東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. Brillia WELLITH 月島【(仮称)月島離宮プロジェクト】ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-04-26 09:59:24

川沿い物件のメリット、デメリットなどいろいろ意見交換したいと思っています。
(仮称)月島離宮プロジェクトについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区月島1丁目1505・1506・1507(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩4分
都営大江戸線 「月島」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.06平米~123.30平米
売主:東京建物
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



【一部タイトルを編集しました。11.1.9 管理人】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) WELLITH 月島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-02 12:18:48

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) WELLITH 月島口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名

    今朝現地に行ったら、砂利満載の台船を引っ張っていた運搬船はかなりうるさかったです
    川上りだからかもしれかせんが…

    水上バスは静かでした

    水上バイクが煩いとの話も聞きますが、
    船系の騒音の頻度ってどれくらいでしょう?

  2. 262 匿名さん

    勝どきの隅田川近くに住んでますが水上バイクはうるさいです。
    暖かくなると休日に何台かのグループを作って走ってます。GWは毎日通ります。
    たまになので我慢できますが愉快なものではありません。
    行儀のいい暴走族が家の前を通っているというところでしょうか。
    年々台数が多くなってる気がします。

  3. 263 匿名

    私はぜんぜん気にならないです。
    休日にたまーに通りすぎるだけですから。

    鳩のフンに比べたら可愛いもんです。

  4. 264 匿名さん

    ここから隅田川花火って見れるんですか?

  5. 265 匿名さん

    通り過ぎずに、行き来することもありますよ。水上バイク。

  6. 266 匿名

    月島から隅田川花火って、見えても遠く迫力0でつまらないよ

  7. 267 匿名さん

    花火を迫力で見るには勝どき5~6丁目か晴海5丁目じゃないと無理。

  8. 268 匿名

    リバーシティの中古ってどうなんでしょう

    価格が近く、雰囲気は良いのでそっちも考えてみようかと…

  9. 269 匿名さん

    仕様が古すぎるうえに、管理費・修繕積み立てがばか高くて話になんないよ。

  10. 270 サラリーマンさん

    雰囲気とブランド力をどう考えるかじゃない?
    ありだと思うよ・・佃

  11. 271 購入検討中さん

    仕様は普通な感じでしょうか・・・
    80平米以上になれば仕様もUPするのでよく見えますが、
    見学に行った方どう思われましたか?

    月島は住みたいランキング10位以内に入っていないようですね。
    個人的には利便性の高い街だし、人気があると思っていました。

    なにかマイナスなところがあるのでしょうか。。。

    それに資産価値的には、どうでしょうか?

    みなさんのご意見をお伺いしたく、よろしくお願いします。

  12. 272 匿名さん

    佃のタワマンは古いですねえ、リバーシティも
    ゴクレ大京丸紅のタワーも。

    住みたい街ランキングは、目立つ物件の新築分譲が無いとなかなか上位にいけません。
    その内、駅前タワーが分譲されると上位になるんじゃないです。

  13. 273 匿名さん

    文末に「か」が抜けました。
    資産価値的には悪くないエリアですよ。

  14. 274 匿名

    近所のマンションに鳩の防護ネットをしている家なんてなかったなあ…

  15. 275 匿名

    近所の幼稚園の評判はいかがですか?

  16. 276 購入検討中さん

    近くの小学校の評判についてもご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  17. 277 サラリーマンさん

    仕様は正直、プレミアム以上はイマイチ。中層マンションじゃ高さの制約あるから仕方無いからか知らないが、天井低いし、そのせいでか天井エアコンじゃないし、お風呂は安っぽい。
    これでこの値段はないんじゃない、って印象。

  18. 278 匿名

    プレミアムはまあまあだと思いましたが…

  19. 279 匿名

    プレミアムのモデルルームができたのですか?

  20. 280 購入検討中さん

    >279さん
    スーペリア仕様のモデルルームが最近できたのです。

    >272・273さん
    ありがとうございます。

    月島であれば、このくらいの価格帯になるかとは思っていましたが、
    そこまでの価値のある物件なのか・・・

    免震ではないようですし、そのためか梁がかなり気になりました。
    ゴミ出しは各階ではないし、
    大規模世帯、タワーではない。。。

    でも交通の便はよいし、勝どきや晴海も変貌するようですし、
    期待もあるのですが、

    悩んでいます。

    そろそろ販売も始まるようですが、どうなのでしょうか?
    この掲示板を見ているとあまり盛り上がっていないようですが・・・

  21. 281 匿名さん

    まあまあの規模の物件としては盛り上がらなさすぎだね。。。

  22. 282 匿名

    期待が大き過ぎたのが原因では?
    モデルルームを見てガッカリした人は多いと思います。
    土地を高く買ってしまったという噂を聞きましたが。
    その分、仕様を下げざるを得なかったのではないでしょうか。

  23. 283 匿名

    同じく坪330万位のブリリア人形町よりはここのプレミアムは良い

  24. 284 匿名さん

    モデルルームがっかりでしたね。
    面積のわりに広さを感じなかったし、
    天井の梁が多すぎて、圧迫感がありました。

  25. 285 匿名

    確かに。
    なぜか広さを感じない。

  26. 286 匿名

    廊下の面積ありすぎだよね

  27. 287 マンション住民さん

    モデルルーム正式オープンの案内来たよ。
    今後は予約なしで受け付けるってさ。

  28. 288 匿名

    我が家は北西中住戸の高層階が候補ですが、検討されている方はどの辺りの部屋を考えていますか〜?

  29. 289 匿名さん

    同じく北西中住戸、中層階希望です
    北西住戸は人気ありそうですよね

  30. 290 匿名

    我が家は80Jか90Iで悩んでます。本当は上の階を買いたいけど、そこまでは難しいので低い階を検討しています。

  31. 291 匿名さん

    当方は100Eの中高層を検討してますが、微妙な感じです

  32. 292 購入検討中さん

    >290さん
    我が家も全く同じように検討しています。

    北西は眺望的に魅力を感じますが、鳥やらの糞、日当たり等を考えて
    検討にいれるか考え中ですが。

    梁がどうも気になります。

    地震の対策も気になります。

    291さん同様、微妙です・・・

  33. 293 匿名

    私も北西は日当たり、梁が確かに気になってます

    私は耐震と糞は気になりませんが、価格を考えると各階ゴミ捨て場が欲しがったです

    決め手に欠け悩んでいます

    月島の川沿いの物件としては価格は高いのか安いのか良くわからないのも困ってます

  34. 294 匿名さん

    ここはエレベータは2基?

  35. 295 サラリーマンさん

    コンクリの強度が弱いからなのか知りませんが、とくにかくデカイ梁がじゃま。
    プレミアム以上は天井カセットエアコンでしょ。
    プレミアムはツインボウルにしろよ。
    ゴミ捨て場がなぜ各階にない。
    プレミアム以上は、風呂もタイル張りにしてよ。
    と思うと、買う気がしない・・・。

  36. 296 匿名

    各階に毎日ごみ回収するのもお金かかるし、エレベーターもごみ臭くなるよ。
    ごみ置き場よりもトランクルームの方が自分にはありがたい。

  37. 297 匿名さん

    プレミアムっていっても所詮坪300万円台前半だからしょうがないかね...

  38. 298 デベにお勤めさん

    こういうところって正直デベの書き込みばっかですね
    一般の方ってご覧になっているのでしょうか

  39. 299 サラリーマンさん

    エリア的に格下(だと思っていますが)のブリリア大井町が坪単価ここより低くて、グレードここより高いってどういうこと?そもそも、モデルルームも販促資料も、マンションの設備・仕様も、ここはあまりにもコストカットしすぎじゃない?これじゃ特にプレミアは売れないよ、スーパープレミアなんて、1億数千万円もだしてこんな低い仕様のマンション買うか不思議?同程度の他デベ(特に、プラウド、三井、住友)のマンションの仕様と比較してみ、向こうは高いなりの仕様をしている。こりゃ駅前だな、中層階ぐらいならここの高層と同じぐらいの価格で買えるだろうし。間違いなく立地も仕様も(予想ですが)明らかに向こうの方がいい。

  40. 300 匿名さん

    しかも、大井町はタワマンでここは低層。

    月島周辺では、タワマン物件の方が低層物件よりも格上に思われています。

  41. 301 匿名さん

    >293さん
    同感です・・・

    決め手にかけますね。

    駅前のタワマンを待ったほうがよいのでしょうか・・・

    今まで色々と物件を見てきましたが、
    なかなか自分たちの思うようなものに出会えないですね。
    どこかを妥協しなくてはいけないのは分かっているのですが。
    戸建で好みのものを建てるしかないように思ってきました。
    ここの板での話しでは無くなってしまいますが・・・ すみません。

    はたしてこのマンションを妥協して購入してもよいものなのか、
    後々ステップアップして違う物件に住む場合に資産価値があるものなのか、
    判断が難しいです・・・


    月島はやっぱりタワマンですかねぇ・・・

  42. 302 匿名さん

    モデルルームと同じ100平米のタイプに興味があり、三連休に行ってきましたが、なんで100平米ものタイプのリビングがワンルーム並の幅に設計されてるのか理解不能でした。モデルルームだけみて100平米の部屋買った人は実物みたら驚愕するんじゃん!梁の部分除いたら幅250cmぐらいでこのマンションの他の部屋と比べても一番狭い。完全に設計ミスじゃん!しかもこれで一億!これ一億で買いました、なんて言ったら笑われる。

  43. 303 匿名


    本当に粘着質の人が多いね…

  44. 304 周辺住民さん

    子供が月島幼稚園に通っていますが、良い幼稚園ですよ。
    子供も家内も楽しそうです。こういう言い方すると失礼にあたるかもしれませんが、至極まともな親御さんが多いと聞いています。

  45. 305 匿名

    我が家も三連休に見学に行って来ました。
    営業の方が丁寧に説明してくれました。
    図面を指し示しながら川沿いのお部屋は対面キッチンからも景色が見える様に設計されているそうです。
    モデルルームタイプのみがキッチンから勝どき橋ビューをメインにワイドなサッシを使っているそうです。トリトンスクエアや聖路加タワーを設計している会社が担当みたいで納得です。それに梁の無いマンションなんて、姉羽マンションみたいに後々、後悔すると思います。
    疑問点は聞いて見ると良いのでは?

  46. 306 ご近所さん

    同じ価格だったらタワマンの中高層階でより良いものがありそうなのでしばらく様子見します。
    3月に抽選?との話ですが、申込者いるんでしょうか。

  47. 307 匿名

    >>296
    なんで各階ゴミ回収だとエレベーターが臭くなるの?
    各フロアダストステーションの構造が全くわかってないのかな。

  48. 308 買い換え検討中

    立地はいいと思ったのに・・残念ながら色々検討した結果、お見送りとしました。
    今回ばかりは、(当たり前なのですが)マンションの価値や売れ行き決めるのはやっぱり最後はデベの総合力なんだな、と改めて痛感しました。細かいとろこへの気配りや顧客ニーズをくみ取り物件へと反映することができているか、最後はこれらの積み上げがものいいますね。顧客意向を無視したデベもマンションもダメですね。

  49. 309 匿名さん

    お見送りはね~だろが…

  50. 310 検討中さん

    >308さんに質問です。 

    何がダメなんですか?

    デベの総合力ってなんですか?

    顧客ニーズ無視ってなんですか?

    抽象的すぎて理解出来ません。

    私もあなたと同じく買い替えを真剣に考えているので教えて下さい。

    あなたも同じ気持ちだと思いますが今の部屋が良いと思って購入したんでしょ?
    私も同じ仲間かも知れませんが何らかの不満があるから住み替えを考えている。
    バブル期じゃないんだから、わらしべ長者みたいに価値がステップアップなるわけない。

    真剣に考えている人達の為に教えて下さい。

    そんな私達の失敗購入者談話の代表意見を!

    まるでバツイチで再婚相手をけなされているような気分で我慢できません。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸