東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 白河
  7. 清澄白河駅
  8. パークハウス清澄白河タワーってどうですか?part4
匿名さん [更新日時] 2013-03-04 18:50:06

パークハウス清澄白河タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:41.10平米~96.11平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:JFE都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス

施工会社:三井住友建設
管理会社:?

[スレ作成日時]2010-10-02 08:04:54

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス清澄白河タワー口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    販売状況ネタで盛り上がっているので信じる・信じないは別として参考情報です。先々週MRに行った際に高層階だけの販売状況一覧(というか価格一覧)を見た時、見た目でざっと2-3割ぐらいに値段が付されていました。「だということは通常の営業戦略上あと●割は残っているはず」等々、玄人からするとあるのかも知れませんが、そこらへんはようわからんので引き続き議論してください。

  2. 82 匿名

    >79
    で、キミは何割売れ残っていると思ってるんだい?

  3. 83 匿名

    >82
    残り1割もないと思ってます。


    そうじゃなきゃおかしい!
    根拠は、私が4月に見学に行った際も>81さんと同じような価格表を見せられたことです(笑)

    意味わかりますか?

  4. 84 物件比較中さん

    全然わからないんですが。。。
    先々週は高層だけ三割残ってるんですよね?
    中層低層入れてもう少しあるとして、どうして一割切るんですか??素人なので教えてください。

  5. 85 匿名

    何れにしても在庫抱えたマンションって大変ですね。

  6. 86 匿名

    >83
    >意味わかりますか?
    全然。

    あなた変わってますよね。
    なぜ8割以上売れた、じゃだめなわけ?
    なぜ8割ではなく9割以上売れていると言い切れるの?

    みんな根拠ない情報で検討者を惑わすなって言ってるんだってさ。

  7. 87 物件比較中さん

    どこのマンションも残り戸数でのネタは荒れますがここは特に売り手サイドの情報と購入者側の読みにずれがありますね。それにしてもここ数日の書き込みを読むと業者サイドの必死と頑迷さだけが伝わってくる。

    82さんは79さんの質問にたいしてその根拠を答えたらどうです?
    自分にとって都合悪い質問に、質問で返すのは悪あがきにしか見えませんし、残りが少ないというあなたの主張に全く根拠がないことを認めているようにしか思えません。

  8. 88 83

    >86
    つまり
    「三菱が価格表を偽るから、読めない」
    が私の真意です。
    だって4月に行っても10月に行っても残り2、3割なんだから。
    価格表を操作しているとしか考えられない。

    9割以上というのは、その操作に対する皮肉ですよ。
    4月時点の価格表が真実だと考えれば、常識的にもう完売目前のはず。
    だけど現実はまだまだ(少なくとも20以上はHPに掲載されている。)

    だからこそ、私は>79の見解にたどり着くのです。
    8割売れた根拠は?と聞いてるんです。

    なんで逆質問してるんですか?
    私の主張は「絶対に8割も売れてない!」ではなく
    「根拠ない情報を流さないでください」
    ってことです。
    ズレた返しはやめましょう。
    なぜ、私があと何戸と考えているかを答えなければならないんでしょう。
    皮肉をこめて9割としか言えないですよ(笑)
    残戸数なんて誰も知らないんだから。

    >86さんは何に必死になってるんですか?
    全体の流れとズレてますよ?
    変な反論いらないから、素直に根拠の有無を答えましょう。
    無いなら無いでかまいませんし、あるならそれを信じて商談したいんで。
    ご回答お待ちしています。

  9. 89 匿名

    根拠、なんでもいいのにね。
    「価格表を第三期と五期ですりあわせた。」
    「友人に三菱関係者がいる。」
    「知り合いの不動産屋に聞いた。」

    言えないってことは、適当に8割とか希望言っただけなんだろうな。

  10. 90 物件比較中さん

    価格表信じられないということなんですね。。会社として終わってますね。誠意が感じられない。

  11. 91 匿名

    どこの業者もやるでしょ
    特に売れてない大規模は。
    第一期〜第六期の価格表合わせれば、
    たくさん謎のキャンセル住戸が続出するでしょ

  12. 92 匿名

    ここ、いい部屋空いてたとしても、このスレ見てると住みたくない。

  13. 93 匿名

    >88

    あのさ
    逆質問してるのはキミだろ
    ゴチャゴチャ言う前にまず78の質問に答えてくれ。
    >ネガの妄想では何割売れ残っていることになってるんだい?

    分からないなら分からないでもいいのだが、
    肝心の売れ残り戸数が分からないのに
    値引き予想だとか、価格設定が高すぎるとかよく言えるよね。
    たいしたゴミレスだよ。
    キミの主張は「根拠ない情報を流さないでください」なんだろ。
    誰が根拠のない情報を垂れ流しているのか良く考えてくから主張してくれよ。だから「バカ丸出し」だとかって言われちゃうんだぞ。フフッ

    言っておくが俺はこの物件が売れていようがいまいがどちらでも良い。
    利害関係など無いし、この地域の最近の坪単価を知りたいだけなんだから、キミのように必死になる必要は無いんだよ。8割以上売れているなら、地所の値段設定はまぁまぁ妥当だったってことだし、半数以上売れ残っているなら値段設定が1~2割高かったという判断をするつもり。8割以上だと思う根拠は6月頃の過去レス。何か文句ある?

    キミには他にもいろいろ言いたい事があるんだけどさ
    この板に張り付いてネガするなら、過去レス全部読めよ。
    俺なんか近隣反対運動が盛んだった計画段階からこの板覗いているぜ。
    過去の流れを把握せずにピントのずれたネガされてもさ、単なるゴミレスだぜ。


    以上、よく読めよ。3回以上は音読してくれ。
    キミには読解能力が無いみたいだからね。(←根拠:過去レス)

  14. 94 匿名

    その前にさ
    >65に対して>69で先に質問してるじゃん。
    根拠は?って。

    >65の「6月に7割売れた」という根拠は「過去スレ」
    ということが、今分かりました。

    それが信頼に足るかどうかは閲覧者の判断。
    ただ、情報のソースを出すことは大切。
    答えてくれてありがとう。

    そんなにカリカリすんなよ。
    そっか、坪単価知りたかったんだね^ ^
    勉強熱心だね

  15. 95 匿名

    >93
    言葉遣いは置いておいて、同感です。
    88は意味わからない。

  16. 96 匿名

    93の勝ち~

  17. 97 物件比較中さん

    そうかな???
    93の書いてることの方が目茶苦茶でしょ。
    言葉遣いも不快そのものだし。
    荒らしそのもの。
    95は意味分かりたいんだったら過去レスしっかり読めばいい。

  18. 98 匿名

    >言っておくが俺はこの物件が売れていようがいまいがどちらでも良い。利害関係など無い
    →ボクは契約者・業者ではありませんアピール?
    どっちでもいいのに(笑)

    >この地域の最近の坪単価を知りたいだけ
    →だったらなんで反対運動の時から張りついてるの?
    そもそも地域の「地価」と物件の「単価」の意味を理解してない。
    このマンションの適正坪単価を割り出してもそれはあくまでこのタワーマンションの単価。
    立地条件と相関性はあっても地域の何が分かるわけでもない。
    それなら普通は中古の成約事例や土地の売買価格から算出しますよね。
    こんな付加価値便乗の価格上乗せタワーマンションの値付けで地域の何が分かるの?
    ご教授願いたい。

    >キミのように必死になる必要は無いんだよ。
    →ボクは冷静アピール(笑)
    痛々しい。恥ずかしい。
    誰の目にもあなたは必死に見えます。

    >8割以上売れているなら、地所の値段設定はまぁまぁ妥当だったってこと
    →それは三菱の完売目標時期設定やこの物件の社内における位置付け、
    つまり早期完売型か利益追求型か、
    そういう社内事情を理解していない限り、何も分からないこと。
    そもそもこの時期で8割が「妥当」かどうかなんてあなたに判定できないでしょう。
    どこの期分けで計上するとか分かってんの?知らないんでしょ。

    >半数以上売れ残っているなら値段設定が1〜2割高かったという判断をするつもり。
    →あなたが判断するのは自由だけど、
    半数の売れ残りに対し原因を価格にしか持ってこれないところが
    いかにも不動産素人でもどかしいです。
    だいたい価格設定において「1、2割」という考え方がありえない。
    坪単価を知りたい人が単価論に基づいてない(笑)
    半数だと1、2割高いという相関性も分からない。

    ボクはプロではないですが、あなたみたいな素人が一生懸命知ったかぶりを書き込み、
    なおかつその程度の乏しい知識で人を小馬鹿に見下している姿を見ていられないです。
    単なる契約者が検討者のネガレスを潰したいだけにしか見えませんね。

    【質問】

    ・坪単価を調査してるなら、この物件の坪単価は知ってるでしょ?いくらなの?

    ・8割の場合の適正坪単価と半数の場合の適正坪単価を勉強までに教えてください。

    あ、分からなければムリして答えないでいいよ。
    かわいそうだから。

  19. 99 匿名

    98…あなたこそ恥ずかしい(笑)

  20. 100 物件比較中さん

    ここに長文書き込んでいる方々の目的は一体なんなんでしょ?
    なんだか答えの出るわけない、いや出たところで何の役にも立たないことを
    グダグダ書いて、なんか意味あんの?検討中の身としては、邪魔なんだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸