東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ文京 大塚仲町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 新大塚駅
  8. ジオ文京 大塚仲町
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-22 08:02:19

<全体物件概要>
所在地=東京都文京区大塚4丁目36番28(地番)
交通=丸ノ内線新大塚駅から徒歩5分、茗荷谷駅から徒歩11分。有楽町線護国寺駅より徒歩9分。
総戸数=52戸
間取り=2LDK・3LDK
面積=55.08~90.82平米
入居=2011年10月下旬予定

売主=阪急不動産
販売=三井不動産レジデンシャル
施工=奥村組
管理=阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-10-01 22:54:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ文京 大塚仲町口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    でも、例えば目黒区では、
    ヘンな立地のマンションでも大人気だったりするぞ。

  2. 252 匿名

    目黒区と大塚一緒にするなよ。

  3. 253 匿名さん

    目黒区物件とこの大塚物件、
    一緒に語るレベルではない。
    目黒区の方が殆どの場所で上位。

  4. 254 匿名さん

    目黒区なんて、まともな環境の新築マンションがあまり無いよ。それでも売れる。
    文京区アドレス自体が結局不人気。

  5. 255 匿名さん

    文京区物件で、大通りから一歩入った立地、
    売主は大阪では泣く子も黙る阪急不動産(東京では???)
    設計は、マンション設計トップの日建ハウジングシステム、
    施工は、そこそこ奥村組

    まあ普通に売れそうな物件じゃないんですかね、ここ。
    なんだかんだで間取りも普通にいと思うよ。

    実際の売れ行きはどうなんだろう。

  6. 256 匿名さん

    よほど好調あるいは順調でなければ
    販売会社の三井もホントのことは教えてくれないでしょ

  7. 257 匿名さん

    現在、サンクタス文京大塚は、売り残りを値下げしている様です。
    (モデルルーム使用という名目で。。)

  8. 258 匿名さん

    大塚、大塚って言うけれど、茗荷谷のアトラスタワーだって大塚だよ。
    お茶大や筑波大も大塚。

    あと、三井の人は順調に売れてるって言ってたよ。
    安くはないけど、高くもない値段だと思う。
    売れ行きが気になるんだったら、売れてないとか書き込みする前に実際に聞いてみればいいのに。


  9. 259 匿名さん

    文京区とはいえ最寄駅が新大塚と茗荷谷の差は大きいと思います。

  10. 260 匿名さん

    新大塚と茗荷谷の違いは
    不忍通りの向こう側を文京区とは言わないくらい違います
    小学校学区ひとつとっても全然評価が違う

  11. 261 匿名さん

    >アトラスタワーだって大塚だよ
    ↑で?っていう。

    茗荷谷利用であっても、大塚と小石川じゃ全然違うけど。

  12. 262 匿名さん

    新大塚と茗荷谷では大きく違い、
    不忍通りの向こう側を文京区と言わない位違う。
    小学校学区ひとつとっても評価は大きく違う。
    だから茗荷谷側エリアは多少高くても売れてしまう。

    販売する戸数だけを見ても
    これは順調な販売とは思えない。

    ようするに検討に値しないのでは。。。
    もっとも、長年に渡りお墓を見て暮らす人は別です。

  13. 263 匿名さん

    >ようするに検討に値しないのでは。。。
    もっとも、長年に渡りお墓を見て暮らす人は別です。

    検討しない人(できない)がここに書込みしても意味無いのでは?
    ようするに契約者に嫌がらせがしたいのですか?
    ネガの書込みはわかりやすく悪意が感じられるので、反応しないでスルーしましょう。

    どこの板にも張り付く害虫みたいな存在だな。

  14. 264 匿名さん

    >新大塚と茗荷谷の違いは 不忍通りの向こう側を文京区とは言わないくらい違います

    とは言わないくらい、、、、、、、。
    とは言わないくらい、、、、、、、。
    とは言わないくらい、、、、、、、。

    一体どこぞの何情報だよ(笑)冗談は君の脳内だけにしておくれ

  15. 265 匿名さん

    大塚4丁目って高級住宅街のある場所ですよね?

  16. 266 匿名さん

    >新大塚と茗荷谷の違いは 不忍通りの向こう側を文京区とは言わないくらい違います

    行政に乗り込んでって、ここは文京区じゃないと叫んで訴えればいいんじゃない?
    あなた様が掲示板でどう訴えようが文京区内に位置することにはギモンの余地もない。

    そもそも文京区住んでるけど、「文京区はどうだのこうだの」とか「ここは文京区らしい」だの言う人は大抵は区外に住んでる人が多い気がする。文京区にコンプレックス丸出しの足立区民とか。23区で格付けしたがるのは東京に住んだことすらない地方の人間だったり。

    文京だって目黒だって住んでる人はそんないちいち意識してないよ。

  17. 267 匿名さん

    江戸川橋のパークハウスのスレにも、
    地域差別っぽいレスがあったけど、同じ人かな。

    外野から見ると、
    文京区のイメージを下げることにしかなっていないような。

  18. 268 匿名さん

    路線や地域の生活利便性のある立地に文京区内っておまけがついたくらいにしか思わないけどな。
    千代田とか文京とか目黒とかだけでマンション選ばないでしょ、地域利便性や利用路線とか見た上で買うんじゃないの普通は。

    逆に散々批判してる№262とかの書込み見てると必死に文京区アドレスを探してるみたいに見て取れるけど、坪単価の高い高級住宅地の地域を引き合いに出されてもね。

  19. 269 匿名さん

    思考回路の脆弱性を問われる様な書き込みはスルー
    した方が懸命でございます。
    見巧者目線ではこの物件は白眉との高評価です。

  20. 270 匿名さん

    >見巧者目線ではこの物件は白眉との高評価です。

    ・・・そうですか。

  21. 271 入居予定さん

    本日登録手続きを済ませた者ですが、白眉との評価は
    同感至極です。ゆったりと都心生活を静かに満喫出来得る
    場所だと感じ得ます。御縁在ります様祈念するばかりです。

  22. 272 マンコミュファンさん

    投稿マナーについて

    他人を演じない

    マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。
    見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。

    特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、
    味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。
    自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。

    特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、
    業界関係者の方はご注意下さい。

  23. 273 匿名さん

    あと5件で完売なんだっけ?

  24. 274 匿名さん

    >>273
    そんな筈はありません。まだ2桁残っています。
    このスレの寂しさを見てもわかると思います。

  25. 275 物件比較中さん

    ジオとても気に入っているので教えてください!

    工事どこまで進んでますか?
    契約者の方には地震後の対応について連絡きてますか?

    阪急は神戸の方の会社なので
    地震対応はしっかりやってくれるかなと
    期待しているのですけど…
    阪急ってどう?のコミュで評判がよろしくないので
    心配してるところです…

    アクションあったらぜひ教えてください!!

  26. 276 匿名さん

    文京区民だけど茗荷谷駅から大塚側と小石川側ではやはり違うと思います。
    大塚も4丁目辺りはまた別ですが。

  27. 277 契約済みさん

    275様
    地震の後の状況についてちゃんと営業の方から連絡をいただきました。
    特に問題は無いとの事でしたよ。
    とりあえず安心したとこです。

  28. 278 購入検討中さん

    277様
    ありがとうございます!

  29. 279 匿名さん

    低層だからね、今回くらいの地震ではビクともしないです。

  30. 280 匿名さん

    低層とはいえ、基礎工事中の地震の影響はあるのではないでしょうか?
    売主は、問題があっても「特にない」と言うと思いますが。。
    第三者機関の文書での回答が欲しい所です。

  31. 281 入居予定さん

    第三者機関文書回答は欲しいですね。

  32. 282 匿名さん

    眺望的に、二階は微妙でしょうか。

  33. 283 匿名さん

    契約済みの方、どうでしょうか。

  34. 284 匿名さん

    ここってまだ結構残ってますよね。
    あまり検討してる人がいないのか、静かですね。
    ちょっといいかなと思ってるので、意見交換したいんですけど。
    誰かいませんか?

  35. 285 匿名さん

    検討している者ですが、大通りの騒音は気にならないですか?

  36. 286 匿名さん

    大通りの騒音よりも、近くの消防署の騒音の方が気になるのでは?
    南面前面が墓ということがネックです。
    また、仕様も値段の割りに高くないようですし。。

  37. 287 匿名さん

    値段と仕様は、まあ適切だと思いました。
    むしろ80平米が7200万円は安いのでは?
    前面がお墓なのはリセールには不利かも知れないですね。

    ただ、大通りと近いので、騒音や空気が気にならないではないかな。

  38. 288 入居予定さん

    第三者のチェックは当然するに決まってます。
    性能評価書を取得するのですから。

  39. 289 匿名さん

    チェックなんて決められた場所だけだよ、あとはいくら手を抜こうがばれない程度のもの
    過度な期待はしない方がいいです。
    デベや施工の評判を調べた方が安心材料になります

  40. 290 匿名さん

    ネガさん楽しいですか?
    虚しくならないですか?
    分かり合える人はいませんか?

  41. 291 比較で見に行きました

    消防車や救急車の音は気になりそうです。

    お墓はけっこう近かったので、
    開放的で日当たりも良く基本的には良さそうですが、
    お盆の時期とかは洗濯物にお線香のにおいが
    つくのは間違いなさそうです。
    お寺は由緒正しい感じで好感がもてました。

    西側の病院は上をマンションにして
    新しく建て替えるそうです。

    車利用の方にはすごく便利だと思います。
    道路近くで空気は微妙ですが、
    走行音は気にならないと思います。

    エントランスにシンボルツリーでケヤキを植えるそうです。
    ケヤキは良いですね。
    敷地内の緑化がすすめば空気も良くなるかも!

  42. 292 比較で見に行きました

    つづき


    眺望は二階でも十分だと思います!

    むしろ上の階が電線とかぶるので
    そこは要確認です!!

  43. 293 比較で見に行きました

    つづき 2


    食洗機なし、ホーロートップなどスペックは低いものの、
    外壁の素材やインテリアの材質(特にキッチンまわり)など
    高級感があって、とても素敵ですよ。

    足りないものはオプションでも付けられますし、
    そこは全然気になりませんでした!

  44. 294 匿名さん

    先ほど見て参りました。いい場所だね。
    駅から近く、大通りから一本入るので結構静か。
    低層で高級感があるね。

    お寺・お墓は気にする人しない人で大きく分かれますね。
    私は気にならないですし、むしろ高い建物が建たないでしょうから
    安心できます。

  45. 295 企画で見に行きました

    阪急なら安心ですよ、関西で超有名

  46. 296 匿名さん

    ここは、ネガのコメントが出ると、直ぐにポジのコメントが連投されますね。。
    今までの売出しで完売もしてないことからも、価格が実態に合ってないことは確か。
    基礎工事最中の地震ということもあり、この点でも不安。
    業者さん、もっと正直になりましょう。。

  47. 297 匿名さん

    匿名サイトで風評垂れ流しにしないで、素直に欲しいから値下げしてくださ~いと売主にしがみついてみてはいかが?

  48. 298 匿名さん

    ジオはホントに仕様がいいね、マンションが売りにくい関西での実績がスゴいですし、小ぶりなマンションが多いですね、関東でも是非成功して下さい。

  49. 299 匿名さん

    通りすがりの関西人ですが、
    阪神を馬鹿にしてもいいけど、
    阪急は馬鹿にしないで。
    高級感や顧客層が全然違うから・・・
    阪急は信用はあります。
    まぁ、だからと言ってここが良いかは分からんが。

  50. 300 匿名

    MR見学したよ。高級感はあったし、廊下が広い点等個人的な評価は高い。低層なのもよい。

    立地は山手線内側の高台で高級感と災害への強さもある。
    隣が寺なのは延焼懸念もないし日照の問題はない。

    それで坪270万円ならかなり安いと思ったよ。寺も気にならなかったし。
    ただ、最後まで悩んで結局巣鴨の物件にした。
    高台だと坂の上り下りがきつく、買い物等の生活に困りそうという嫁の意見に押された。
    巣鴨は平坦なので。あと山手線は便利だし。

    嫁の意見がなければこちらを選んでいたな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸