住宅ローン・保険板「変動金利に借り換えか・・・?それとも長期固定のまま・・・?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利に借り換えか・・・?それとも長期固定のまま・・・?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2011-10-23 15:56:20
【一般スレ】住宅ローン(借り換え)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在、住宅ローンの借り換えを検討しています。

現在35年長期固定で、5年ほど前3400万円金利3.18%で住宅ローンを組みました。
現在、残金3100万円ほどで月々の返済額は13万4000円くらいです

ローンを組んだ時期は、これから金利が上がっていくだろうと予想し長期固定を選びました。

しかし最近の金利は上昇するどころか、まだ低金利が続きそうな気がします。

先日、会社の人に住宅ローンの借り換えキャンペーンで、変動金利が全期間1.625%優遇で0.850%で借り換えできると聞きました。

実際に話を聞きに行った所、借り換え手数料(保証料など)を上乗せして3250万円を30年、変動金利0.850%で借り換え出来るとの事でした。

月々の支払いは10万円位になるみたいで、現在13万4000円ほど支払っているので、このさい変動金利に借り替えて月々浮いた34000円を繰上げ返済して残金を減らした方がいいのかなと思っています。


現在は長期固定の為、繰上げ返済はしていません。
もし変動金利に借り換えた場合は、頑張って年間50万円くらい繰り上げ返済しようと思っています。



ただ支払い期間がまだ長いので、この先の金利上昇や、借り換え手数料の事を考えると、このまま長期固定でもいいのかとも思っています。


しかし変動金利0.850%の超低金利が、かなり魅力的です。


現在33歳です。

妻は専業主婦。

子供が2人幼稚園に通っています。

これから子供達にも、お金が掛かっていくだろうし少しでも月々の返済が少なくなると助かります。


借り替えた方が良いのか、それともこのまま長期固定のままでいいのか、すごく悩んでいます。


住宅ローンに詳しい方、ご意見をよろしくお願い致します。


[スレ作成日時]2010-10-01 20:43:37

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利に借り換えか・・・?それとも長期固定のまま・・・?

  1. 81 匿名さん

    手法が 

    大手マンションデべですね

  2. 82 匿名さん

    2002年から原油価格は5倍になってるんだろ?

    結局オイルショックなんて起きてないのが現実。
    妄想も甚だしい。

    すごく偉そうな年配の人?が鼻息荒く長文書いてるけどなんか無理が有るな。

    本題に戻ると3%前後の固定の人は変動借換が吉でしょう。

    73年のオイルショックが再び来て物価が倍になるとかそんな夢物語より現実を見たほうがいいよ。
    アメリカもイギリスもEUも今デフレを食い止めようと必死。どの国も日本のようにはならないと2007年サブプライム
    から始まる不況時代からすでに3年。状況は改善どころかさらに悪化してる。

    こんな時は本当はローンなんて組まないのが一番なのかもしれないけどやはり一度の人生。夢のマイホーム
    を持ちたいよね。将来のインフレを見据えて35年固定にするかデフレの長期化を見据えて変動繰上にするか。

    やはり確率的にも安全性的にも変動繰上が今の時代一番確実な気がする。

  3. 83 匿名さん

    公共料金の値上げは受け入れざるを得ない。電気もガスも代替性がない。
    せいぜい節電するくらいが関の山。

    ところが今950円のものが来季1200円になりその次には1650円に
    なっていくとすると、大抵の者は「早く買わないと損だ」という気になる。
    来月から1980円に値上げとかアナウンスがでれば、1650円の商品に
    顧客は殺到する。それで品薄になり供給不足になる。

    というか、売る側が不足を演出するようになる。

    価格の高騰に消費者が納得した時点で物価は上昇に向かう。
    だって仕方ない。そう思わせたら勝ち。

    今は高い価格に誰も納得しないばかりか競合が必ず裏切って安い価格で
    消耗戦をしかけてくる。
    市場に値上がりの納得感が生まれたら誰も価格競争はしなくなる。小出しに
    して品薄感を煽るにきまっている。

    なぜ電子タバコも食べるラー油もいつも品薄なのか・・・生産が間に合わない?
    そんなことまともに信じてるのか?

    品薄にして少しでも需要を引き延ばそうとしている。決まっているじゃないか。

  4. 84 匿名さん

    余剰マネーとしての投機的資金が原油の「現物」や「先物」を買い占めていることである。世界の金融市場から見ると原油の市場規模は相対的に小さいものだが、そこに住宅サブプライムローン問題に端を発した米国不景気から投機的資金が原油市場に流れ込めば、「先物」としての原油価格が急騰するのも当然のことである(ただし、本来投機とはリスクをより少なくする目的で行うものであり、価格が暴落している時に買い占め、価格が高騰してるときに売り払うことが多い)。

    70年代オイルショックは現物の輸入価格の話。過去10年の原油価格の高騰は先物が招いた投機マネーの結果。それもたまたまサブプライム問題が世界的な景気の後退を引き起こし、余剰マネー自体が乏しくなるに至り、2008年(平成20年)9月下旬頃よりわずか2ヶ月で原油価格は半分程度にまで大きく落ち込むこととなっだけでしょうが。

    これ金融危機なかったら確実に地価も物価も上がっていったと思うけどね。

  5. 85 匿名さん

    インフレは起きないと言い切るあたりに無理がある。
    起きてもいいように想像力を働かせておく必要はあるんだよ。
    ないと言い切る方が夢物語。今の世の中何が起きてもおかしくない。
    いろいろ考えておいても無駄にはならん。

    今買わないほうがいいと言いながら買ってしまって自分に都合のいい
    論法を身にまとうくらいなら潔く買わないほうが立派だろ。

  6. 86 匿名さん

    おまえもな。

    何度も出てるが債務者にとってインフレはメリットであってデメリットではない。
    よってデフレ継続の対策は必要だがインフレ対策はいらんのだよ。

    本当は皆インフレになる事を望んでるんだが現実はそう甘く無いからいろいろ対策取ってるんじゃないか。

    何が起こるか分からないなんて論理を言い出したらキリがない。

    固定ブタは金利が上がる、物価が上がるって何年言い続けてるんだよ?

  7. 87 匿名さん

    俺様を固定論者だとなぜ決めつける。

    インフレが始まって3年くらいしてから安い住宅金融支援機構の固定に
    乗り換えるだけで十分だろうがよ。

    デフレが続いている今固定組むのはブタというよりロバだよ。ケツの穴以下。

  8. 88 匿名さん

    >デフレ継続の対策は必要だがインフレ対策はいらんのだよ。

    あはは。何を持って対策というの?まさか例の固定金利との差を埋める繰り上げ返済
    というんじゃないだろうな。

    デフレ継続の対策はできる限り長期に組むことだよ。いずれどこかでインフレになる。
    その時すでに完済していた・・・なんて愚の骨頂。

    デフレの間中貴重なキャッシュをどんどん借金返済にあてていたことになる。

    それと最初からローン金額を少なめに借りる。これしかないだろ。
    いくらちまちま繰り上げても、後から買ったほうが得だったって話なら
    そのぶん最初から頭金に回す方が正しくはないか?

    それと、不動産インフレと消費者物価のデフレは同時に起こりうるということも
    忘れないでね。

  9. 89 匿名

    83
    私はラー油生産に関わってますが実際に生産に追いつきません。フル稼働で。 かといっていつ終わるかわからないブームの為に機械設備等を増設するわけにはいきません。 事実はそういう事ですよ。 なんにも深く考える事はありません。

  10. 90 匿名

    なんかハイパーインフレが必ず来るって言い張ってた奴とそっくりだな。

    特徴は自分の考えを信じきってるところと他の人を小馬鹿にするところ。

    そして自信があるくせに変動スレが気になって仕方がない。

  11. 91 変動金利は怖くないスレの133から来ましたよ

    >>88

    インフレ来ると思って借金わざと多く残してる人って
    ノストラダムスの大予言信じて、どうせ地球が終わるからと言って
    借金しまくって散財してた人と何ら変わらないと思うけど。

  12. 92 匿名

    「給料が月40万円なのに、毎月90万円を使い、50万円を借金し続けていく。
    そして、年収の30倍に当たる1億2000万円の借金があって、それが毎年600万円ずつ増えていく」という、恐ろしい家計を何十年も続けている人を私は知っています。
    あなたも知っているはずです。思い出しませんか?

    それは日本です。

    過去にインフレ起きていた時代の借金棒引き論理です。
    今となっては、強制的にハイパーインフレ起こすしかないでしょう。

  13. 93 匿名

    ハイパーインフレを起こせば借金が無くなって全て解決と勘違いしてる人いるけど、逆。ハイパーインフレは最低最悪の結末。日本としては何が何でも避けなければならない。

    一度失った信用も豊かさも二度と取り戻せない。二流国に成り下がって貧しい生活に耐えるしかなくなる。

  14. 95 匿名はん

    >>94

    何処の翻訳ページサイト使ってる?

  15. 96 匿名さん

    もう二流国になってるだろ。

    経済価値とは別の文化が問題なんだよ。

    で、本題にもどるとコンドラチェフの波じゃないが、行き過ぎた傾向には必ず反動が
    ある。デフレも究極まで進めばゆり戻しがある。

    それは、なにもせずにという意味ではなく人為的に何かの「失敗」によって起きたりする。
    多くは恐怖心。このままいって大丈夫か・・・深くつきつめて考えなくちゃいけなくなると
    多くは思考停止して極端な行動に出るものだ。

    バブル期の総量規制とか・・・もっとゆるやかに地価を下げる手立てはあったはず
    というのは後講釈にすぎないが。

  16. 97 匿名

    行きすぎかとうかを判断する基準がないんだからもしかして今が普通なのかもしれない。

    大体投資で失敗するのは感覚的心理に頼った時。だいぶ下がったからそろそろ、みたいな。

  17. 98 匿名さん

    行きすぎかどうかは、民主主義の世の中だから大衆が決めるんだよ。
    自民党政権が倒れ、民主党になったけど外交一つまともにできないことが
    判明した。この先くるのは大きな失望と、保守反動だわさ。

  18. 99 匿名さん

    結局後づけの理由でしか無いのさ

  19. 100 匿名

    本題の長期固定と変動金利は結局の所、どちらがいいのですか?

  20. 101 購入検討中さん

    こんのくそじじぃ!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸