ご近所さん
[更新日時] 2011-09-06 11:09:08
年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?
聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。
なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。
[スレ作成日時]2010-09-30 09:44:08
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一馬力1000万の生活感
-
601
匿名さん
>592
所得税が高すぎるだとぅ、甘えるな。
得られた利益に対して納税するのは国民の義務だろ。
経済的弱者に公平に富を分配するための財源は税金、主に所得税だ。
大震災や福島の原発事故の再建や生活保障、通常の格差是正のための社会保障費の増額も待ったなしで
これからいくらでも予算が足りぬというのに。
簡単にいうとこれから目ん玉が飛び出るぐらいの所得税や法人税の増額が必要だということなのに
これぐらいの所得税で文句言うなというこいとです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
>>600
その考えはクレーマー的論理のすり替え
それこそ海外で共産党一党独裁のどこかのお国の
人間になっていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
>>601
わしらは、税金払いとないと言うとるんとちゃうねん。所得税の累進課税をもうちょい下げて、消費税をもっとあげて欲しいて言うてんねん。その方が、平等でっしゃろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
年収これくらいの人って世間的は
エリートだけどそこらの零細企業やラーメン屋の親父より、低収入だからその分取り返そうとするのか態度がでかいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
>604
エリートとは思わないけどね。遅くとも40にもなれば名のとおった会社ならこの程度はもらえる。
ただね、ラーメン屋の親父よりは収入いいと思うよ。ラーメン屋の売上とコスト形態ご存知?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
でも努力の割りに収入少ないよね。うちの親父高卒だけど、収入5000万くらいあったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
おまえマジでラーメン屋の親父よりサラリーマン分勢の収入が多いとでも思ってんのかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
給与所得と売上高と利益がごっちゃになっているから話がかみ合わないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
多分うだつの上がらない低所得者ネガが、わざと反論されやすい戯言書いて憂さ晴らししてんだろうな。
哀れという他ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
年商と年収の違いを知らない人が多いような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
613
匿名
うーん
ここ前の方が見てて楽しかったなぁ…
残念さんです
楽しかったなぁ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
163です
やっぱり真面目に働いて一馬力で1000万以上もらってる男(女)はちがいますねぇ…時々チラリとのぞくプチ自慢もいいかんじ(笑)へんにイガイガしてなくてバランス感覚に優れたひとが多いのかななんて思ったりして
見ててとっても楽しかったですよ!
うちはとてもとても1000万なんていかないからここにカキコミしたことなかったんですけど
もう書いちゃったんで皆さんに聞いてみたい事あります!
年収が1000万以上あってなんだかんだ言ってもやっぱり良かったなぁ
って実感するのはどんな時でしょうか!?
良かったら教えて下さいo
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
>>615
うーん…節約すれば、子の中学受験もギリギリなんとかなるかな、と思った時かな?
でもこれも一人っ子だったからで、2人いたらムリのような気もする。
あと、家ローンが、無茶苦茶節約したら、10年以内で返せそうなめどがついた時。
というか、早くローン返済しないと中学受験なんかさせられん…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
>>615
ささやかですが、日用品とか雑貨とか買うときに、欲しければちょっといいものが買える、という気分の余裕があるのがうれしいです。子供の頃はお小遣いが少なくて何でも値段優先でしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名
子供手当て、世帯主の手取りが一千万円のラインが制限つくんですかね。
共働きで合わせて一千万円以上の世帯は制限つかないのかな。(夫900万、妻900万とか)
子供手当てを児童手当てに戻すのも、所得制限つけるのもかまわないけど、年少扶養控除などは戻してもらいたいなあ。
あと、三人目以降には制限なしとか、人数に応じて変えるなんてのも考えてもらえたら、少子化対策って名目も保てるだろうに。
まあ、手当てをあてにしてはいないから、どっちでもいいですが、手当てをパチンコなんかに使うっていうのは止めてほしいなあ………………
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
>>615
617さんと同じかな。気持ちにちょっとだけ余裕が
できるのが嬉しい。実際は、日常の財布の紐は
以前とあまり変わらない締まり方なんですけどね。
大きな臨時出費にも対応できるであろうという
心の余裕が良かったなあと思います。
実際、今回の震災で家の修理と家具などの買い替え
がかなり必要になりましたが、壁にヒビが入っていても
修理しないというお宅も多い中、躊躇なく全部
修理しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名
うわ~い ありがとうございます615です。
なるほど、心の余裕!いいですねぇ心の余裕が広い心を作るお手伝いをしてくれそうですね(私の勝手な妄想ですが…)
あとはやはり家族の為に必要があると思った時にはお金の為に断念するのではなく、バシッと出してあげられる事ですね!
いよっ!大黒柱!!
みなさんお返事ありがとうございました きっと責任の重い仕事や役職の方が多いと思います(またまた勝手な妄想ですが…)お体大切にこれからもご活躍ください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
子ども手当のことがあり、源泉徴収を確認したらうちも1000万でした。びっくり。単身赴任で二重生活が続き、ローンの支払い、子ども二人の習い事や教育費を人並みにしていたら、余裕なんてありません。車だってコンパクトカーを10年乗っているし。幼児のうちは安心な食材を、と思い宅配で牛乳や野菜を買っていましたが、学年が上がるととてもそれではまかいなきれない。上の子が高学年になってからはスーパーでのお買い物に切り替えました。
もし、余裕といわれるのなら、スーパーでも一応、国産のものを選べる事。一応、専業でいられること。万が一、私が急な病気などで倒れた場合に備えてベビーシッターをお願いできること、くらいでしょうか。
でも、これも妻側の両親は介護問題があり頼れず、義父はすでに他界、義母も遠方で年齢並みの持病があるので頼り切れません。その為の保険でシッターの会社に入会だけはしているだけ。実際に使ったことは幸いないですが。単身赴任で下の子が小学生の低学年なので、働こうにもいろいろ考えると結局、パートも見つけられないから専業、というだけで、余裕からでているものではありません。
1馬力1000万なんて大した事ないと思う。もちろん、主人には感謝してますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
子供手当ては、所得制限、年収960万!!
ニュース見てると、「世帯主の所得が」って書いてあるんだけど、これって、950万+950万の二馬力は貰えるってこと??それって、めちゃくちゃ不公平じゃない?
ていうか、子供手当てって、どっちかっていうと、世帯主年収800-1500万くらいの中流階級にポーンと出した方が良くね?そのお金で、子供いっぱい作ってくださいって言って。不妊治療の代金出すとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
お金は出してくれないけど、不妊治療は医療費控除の対象になりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
>1馬力1000万なんて大した事ないと思う。もちろん、主人には感謝してますけど。
って失礼だよね。専業の立場でしょ。我が家も1馬力1000万超だけど(威張ってるわけではありませんよ)、単身赴任で奥様はパートに出てますよ。家計のことや自身の充実感もあるけど社会への貢献という意味もあり。
だから、帰省すると私は家事男です。掃除しながら洗濯して料理し子どもの勉強を見てます。
なんかさあ、自分は社会に貢献せず、両親に頼ることを考え、単身赴任で頑張ってる旦那様に「大した事ない」って、生活感を語ってるつもりでも、全く感謝の気持ちも配慮も感じられない。まさにパラサイトだね。
普段の食事を子どものためにと称して宅配なんて、もしかしてそれを大義名分に、ご自分が楽だったからでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
入居済み住民さん
>>624
>>621の「たいしたことない」は、周りの人が考える1000万との生活とは違う=たいしたことない
という意味だと思うんだけどなあ。
夫に感謝していると書いてあることだし。
とりあえず、人には人の価値観も事情もあるわけで。
あなただってあなたの家の事情を知らない人に
「パートごときで社会貢献?pgr」されたらいい気しないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
625さん
624です
>「大した事ない」って、生活感を語ってるつもりでも、全く感謝の気持ちも配慮も感じられない。
って書きましたから、あなたの仰る意味と同じです。
そしてその生活感は私も基本的には同じ感度です。しかし、子供ができて年収が700万のころに比べれば、裕福ではもちろんないが、余裕があると感じてます。そのことを621さんは理解し、感謝できていないのではないかと思います。世の中には、不運などもあって頑張っても経済的には厳しい生活をされている方が多くいらっしゃると思います。
あなたは同じ年収クラスの方で世帯主さんですか?621さんのように奥様に思われてなんともありませんか?
>こども手当のことがあり、源泉徴収を確認したらうちも1000万でした。
でないとご主人の年収さえ把握されてないんですよ。余裕のある証拠だと私には思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
628
匿名さん
>626
夫の年収、はっきり知らない人って結構多いですよ。
たとえば、夫が家計をがっちり握っていて、妻には流動費しか渡さない人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
>624
621さんの言う宅配って、スーパーでは手に入りにくい安心な食材(有機野菜とか、抗生物質を与えていない卵とか、国産の飼料しか与えていない肉とか)を取り扱っている宅配だと思いますよ。
けっこういいお値段ですが、決して楽=手抜きではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
624さんの気持ちに同感です。
うちのだんなは960万・・・
1千万にはちょっとかけるけど、たいしたことあると思っています。
おおいに感謝してるし、私もパートでささやかながら(80~90万)収入を得ています。
だんなになにかあったら路頭に迷うこともわかっているので
食事にも気を使い、大事にしています。
世の中、もっと年収の低い人もいっぱいいるのにゴーマンですね・・・
ちなみに1千万近くあってよかったと思うことは、
実家の親が倒れたときにすぐに費用が工面できたことですかね、
パパ、ありがとう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
都会の私立中高一貫でも地方の県立一番高でも
フツーに教育を受けてフツーに有名大学に入って
フツーに一部上場有名企業に入社すれば
40歳前後(優良企業なら30歳そこそこ)で年収1000万超えなんて
それこそフツーでしょ。
それを偉そうに感謝しろって言われてもね。
底辺や底辺を含む平均と比べて悦に浸ってどうするんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
なんで夫に感謝することと生活はいたって普通って同時に存在出来ないの?
というか世の奥方は年収が少なかろうが多かろうが、稼いでくるご主人には感謝しているだろうに...
ただ同じ年収帯というだけで、全員の生活が同じはずがない。
ちなみにうちの生活はこんなふう。
外食・旅行は一切なし。レジャーは図書館か公園。
服はフリマか、スーパーかユニクロの70%オフのワゴン。
夫の小遣いは部下が増えて飲食代がかさむので削れない。月の食費はその1/3。
親への仕送りあり。
車は12年経過だが経費節減のため片道40分程度なら自転車。なので車を手放すことを考え中。
ご飯は毎日ちゃんと欠かさずいただける。お風呂も毎日入ることが出来る。
住むところは比較的地価の高い地方都市(駐車場の相場は3万ぐらいの場所)
公立は荒れていて、私学優位。場合によっては教育費がかかる。
私(妻)は現在職探し中だが、子の病気や長い休み中に預け先がないのでなかなか難しく内職をほそぼそと。
夫には本当に感謝している。何とか子を奨学金借りさせることなく大学までやれそうだし、
貧乏育ちだった自分にとってご飯が食べられる事はとてもありがたいことだから。
けれど、日々の生活が年収600万だった時より何がかわったかというと
夫の小遣いが2倍になったことと住宅ローンと教育費の積立と仕送りが加わったこと。
日々のゆとりという意味ではむしろ600万当時の方があった、と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名さん
631じゃないけど、物じゃないから貰ったと言われる
スジはないと思う。そんな感覚だと、愛想つかされるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
621です。
625さん、フォローありがとうございます。
624さんもご意見、ありがとうございます。確かにわたしはいたらない専業主婦なんだと思います。
629さん、宅配に関してはその通りです。あと、子どもが小さい頃は車がなかったので妊娠中に契約し
てしばらくそのまま利用をしていました。
年収を知らないっていのもだらしない話なんで、意見されるのももっともだと思います。我が家は基本、
主人が家計を管理していて、財形貯蓄などの額も私の知らないうちに上がっています。もちろん、一声
かけてはもらってますが、すぐに忘れてしまって。結局、生活費は700万の頃も今も私としてはあまり
変わってないんです。どちらかというと子どもの習いごとなどの金額が上がったりして苦しいと感じる
程で。わたしも主人に生活費をもう少しあげてほしい、と言えばいいんでしょうけど、主人がこれでで
きるはず、と渡してくれる額でなんとかしたい、と思うので言わないんです。専業といっても週に数回
のボランティアでいわゆる子どもの修学時間中にできるものをしていたり、在宅でできる仕事を不定期で
受けていますので、その程度を社会貢献といっていただけるのであれば、幸いです。私のちょっとした
収入は主人からもらった額では足りないときの補てん分として使っているので、私のおこづかい、とい
うものはありません。貯蓄高というのも実ははっきり知らなくて。でも、主人の実家に援助したり、私
の実家が新幹線で移動する距離のところで、私が介護の手伝いをしに行くため、切り崩した分もかなり
あると思います。(>630さんと同じような感じです。私の稼ぎじゃなくてそういうことがあると主人は
貯蓄からこの額のなかで行っておいで、と渡してくれるので、ほんとは余裕ですね)
ほんと、感謝の気持ちは主人には伝わっているとは思うんですが。なんというか、1000万っていったら
すごい額だけど、政治家の人たちが思うほど、余裕がある感じじゃないんじゃないかな、と思っていた
ので大したことないっていう書き込みになりました。もちろん、マイホーム、マイカーがあって、乳幼
児医療が使えなくても、病気になれば医者にかかれるんですから、贅沢だといえば贅沢なのかもしれま
せん。でも、それが贅沢になってしまっている社会もなんだか不自然な気がするんです。親の介護にし
ても子どもの教育、医療も心配なくふつうに使えるようになるといいなあ、と思います。
さすがに631さんの気分にはなれないかなあ。一人でよく家族のためにやってくれてると思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
入居済み住民さん
最初から1000万の人と結婚したのなら別だけど
専業主婦の人も食事や家事やその他で支えてき
たわけですから基礎でいえば鉄筋とコンクリート
の関係ですよ。どちらが欠けても家は支えられ
ませんよ。
ただ、わたしの持論ですが専業主婦の人は何の
苦もなくご飯を食べられて生かされているので
40、50代になるとヘンテコな人になることがあ
るみたいです。
テニスが趣味なのでテニスに偏っています。
●実例1
始めて市営のテニスコートを借りた。終了時間が
近づいたので掃除をしたがラインをほうきで掃く
のを知らなくて帰ろうとしたら団体のおばさん
連中の方に「ちゃんとライン掃いていきなよ」
といきなり見ず知らずの人に怒鳴り口調で言われ
ました。初対面の人間に対してもっと言い方が
あると思いました。平日の昼間だったので推測
では専業主婦の方と思われます。
●実例2
市営のテニスコードで6面あって内3面は団体優先
で「ここは団体専用なのになんでやってるの」って
こっちに聞こえるようにわざとおばさんが言ってた。
団体が入らないときで空いてるときは個人でも借り
れるって利用案内に書いてあるのに。
●実例3
市営のテニスコートを借りて時間にいったらまだ
掃除も終わっていなくて「コート交換してくれませんか」
っておばさんが言ってきました。こちらはベンチに
屋根がついてるから予約したと伝えました。時間も
オーバーしてるしすみませんの一言もありませんでした。
勝手に生かされると人間ダメになってしまうことが
あるみたいなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
638
匿名さん
というかね、自分らの狭い似たもの同士世界にずっと浸かってるので、社会性がなくなってるんだよ。しかもずっとそれに気づかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
専業主婦で社会との接点が少ない人達はずれて来るので怖い時あります。
その家の流儀だけで20年以上やってると、社会との関わり方に疎くなる…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
624です。
631さん あなたは可哀想な方ですね。その「フツー」に生きていくことがいかに困難で幸運な事なのかをあなたは分かっていない。親の離婚や交通事故や病気などで、自己責任ではない困難がこの世には満載。幸運にもそれを避けて、それなりの努力(遺伝で一度読んだものが頭に記憶される一部の秀才は別だが)で、就学や就職しコツコツと這い上がった人間に、
>それを偉そうに感謝しろって言われてもね。
>底辺や底辺を含む平均と比べて悦に浸ってどうするんだか。
って吐き捨てる性根が腐っている。そんなこと誰も言ってない。お互いに感謝すべき(家庭をやりくりし、わが子を産み育てている奥様にも感謝!)といってるだけ。
あなたのいう「底辺」を含めてこの社会が成り立っている。あなたはそれを排除すべきと言っているのか?ファシストか?
あなたが今そこにいるのは、あなたの周囲の方々の努力の賜物。ひとりでおおきくなったと思っちゃいけない!
あなたが本当に幸せになれることを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
去年、齢44にして失業者になっちゃった。ある会員証の申し込み書類の職業欄に「無職」と書いたら、あとで二重線で「主婦」と書き直されてた。このトシまで働いてたら、いくら無職になっても長年主婦さんグループにもバリバリキャリアウーマンにも、なんかしっくりとは話が合わないのだな・・・
去年、ダンナ1人でなんとかギリギリ1000万プレーヤーになったので、生活は普通にできるということには感謝。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名
うちは子供が多いから生活費かかります。
一番下の子供が幼稚園に入るころには私も働いて…と思います。
(そう考え続けてまた妊娠…を繰り返してきましたが。)
旦那さまの仕事に支障をきたすような事にならないよう、子供の病気などにも融通のきく仕事があるのかが不安ですが。
育児に専念してこられたので、幸せですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名さん
ここ、いつの間にか主婦のスレになっちゃったんだね。
別にいいんだけどさ。
かつてのように、1000万円稼いでいる旦那衆がビールは何がいいとか、そういうのを語り合えるスレが良かったなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
購入経験者さん
ビールのおいしい季節になりましたね!
個人的には、米やコーンスターチの入った日本の大手メーカーのビールは、ビールではないと思っています。
確かに違うのもありますが、そもそも、キンキンに冷やしてビールを飲むのが邪道。それなら水でよろしい。
ましてや発泡酒や雑種などビールと呼ぶのも汚らわしい。それを日本のビールメーカーは「私にはビール」ですってか!?ビールメーカーの使命を忘れたのか!?嘆かわしや・・・
それに比べて、本場はベルギーのシメイが美味しいですな!適温で頂くと芳醇なコクと香りで満たされます。
日本酒は純米酒に限ります。それも冷おろしが最高。その年にもよりますが、一の蔵が好きです。ワインのようにお米の香りと風味を楽しめます。醸造用アルコールは太平洋戦争の悪弊。2倍増しなんて廃止すべき!
でも、この時期はやはりシャンパーニュに限ります。綺麗な黄金色と繊細なバブルを楽しみながら、イースト香とシャープな酸を味わうことは至極です。そして仕上げは、シャルドネのフランスの白ワイン。マコンやサントーバンも良いけれど、少し余裕があるなら、モンラッシェやできたらムルソーを少し冷やしすぎぐらいで!
1馬力1100万の酔払いの戯言です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
>644さん
ベルギーでシメイなど飲みましたが結構冷えて出てきましたよ
ヨーロッパの乾いた気候に合っていて美味しかったです!
日本で飲むのとはまた全然違いますね
確かにスーパーではビールを冷やして売っていませんでした
スーパーではあんなに安く売っているのに、現地でもレストランで頼むと1杯1000円くらいしましたね
日本と変わりません
私は個人的にベルギーよりドイツビールが好きです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
水を差すようでナンですが・・・
今年の純米酒は大丈夫なんだろうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
購入経験者さん
確かにヨーロッパは低温低湿度ですから、日本の高温多湿の気候とは比べられないので、工夫が必要ですね。
私は夏場は赤ワインも多少冷やしてから飲みます。お店でそうお願いすると「赤ですが・・」なんてワインのことをあまり知りもしなそうなお兄ちゃんが、お約束通り怪訝な顔をします。
純米酒、残念ですね。東北産が問題がないことを祈りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
648
匿名さん
以前、レストランで度数がワインくらいあるフランスのビールを飲んで、ワインみたいで美味しい!って思ったのに、酔っぱらっていたため銘柄が思い出せない。ビールとしては邪道なのかもしれないけど、うまかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
うちの旦那臭は1000万稼いでるけど、飲酒の習慣が
ないから語り合えないよ。ずっとお茶飲んでるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
>>644,645さん
同感。米やコーンスターチが入ってる時点で、ビールでは
ないと思う。そういうアルコール飲料だと言えばとも
かく、それをビールと称してる時点で怪しからん。
我が家は、ドイツのビールが一番好きです。でもお酒自体
あまり飲みませんけど、飲むならドイツかな。白ビール最高。
そういうのを時々値段を気にせず買えるようになったのが、
1000万プレーヤーになった変化かな。ささやかだね〜
1缶ほんの100円くらいの違いだから(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
ガンガン高速に乗れるようになったこと。
学生の時は、地道でトコトコ頑張ってたな―。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
100円ショップのレジの前で品物を返さなくなった事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
チェーン店の居酒屋に自分からは行かなくなったこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
一緒に行った部下や後輩の昼飯や夜飯をおごってあげるようになった。
相手の方が明らかに年収が低いし、自分は子供がおらず酒も飲まずで余裕があるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
クーポンをつかわなくても損した気分にならなくなったこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
658
匿名さん
そうね、チェーン店の居酒屋はあんまり行かなくなったね。
チェーン店じゃない居酒屋にも行くようになったら、い
ざチェーン店に戻ったときに料理がマズいことに今さら
気づいてしまった・・・
つまりは財布の問題より、舌がちょっと肥えてしまった
とかいう話ですね。全然ささやかなレベルですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
手取り年収が1千万を越えたら、絶対に彼女を作ろうと夢見てた
(奥様と子供には迷惑を掛けない為の条件として)
いざ夢が叶えられると思ったら、思うがままに女性を手に入れるには
まだまだお金が足りないのだと気付いた次第です・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
経験者
そりゃあ、お金だけで自由に女性をものにしたいなら、年収は億単位でないとね。そこまで貢がないと、女は我慢してくれないでしょ。反対にツバメでもそうだろうが。
しかし、それなりに「気配り」「身だしなみ」「知見」があり、容姿が程よければ、カップルになってくれるありがたい女性はおられます。
特に40~45歳はもう一花咲かせるチャンスです。家庭を守りながらそれを実践するには、やはり年収は1000万は必要ですね。
くれぐれも調子に乗りすぎて、家庭崩壊や仕事崩壊にならないように!慎重かつ大胆に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
たしかに、チェーン店の居酒屋には行かないなー。
何かの機会に、たまたま行った時は、学生時代を思い出して、すごくセンチな気分だった。
が、、、酒と飯はまずかった…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
税込みで1000万ちょいです。
35歳で妻と一歳児一人です。
ローンがあと2500万残っていることもあり慎ましやかな生活です。
車はコンパクトカーだし買い物は価格コムとかで値段重視です。
夫婦とも物欲は少ないです。
後数年はローンがあってその後教育資金でその後老後の貯金です。
苦しくはないけど楽々な生活でもありません。
妻がはたらいたらちょっと違うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
携帯を最新機種に機種変した。今までだと1シーズン落ちで安くなったのしか手を出さなかったのに。しかも毎月の携帯代が数千円アップするというのに、機種変する気になれたってのはスゴイと自分でも思った。
こうやって感覚が後戻りできなくなっていくんだなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
1200万→1500万にupしたが生活費は月30万(住宅ローン含む)で変わらず。
そのうち自分の小遣いは月3万。でもほとんどが通勤のガソリン代に消える。
残りはボーナス含め全額貯金。
今年子供が生まれるんで今後はもうちょっと支出が増えそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
40で1000万やっと超えたけど。50で1500はいかないだろうな。せいぜい1200万台か。体壊してなければいいけど。60前にはリタイヤしたい。いや、すでにリタイヤできたらなあ、と考え始めている今日この頃。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
購入検討中さん
36歳、今年結婚。専業主婦。急激に生活が苦しくなったというか自分も使える金
が断然減ったけど、当たり前か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
1000が1500になってもあまり増えた実感がない。増えた分の多くが税金で持って行かれる。
なんだか税金払うために働いてる感じ…。
のんびり働いて1000くらいがバランス良い気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
体を壊しかけるぐらいめちゃくちゃ忙しく働いてます。職業柄、世間からは裕福と大きな勘違いされてるので、とても割に合わない気分です。
この勘違いで、私はともかくヨメがいつもイヤな思いをしています。1度は、働かなくてもいいから仕事がいい加減だなどといちゃもん付けられて嫌がらせの上で退職。次は会社の景気が悪くなったから、働かなくても余裕の人は契約切りと言われ・・・。以来、ヨメは家のことを他人にひた隠しにするようになりました。
そんなに1000万って余裕の生活でもなく、普通の生活だと思うんですが。見切り品も好きですし、青春18きっぷなんかもご愛用です。(残った切符はヤフオクで売ったり)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
そうだね、体壊すくらい、私生活の時間がとれないくらい忙しく働いて、1000万レベルだと、充実感ないですね。お仕事がやりがいあるなら良いけど。
また、会社での権限がなければ給料だけ良くても、会社に行くのが楽しくないよね。
おかげさまで、今は営業の一組織のトップで年収もある程度あって、夏休みも1週間とれるし(土曜はさすがに出勤多いけど)、充実しています。
まあ、20~30代は辞めたいくらいプレッシャーがありましたけど。逃げずに頑張りすぎずに健康でいれば良い風が吹いてくることもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名
父が年収1000万だったけど、家買うのが遅かったり子供3人だったりで裕福ではなかったです。
でも母が専業主婦なのに勉強に意欲の無い子供達を短大や大学に行かせられるのは凄いな〜と子供ながらに思ってました。
旦那の実家は父が年収900万、母が恐らく100万くらい。
子供3人、専門、短大、大学に進学。
やっぱりこちらも普通の家庭。
30代くらいまでなら1000万は裕福かもしれないけど、それ以降はそうでもないと思います。
でも旦那は仕事柄700万くらいが打ち止めだと予想しているので、どんな生活になるやら・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
入居済み住民さん
そんなに態度でかくないと思いますよ。
税金たくさん納めてるんだし堂々としてればいいじゃないですか。
でも、年収500~600万あれば何不自由なく普通に生活してたまに旅行に
行ってと十分だと思うんですよね。だからその以上は贅沢ということに
なっているのか税金が一気に高くなっていくんですよね。
以前は毎月8万の所得税(市民税は別)や健康保険も年50万以上を
払っていて家賃とほとんど変わらないじゃないと税金ばっかり支払ってる
イメージがありましたけど妻のほうの親は透析と痴呆だし自分の親は目
が見えないし糖尿病と病気だらけなのでいろいろ行政サービスも受けれ
てるのでいいのかなとかは思ってます。
ただ行政のピンはねとか無駄遣いはやめてねって感じですけど。自分で
稼いだお金じゃないので節約意識があまり働かないんですよね。
でも役所の人も前はやけに無愛想だったけど最近はやけに愛想がよくなっ
てきてずいぶん変わってきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
1500あっても、子供五人いたらキツい?
家族旅行はもっぱらキャンプです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
年収1000万程度じゃほんと慎ましやかな生活しか出来ないですよね。
知人に薦められてデパートの外商カード作ったんですが未だに使ったことありません。サロンで無料のお茶飲むくらい。
日頃の買い物はディスカウントスーパー、服はほとんどユニクロです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
ユニクロですかあ・・・
それなら、しまむらの方が良いと、シマラーの嫁は言います。私も中途半端な感じがします。靴下や下着などはしまむらのほうがそれなりのメーカー品が安く買えます。
ユニクロで良かったのは、5年前に買ったダウン(@7980)だけかな。
でも、大台になると家族が5人いても、晴れの日の洋服はデパートでブランドものを継続できます。
私のビジネススーツやシューズもブランドを買い続けています。
金を貯めても死んだら使えないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
うちも年収1200万くらいですが、スーツは20万まで、靴は5万までですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
スーツ?5~6万。靴?5千円位。
特に贅沢してないし。
そんなもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名
年収1000万円以上あると、労働がたいへんで、帰りも遅いでしょう。
年収1500万円ぐらいだと、帰宅は、朝になることもあるって聞いてます。
それだけの収入で、生活が裕福かどうかは、ローンがどれだけあるかによるのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
トクメー
年収1500万、世帯では2000万超で、ローンありませんが、ちっとも裕福感はないです。
帰りが朝になることはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
自分が2000万超えてるわけじゃないけれど、ついこうじゃないかと類推してしまう。
「下ではなく上を見て自分はまだ足りない、と思うから」?
うちは世帯年収1500万超えてるんだけど、(夫のみでは1000万)取られるものは多いし
もらえるものは少ないし、必要経費(教育と家と食)は削れないしで、あんまり余剰金が
出るって感じがしなく。
やっぱりユニクロレベルのお値段の服を着てます。
裕福感はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
うちもジャスト30歳で年収1000万もらっていますが…裕福感はないですね。朝7時に出社して遅くても10時には帰ってくるので、生活のゆとりはあるけれど。
せいぜい、週末の朝マックが贅沢ってくらいでしょうか。この先、子ども2人にどれだけ教育費がかかるかと思うと、ゴージャスな暮らしはできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
682です。
失礼、よく読んだら「納税額」の5%or10%を上乗せするみたいですね
682の計算は間違い
削除依頼出しときました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名
年収1000万円だと、300万円ぐらいしか貯金できないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
トクメー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
購入経験者さん
そりゃあ、家族構成やライフステージや嗜好によるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
1000万弱、子供2人で上が小学校高学年。
ローンは年間80万、教育費が年間100万。貯蓄は200万が精一杯。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名
車は、もってないでしょう。
海外旅行とかも行かないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
うちもそんなもんかな。
車は国産コンパクトカーをかろうじてもってるけど、
海外旅行は行った事ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
海外旅行は年に1〜2度行くけど、車は持ってない。貯蓄は年に300万。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
以前、どっかの奥さんが1000万って大した事ないって書いてたたかれてたけど、ここ読むとほんとにすごい左うちわで余裕って感じじゃないですね。しゃかりきになって働いて1000万か、定時勤務で税金投入してもらいながら家族といるか、いずれにしても余裕な生活じゃない。どっちが幸せなんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
プチセレブな生活しようと思えば3000万はないと厳しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
うちは年収1100~1200万くらいです。
貯蓄は350~400くらいかな?
共働きの時代があってそのときは世帯年収2000万
超えてました。マンションは奥さんと共同名義で
1000万だけローン借りましたが5年で返済しちゃい
ました。
海外出張は年に4-5回ありますが家族で海外旅行は
ここ7-8年行ってないです。
旅行は奥さんの実家の別荘が軽井沢にあるので
そこに行くくらい、っていうか家族は今軽井沢。
私も週末なので新幹線で仕事終わったら軽井沢に向かいます。
ちなみに車は10年もののVOLVOです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
住宅ローン減税で1%キャッシュバック
住宅ローンの金利が0.8%。
なら返すのやめておこうと思うのだが。
やったー得してる、俺。
とか思ってたけど
最近になって
てことは税金から銀行に金が流れてるだけじゃねーか!怒
という気持ちになってきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名
34才 年収2000万 妻(現在 無職) 子供2人(3才、8ヶ月です)。貯蓄は、3000万くらいです。
子供ができる前は、世帯年収 3000万ありましたが、その後は私の収入で生活しています。
車は、国産車 セダン(自分用)とRV車(妻用)で生活しています。
今は、アパート暮しですが、9月から念願の一戸建ての着工が始まります。土地と建物あわせて、8500万くらいです。頭金が、1800万で、6700万のローンを抱えます。やや不安です。
基本的には、手取りが100-110万くらいで、50万くらいが生活費です。仕事上、あまり休みがないため、年に2回くらいしか旅行にいけません。しかし、これだけの給料をもらっているので、十分幸せだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>>698 戸建うらやましいです。うちは予算不足で断念。
40歳 年収1500万 専業主婦に幼児2人です(5歳と2歳)
6000万のマンションを4000万借りて買ったばかりで貯蓄500万。
今は地方田舎都市の3DK家賃6万5千円に住んでます。
車は国産コンパクトカー7年物。ほぼ妻専用。
手取りは80万くらい、生活費が40万くらい。
基本定年がない国家資格なので職の心配はないけど、仕事はさすがにきつくなってきました。
健康の方が心配です。夏休み5日の他は、完全フリーの日は年に10日前後でしょうか。
嫁実家の別荘が北海道にあるので、里帰りを兼ねてそこで過ごすのが楽しみ。
海外旅行は子どもができてから皆無です。
教育方針のことで頭を悩ましています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
ちょっと愚痴らせてください。
子供4人(まだ小学生未満)で大阪住みで住宅ローンあり。、主人は40代。
年収は恵まれているとは思うのですが、子供手当て、高校私立無償化、乳幼児医療補助など
すべて年収制限にひっかかります。
下の子が高校生になる頃に定年です。老後の蓄えもいるのに子供手当てがまったくもらえなくなるなんて、、、。
生活感はゆとりなどないです。私が働くにしても保育園料が主人の年収できまるので高くて驚きました。
税金は上がったのに子供手当てもらえないなんて民主党のうそつき!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
>701
子供手当てなどという選挙用のアホな大衆迎合的な
政策が出てくる前から、お子さんいらっしゃったわけですよね。
しかも下のお子さんが高校生になる頃には定年となるのわかっていながら。
子沢山、今の日本にとっては希有な存在ですので、何がしかの補助があって然るべきかと個人的には思いますが、ほんの少しでも日本の財政状態に考え及ぼしてみれば、子供手当てだの高速代無料だの、財源なんてあるはずないのわからなかったですかね。
まだ関西にお住みなだけましだと思います。
東京とはLiving cost全然違って安いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
703さん
全く同感です。私も子どもが3人いるので、世帯年収が1200万でも非常に厳しいです。
これから、大学に入ったら(国立理科系は年間50万も私立理科系は150万!!)、どうしましょうって感じです。
かといって、ポピュリズムな政府に施しをうけるのはいかがなものかと、思いますね。
ワインが好きで、ようやく5大シャトーのワインも1本くらい、セラーに寝かせることができるようになりましたが、これからは、健康のためと思って節酒しなければ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名
699=702
お疲れさまです。
700ですが、やっぱり。
お仲間ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名
税金をたくさん払う人ほど恩恵を受けられない。
と言うことでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>706
そういう事です。
1000万代前半の年収って、結構一人っ子多いですよね。
我が家も一人っ子で、友人達もほとんど収入は同レベルですが
やはり一人っ子が多いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
購入経験者さん
子供手当てには反対です。
所得制限をもっと引き下げた児童手当で充分じゃない。
民主党政権なんぞを当てにする方が間違っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
701です。
一人っ子だと、さほど影響はないと思います。
この年収は一人っ子が多いのでしょうか?
が、うちは4人なので扶養控除が無くなって年間60万程税金増える計算になると思います。
子供手当てがもらえるなら、、、と思ってたのですが結果は税金が増えるだけになりました。
まあ、政治を信用しちゃ駄目ですね。
反省して節約に励みます。
大阪は私立高校も無料なんですがそれも年収制限引っかかるんですよね。
うちは公立に行ってもらうつもりですが本心は中高一貫校に入れてあげたい。
税金をたくさん払っている人が国の政策の恩恵にあずかれないなんてね、、、
また愚痴ってすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
701さん同情します。
2人でも1000万をぎりぎり超えたくらいだと、ほんと、余裕とはいいがたいです。
もちろん、本当に厳しい生活をされている方にしたら贅沢な悩みかもしれませんが。
政治を信用していたわけでもないですが、子ども手当だけではなく、本当に税金がきちんと子どもたちの為に還元されているのか実感しにくいですね。私立の助成金などで補助金になっている部分もあるようですが、所得制限にかかりますしね。
小泉さんのときから郵政民営化で本当に利益があるのはだれ?と考えると自民党を信じきる事も出来ず、民主党に入れてみればこの結果。
子ども手当だけがよくて民主に賛同したわけでもないですが、もう少しどうにかならないか、と思います。
わたし一人の力での余裕は単身赴任中ですが、自腹切ってでも自宅に週末帰ることができることですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
701・710さん
私も子ども3人で厳しいです。しかし、やはり700万以下の年収の方(単身や2人世帯は論外=私は子どもを扶養すべきと思っている←できなかった方々には申し訳ないが)のことを思えば、まだ余裕があると思いますよ。
各家庭の消費性向や嗜好など前提条件が違えども。
まあ、やせ我慢ですな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
入居済み住民さん
世帯年収1300万円
普通の庶民です。
たまに少し贅沢ですが、基本質素です。
住宅ローンもありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
43歳 自営 年収1400
養育費・慰謝料年間450万円をあと8年
会社の業績も厳しくなりつつあり、
いろいろな意味で破綻の悪夢にうなされる毎日。
質素な生活にも慣れつつあるが厳しい。
調子に乗って遊んではいけません。
慢心、奢り。
一番大切な人は誰ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
714さん
重いお言葉ですな。ご自身の経験からですね。そう、慎重にいかなければなりません。しかし、大胆に行くとこは行かないと、人生は思い出が大切ですから。晩年にいくら金と資産があっても寂しいのではないかと思っています。
物を保有していても思い出にはなりにくい・・・やはり人とのつながりだったりする。一人旅も楽しいだろうけど、旅は道連れ、ですから。
そうなると、良き伴侶や子供などの家族、そして友人。そしてなくてならないのは、愛人ですな!
心の中だけは誰にも支配されることはないから。色々な美人の思い出が私には宝です。勿論、筆頭は奥様です。
そういう思い出を残すには、容姿や教養やセンスだけでは足りません。資金が必要。
そういう余裕は、やはり一馬力1000万超の収入が必要です。
残念ながら、世帯年収1000万以上だと、それは奥様の支配する帝国、となるでしょう。平和な世の中の今の若者には気の毒な事ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名
34歳 一馬力 2000万ですが、普通の生活を送っています。全然贅沢などできません。
子供ができる前は、2馬力で3000万以上ありましたが、そのときは、だいぶぜいたくな生活を送りました。
本当に贅沢な生活するには、最低 世帯年収 3000万以上(5000万以上あればもっといいですが、、)必要と感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
今見たけど、大阪の私立高校無償化って年収制限が微妙すぎる。。
今、子供が保育園なのでこれもそうですが、年収多い世帯から取りすぎでしょう。
平等と言えるのは消費税ぐらい。なんで国を通して貧乏人の面倒まで見なければいけないのか。
必ずしもそうではないですが、一般的に
高収入と呼ばれるようになるまでにはかなり努力してきた人たちです。
低収入なのは自業自得なのです。その結果に対して日本は弱者に甘すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
>>717
子ども手当の話で鼻息荒くしてた奥さんですよね。今度は
1000万スレにご登場ですか。
まあその論理、冷静に考えればおかしいよ。平等を
はき違えてるわ。そんなにマイ平等ルールが正しいと
思うなら、所得税や住民税などを無くして全部消費税で
賄うようにすればいいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>718
子供手当ての件、知らないので
わからないのですが、人違いですよ。
あなたの考える平等って何ですか?
実際ほんとのお金持ちは税金免れますし
低収入の方はもともと税金そんなに払ってません。
中間上位層(年収にして800万~1500万ぐらい)のサラリーマンが
一番損をする時代なのです。
必死に勉強して良い企業に就職して昇進していく中で
実質な手取り額(税金や教育費などの負担を引いた額)が
中間層以下の人たちと同じような額なら何の為に頑張るのでしょうか?
こんなことで日本に明るい未来はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名
>717さん
低収入の家庭だって必ずしも自業自得とは限りません。世帯主が突然病気になったり、リストラにあったり。保険じゃまかなえないリスクは他にもたくさんあります。私は別に中間上位層だからって損には思いません。贅沢はできないけど、少し余裕があるのは事実ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
>>719
私は激しく同意です。
社会保障費などは、多少線引きすべきと考えます。
日本人総人口貧民を強いられ、特権階級だけ生き残るような国にしてはいけない。
中間所得層こそ、少子化対策が必要と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
701です。
同感です。
保育園料高いでしょ。うちは4人入れるくらいなら節約生活です。
1000万の年収を得るために主人はかなり努力してきたと思います。
でも、子供手当てや私立高校無償化を考えると年収800万未満ぐらいで抑えたほうがよかったような、、、。
病気や事故で働けなくなった方や障害のある方に手厚くするのは当然だと思いますが、
勉強も努力もしなかった人が低収入なのはしかたないこと。
設備の整った私学の無償化は年収でなく偏差値(勉強に対する意欲)で区切ってほしい。
スレチになってすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
やっと昨年1000万に手が届いたからココを覗いたんだけど、1000万超えってイタイ人が多いんだなと思った・・・自分はそうならないようにしないとな、と。自分はやっと1000万。年齢的に考えれば、あなたたちからすれば努力も勉強も足りなかったことになるんでしょうな。
低収入=努力してない人、この短絡的な思い込みは一体???ビックリだよ。こんな人達が自称「努力をした成功者」だなんて、日本も終わった気がする。1000万が中間層なんて、日本の給与所得者の平均年収知ってて言ってるんだろうか。普通のつもりしてるんだろうけど、明らかに中間層じゃないんだよ。上の下。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
仕事柄、いわゆる低所得層の人たちにも会ったり、話したりするけど、確かに、まじめに頑張ってる人もいるが、上でも言われてるような、努力も全然しない、どっちかというと、こいつは世の中なめてんのか?という人も多いよ。個人的な感覚では、7:3くらいの比率かな。生活保護にいたっては、9:1くらいだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
717
719
ですが、この意見は賛否両論のようですね。
弱者を切り捨てろとまでは私も思ってないが、
格差というのはある程度はっきりと必要だということが言いたいのです。
>721さん
>724さん
おっしゃるとおり、必ずしもそうではありません。
だから必ずしもと念を押しました。
しかし大半はそうだと思っています。
ここの方々がどう努力してここまできたか、わかりませんが
私は20代でこの年収にたどり着きました。
一日12~15時間の勉強を3年間して難関資格を取りましたので。
言い方きついですが、のらりくらりでやってきた一般人と同じ評価はされたくありません。
ただ、国からはとても不当な扱いをされているのがこの層でもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
ある程度1000万以上稼げる人ってやっぱりそれなりに努力してきた方が多いと思います。
親からの遺産とかもあるかもしれませんが、一般の人が知り得ない気苦労をされてるかもしれないし。それだけにみなさん、ストレスもかかっていた、かかっているのだと思います。つい語調が強くなってしまうのかもしれませんね。もちろん、お金という結果もついているのですから、自信の裏付けもあるでしょうし。
>726さん
の書かれた通り、ある程度の格差は社会主義じゃない限り受け入れないといけないと思います。
私も低所得の方たちのセーフティネットは必要とは思いますが、それが現状でいいとは思いにくいですね。企業法人税なども下げられたはずですが、いわゆる給与所得者に還元されてる実感がないし。それに今の平均年収などの出し方も、女性で男性ならすでに課長以上になっている人が慣例とかなんとかで大卒初任給程度に甘んじている人たちも混ぜてのものもありますし。それでも一人で1000万といえば中の上、上の下なんでしょうが。うらやましがられるほど、楽でもないし、楽して得たものでもないと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
717的な「低所得者=努力が足りない人」のような考えは、日本語では慢心っていうんですよ。
まあロクな人じゃないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
能力は、ある程度生まれつきのものもあるんだが・・・
その人いっぱいの能力を出しているなら、努力してるんじゃないの?
でも収入に結びつかない、
そういう人のこともかんがえなきゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
努力の有無で判断すべきじゃない。
能力の有無で判断すべきだ。
無能がどれだけ努力しても社会の役には立たん。
有能な人間が報われる社会にしないとまともな世の中にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
世の中、あなたたちと同じ業界の人ばかり
じゃないんだけど。なんか同じ土俵で能力
云々いうのはムリあるだろ。
自分はメーカー研究職だが、いつも買い物に
行く魚屋のオヤジさんより魚の目利きができる
わけじゃない。オヤジさんより収入は多い
んだけどさ。
収入と能力を結びつけるのもちょっとムリ
あるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名
年収1000万円ぐらいで、能力もクソもないでしょう。
ふつうより、少し、給料のいい会社に入っただけでしょう。
大企業の工員でも、40歳以上ならそれぐらいもらえますよ。
でも、夜勤とかがあるからたいへんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名
能力があるか、ないかは、どれだけ必要とされているかですよ。
つまり、能力とは、知性だけでなく、体力的なこともいいます。
つまり、平均より、たいへんな仕事は、高収入に設定されているということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
すごい高収入や元々のお金持ちじゃない限り、
せいぜい勉強して努力して、自力で何とか頑張れる限界が
1000万台前半だと思う。
それ以上は努力だけではどうにもならない部分もあるが
努力でそこまでいった人間が、その他大勢を抱えていくには
あまりにも社会保障世帯の人数が多すぎて、無理がある。
この収入層になんの魅力もなくなれば、誰も努力しなくなるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名
生活保障を払っているのは、国ですからね。
税金は、国民の義務です。
もし、生活保障がなくなったとしても、税金はかわらないと思いますよ。ほかのことに使うということです。
だから、税金と生活保障のことばかり、考えるのは、おかしなことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
>>734
我が家にとっても目利きの効く魚屋は必要とされてるけど?早朝から大変な仕事だとも思っている。
ただ、大変な仕事というか危険な仕事は高収入に設定されている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名
たいへんな仕事だから、みんな給料がいいわけではないですよ。
給料を払う対場の人が決めることだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>ふつうより、少し、給料のいい会社に入っただけでしょう。
そのふつうより少し給料のいい会社に入るために努力できるかできないか、もあると思うのですが。ただ、漫然とすごして、偶然に入社できるものではないと思うのですが。
>税金は、国民の義務です。
>もし、生活保障がなくなったとしても、税金はかわらないと思いますよ。ほかのことに使うということです。
>だから、税金と生活保障のことばかり、考えるのは、おかしなことだと思います。
すみませんが、生活保障がなくなっても税金を払うことは変わらないということと、義務として必要ということは理解できるのですが、税金と生活保障の事ばかり考えるのはおかしい、ということに結びつくことが理解できません。もうすこし、わかりやすく説明、補足をいただけませんか?
だれが税金と生活保障の事ばかり考えているんでしょう?なぜ、税金の使い道を考えることがおかしいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名
税金を生活保障に使うなら、まだ、ましだということです。
もっと、おかしなことに使われたらどうしますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
740さん、ありがとうございます。
つまり、高額な税金を払っていると思っている人は割が合わないと思ってもその税金が生活保障として使われているならまだ、納得ができるだろうからがまんなさい、ということなんですね。
多分、一馬力1000万、お子さんが数人いる家庭だと、自分たちの老後の年金だって危うい世代なのに、本当にこれだけ税金を納めて老後の生活保障があるのか心配になってしまうんじゃないですかね?
実はうちはまだ1000万に届かないので、好奇心でこちらに来ているので想像の範囲です。がんばって給料が上がるといいなあ、と思いますが上がったら上がったでちがう悩みがでそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名
年収1000万円で、老後に不安があるなら、それより少ない人は、もっと不安があるでしょう。
不安のない人のほうが少ない社会だということになります。
そんなことあるわけないでしょう。
年収1000万円以上なら、ふつうに生活をしていれば、不安はないですよ。
不安があるとしたら、収入に合った生活をしていないということだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
東京は1000万以上の世帯の割合が高いと思います。
住宅にに関わる費用も、教育も他の県の公立の違いは大きいと思います。
>>年収1000万円以上なら、ふつうに生活をしていれば、不安はないですよ。
うらやましい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
東京とそれ以外では、年収1000 万円の生活感はかなり違うのは事実。
転勤族で、それは思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
東京で私立行かせてたら、1000万じゃ余裕できないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
3人の親より
東京に本社がある一部上場企業の転勤族です。色々な地方にも住んできました。出身も田舎です。
そんな四半世紀以上のビジネス人生で今思うのは、金銭的に最も余裕のある生活は、一部上場企業で、地方の工場や営業所で転勤なし(最近は地域限定社員は給与をカットされるケースが多いとも思いますが)で勤めることでしょうか。物価は安いし教育環境も安価で整っている(公立高校が進学校だし)。豪邸(3000万もあれば)にも住める。出身地ならなおさらです(土地は親の遺産の場合も)。
金銭的なものと文化文明的なもののバランスは地方中核都市かな。適度に都会で快適な自然が近隣にある。食い物も安くてうまいものがふんだんにある。長く住みたい場所です。
でも、ビジネスマン(ウーマン)としては、出世街道を考えると、大抵の会社では本社でプレッシャーに耐え、通勤地獄や狭い住居などのストレスの晒されないとなりませんね。
また、そうしないと、一部の高福祉企業(金融・マスコミ・医薬関係など)以外は、管理職にもなりにくいし、年収も1000万以上とはなりにくいですね。申し訳ないが、一般職の工員やセールスマンに1000万以上の給料を払うほど、今の企業に余裕はありません。付加価値の高い仕事ができるかにかかっています。
自営業の方や地方の優良企業の方や地方公務員の方は違いますが。
生活感は金銭的なものだけではない(メインですがね)ので、あまり裕福ではなくても、子どもを複数授かって家族でこの乱世を生き抜くのは、楽じゃないけど興味深いです。逃げずに生き抜きたいですね。それが人間の使命だと思います(政府が悪い、東電が悪い、罵ってもなんにも解決しない!)。
一馬力年収1000万以上はそのための免罪符?切符?かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名
>申し訳ないが、一般職の工員やセールスマンに1000万以上の給料を払うほど、今の企業に余裕はありません。付加価値の高い仕事ができるかにかかっています。
工員やセールスマンの仕事が、どんだけたいへんだと思ってるんですか。
製品をつくって、消費者に売ることが企業にとって、いちばん大切なことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名
地方だと年収700万円でも、ふつうの生活ができますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
購入経験者さん
748さん>
746さんは、工員やセールスマンの仕事がどーのこーのと言ってるわけ
ではなくて、単に客観的事実を述べているだけかと思いますよ。
首都圏在住ですが、私立が2人カブったおかげで青色吐息。
クルマは18年もののポンコツ、親の衣服なんか買ったことありません(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
子ども手当ては現金で支給するから話がややこしくなるんだよね。
クーポンとかサービスの支給にすればいいのに。
所得制限もかけなくていいしさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
>>749
日本の給与所得者の平均年収を考えたら・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名
所得制限なしの子ども手当の意義はありますか。
親が贅沢をするだけでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
朝からパチンコ三昧の生活保護連中をどうにかして欲しい。
毎年多額の税金を取られ、そいつらのパチンコ代に当てられると思うと腹が立つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名
>>754
なんで
子どもは社会で育てる、ってのが子ども手当ての意義でしょ
だいいち子ども手当てを親の贅沢に使う想定がそもそも理解できないけど
さもしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名
子どもを社会で育てるなら、生活保護と同じですね。
子ども手当なんて、いりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名
>>757
全然違いますw
生活保護は社会全層にかかるセーフティネット
子ども手当ては子育て世帯にかかる負担軽減策
ただでさえ子どもを持つのは高コストなので、ちょっとは社会全体でコストを
分割しましょうよ、っつー主旨です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名
それなら、高齢者手当とかもあったほうがいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名
>>759
つか、現行の年金制度と医療保険制度は充分に事実上の高齢者手当てです
ありがたみには多分気づいていないでしょうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名
年金は、保険料を払ってない人は、もらえないんですよ。
それに、医療費は、現行の制度で、2割負担ですが、もうすぐ、3割負担になります。
子どもは、医療費は、無償ですよね。
それに、高校の授業料も無償です。
どんだけ、もらってると思ってるんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
>それに、医療費は、現行の制度で、2割負担ですが、もうすぐ、3割負担になります。
あまり世間一般を知らないみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名
>>761
>年金は、保険料を払ってない人は、もらえないんですよ。
違います。その話ではありません。
賦課方式による世代間格差の話をしています。
>それに、医療費は、現行の制度で、2割負担ですが、もうすぐ、3割負担になります。
では残りの8割は誰が、どのような理由で負担しているかご存知ですか?
何故わずか2割の負担で済むんでしょう。
>子どもは、医療費は、無償ですよね。
違います。自治体と収入によります。
ちなみに私の子どもが無償だったのは1歳まででした。
>それに、高校の授業料も無償です。
高校の授業料だけで高校生が育つならそんな楽な話はありません。
>どんだけ、もらってると思ってるんですか。
結局、それですか。
自分の可能性を自ら閉じるような想像は、いささか賛成できかねますな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名
医療費は、ふつう、一般的に、7割は、負担してもらってるでしょう。
高齢者だけではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
>764
毎月健康保険料3万数円、天引きされてますよね。
ほとんど病院行かないので、七割負担してもらうと言っても
誰の負担を毎月するんだろう?って思う程、マイナスですけど。
毎月の健康保険料が低額で、病院通いが多い方はお得なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名
なんでお得とか思うのかな。私なら病気になるほうがよっぽど嫌です。健康で働ける方が幸せ。同じく生活保護で生活するより、稼いで暮らしたほうがいいです。
社会福祉の多くは自己責任だけじゃカバーしきれないことを社会が補てんしているだけ。それと社会の安定化。治安がそこそこいい理由の1つは社会福祉が最低限なりたっているからです。
確かに素行不良の生活保護は許されませんが、また別問題。生活保護の開始理由1位は、おととしまでは世帯主の病気、昨年は失業です。それに割かれる国家予算は極わずかですし。
でも手当関係で所得制限は納得いきません。給付理由は同じなのだから、平等に扱って欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
子供の医療費は無料じゃないよ。
そりゃ、あんたの住んでる市による。
あと、あんたの所得と。
うちは一度たりとも、子供の医療費が無料だったことはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
>それに割かれる国家予算は極わずかですし。
自治体には大きな負担だよ。
大阪市では、市税収入の半分が、生活保護費に消えている・・・(税収入6000億 vs 生活保護費3000億)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
うちは年収1500万で子ども二人。所得税の限界税率33%の家庭。
子ども手当導入に伴う扶養控除廃止で
所得税:38万 × 2人 × 33% = 28.88万
住民税:33万 × 2人 × 10% = 6.6万
来年からは子ども手当もなくなり、合計35万以上の増税!
子どもを持っていることに対して罰を受けているとしか思えない。
なにが子どもは社会全体で育てるだ!!
人一倍努力して能力を磨いて得られる僅かばかりの上乗せ分の収入も
社会全体にばら撒くために搾取される悪平等が蔓延っているなんて
子どもたちには教えたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
あらら、頭に血が上って計算間違えちゃった。
所得税は25.08万
合計は31.68万でした。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
東京在住で1000万前半の年収で、なんの不満も老後の不安もない方は
実家も裕福で、将来的に贈与や相続があるか、援助などがあるのでしょう。
本当に本当の一馬力は自力で努力して、ここまできてるわけですし、裕福感はない。
住宅ローンと教育費で、車なんか買い替えられない。
納得のいかない増税です。
平等の言葉がはき違えられてると感じる事も多い。
機会は平等。結果は格差は当然です。もちろん、障害など平等の機会がなかった場合は
当然保護すべきですが、パチンコで費やしてる奴らや怠けものの類は線引きしてほしい。
年金の未納(自ら選んで未納)など、自己責任。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
控除廃止って元々減額されてたのが元に戻るだけ。
それでも一人分の社会保険の負担で、家族全員が社会保障を受けているんでしょ。文句を言わない!本当なら、社会保険税や住民税は扶養家族数に正比例させるべきです。
独身は辛いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
701です。
愚痴ってみたら白熱しましたね。
皆さんの意見が聞けてありがたいです。
民主党の増税になった世帯への対応を早く発表してもらいたいです。
このままうやむやになりそうでいらっとするんです。
都市部で相続がなく、子供がいて、土地を含めて住宅ローンを組んでいると
年収1000万は裕福ではないです。
一馬力でこの年収になるのは本当に大変だったと思います。
継続して勉強をし続けなければいけなかったり
人の命や人生を左右したりする仕事も多いかと思います。
逆恨みされたり、訴えられたという話もよく聞きます。
この世帯からがっぽり税金とって保障が薄いのなら
高年収だけれども大変な仕事につく人がいなくなってしまいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
>773
妻子養うの、想像以上に金かかるぞ。 独身なら現金貯まってしょうがないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
なんかバランス悪い意見ばっかりだなあ。ちょっとガッカリです。もう少し社会勉強した方がいいかと思います、奥さま達。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名
〉773
今の子供達にあなたの老後を支えてもらうんでしょ。
子育てには大変なお金がかかります。
こんな人が多いから少子化が改善しない。
理由はどうあれ子供がいない世帯に子育てにかかる金額と同等程度の負担をしてもらわないと少子化は止まらない気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
>>776
じゃあ、あなたの自慢のバランス感覚を開陳なさったら。
批評して差し上げますことよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
一馬力1000万の皆さん。イラつくのはよく分かりますが(吾輩もです・・・)、もう少し大きな心を持ちましょう。やせ我慢、やせ我慢。
平均年収の方々(以前は我々もそうでしたが)が、頑張っていてもこのスレ見たら悲しくなるのじゃないかな。この先も闇だな、と。
PCや携帯を保有して、ここに愚痴れるだけ幸せかも(民主党は結局、小沢派次第って昔の自民党と同じだ!)。
誰のためでもない、自分と家族のために頑張ってきたのだから、これからもいい加減で頑張りましょうよ。
年収2000万を目指しましょう(役員就任しかないか?!)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名
僕はもうちょっと怒っていいんじゃないの派です。
税の所得再分配機能、累進課税は理解できる。
アンフェアな施策に怒ってるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名
年収が多くなるほど、税金が増えるのはあたりまえのことではないですか。
いちばん得をするのは、年収が平均的で、出費が少ないことでしょうね。
ローンがないとか。
そしたら、税金や保険料は、少なくて、手当も受けられるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
平均年収前後の方達のキュウキュウとした生活からすれば、ここの人達の「怒り」ってヤレヤレな気がします。
努力した結果だろうが、何だろうがどうでもいいです。生活が苦しいわけでもないんだから、毎日楽しく過ごせることに満足したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名
低い金利でローンを組めることに感謝したいですね。
贅沢をいっても仕方がないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名
バブルのときは、すごい金利でした。
どんだけ、もらいたいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
どうでも良くないですか?
私は一馬力1500万位ですが、別にどうでも良いです。
ここで、互いになにを言おうが、現実は何も変わらないわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名
外車とかの高級車に乗ってるのに、100円のすしとかで、食べてる人や近所の人で、いつも、すごく安いスーパーで買ってる人がいますが、どういうことなのでしょうか。
ほんとうは、あまりお金がないのでしょうか。
子どもは、私立の中学へ行ってるという人もいます。
うちは、高級車ではなくて、公立の中学校へ行ってますが、高いスーパーで、いつも買ってます。
いいものを売っているからです。
安いスーパーで買ったこともありますが、気に入るものがありません。
子どもたちも、いやだといったからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名
私立の中学は、そういう人、多いみたいですよ。
見栄でしょうか。
でも、そういうところで、わかりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>788
私立中学に行く事のが見栄の為だと思うのですか?
誰も見栄の為に入れてるわけじゃないですよ。
その方が良いと考えた上での結論でしょ。
>786
そういう事を価値観の違いと言います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
住まいには1億かけたけど、車は15年乗ってる国産セダン。
新居の家具までこだわったせいで新車の予算も喰ってしまった。
車はホント見栄だね。
そこまでの余力は今の僕にはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
786は他人がどんなスーパーで買い物してるか知ってるんだ?
怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
高級スーパーで買い物できて、近所の人がどんなスーパーに行くか観察できるのが一馬力1000万の力でしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
お金の使い方もバランスよく、、、と言いたいが
こればっかりは個人でまったく違う。
住宅、車、食品、衣類等、高いものと安いものの差が激しい。
夫婦間でも揉め事多いわ。
車をよく擦るのだけど、その度に主人は激怒してすぐに修理に持っていく。
走るのになんら差し障りないのに。
修理代を払うなら洋服買いたい、、。
コンパクトな国産に乗り換えたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
って言うか、衣食住が基本では?
何でもバランスが大事だよ。
車がショボくて、私立中ね…。
何だかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>車がショボくて、私立中ね…。
>何だかな…
よほど私立中が珍しく、車が必須の地域の方なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
それはひどい偏見ですね。
何もかもが自分が正しいわけではないですよ。
786の記載からもそれが伺えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
>>797さん
車必須でない地域なら、高級車は見栄ですよ。
うちはたまたま車にお金かけてるけど、正直趣味と見栄ですね。
まあ、シートが耐えられないのもあるけど。毎日必要なものでもない。
転勤族だけど、車必須(2台必要など)の地域は大学まで公立が基本の県が多い。
車は1台は高級車多いよ。見栄っ張りな嫁入りで有名な名古屋辺りなんかは顕著だね。
私立中は東京神奈川千葉などに多いけど、車必須じゃない地域が多いでしょ。
電車ではなく、車生活基本の地域はそもそも私立中の存在が少ない。自力で通いにくいから。
偏見ではなく地域性の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
自宅は横浜です。
仕事上、車が必要です。
しかも、好きなので、スポーツカーです。
必須の地域てないなら、見栄だとかの意見か偏見なんですよ。
趣味だってあるんですよ。
ちなみに、ファミリーカーも必要です。
幼稚園の送り迎えに。
見栄でもなんでもないですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
でも、>786さんの言いたい事は
「高級車乗って子供を私立に行かせて食事は質素」な知人と
「普通車で子供も公立だけど毎日いいモノ食べてる」私達
を比べてるみたいよ。
「高級車乗って子供を私立に行かせて食事は質素」な家庭はおかしい。と。
それこそ人それぞれだと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)