閥系)は対応悪くて管理組合からダメ出しされ、5社ぐらいとビューコンの結果、あえなくクビとなりました。ま、うちのマンションの管理組合は、コンサル入れたりして異常なまでにしっかりしてるけど・・住んでる住人としたらありがたい。
ということで、このマンションも東京建物アメニティを即、クビにすればいい、管理費も下がる(ここの管理費は設備のわりにバカ高)。
-
450
周辺住民さん
要望書って、どの程度契約になるのでしょうか?
川側はほぼ要望書は入ってるみたいです。
でもここ高いから、その他の向きは販売が長引きそうな感じ。
パームス月島と思いっきり販売時期が重なるし。
ミッドベイも含めると、かなりの供給量です。
それ以上にこのあとひかえているようですが。
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
-
453
匿名
-
454
匿名
↑そんな書き込み見てる方が切ないですよ
ファイト!
お互い頑張りましょう!
-
455
匿名さん
高級マンションなのに、エアコンがビルトインじゃないのが不思議、残念でした。なぜ?
-
-
456
匿名さん
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
-
459
匿名
-
460
購入検討中さん
-
461
匿名さん
川向き以外は普通の月島のマンションとして考える方がいいね
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
川向きで倍率が高くなるのは何階になりそうですかね?
-
464
購入検討中さん
-
465
匿名
やっぱり川沿いは倍率が高いんですね。角部屋も倍率が付くのですか?
-
466
購入検討中さん
詳しくはわかりませんが、100Eタイプは人気とのことです。
一倍程度かもしれないですが。
あくまで要望書です
-
467
匿名
川沿い以外で倍率のつく部屋はあるんでしょうか?北東(モデルルームのある建物側)は日当たりも眺望も見込めないですし・・・
日当たりの望める南側はメチャクチャ高いし・・・
本当のところはどうなってるんでしょうか?
-
468
購入検討中さん
467さん
川側以外は倍率つかないと思います。
南側もそんなに要望書入ってる感じではなかったですよ。
完売までの道のりは長いのではないでしょうか。
南側買いたい人はパームスと比較することになるのでしょうけれど、価格で完敗します。
-
469
購入検討中
468さんはどの辺りを検討してます?
川沿いですか?
-
470
匿名さん
やっぱり、川側中住戸の低層が人気なんだね。日が当らない点以外いいものね!100Eも人気なんだ?あんなに高いのに・・。
-
471
購入検討中さん
-
472
周辺住民さん
私は検討対象から外しました。
川沿いの部屋を求める方には希少な物件ですが、
それ以外の部屋は価格の割りに設備、間取りともいまいちという印象です。
場所は良かったので残念です。
-
473
匿名
川沿い以外(南側の角部屋)を検討してますが、慌てて応募する必要ないですかね?
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
正直、イマイチ物件の印象が拭えない。でも、立地はいい。どうしよう?ちゃんとしたもの建てて欲しかった。
-
476
匿名
サラリーマンでも買える値段にするには、グレートはこんなものになるんじゃないですかね…
川の景色フェチか月島から乗り換えなしで勤務先に通える人にはいいんじゃないですかね〜
-
477
匿名さん
無理無理でもなんでもなく、ここは中央区。
しかも2路線あるので孤島ではない。片方がもし止まってももう片方がある。
-
478
匿名
竣工がかなり先ですが、こんなに時間がかかるものですか?手抜きされるよりいいですけど。
-
479
匿名さん
474は田舎者なんだろうね。この板を見に来てるということは検討していんだろうから、月島がどういう場所なのか勉強したらいいと思う。
何も知らずに書くと恥かくよ。っつか、もうかいてるよ。
-
480
匿名さん
ま、一応長いコンクリ何本も打ち付けるんだから2年ぐらいかかるんじゃないの?プレハブじゃないんだし
-
481
匿名
川沿い以外を考えている私は馬鹿なのでしょうか?この物件のメリットは何と言っても川沿いにあるということはわかっているつもりなんですが・・・。川沿い以外ならパームスでいいじゃん?っていう意見もごもっともですが、パームスもいまいち決定打かけるというか・・・。川沿い以外でブリリアの何かいいとこないですかね。
-
482
匿名さん
川沿い以外の低層で良いなら、この周辺で時々
分譲物件が出ますよねえ。ここじゃなくても。
-
483
匿名
481さん 私も川向きでない南向きを考えてます。
私は駅に近く川沿いで、公園に隣接している点が好きなポイントですが、部屋から川が見えることは特に重要ではありません。
それより、日当たりが大切なので80Jタイプを検討しています。
パームスも見ましたが、直床のため検討には及びませんでした。(音の問題ではなく、メンテナンスの観点からです。)
正解なんかないんだから、自分が納得すれば、いんじゃないんでしょうか?
-
484
匿名
南側は月島にしては、眺望抜けますよね。
パームス、決め手に欠けます。
価格に余裕があるなら、環境含めると、こちらがいいです。
-
485
物件比較中さん
-
486
匿名さん
要望書締め切られると出してる人の中から購入者確定されるのですか?
-
487
匿名さん
要望書はアンケートみたいな物ですから、
出してない人でも自由に申し込めます。
-
488
匿名
-
489
匿名
ここは永住向きでしょー
売り、貸し等の出口を考えないで、この場所が本当に気に入ってずっと住みたい人だけ買った方がいいんじゃない?
-
490
匿名
私は永住のつもりですが、だからといって、将来の資産性はどうでもいいというわけではありません。そういう意味でもこの物件はいいのでは?と思うのですが、今後、マンション供給が相次ぐ月島エリアにおいて、川沿い以外の部屋は資産性なんか見込めないのではないかという不安もあります。皆さんどうお考えでしょうか?
-
491
匿名さん
地盤についてのレス見ました
NZの地震を見てもさすがにここは倒壊はないだろうと考え、リスクを踏まえた上で購入予定です
でもまだ気になる点もあります
NZ地震において液状化で建物の杭が折れたり、建物傾いて立ち入り禁止だったり、堤防が壊れたなんて記事を見た方はいますか〜?
倒壊した建物以外の情報が少ないんですよね…
-
492
匿名さん
川向き以外はこの物件を選ぶ理由はないですね。
これからどんどん月島は供給されますし、価格が安い訳ではないから。
まぁ賃貸転売考えるならこの物件自体微妙かと。
-
493
匿名さん
月島駅周辺で資産価値を考えるなら低層ではなく
タワマン購入でしょう。
佃側や駅周辺でのタワマン供給はもう限定的だから。
-
494
匿名
-
495
匿名
タワマンは竣工平成30年頃らしいですよ
しかも、二つのタワーに挟まれる感じで、良い部屋は二面だけのような。
なので、しばらくは月島では大型はないのでは?
晴海は別です。
-
496
匿名
駐車場って抽選必至ですか?営業の人は明言してくれません。当然でしょうが・・・
-
497
購入検討中
圧倒的に川側希望の方が多いと思いきや陽当たり重視派の方もいらっしゃっる様で…
私も景色より陽当たりです現地も幾度となく足を運び確認中。駅に近くとても静かで気にいってます
隅田川の桜が楽しみ。
-
498
匿名
駐車場、借りたいです
どう考えても抽選でしょう
高価格のマンションなので、所有率高いはず
-
499
匿名
周辺の駐車場相場ってどれくらいなんでしょうか?あと、駐車場は第一期の契約者のほうが優先されるのでしょうか?一般論で構わないので教えてください。
-
500
匿名さん
ハイルーフ車は平置き含みで9台のみだから、まずマンション外だな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件