購入検討中さん
[更新日時] 2013-02-14 19:54:58
ザ・パークハウス 愛宕虎ノ門(愛宕虎ノ門プロジェクト(仮称))に
ついての情報を希望しています。
地図を見る限りパークコート虎ノ門愛宕タワーの並びでしょうか?
本物件を検討中の方、いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区虎ノ門3丁目112番8他(地番)
交通:
東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩3分 (3番出口)
都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分 (A5番出口)
東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 徒歩11分 (1番出口)
間取:1LDK~2LDK
面積:44.18平米~64.52平米
売主:藤和不動産
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.02.07 管理人】
[スレ作成日時]2010-10-01 11:19:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区虎ノ門3丁目112-8他(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩3分 (3番出口) 都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分 (A5番出口) 東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 徒歩11分 (1番出口) 東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩13分 (2番) 東京メトロ丸ノ内線 「霞ケ関」駅 徒歩15分 (A12) 東京メトロ千代田線 「霞ケ関」駅 徒歩15分 (A12) 東京メトロ日比谷線 「霞ケ関」駅 徒歩15分 (A12)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸(内事業協力者用住戸15戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階、地下1階 敷地の権利形態:普通賃借権(普通借地権(借地期間:一斉引渡日より50年(満了した場合は、30年間毎に更新))、専有面積割合による賃借権の準共有、一部所有権の共有、月賃料 : 10,400円(月額)、その他の費用 : 333,000円(※概算/一時金)) 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 愛宕虎ノ門口コミ掲示板・評判
-
160
入居済み住民さん
159さんへ
愛宕神社『男坂』斜度40度で距離26mあります。江戸時代はここを一気に駆け上がり競争で名を馳せた武士は出世したと言われ別名「出世坂」とも呼ばれています。江戸末期、西郷隆盛と勝海舟がここに登り眼下の江戸を一望しながら江戸の町を戦火にしないと話したところでもあるらしい。『男坂』の難点は登ったら同じところを降りないこと。幸せが逃げていくそうです。それなら愛宕神社の裏の西参道の階段を降りれば愛宕トンネルにたどり着きます。そこからザ・パークハウス愛宕虎の門まで徒歩1分、更に1分歩いて東京タワーを左に見ながら上島珈琲店で一服なんて優雅なお散歩コースもありです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
買い換え検討中
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
物件比較中さん
うーん、2LDKだけですか。もう一部屋欲しいところなんですけどこの条件でも住みたい立地ですねー、
面積は部屋数なり相応だと思いますから普通に家族で生活するにあたって狭くは感じないかなー。
子どもの部屋をきちっと用意してあげるなら60Aが良さそうですね。
もう一部屋もバルコニーに面してるし全部屋の日当たりが確保できる配置です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
一見ビルのようなたたずまいですね。
駅徒歩3分は魅力的です。
間取りが1か2しかないのは残念ですね。
ディスポーサーもいいですし、モデルルームもいいのですが、
場所的に仕方ないのかなとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
検討中
立地は抜群。仕様もなかなか。
北西向きがいいけど、広い間取りがないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
実際、駅徒歩1分(普通に通れる私道?)で
大通りに面してなくて背に山(お墓)に面し
ている立地は奇跡だと思います。
調べたら表層地盤増幅率が1.3以下のようです。
販売に確認が必要ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
一瞬ビル化と思いました。
たしかにそんな感じの外観ですね。
また立地もいいです。
駅に近く、利用しやすい、こういう物件最近増えていますね。
1LDKと2LDKしかないのは確かに残念。
50平米の2LDK、60平米の3LDK普通にありますからね。
ですが一つ一つの部屋は広いかなと思います。
設備も問題ありませんし、モデルルームもいいですね。
周辺環境も、愛宕神社が近いのと芝公園が徒歩圏内は魅力的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
ビルっぽいですね~、私はこのクールな感じが気に入ってます。見た目は生活感がない感じ、違った生活が待ってそう。
神谷町駅は散策しましたけどこういうデザインのほうが周辺にも馴染むのかな~とも考えてます。
まあ中はちゃんと家の造りですし、ビルかと思っている建物から主婦や子どもが出てくるっていうシーンが何気に私的に新しい感覚です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
ビルっぽいのかな?
最近ガラス手摺のバルコニーが住宅地でも
採用が増えていますよね。
開放的なんでしょうが、実際に住んだ感じは
どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
物件比較中さん
ビルっぽいというか普通の外観なのでは。
ただ近くのパークコートに比べて見た目もそうですがグレード感がないですね。
立地は申し分ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
検討中
モデルルームに行ったときは仕様は悪くないと思いました。
変に無駄なものもなく、派手さはないけど、グレードが低いわけではなく、好感持てました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
ガラス手摺→コンクリと引越した経験がありますが
採光具合が全然変わりましたよ。
特に直射日光が入らなかったりバルコニー奥行きがあったりする場合は
ガラスを通して入る光の貴重さを実感すると思います。
ここは北向きとかないから十分明るそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
モデルルーム見学出来ておらず基本的な質問で恐縮ですが
①お墓の反対側の部屋(北西)は未だ残っているのでしょうか?
②SHOHO利用は可でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
天徳寺の緑を望める角部屋(東北西)が
まだあるようです。
ただ、立地的に仕方ありませんが、いい
値段なので諦めつつ、気になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
西側は55Eの5528万円だけだと思います。
東側(南側)はお墓と近い階が残っている状況ですね。
来年1月に近隣のタワーマンション販売開始になるので
そのお客さんがついでに見に来る需要を期待する形ですかね。
タワーマンションの価格次第で一挙に売れるか、
そのまま在庫として残るか決まりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
お墓気にしなければ、愛宕山の緑を享受
できるので、またとない物件ですが、
お墓隣接は経験したことがないので、
わからない。わからない上に妻が絶対反
対というので、踏み切れない。
近くのタワーも気になりますが、大通り
に面しているのを妥協できるかどうかかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
タワーマンションは駅への動線を考えた場合、信号待ちがネックですね。
必ず横断歩道を渡る必要があります。
とにかく坪単価しだいですね。
近隣の実績では坪:300~600万程度と開きが大きく
NTTの相場が分からず、どれくらいになるか未知数です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
申込予定さん
散々悩んだあげく、購入決めました。
お墓は最初ネックでしたが、普通に生活している分には目に入らないですし、むしろ高い建物が絶対に建たないので、現在の良好な日当たりが保証される方のメリットが大きいかなと思いました。
あと、駅まで近い!雨が降ってても走れば地下の入り口まで1分かからないのは魅力的です。
そして、やはり価格ですね~。この立地でこの価格はすごいです。地代とか考えても、やはりお買い得です。
入居者の方々、よろしくおねがいします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
ご購入おめでとうございます。
入居されたら神谷町ライフ共に楽しみましょう!
お薦めは、毎週土曜のカラヤン広場のヒルズマ
ルシエとか月一の清正寺の座禅会など非日常的
で面白いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件