今この様なスレを見てだいぶ不安がっているようですが
家カフェで検討中の段階ではこのスレは見なかったのですか?
もし見ていて安易な、何だかんだで大丈夫だろうと思って
契約したのならそれは貴方が悪い。
実際経営難の業者が素直に経営難何ていうわけありません。
ですからあなた自身の判断力だと。
良く倒産してからお客が騒ぐけど、何れもしっかりした情報収集と
判断力がないため。とも感じます。
みんな建ててるしー
良く名前聞くしー
営業が感じがいいからー
サービスしてくれたからーだけで契約した方々が被害者になるケースが多いいのは事実です。
家カフェだけに言える話しじゃないですがね。
このスレ…というかe戸建て以外でもアブナイって言われ続けてたよね。
噂が原因で客足減ったから潰れたのかもしれないし、ヤバイから噂が流れたのかは知らないけど
それっぽい噂のある所はことごとく…だよね。
茨城のホビースペースとかね。
完成引渡前物件10件弱、御施主様、頑張って下さい継続会社ブライト(自然住宅・四ッ葉のマーク)伊勢崎イトーヨーカ堂の東側に有ります。御施主のみなさん基本的には地域密着ビルダー(地元で確りと施工し社歴が長く、経営者の資産が有る会社、社長が地元で居住し誠実な人柄)か大手ハウスメーカー(M社・S社・D社)で施工した方が良いですよ!