東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ミッドベイ勝どき(旧称:中央区勝どき5丁目プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 東京ミッドベイ勝どき(旧称:中央区勝どき5丁目プロジェクト)
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-12-15 22:17:50

携帯版=http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/kachidoki/index.asp?id=493

<全体物件概要>
所在地=東京都中央区勝どき5-1005、1006(地番)
交通=都営大江戸線勝どき駅より徒歩8分
総戸数=233戸
間取り=1DK~4LDK
面積=40.29~84.68平米
入居=2012年3月下旬予定
売主・管理=名鉄不動産
施工=長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
東京ミッドベイ勝どきの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-01 23:10:53

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ミッドベイ勝どき口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    HP見たけど外観全く見えないね

  2. 662 匿名さん

    実は、外観はまだ決まってなかったりして。
    ここでの反応見て、仕様変えるのか?

    まだ、基礎工事の段階で鉄骨全然組上がってない状況だし。

  3. 663 匿名さん

    因みに、この辺は地盤が悪くないのか、TTTは直接基礎だった。
    ここはどうなのか全く不明。

  4. 664 一級建築士

    地盤が良いから直接基礎ができるのです。
    実は勝どきは、地盤が良いのです。

  5. 671 匿名さん

    勝どきは比較的地盤が良いそうですね。
    埋め立て地なので地震に弱く脆い印象がありますが、脆いのは6~7mまでで、
    それ以降は支持地盤として充分な地耐力があるそうです。

  6. 673 購入検討中さん

    地盤は弱いでしょう^^; 地震が心配。傾いたら終わり。

  7. 676 匿名さん

    湾岸エリアで必ず出てくる話題ですね。

    支持杭を採用しているはずですから
    地盤はどうあれ安全ですよ。

  8. 677 匿名さん

    地盤より建物の形状の方が大きいと思う。正方形がもっとも強いって聞くけど、
    ここはどうなの?

  9. 679 匿名

    東京の直接基礎は地中深く掘ってコンクリの基礎を作るから地下階がB2FからB4F必要。
    それにコンクリのコストは面積に比例するから、縦に長いタワーならいいが団地型はコストに見合わない。

  10. 680 匿名さん

    近くのクレストの公式HPを見ると地下21メートルに5万年~20万年以上前に堆積した東京層という地層があるらしいから、地盤は問題なしだろう。

    因みに、有明は地下27メートルが支持層で豊洲は44メートルらしいね。

  11. 682 匿名さん

    港南WCTの支持層は地下28メートルらしい。
    辰巳は69メートルらしい。

  12. 684 匿名

    東京湾岸物件 支持層の深さランキング

    中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
    中央区晴海 晴海トリトンスクエア(参考) 直接基礎/制震
    港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震
    中央区晴海 ザ・晴海レジデンス 11m/耐震

    −−−中央区の壁−−−

    港区港南 パークタワー品川ベイワード 15m/制震
    港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
    港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
    港区芝浦 キャピタルマークタワー 25m/免震
    港区港南 ワールドシティタワーズ 28m/制震

    −−−港区の壁−−−

    江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
    江東区有明 ブリリアマーレ有明 34m/制震
    江東区有明 オリゾンマーレ 36m/耐震
    江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 44m/免震
    江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
    江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
    江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
    江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
    江東区豊洲 東京フロントコート 68m/耐震
    江東区豊洲 スターコート豊洲 70m/耐震
    江東区東雲 Wコンフォートタワーズ 70m/制震
    江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震
    江東区豊洲 プライヴブルー東京 74m/耐震

  13. 690 匿名さん

    >>684 by 匿名さん
    アンチ&ネガさんでも、データや情報まとめてくれるのは歓迎です。
    ありがとうございました。
    よく調べてるなぁっとも感心。(物件概要を拾い出したわけじゃなさそうですし)
    貴重なデータだと思いますが、あまり乱脈に貼らずに、また忘れた頃にご提供くださいね

  14. 693 匿名さん

    駐輪場は全戸数233に対して233か。
    一世帯一台って一寸少ないね。
    ファミリー層も想定してるようだけど、どうするんだろう?

  15. 694 匿名さん

    ここは細長いが、実は1棟ではなく2棟連結方式のようだ。
    耐震性を考えた結果か?

  16. 695 匿名さん

    >684
    支持層が深いほど地盤が弱いという事なんですか?
    建物を支えられるほど固い地盤に届くまでの距離って事?
    こうしてデータで見ると、やはり豊洲や東雲は埋立地
    なんだなぁ、と感じる。

  17. 696 匿名さん

    直基礎は基本的には強固な支持基盤が即あって地震には最も強いんだけど
    それだけに惑わされてはいけません。
    いかにも強固な地盤です、とアピールするためにコンクリートの量を減らし
    (床スラブ厚を薄くするとか厚さは確保されるもののボイドスラブにするなど)
    建物を軽量化して杭を打たずに建築しちゃうものもあります。

    ま、遮音性能が著しく損なわれるけど。

  18. 697 匿名さん

    >693
    私もそれは疑問に思っていました。
    ファミリーの割合が多いと、1世帯辺りの自転車の台数が子どもの数と同じかそれ以上になりますよね。
    何かデべは対策を考えているのでしょうか?

  19. 698 匿名さん

    そりゃハセコーだからねえ。
    どうしようもないでしょ。

  20. 699 匿名

    でも相場を無視したゴクレさんの駅近マンションよりはまだマシなんじゃないの?

  21. 700 匿名さん

    違法駐輪増えますね
    こりゃ

  22. 701 匿名さん

    >>697
    1世帯当たり、2台、3台はほしいでしょうからね…ファミリー層が多ければ、少ないように思いますね。
    ただ、今のマンションって、ファミリー向けマンションでも1世帯当たり1台って普通だったりしますからね。
    対策なんて何も考えてないんじゃないでしょうかね。
    勝どき駅まで徒歩8分を近いとみるか遠いとみるか、人それぞれでしょうけど、意外と自転車率も少ないのかも
    しれませんよ。ショッピングも保育園も近くにありますし、余れば、その分利用したい方が
    抽選で使えるでしょうし。

  23. 702 購入検討中さん

    このマンションの東向きに都営住宅がありますが、古い建物に見えますね。

    建て替えなんかはないんでしょうか?高層になる可能性もあるんでしょうか。

  24. 703 匿名

    >702
    古いもなにもその辺り一体の都営住宅は殆ど退去済みで柵で囲われてませんか?
    TTT相当規模のタワーマンション予定地ですよ。
    近隣説明会も既に随分と前に行われたはず。

  25. 704 匿名さん

    都営がタワー化されるのですか?
    それとも民間の不動産会社が土地を買い上げたのでしょうか?

  26. 705 匿名さん

    駐輪場はちょっと物足りなく感じるけど、自転車の利用頻度が高い毎日の買い物に関しては
    マルエツの存在が有り難いですね。
    都心から外れたマンションなら一世帯に2台はキープして欲しかったのが本音ですが。

  27. 706 匿名さん

    お隣のクレストは491戸に対してチャリ場は1000台あるようだ。
    そのせいか、クレスト周辺は違法駐輪なく整然としてる。
    少ないと歩道にあふれてかっこ悪くなる。

    >>704
    この物件の北側に既に14階建ての都営が昨年できて、取壊し予定の都営から引越し済み。
    都営の一角の土地は85%が国と都の所有で分譲高層マンションを建てようとしている。
    これは都営賃貸とは全く別物。

  28. 707 ご近所さん

    餓鬼のチャリが溢れ出した団地状態になるんだろうなー。



  29. 709 匿名さん

    じゃあ、ここも入居率が40%くらいなら整然としていいね。

  30. 710 匿名さん

    空気とか水辺の冷えが心配ですが、東京湾の船を見ながら暮らせたらいいなと思っています。
    でもこちらは眺望が期待できない感じかな。
    周囲の建物とも接近してるようですね。

  31. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸