東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ文京 大塚仲町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 新大塚駅
  8. ジオ文京 大塚仲町
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-10-22 08:02:19

<全体物件概要>
所在地=東京都文京区大塚4丁目36番28(地番)
交通=丸ノ内線新大塚駅から徒歩5分、茗荷谷駅から徒歩11分。有楽町線護国寺駅より徒歩9分。
総戸数=52戸
間取り=2LDK・3LDK
面積=55.08~90.82平米
入居=2011年10月下旬予定

売主=阪急不動産
販売=三井不動産レジデンシャル
施工=奥村組
管理=阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-10-01 22:54:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ文京 大塚仲町口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    不気味オンパレード

  2. 182 匿名さん

    >>180

    >> 南は一面墓地、西は病院・消防署、東はアパート、

    南は、永久に日照保証
    西は、評判も悪くない上に、今後数年で現代的な病院に建て替え予定の病院
       何があってもすぐ来る消防
    北と東の民家とアパートの景観の悪さは、そもそもあまり見えません。

    >> 無差別殺人未遂事件が今年起きたブルーシートあり公園

    夜中通ったら、どこの公園でも危ないがな。未遂でよかったね。
    ブルーシートのホームレスは何とかして欲しいけどね。

    あとは、ぎりぎりで文京区って言う?でも区政が文京管轄なのは有り難いよ。

  3. 183 匿名さん

    土地が広い上に文京アドレスで、戸数がそこそこなのも美味しいです。

  4. 184 匿名さん

    冷静に考えてここは買いです。
    南の開け方は区内でも屈指です。
    色々見ると解ります。
    意図的な悪意の書き込みに惑わされない方が良いですね。

  5. 185 匿名さん

    毎日お墓を拝むってこと?

  6. 186 匿名

    デベ挽回に必死。

  7. 187 匿名さん

    関係者の発言はすぐわかる
    必死だね

  8. 188 匿名さん

    お墓の件は、南側が開けていて将来高いビルが建たなくて良いと考える人にとっては買いですよね。
    実際見に行きましたが、お寺の雰囲気は良かったですよ。

  9. 189 匿名さん

    カラスが来るのが鬱陶しいくらいで、寺自体はそんなに問題じゃないな。
    >>180の通りだよ。でも、寺がどーしても嫌っていう人は、やめといたらいいと思う。
    逆に寺と病院と周りの民家以外に問題ないんじゃないのかな?
    土地は広いし、戸数は少ないし、美味しいには美味しいでしょ。

    で、デベがどうこう言ってる人(>>186 >>187)がいるけど、
    どうせ、売主の阪急不動産は値引き無しだぜ?
    条件のメリット無視してデメリット叩いても仕方ない。
    まあ、好きにすればいいと思うけど。

    でも、新築前じゃないと、間取りの変更できないよ?あの微妙なデフォ間取りでいいの?
    安値に叩きたい人は、新古品ってか、発売直後の中古が出るのを待ってるの?
    シティテラス目白じゃあるまいし、都合のいい中古が出てくるかなあ。

    お互いのライフスタイルだから干渉しないけどさ。
    叩いてる人がどこを目指してるのか、さっぱりわからんな。


    誰かが懸念してた大阪の不動産会社という問題について調べたけど、
    ザ千里タワーの問題については、売主はオリックスで、
    ザ千里タワーは鹿島組、今回のジオ文京大塚中町は奥村組
    阪急不動産は、今回の三井レジデンシャルと同じで販売しか関与してない。

  10. 190 匿名

    ま、人それぞれ。
    189も189の個人的意見でしかない。

  11. 191 匿名さん

    競合デベが叩くのはわかるが
    そこまでしてこのマンションを
    擁護し絶賛する人々がよくわからん

    検討者が気づかないことを
    ご近所が教えてくれればいいこと

  12. 192 匿名

    墓地よりカラスが嫌だ。

  13. 193 匿名さん

    からすマンション
    苦労するぜ
    バルコニー掃除

  14. 194 匿名さん

    昨日一次第二期登録受付でしたね。どうだったのでしょうか・・・

  15. 195 匿名さん

    もう25戸位売れてました。
    ここは52戸なのでもう半分売れたみたいです。

  16. 196 匿名さん

    >>195
    最初に販売した分は全部売れたってことですね。年内分は売り切ったんですね。三井すごいな。残りは年明けから売り始めるのかな。

    >>190>>191
    >>189のラスト三行は、このスレッドで懸念してた人がいた項目について調べたことを客観的に書いたんですけど。そこは主観でも何でもないですよ。主観だけ書いて書き捨てて行く人らは何をしたいんでしょうかね。

  17. 197 匿名さん

    ラスト三行より上に対しての意見なのでは

  18. 198 匿名さん

    >>197
    1レス全てが主観と断じてる>>190が問題と言ってるわけです。
    1レス内に書いてある情報くらい読んでくださいねと。

    ここのスレッドに過去書き込んでいた人が
    欲しがってた情報もきちんと入れてるわけですから。

    実際、自分でも、ザ千里タワーの件を調べるまでは、阪急不動産に不安感ありましたし。

  19. 199 匿名さん

    それは主観になってる部分に対してでしょうに
    読めば普通の人はそう理解すると思いますけど

  20. 200 匿名さん

    >>197>>199
    深夜早朝の即レスありがとうございます^^
     >>190
     >>189も189の個人的意見でしかない。

    これでは、
    >>189全体(人それぞれ+客観的事実)と
    >>189一部(客観的事実)とを、
    文章によって明確に分けられてない様子なので、
    きちんと分けておきました^^ >>196>>198

    >>199さんは、物事を分けずに話すのがデフォなんですね。
    何を言ってるのかわからないと周りに思われてると思いますよ。
    (周りの人は直接教えてくれませんよ?支離滅裂な人に支離滅裂と忠告する人がいるでしょうか)

    不特定多数が見る掲示板では、明確に表現するのは大事なことです。

  21. 201 匿名さん

    普通の理解力があれば189さんのがどの部分指してるのかは理解できますよ。
    あえて分ける必要もありませんよ。

  22. 202 匿名さん

    掲示板が荒れる原因って自分が気に入った物件(もしくは契約者)が荒らしや、ネガをスルー
    出来ないのが原因なんだよね。
    荒らし(すぐデベとか営業とかいう人)なんて無視すればいいだけだし、自分では気付かない部分もあるしネガ意見なんて出してくれてありがたい位に思いますけどね、匿名の掲示板ですから信ぴょう性
    には疑問符が付きますが、まともな検討者ならそこから情報を自分で調べて捨取選択するでしょうしね

    ムキになって反論する必要はないと思いますけどね。まぁ個人的意見です

  23. 203 匿名さん

    >>201
    デベデベ言う人に普通の理解力はありませんよ。
    >>202
    カラスには言及したんだけどねえ。今日も周辺にはカラスがいて、そこは不安条件ですよ。

  24. 204 匿名さん

    デベとか言ってる人は検討者ではないでしょうから別に理解できなくても問題ないでしょう
    あくまでまともな検討者の方についてですよ

  25. 205 匿名さん

    カラスのことに言及したいのならそこだけ書けば良いのではないでしょうか?
    余計な文章が多い気がします、

  26. 206 匿名さん

    まあ文京区は魅力的な土地だわな。

  27. 207 匿名さん

    ネガの情報もありがたいと言う人が時々いるけど、
    バランスの欠けた意見は大して参考にならない。スレの邪魔なだけ。

  28. 208 匿名さん

    一言余計な検討者さんが無駄にネガを引き付けてるのだと思うけど

  29. 209 匿名さん

    年明け早々に完売しそうですねこの勢いですと。

  30. 210 通りすがり

    ここ登録終了から抽選開始まで15分しかなかったのね・・・
    第一期で半分売れたならいいかんじですね
    最近阪急は東京にちょこちょこプロジェクト出してきてるし、ぜひこちらでも良いものを作って躍進してほしい

  31. 211 匿名

    要望書に対してするからね。
    よくある事。

  32. 212 匿名さん

    >>210
    第一期販売は52戸中25戸くらいだと聞いてるから、
    年内に販売した分は全て売り切れたみたいですな。

  33. 213 匿名さん

    売り切れたというか要望書があった所を販売しただけでは

  34. 214 匿名

    なんだまだ半分残っているって事?

  35. 215 匿名

    >212
    購入初心者か?
    第一期完売は当たり前。要望書の数だけ売るからね。
    全戸に要望入るような人気物件なら第一期で全戸販売する場合があるけど。
    通常はその物件の販売が好調かどうかは、第一期販売後の販売状況が重要。

  36. 216 匿名さん

    >>215
    今回売れた部屋のリスト見た後で言ってる?

  37. 217 匿名さん

    この規模で小分けにするメリットってあるのかね

  38. 218 匿名さん

    阪急は要望が入れば基本的には売ってくれるデベですよ。
    多分要望書が25戸程度だったのだと思います。公式も完売とは謳ってないですし・・

    次期販売が2月なのも1月をまるまる集客に使いたい、って考えなのだと思います。
    現在は手持ちの顧客がないのだと推測されます

    まあ個人的見解ですけどね

  39. 219 匿名

    >218
    全くもって同意です。

  40. 220 匿名さん

    しかしこの時期になってもHPが一部工事中なのはいかがなものかと

  41. 221 匿名さん

    阪急はそんなレベルの会社

  42. 222 匿名さん

    現象には必ず理由有り

  43. 223 匿名さん

    それって例えばどんな理由?

  44. 224 匿名さん

    関係者の方々はお休みに入っちゃったのか
    パッタリ反応が無くなりましたね
    殆どが関係者の書き込みだった証拠

  45. 225 匿名さん

    ほんとにお休みモードだね

  46. 226 匿名さん

    今のところ新しい情報も何もないのと、
    単に年末年始、皆忙しいだけじゃないの。

  47. 227 匿名さん

    検討していた人達は一期で申し込みしてしまったからじゃない?25戸だけど。

    つまりもう他に検討者がいない、人気無いって事では。
    218にも書かれているけど多分これから年明けにまた集客かけるんでしょ。

  48. 228 匿名さん

    >>227
    まあ、広告あまり広く打ってなかったみたいだし、そんなもんじゃない?
    大塚駅前のタワーはすごく宣伝してるよね。あそこのほうが微妙なのに。

  49. 229 匿名さん

    あそこも論外 ココも論外

  50. 230 匿名さん

    229はどこがおすすめ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸