東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-13 14:47:33

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板で、契約後の方、入居済の方のみ利用可となります。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

物件URL:http://www.b-m-a.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)

交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分

売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
販売スケジュール
先着順

[スレ作成日時]2010-09-30 12:16:42

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 13

  1. 126 匿名

    港南のベイクレストは管理会社を野村に変更してますね。
    最近、とみに、やる気のない管理会社を変える良い刺激になりますね。

  2. 127 マンション住民さん

    10月28日オープン予定の「COREDO室町」。

    THE33となんか似てるなーっと思ったら、

    スーパーポテトさんでした。

  3. 128 マンション住民さん

    最近、明け方、下階のほうから、犬の吠える音がうるさく目が覚めてしまいます・・・。
    バリコニーで犬を飼うのは禁止されていると思いますが、どうなんでしょうか?

  4. 129 匿名

    今朝、タクシーの運転手がブリリアの路肩に車を止め、保育園脇の木に立ち小便をしていた。ビックリしている間にタクシーで去ってしまった。すごくショック。

  5. 130 匿名さん

    朝スカイタワーの工事の人が駅からわらわら歩いてくるところで?
    勇者ですね。

  6. 131 マンション住民さん

    遂に、石原知事が築地移転予算執行を表明しましたねー。

    これから民主党とガチンコバトルになるとは思いますが、
    大きく一歩前進しましたね!

  7. 132 住民さんA

    石原知事を支持します!
    こうなったら次期理事にも立候補してください♪
    絶対投票しますから~!

    民主は無策なくせにイチャモンつけてんじゃねーぞ。
    何が食の安全・安心だよ。
    本当に食の安全・安心を唱えるなら食財そのものの
    安全・安心に対して言及しろよな。
    バカバカしい。

    政治家達の対立に付き合ってるヒマは無いんだよ。
    自分達の利益の為に築地問題を利用するな。
    ケンカなら他でやってくれ。
    つべこべ言わずとっとと移転しろ。。

  8. 133 匿名さん

    転載ですがご容赦を。

    長文になりますが、とても深い内容なので全文転載します。
    ----
    ■【石原知事会見詳報(1)】「知事が大きく歯車回すしかない」築地市場移転問題で、結論先送りを批判 2010.10.22 23:31
     東京都の石原慎太郎知事は22日の定例会見で、予算の執行が凍結されていた築地市場(東京都中央区)の豊洲地区(江東区)への移転問題について「議会が決めかねるなら、知事が大きく歯車を回すしかない。それがリーダーとしての責任」と語った。会見の詳報は以下の通り。
         ◇
    「冒頭、築地市場の豊洲移転について、申し上げます。築地市場についてでありますが、議会の議論を踏まえて、豊洲移転を進めていくことを決断いたしました。築地市場の再整備が持ち上がったのは、今から25年以上前の鈴木都政時代で、いわば、これは昭和からの宿題であります。かつて築地の現在地での再整備が試みられましたが、頓挫して終わったわけで、その後、豊洲移転に活路を生み出した。都が業界と議論を重ねて、議会にも必要な予算を認めてもらってきました。この4月から議会自ら、現在地再整備を再検討していきましたが、その中で、現在地再整備には、すべてが順調に進んでも、十数年かかる、致命的な欠点が明らかになりました。にもかかわらず、議会としての結論が、ダラダラ先送りされて、今後の展望が依然として示されておりません。議会が決めかねるなら、知事が大きく歯車を回すしかない。それがリーダーとしての責任だと思います」

    「築地市場を取り巻く、厳しさは政治の不決断を決して許さないと思います。築地市場はわずかな震度の地震でも屋根の一部が落下するまで老朽化しております。かつ、お世辞にも清潔とはいえないと思います。パリの新しい市場を見てみますと、競りにかけるような大事な商品には、番号を振ってガラス越しに見えるようにしていて、今の築地でやっているように、外気にさらされている、地面に転がしている。それを見て値段をつけるような、そういう原始的なことはやっていない。そういうことも含めて、私は新しい市場が新しい機能で安全で、清潔に運営されるべきだと思いますし、こういった時代遅れの施設では、産地や顧客のニーズに対応もままならない。市場整備が伸びれば伸びるほど、事業者はじり貧になると思います」

    「遠い将来どんな立派な施設を造っても担い手がいなくては、元も子もないわけでして、業界の大多数が豊洲移転を望んでおりました。慎重な検討、丁寧な議論の美名の元で現場に先も見えぬまま、待つ不安、焦燥、混乱を強い続けるわけにはいかない。首都圏3300万人に対する、生鮮食品の安定供給や食の安全安心をより確保するための品質管理、衛生管理の他にも、老朽化した時代遅れの施設では限界があると思います」
     「25年以上にわたるかつてからの経緯、都民国民への生活への影響、財政面なども複合して考えまして、昭和からの宿題にこの辺で区切りをつけるべきだと思います。今後、豊洲移転に全力を挙げるつもりであります」

     「予定地の土壌汚染対策として、わが国の代表する方々の英知を借りまして、それを実際に運用して、土壌をきれいにする。日本の先端技術を活用した手法を整えているわけでありますから、世界に誇る日本の先端技術を、それを開発した日本人が信用せずに、それを使わずにいるという話は、こっけいな話でありまして、今後ともこういった技術を万全に駆使しながら、土壌汚染を含めて、新しい市場を立派に作るために努力したいと思います。事業者の抱える移転についての課題の解決などのためにも、主に財政的な問題でしょうが、かつて大田市場を作ったときもそういう問題に対処しましたが、都議会にはともに知恵を出し合うことを呼びかけていきたいと思います」

     「社会にはさまざまな利害の対立がある。それを乗り越えて未来を切り開くためにこそ、政治に大きな力と責任が与えられていると思います。市場の問題も何が肝心かを政治が認識すればおのずと着地点は定まると思います。首都を預かる知事として、厳正立脚し、複合的な発想を踏まえて、今回の決断をいたしました。都議会の皆さん、市場関係者のみなさん、都民、国民のみなさんのご理解とご協力をあらためてお願いをする次第であります」
    「詳細については後ほど、事務方から説明をさせますが、大体、今年度の予算も市場の予算を含めて、現地再整備についての計画を検討するということで、さんざんしました。しかも、十数年かかるという結論が出ているわけで、それから、土壌汚染は深刻な問題です。でも、日本の先端技術を持ってすれば克服できるという結論は出ていますので、それに対して、科学的な論拠を構えての反論は一向に聞こえません。同時に、現地の業者とも散々話してきましたが、過半の要望は一刻も早く豊洲に移りたい言うことであります」

     「付帯決議付きでこういった予算が通ってきたわけですから、そういうことを踏まえて議会は、いろいろ議論のゆえんもあったでしょう。市場に直接関係ない政治力学も働いているようでありますけども、いずれにしても、時間的な限界が来ている。本の流通全体を考えても、築地は今のままではやっていけないと思います」

     「先程も言いましたがパリの海からほど遠い、国土の真ん中にある市場も見事に再建されて運営されていますから、そう言った事例を、私たち相対的に眺めながら、新しい流通の要になるような、東京の市場の再建というものを果たしていきたいと思っております。

    メディアも一部は激しい対立を喜ぶかもしれないが、いたずらな対立は散々してきたし、いたずらな対立は都民のために何の生産性もないと思いますので、議会がここら辺は割り切って、誰のためでもない、自分を選び出した都民の利益というものを考えて、協力すべき時期に来ていると思います」
    ----
    さすが元作家というべきか、政治家はこうでなくちゃっという見本か(^^;

  9. 134 匿名

    石原さん!
    俺はあなたについてきます!
    尖閣の問題でもあなたの記者会見にはマジで感動したよ!本当に自分が立てになっても国の為を思って今までずっと行動してきているし
    何処かの売国与党議員の薄っぺらさとは違うし対照的
    てか総理になって欲しいよ

  10. 135 住民さんA

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101023-00000101-san-soci

    うち負けてませんよね?

  11. 136 マンション住民さん

    ちょい負けてる・・・・・(泣

  12. 137 入居済み住民さん

    比較にならないと思うが(マッコリ)

  13. 138 匿名さん

    しかし、

    バーで大切なお客様をもてなしている人もいるでしょう、素晴らしい夜景に浸っている人もいるでしょう?そこに部屋着で風呂桶小脇に抱えて来る、他人への配慮が無い人がいるっていうのが問題なんですよ…。

    って、そんな高級マンションじゃあなくて、値段も東京じゃ最安値クラスなんだから、勘違いしないようにしなきゃ。バーの横に風呂があれば、バーはサウナの休憩室みたいになるのは、当然の成り行きと思っていたが。

  14. 139 入居済み住民さん

    >>138
    自己矛盾していないかい

  15. 140 住民さんA

    新タワーは認可がいつ下りたのですか。詳しい方、アクセス先を教えてください。
    消費者保護法からここの契約を勉強中です。お願いします。

  16. 141 匿名さん

    不動産も生ものなんで、××交渉は大事ですよね。
    頑張って下さい。

    138
    掲示板で拾った言葉を寄せ集めると矛盾しますよね。

  17. 142 入居済み住民さん

    もしかしたら
    138は、文字解析により自動生成された文章かも。

    新タワーって何の話?

  18. 143 匿名さん

    民主党ぶっこわす

  19. 144 住民さんD

    マンションの共用施設で接待しようという考え方が間違っている。
    ワシントンホテルに行きなさい。
    サウナの休憩室で十分だと思う。
    それよりバーラウンジを持ち込み禁止にしたいね。
    本来のバーの形に戻したい。
    食事や接待は自分ちのリビングでやるべきだよ。

  20. 145 匿名さん

    はっ?持ち込み可だからこそ利用しやすいのに。不可なら別のバーへいくわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸